きままな放浪記〜旅情編〜
 
 
 
 
 
ここは、私が各地へ旅行(放浪)に出かけた際の赤裸々な行動を「放浪記」と題し、記述した拡大版の雑記です。
 
私は北海道在住ですが、特に東京への旅が好きで、年に1〜2回程、折り見て遊びに行ってます。で、その際の行動を
 
簡潔にまとめたもの+αが以下の放浪記となります。結構無茶やってますが、あまり気にせずご覧下さい(^^;


 
 
<現在は旧東京旅行レポートと、一部の放浪記を除いた以下の放浪記を公開しています>
 
 
 
 
 
● 新着情報 ●
 
 
岡山放浪記2 & 長崎放浪記2(2018/11/21〜11/23)
 
 
昔のノリを思い出したかのような強行軍の旅でしたが、楽しく遊んで食べて飲んで語って参りました。
 
 
 
 
 
● 過去の作品 ●




島根放浪記2 in 出雲大社参拝の旅(2014/11/06〜11/08)
 
 
心身のリフレッシュと良縁を求めて再び出雲へ一人旅(?)。大社参拝と柿の木に癒やされて参りました。
 








東京放浪記18 in レ・ミッズ観劇の旅5(2013/06/21〜06/22)
 
 
例によりましてレ・ミゼラブル観劇旅行と相成りました。また、今回は新演出版を堪能して参りました。
 








東京放浪記17 in 「書聖・王羲之展」観覧の旅(2013/02/21〜02/22)
 
 
久々にのような、そうでもないような東京放浪記になりました。書道関係のイベント消化的な感じ、かな?








長崎放浪記 in 九州浪漫の旅(2012/06/22〜06/24)
 
 
はじめての九州、を軸に友人と交流。後はいつもの、きままな一人旅(?)を満喫して参りました。








 東京放浪記16 in レ・ミッズ観劇の旅4(2011/05/28〜05/29)
 
 
前回から一ヶ月少々。再びの東京旅行でしたが、これまたレ・ミッズ観劇(リベンジ)と相成りました。








 東京放浪記15 in レ・ミッズ観劇の旅3(2011/04/16〜04/17)
 
 
久しぶりの東京旅行。久しぶりのレ・ミッズ観劇と相成りました。相変わらずネタだらけですが……。








 岡山放浪記 in 愛媛・道後温泉浪漫の旅 〜温泉は唐突に〜 (2010/12/01〜12/03)

傷心を癒やしがてら、いつもの突発放浪癖による一人旅(?)です。人の温かさに触れた旅でした。







 島根放浪記 in 出雲大社参拝の旅 〜縁(えにし)を求めて〜 (2010/07/03〜07/05)
 
 
傷心を癒やしがてら、出雲大社への参拝を中心とした一人旅(?)です。きままで楽しい旅でした。







 東京放浪記14 in レ・ミッズ観劇の旅2(2009/11/03〜11/04)
 
 
久しぶりの家族旅行。そして久しぶりのレ・ミッズ観劇と相成りました。例によってオタ要素は皆無?







東京放浪記13 in 各種追悼の旅(2008/07/12〜07/13)
 
 
毎年恒例になりつつある東京放浪。今回も書道絡みなイベントが中心です。あと、いろいろ追悼も。





 
 東京放浪記12 in 個展見学の旅(2007/07/13〜07/14)
 
 
三年連続となる東京放浪。今回はどちらかと言うと書道絡みな雑記の色合いが強いかも知れません。
 
と言いつつ、鰻を食べたりレ・ミッズを観劇したりと、台風接近にもめげずあれこれ行動していましたが(w;
 





東京放浪記11 in コミケット70(2006/08/12〜08/13)
 
 
昨年に引き続いての東京放浪&夏コミでした。まさか2年(2作)連続でコミケ特集になるとは……。
 




これ以前の放浪記は、諸般の事情で削除いたしました。