そこそこ定期日記(2001-5月分)
 
 
 
気の向くまま、徒然なるままに書いています。日頃の行動掌握にどうぞ(笑)。



  2001/05/31(木)


    ん〜、今日で5月も終わり、か。
    冗談抜きで月日が流れるのが早く感じてきたよ……。


    そんなわけで、そこそこ真面目にやった(つもりの)強化月間も今日で終わり。
    別に来月以降は手抜きというわけではありませんが、まあ久しぶりにサイト更新の方に気合い入れたかな、と。

    書き溜めもあったとは言え、レビューを5本仕上げて他も適当に更新したから、まあそれなりに、ね。
    アクセスの方もこの1ヶ月で少し回復できた……更新頻度なりに比例してくれたようでありがとうございます〜。


  ●クレジットカード乱入事件

    今日の午前中、得意先の人からいきなり「お願い、これ書いて」と言われ、一枚の申込用紙を手渡される。
    はて? 連帯保証人と保険の勧誘ならお断りしま……


    「日○連クレジットカード申込書」


    ……え?

    あ、あの〜、私クレジットカードは嫌いという以前に、立場上(準社員)所持する資格も怪しいんですけど……?


    「別に使わなくても良いし、持ってると楽だよ〜。 ……資格? ああ、大丈夫。どうにでもなるから」


    む、無茶苦茶だ、この人(苦笑)。
    というわけで半ば強引に押し切られる形に。え〜と、種類はグローバルなMasterカード……でいいか。

    まあ、カード自体、いつかは持たないとマズイとは思っていたからある意味で丁度いい話だったんだけど(苦笑)。
    でも……本当に審査通るのかなあ? 2週間後に乞うご期待ってか……? むう。


  ●例のロゴ、続報

    日記の方は保身のため消去したものの、どうしてそんなものが紛れ込んできたのか気になったので、
   事の発端となったFDに関して、それを持ってきた取引先の人にこっそり聴いてみることに<そっちの方がヤバイ?


    「……というわけで、私にとっては良いネタ他人事じゃないデータだったんですよ。あのロゴは」

    「ああ、あのロゴはシール用のやつだね。うちで作ってるの(^^) 今回は5000枚だったから、その(以下検閲)」

    「な、成る程。そうでしたか(w; 」


    ……なーるほど、なぞがとけたよ(棒読み)。
    まさかうちのメイン取引先がそんなことやってるたあ夢にも思わなんだ<気付けよ(^^;

    ちなみに、上記の会話を聞いて(読んで)しまうと初回出荷数がなんとなく解ってしまうのは秘密(爆)。
    人はときに、こうやって業界の裏事情を知ることになったりならなかったり(苦笑)。


  ●旅行代理店

    に顔を出してみる。理由は勿論、夏コミの際に宿泊するホテルを予約するため。
    航空券だけ持っていても路頭に迷うし……(苦笑)。


    「というわけで、8/9〜10でホテルを取りたいんですよ。ホテルは品川の……」<最終日は友達の家に転がるつもり

    「新館ですと……シングルルームがないので1泊16kになりますよ? 本館だと12kになるのですが……」

    「ええ、新館でかまわないです。じゃあ2泊で……32kですね。それで手配をお願いします。あ、代金は来月以降にでも(^^; 」


    年に一、二度の東京旅行。これぐらい贅沢させて貰っても……いいよね(笑)。
    実際、それぐらいの出費を見越して積み立てしていますし、実はこれでもいつもより安上がり(爆)。

    なんたって航空券が既に手元にある(代金支払い済み)ってのが大きいよなあ(苦笑)。
    スロの還元だから、実質ホテルのみで32kの旅行みたいなものだし〜。



  2001/05/30(水)


    ……ん〜、今日は暑かった。
    これがもう一月遅かったら帰りはビアガーデンなんだけどなあ(笑)。


    そんなわけで、週半ばの水曜日。例の如くな生活だったので日中は省略(笑)。
    で、会社も終わり、残りの仕事を鞄に踏め込んだ後、備品の補充がてら、帰りにヨドバシへ寄ってみることに。

    ……ああ、そういえばヨドバシの隣にベスト電器がオープンしたんだよねえ。残念ながらあの内容じゃ相手にならないと思うけど。
    少なくとも、札幌では供給不足の感があるエロゲぐらい置かないと駄目だよなあ(苦笑)。

    実際、店舗におけるエロゲの売り上げって品揃えさえ良ければバカにならないんですよ?
    仮に卸値が定価の5.5掛け(流通マージンで0.5)とすれば、定価8800円のソフトを25%offの6600円で販売しても1本当たり
   1760円の利益になりますからねえ。パソコンのパーツ関連としてはそこそこ高い利益率に入ると思いますが……。

    って、なんでこんな話をしてるのよ、俺(苦笑)。


  ●とびでばいん

    今日の深夜か明日の夜にはレビューが公開出来る……ハズ。


  ●雑文・物書きの慣れと失態

    時は遡り2日前のテレホタイム。いつものようにサイトの日記更新を済ませ、再びレビュー書きに戻るためNETから落ちようと
   した際、ICQに相談役(笑)を発見したので、ふらっと声を掛けてみる。

    で、お互いの近状(大抵仕事の話題から入るのは社会人の性(笑))も兼ねて適当に会話をしていたんだけど……。


    「夜が来る! のレビュー見たけど、俺はそう思わなかったなあ」

    「ん? ダンジョンに関してかい? それなら既に2人ぐらいから反論気味の指摘喰らったけど(笑)」

    「まずそれ。あの程度は問題ないよ? アレで駄目なら相性問題だわ。 ……で、もう一つは絵なんだけど」

    「絵? 特に不満は感じなかったけど?」

    「何だと思う?」

    「わからんね。そもそもわかるようならレビューで書いてるよ(w; 」

    「○○だよ(註:以後のレビューに反映させたいので意図的に伏せてます)」

    「○○……それが?」

 
   「気にならなかったかい? ○○のシーンでも○○だよ?」

    「ああ、それね。いや、確かに一瞬そう感じた記憶がある。けど、その突っ込みは最近の学園系の殆どに当てはまる

    からあえてメモしなかった気がするなあ。まあ、アリスほどの大手なら指摘するべきことだったかもしれないけど」

    「あま〜〜〜〜い!! 異常を日常と思ってはいけん!」


    ……とまあ、こんな会話があった訳で。
    実はこの会話の所為で、その日のレビューに割く時間がごっそり削り取られたんだけど(苦笑)、彼の言うことは正論である。

    本来レビューとは、気になった点をなるべく的確に指摘していかなければならないとはいえ、流石に毎日のようにレビューに
   関わっていると、自分の頭の中で妙な固定概念が出来てしまい、部分的に妥協して書くことが多くなってしまった。

    というか、毎回同じような見解を指摘すると書いていてワンパターンなレビューになってしまうわけで……。

    ただ、それはあくまで私の中での話。このサイトにある全部のレビューを書いている私と違い、うちのサイトにレビューを見に
   来てくれたお客様にとっては、そのレビューが初めてのレビューになる場合も多い。

    そうなると結局、相談役が指摘したような状況に陥るわけである。
    自分では正当(妥協)と思い省略した部分が、実は結構重要なウェイトだったりと……。

    必然的に、自分のレビューは低く見られ、結果的にリピーターが減っていく……う〜む。


    ……なんかこのまま書いてると頭痛くなりそうなのでこの話はこれで終わります(爆)。
    ああ、気楽にまったり行こうよ、俺。どうせもともと大した文章力無いんだからさあ……(^^;;



  2001/05/29(火)


    あ〜、そういえば例の戦利金、各種支払いを済ませてもまだ半分近く残ってるんだよなあ。
    めんどいからこのまま全部夏コミの旅費に回そうかな。後はホテル代だけだし……。


    人間、それなりのお金を持つとロクなことにならないとはよく言ったもので……。
    とはいえ、このお金だけは絶対スロットに使えないことは誰の目にも明らか(苦笑)。

    本来、クランキーコンテストをちまちま打っているのが一番性に合っているんですよ、私は……閑話休題。

    とまあ、そんな感じでぼちぼち夏コミに向けての手配を整える時期だったり。
    まだまだ早いんじゃ……と思う人もいるとは思いますが、なにぶん首都からは800キロも離れている立場。これぐらいの時期から
   飛行機のチケットなりホテルなり手配しないといろいろと拙いんですよ。

    実際、早いときは4月の上旬に旅行手配済ませてますし……。
    さて、今年も友達関係の当選状況は良い感じだし、半年ぶりにいろいろ顔出してみますか(w


  ●とびでばいん

    ゲームは1日1時間。レビューも1日1時間……うっ、地味に時間がない(−−;


  ●今日の買い物

    「CHIHA-YA」/(倉上淳士−竹書房……敬称略)

    現時点で手放しで誉めることが出来る数少ない漫画家さん。魅力的なキャラは秀逸の一言。
    でも、贅沢を言えばもう少しエロを濃くしてくれると……せめてアクションで連載しているアレ並みには……。

    まあ、この人の魅力は「目」と「クールな表情」だから、それさえ良ければ充分満足〜。


  ●今日のプロギア

    ラスボス一段階目で玉砕。収穫は3回目のエクステンドを達成したこと、かな。



  2001/05/28(月)


    ……あ〜、無事(?)納品完了、っと。
    後は先方から極端なクレームさえ付かなければ問題ないんだけど(^^;


    そんなわけでテンションがほぼ完全復活した週明け月曜日。
    午後イチで納品するカードが数枚残っていたので、朝から慌ただしくデータ出力。ん〜、やれやれ……これを仕上げれば
   とりあえず完成なんだけど……って? あれ? プリンターが……


    「エラー:プリンターのインク切れです」


    ……げげっ(−−;

    た、確か今専用インクを発注してるところだから、社内にインクの在庫は無い……勿論市販はされてないし……。
    ヤバイ、いや、マズイ……データはあと3枚だってのに……って、そもそもなんでこんなに早くインクが切れるのよ?

    しょうがない、困ったときの同業者頼みだ〜!!


    ……1時間後。


    同業の卸先からひとつだけ発見。う〜む、助かった。つうか、貸してくれて良かった(苦笑)。
    一応同業者=業界ライバルだからなあ。ま、今度何か仕事でも回して還元しておきませう<いいのか?

    という紆余曲折を経て、先週末からエラくドタバタしていた商品もケリがつき、同時進行していたもう一件のデータも出力が完了
   したので、ひとまず休息と言った感じ。なんか精神的に疲れたなあ。

    さて、少しはレビューの方に時間を割いていきますかね……。


  ●今後の予定

    昨日、雑誌関係を改めて見直してみると、実は6月の予定が殆ど無い(もしくは延期変更)ということに気が付いた私。
    今月の反動というわけではないものの、しばらくは落ち着きそうなエロゲ関連だったり。

    ……どうして多少なりとも余裕が出来るとこうなるかなあ(苦笑)。
    適当なエロゲでも買ってきてプレイしようか……? あ、最近やってない鬼畜陵辱系も悪く無いなあ(w
    まあ、何かしら行動しないと気が済まない輩なので、何かやるとは思います(爆)。

    でも正直な話、暇なときは2〜3日NETから隔離されてまったりしたいという気持ちも出てきたんですよね、最近。

    つうか、我ながら良く真面目に日記更新してるなあ、と思いますもん。その内容は兎も角として(爆)。
    ここの日記更新が止まると言えば体調不良か旅行の際ぐらいですし……<実は貧弱だけどそこそこ丈夫

    別にインドア派という訳ではないんですけど、最近は友達の家に転がることも無くなったので、夜は間違いなく自分の家に帰って
   この日記書き(笑)。つうか平日は会社あるし遠くまで遊びに行けない(TT)

    ……来月1ヶ月間(次のゲームが出るまで)は土日更新を休みにしようかなあ。月曜に土日合わせて3日分の更新。名付けて

    「週休2日制度月間」

    とかほざいて休む!! あ、それいいかも(苦笑)。


  ●余談

    虎のあなさんのサイトをネスケで見ると、かなりの高確率でブラウザごと落とされるんですが……新手のブラクラ?



  2001/05/27(日)


    ……ん、少し楽になった気がする。やっぱり週末は落ち着くのかな?
    でも、今度はレビュー執筆のモチベーションが極端に低下したような……。なかなか上手くいかないなあ(苦笑)。


    そんなわけで日曜日。例の如く10時半頃のっそりと起きてモーニング珈琲。
    部屋の掃除をしつつ昼食を取り、あてもなく街を彷徨うことに。

    で、その途中に友達からTELが入ったので合流しつつ、2人で街を適当に散策。珍しく無駄遣いできる余裕があったので、
   東京優駿(ダービー)を適当に買い、その後ゲーセンで適当に時間を潰していたり……。

    勿論、3日ほど前に一ヶ月分の運を使い果たしているので、各種結果は言うまでもありませんが(苦笑)。
    あ〜、でもたまには無駄なことに金を使うってのも凄い贅沢かもしれない……。

    ちなみに、アレの一部戦利金は既に航空券と化してます(笑)<優待券が手に入ったんで


  ●今日のプロギア

    5面後半で終了。……無駄なケアレスがなあ(^^; 1upも取り損ねたし……。
    しかも今日はボケてた所為か、ガンナーモードをBボタンだと思いこみ、初っ端からボムを一つ使ったし(爆)<駄目じゃん


  ●そんなわけで……

    とびでばいんのレビュー書いてます。まあポチポチと。
    強化月間の締めと言うことで、月末までには完成公開したいところですが……さてさて?



  2001/05/26(土)


    ……25日発売組で何か面白そうなゲームがあれば追加で、と思ったけど……。
    見て回った限りでは特にめぼしいモノはなさそうで。ん〜、まあそんなもんか。後は6月に期待しませう。


    そんなわけで土曜日。仕事の件か、はたまた他の原因か、実はかなり殺伐としていた私(苦笑)。
    折角の週末は楽しく行きたいところですけどねえ。

    あ、「とびでば」のファーストインプレは……特に書かなくても良い気がするんですが……どうでしょ?(^^;


  ●そんなわけで……

    妙に気分が殺伐としていたので、気を静めるために書道に顔を出す。そーいえば1ヶ月ぐらい行ってない……。
    で、適当に作品を書きつつ師範と展覧会の打ち合わせ。あ、今年は無審査展示の権利持ってるんだっけ。

    無難なところで月儀帖でも書きますかねえ。全紙サイズってのが辛いけど……立場上、出さないわけにもいかないし(溜息)。
    ……って、余計殺伐としてどうするよ、俺(^^;


  ●とびでばいん

    1回目からハードでプレイし、ラスボスでちょっと後悔(苦笑)。
    で、現状はHardとNormalで1度づつ、計2回クリア。……でも、なんでCG3枚埋まらないかなあ(^^;;

    そですね、まあSTGとしてはそこそこ楽しめると思います。爽快感には欠ける感もありますが。
    ただ、ハマるか……と聞かれた場合、私の答えとしては「ノー」ですね。

    ADVモードは楽しめる反面、致命的な欠陥があるのでその辺が辛いところでしたが<詳しくはレビューで
    まあ、買って良かったとは思いますよ、ええ。


    主観と比較から判断した現状の評価

    プロギア>>>お嬢様は魔女>がんぶる>とびでばいん

    ……ちょっと厳しい、かな?



  2001/05/25(金)


    ……獣王、怖い。
    一夜明けて冷静になると、自分がやってしまったことに今更ながら気付いた私(苦笑)。


    そんなわけでナチュラルハイな状況だったり。
    とはいえ、朝っぱらに↓な電話が来た所為でかなり現実に引き戻されましたが……。


    「はい、Nagaleです」

    「南海シーラセンの少田(仮名)です。お世話になっております」

    「こちらこそお世話になっております。あ、カードの方でしたら仕上がっておりますので……」

    「スイマセン〜m(_ _)m 実はですねえ。裏面の印刷あったんですよ〜(^^;;」

    「(何ぃ!!)……は? といいますと?」

    「表面の原稿はアレで良いんですけど、こちらの連絡ミスで裏面の版下を渡してなくて……申し訳ありません」

    「うあ……じゃあ裏面版下取り込んで再出力ですか?(だ〜、なんで今更(−−;; )。……納期は?」

    「月曜の昼一ぐらいでなんとか……ならないでしょうか?」

    「(じ、冗談じゃないよ!!)……はあ、努力します。っていうか裏版下持ってきて頂かないことにはどうにも……」

    「はい、これから至急持ってきますので。スイマセン、宜しくお願いします〜」


    ……まあ、いつまでも浮かれ気分よりは良いか。さ、仕事仕事(溜息)。
    そんなわけで、会社、仕事、とびでば購入、帰宅。以上でした。……なんだかなあ(苦笑)。


  ●昨日の出来事

    いや、昨日の日記を見ればわかると思いますが、仕事帰りにスロの師匠と打ちに行ったんですよ、獣王。
    そうしたらまあ凄いことになっちゃって……(^^; 知識がある人はスロ日記の方を見て貰えると助かりますが、

    要は「コイン大爆発な状況が2時間半……閉店3分前まで続き、換金が10万を超えた」ということで。

    ……な、なに買おう(笑)。つうか、自己最高換金額を一気に3倍以上更新したし……。


  ●とびでばいん

    ゲームの内容以前に箱を破り捨てたのは初めての経験(苦笑)。
    さて、久しぶりにジョイパッド認識させないとなあ……。


  ●3人のwebmaster?

    ネタもないので、掲示板で振ったネタをちよっとだけ。本来はシークレットな話題でしたが……(^^;

    3人寄れば文殊の知恵……とはよく言ったものである。
    実際、物事の判断をする際、独断よりは多数で検討して判断する方が良いことは確か。一部例外を除いては。

    そんなわけで、私の几帳面かつ神経質な性格(←本当かあ?)もあり、唯一の公共の場かつコミュニケーションでもある
   当サイトの掲示板には治安維持のために、私を含め3人の管理者が存在します。例えば私の出張、旅行中など、私が完全に
   NETから隔離される際、残りのお二方はちょっとした管理代行をつとめてくれる……非常に有り難い存在でもありますね。感謝。

    勿論、当掲示板内においては私が一番強い権限を持っていることはいうまでもありませんが。

    で、普段はこの3人で協力しつつ、約款に反した書き込みなどをチェックしているわけです。
    そして不適切だと思われる書き込みがあった場合は誰かが提案し、多数決で判断、そして警告&削除というわけです。

    まあ、幸いなことに、削除の方は今まで実行したことが無いのですが……。

    ちなみに、私は頭が固い生真面目な方(規律に五月蝿い)で、もう1人はかなり寛大(でも宣伝には五月蝿い……かも(笑))。
    もう1人は……どうなんだろう? 中立主義というか、我関せずな部分が多い輩だからなあ(苦笑)<他人事か?

    で、なんでこんな無駄なことをしているかというと、内輪で楽しめつつも、新しい人が気楽に来てくれる掲示板を保ちたい為
   なんですよね。……内輪ノリで書き込みをしていると、自分自身の目でだけは絶対に盲点が出ますし、いざ新しい人が書き込みに
   来てくれた際、あまりにも仲間内だけの雰囲気だと話題に入ってこれないじゃないですか。

    あと、自分(私)の書き込みを管理して貰うことで、管理人の暴走を防ぐことが出来るわけです(笑)。
    自分自身の書き込みは結構乱雑になることが多いので、自戒の念を込めて、という感じですね。

    まあ、他にも色々理由がありますが、この辺は完全に自分のエゴなので以下略。
    というわけで、うちの掲示板は無駄な運営理念の元、今日も新しいお客様を待っている訳です、ええ。

    ……こんなことやってるから、俺嫌われるんだよなあ(苦笑)。



  2001/05/24(木)


    ……サ、サバチャン30連チャン……(爆)。
    ヤバイ、ヤバイですよ旦那。獣王の怖さがよ〜くわかりましたよ。


    ん〜、安息の3日間だった。
    明日からはまたサイトの方に本腰入れていきますか。


    というわけでここ数日は無駄なことに時間を費やしつつまったりとNET。
    でも、そういうときに限ってオンラインの話し相手が少ないのはお約束(^^;

    っていうかスイマセン。昨日の夜、何もない生活に耐えきれなくなってレビューのVerUPしてました(爆)。
    ……ここまで来ると完璧なNET(レビュー)依存症じゃないかと危惧し始めた今日この頃だったり。


  ●昼休みに電話

    ……着メロ変更後の初電話(笑)。
    さて、どちら様? ……スロの師匠ですか。もしもし〜

    「あ、Nagaleちゃん?」  

    「そです。あ、ども、ご無沙汰でした〜。……で、最近どうです?」

    「駄目だね〜。金もないし(苦笑)。そっちは?」

    「……いや〜全然駄目。サムライSは例のゴトで店から撤去されたし、サーフトリップは未知の世界。

     天下のクランキーコンテスト様は最近微笑んでくれない……つうか、俺も最近ご無沙汰だわ(^^; 」

    「マジで? あれから獣王は?」  

    「勿論打ってない。縦横なら打ったけど(笑)」

    「……? まあいいや。今日打ちに行かない? サムライSがまだ置いてある店見つけたよ」

    「俺、給料日前日なんだけど……って、サムライSが!! マジッスか!? 行く、俺行きます!!」

    「おっけ〜。じゃあ待ち合わせはいつも通り、5時半ごろベガスベガスの前でね〜。迎えに行きます〜」

    「了解。それじゃあ宜しく頼んます」


    ……というわけで、今日は日記を省略(←会社で書いてます)。
    明日からは「とびでばいん」の方に流れるので、最後の休暇を満喫させてもらいます〜。

    と書いてスロット行ったらエライ目に遭いました(爆)。
    詳しくは明日の日記&スロ日記で……。



  2001/05/23(水)


    ……これで24日納期ぶんのデータは仕上がった、っと。
    さて、ひとまずこっちの仕事も一区切りついたし……久しぶりにプロギアで遊んでこようかな。


    ちなみにプロギアの結果。

    1回目、5面中盤で玉砕。
    2回目、4面ボスで以下略。

    ……まあ、幸か不幸か4面エクステンドを上手く取れるようになったのが今日の進歩かなあ。

    相変わらず仕事に追われつつも落ち着いた日々。しかも最近は特に大きな事件も無く、平穏で喜ばしい限り。
    必然的にテンションは下降気味でネタも無いと来た日には……どーしよう(^^;;

    ちなみに昨日はサフィズムの名場面集を再プレイしつつ、テレホタイム突入前後から友達とICQで雑談をするという、
   最近では考えられないほど、まったりした時間を過ごしてました……。

    ま、たまには気兼ねなく時間を使うってのは良いことかも(^^;


  ●暇だし、着メロでも作るかなあ……

    というわけで久しぶりにスタンバイ開始。む〜、imodeなら簡単にDL出来るってのに……こっちは手打ちだよ(^^;
    まずは携帯の操作マニュアル……は何処行った? ん〜、違う、ここでもない、あれ〜?

    で、散々部屋を散らかすこと40分後。ようやくマニュアルを発見。

    ……そっか、CDコンポの下ね……ははは(−−;;
    まあいいや、っと、次はシンセサイザーを持ってきて……はい、スタンバイ完了。

    あ、ちなみに着メロ作成までの手順は「原曲耳コピ→シンセで音合わせ→♪を筆記→入力→完成」とまあ、地味に
   めんどいです。つうか、よっぽど時間が無ければこんなこと絶対出来ません(苦笑)。

    そんなこんなで、50分程かけて一曲作成。ん〜、完成度は8割ぐらいか? どうしても2音だけテンポが合わないし……?

    と言うわけで着メロその7「舷窓の乙女たち」が無事完成しました(笑)。さあ、早速これに変更しませう(^^)


  ●掲示板追加?

    色々な意見を頂きつつ、あれこれ考えているインプレ掲示板新設計画。

    まあ、多くても年に20本程度のゲームインプレの為だけにひとつ借りるのもどうかなあ、と言う気もしたりしなかったり。
    ……実際は管理人限定板ではなく、フリーのインプレ感想板にしようとは思ってますが。

    広告問題は相変わらず頭を抱えているものの、妥協策は有料、無料共に今のところ無し。

    ん〜、どこかにエロゲ紹介なんかの広告バナーをメインとした無料掲示板とか無いですかね?
    これならサイトの趣旨にも合っているので、有り難く使わせて頂けるのですが(苦笑)。

    ……冗談抜きで誰か作ってくれません? 私喜んで使いますので(笑)。



  2001/05/22(火)


    ……久しぶりにまったりモード発動中?
    う〜む、冗談抜きでPC関係は金曜日までスッカラカンになりましたねえ。


    そんなわけで、実世界の方は納期に追われているものの、PC世界(笑)のノルマは全て終了。
    良くも悪くも予定は全くなかったり。まあ、仕事が忙しいぶん相殺されている部分もあるけど……。

    ん〜、サフィズムの2周目でも始めるか……ぷれボックスでもコンプリートするか……。
    実際暇になるとやることが思いつかないってのは不思議なもので(苦笑)。かといって、日記に3時間費やすのも何だし(笑)。

    っていうか、必然的に日記のネタも無いということになりますなあ(^^;
    じゃあ適当なコラムでも行きますか。


  ●簡易コラム 侍魂 〜文章の魅せ方とは〜

    ……あ、知ってる人は読み飛ばし可です。

    ことの発端は5月の上旬。GW最終日に友達から来た一本の電話からだった。
    その際……この日記でも少し触れたんだけど……

    「「先行者」と言う何処ぞのロボットをネタにした強烈に笑えるサイトがある」

    という話を聞いた。まあ正直な話、話自体はあまり乗り気ではなかったものの、無下に突っぱねるのも悪いと思い、アドレスを
   聞きつつ、ちょっと足を運んで見たんだけど……。

    まあ、結果はそれなりに……いや、激しく笑わせて貰った。

    このサイト、私は全く知らなかったのだが、その筋ではかなり有名な新鋭サイトらしく、最近あちこちで名前を聞くようになった。
    で、私も後日改めて顔を出し、日記やらコラムやらをパラパラと読んできた訳で。

    ……まあ、確かに文章の魅せ方や笑わせ方は一流ですな。
    ただ、これは参考にしたり真似できるような文章ではないことも確かなのですが。

    とはいえ、絶妙な振りや間の取り方、表現など、エンターティメントとして成立している文章であることは間違いないので、
   一度話のネタに行ってみても損はないと思うんですけどね。む〜。

    というわけで、このサイトは初耳だよ〜という方は上記のリンク先からアクセスしてみるのも良いかも知れません。
    少なくとも、1日平均10万アクセスを記録している日記サイトというのは、それだけでもインパクトあるでしょうし。


  ●余談

    道新の夕刊を読んでいると「NET掲示板」と言う記述で掲示板に関してのちょっとした考察が書いてあった。
    いや、それ自体は参考になったんだけど、取り上げていたのが巨大掲示板群なのはどうかなあ、と首を傾げた今日この頃(^^;



  2001/05/21(月)


    ふはははっ、4日でレビュー仕上げたぞ(笑)<多分自慢にはならない
    いや〜、久方ぶりに気合い入れましたなあ。


    そんなわけで昨日の夜からちまちまとレビュー書いていた訳で。今回は思い切って昼休みも使いました(^^;
    今回は、決して私情を挟んではいけない部分が一カ所存在するから難しい(^^;; 何事も公正を保たないと……。

    とはいえ、絶対に私情が入っちゃうんですけどね、ええ、解ってますよ……うが〜っ!!<吠えるな〜

    いや、本当はペース的にも明日か明後日に公開するハズだったんですよ。ただ、24日迄に納期の仕事が入ってしまったことや、
   次のゲームまでひとときの休息が欲しいということで、少しばかりペースを上げたという訳なんです。

    あ、だからといって勿論内容を手抜きするなどということは私のメンツにかけてもありませんのでご安心を。


  ●サフィズムの舷窓

    む〜、しかし今の姿を、行殺のOPを興味半分でDLした当時の私に見て欲しいですな(笑)。
    世の中、ちょっとしたことでどう転がるか解らないもんですね。まあ、私にとってこの縁は随分と大きかったのですが。

    で、以下は私情バリバリ音楽論。

    いや、最高ですな。申し分無し(^^)
    エロゲとは思えないほどのレヴェルの高さは勿論のこと、ひとつひとつの曲がしっかりと作ってあるんですよ。

    ホント、こういうのを一度×××や××××××に聞かせてあげたいぐらいに(苦笑)。

    何はともあれ堪能させて頂きました。当面は音楽CDとしつつ、まったりと聞くことにしませう。
    今回も良い曲をありがとうございました〜(^^)<九十九さん、長崎さん御両名と「雑音工房・NOISE」様



  2001/05/20(日)


    ……む〜、いくら給料日前の日曜日とはいえ……。
    ほぼ1日近く家に籠もってゲーム&ヒッキーしてるというのは如何なもんだろうかと振り返った今日1日だったり。


    で、日曜日な訳ですな。
    いつものように10時半頃のっそりと起きてモーニング珈琲。どうも日曜の朝は珈琲じゃないと落ち着かない(笑)。

    その後、庭の雑草取りなどをしつつ、適当に昼食。前後してPCを起動し、5分ほどNET巡回。ふむ、成る程ね。
    で、後は言わずもがな。金もないので何処に行くわけでもなく、まったりとゲームやってました、以上。


  ●サフィズムの舷窓(ネタバレ有り、一部反転)

    おまけシナリオを後1本出してないのですが、一通りコンプリート。ふむ、いつもながら堪能しました。流石はライアーさん。
    ちなみに、バグらしきものは……細かいのは省くとして、気になったのがソヨンのシナリオ。

    プラグが滅茶苦茶で一週間前の持ち越しイベントが出てきたり(会話がかみ合わないので明らかにバグ)、行動次第では
   移動選択肢が消える(何処にも行けない=ゲーム進行不可)になることが……って、何処ぞのメーカーでもあったな、これ(^^;

    まあ、クリア出来たから良いんですけど(−−;; やっぱりそれなりに初回特典はありましたな(笑)。
    以下は各シナリオのネタバレと簡単な感想でも。一部ネタバレ反転してありますが、人によっては全て見ない方が賢明です。


   ○ソヨンシナリオ

    単体の出来や盛り上がりという面では一番。また、他キャラのフォローもしっかりしているので、しっとりとプレイできる。
    ただ、犯人を早期に判断できるイベントがあったので、意外性という面では薄かった感じ。しかし、難易度はそれなりに高かった。

    個人的には後半部分のあまりにも気合いの入りすぎた展開がちょっと苦手でしたが(^^;
    あ、でもラス前のニコルは結構驚いたかな(w


   ○アルマシナリオ

    個人的にはこれが一番お気に入り。理由は言わずもがな、天京院の活躍ぶり(w
    ファーストプレイでクリアした所為もありますが、まとまりは良かったと思いますね。

    途中、プレイヤーに対し、天京院を犯人に見せないように誤導するイベントがあったため、後半部分は一杯食わされたかな。
    まあウェルズについては成る程、と思ったけど……動機があまりにもバカらしくて笑うに笑えなかったのは秘密(笑)。


   ○アイーシャシナリオ

    意外度NO,1(笑)。妙な方向に進むなあ、と思ってはいたけど、まさか当人が犯人だとはねえ(^^;
    不満と言えば不満な終わり方だったけど、ああいう終わり方も嫌いじゃないかな。


    そんなわけで一通り終了〜。これから速やかにレビューをまとめていこうと思います、ええ。



  2001/05/19(土)


    お陰様で珍しく真面目かつ楽しくゲームをやってたり……。
    そんなわけで、今日の前振りと日記は省略気味に行こうかと。


    とはいえ、所詮は週末の土曜日。それなりに予定が入っているところが休日の宿命(^^;
    今日は兼ねてから楽しみにしていたミュージカルの観劇ということで、午後からは某記念会館へと移動。

    さて、私的趣味の一環でもあるミュージカル観劇。怪しげな趣味が多い私の中では比較的まともな趣味といえるものの、
   これはこれで何か間違った趣味のような気がしてならない今日この頃。まあ、自分事なので、その辺はそれなりに(w

    今日観劇したミュージカルは私的に和製ミュージカル(日本原作)の最高傑作と考えている「ユタと不思議な仲間たち」。
    感想は例の如く専用コンテンツで語りますが、久しぶりだけあってなかなか良かったです。席も前から3列目だったし〜

    いや、なんというか笑い有り、涙有りと、良いんですよ。こういうものを観劇すると感性が磨かれるというか……。
    普段なら笑い飛ばすセリフでも、歌にすると味わいと重みが出て来るんですよねえ……閑話休題。

    あ、そうそう。休憩時間中に煙草吸おうとした際、持参したライター2つが全滅(オイル切れ)して困っていた私にさり気なく
   ライターを差し出してくれた見知らぬオバチャンありがとうございました(^^; この場を借りて改めてお礼いたします(苦笑)。


  ●サフィズムの舷窓

    WinのCDプレイヤーで音楽を聞こうとして思わず吹き出したり(苦笑)。

    いいですね。楽しいです。相変わらず破綻しつつも実はシリアスにという展開は健在ですね。
    バカゲーメーカーというイメージが先行してはいるものの、実はこういう意外性な部分も結構好きだったりします。

    明日ぐらいにはひととおりコンプリートする予定なので、レビューはその後、速攻で……多分。



  2001/05/18(金)


    人は理解の範疇を超えた事態に遭遇すると動転すると言いますが……。
    昨夜の私はまさにそんな感じだったんだろうか(苦笑)。いや、良い意味での動転でしたが(^^;

    ……閑話休題。


    というわけで今日は「サフィズムの舷窓」の発売日。思わず会社定時上がりしましたよ(笑)<約2ヶ月ぶり

    ただ、前日にFGした方から初回特典は健在との話を聞いてたのが一寸気がかり。とはいえNET関連を見渡す限りはそれほど
   大きなトラブルも起こっていない模様なので、結局どっちが正解なのかと困惑気味だったり。

    ……まあ、実際プレイしてみれば解るよね(^^;
    というわけで仕事もそこそこに帰宅。さて、ちゃんと届いてるんだろうなあ……?


  ●サフィズムの舷窓

    ……とりあえずアルマをクリア(多分)した時点でな〜んにも無かったんですが(^^;<初回特典=バグ
    いえ、些細な部分は健在ですよ。例えば名前の部分が一部ファイル名表示になってたりとかいうのは(笑)。

    けど、強制終了も不正なエラーも無く、まあ至って普通かつ快適にプレイできたり……<本来当たり前な話ですが
    あ、でもフルではないにしろ、声が妙に少なく感じたってのはありましたね。最初しか満足に喋ってなかったような……?

    1stインプレは今日の深夜を目処にBBSにあげますね。


  ●夏コミ用の優待航空券手配したよ〜

    との電話が昼休みに入る。うむ、こういう方面に手を回してくれるところは流石、我が親。感謝感謝。
    普通はコミケなんか満足に行かせてくれないだろうに(^^; ま、これで夏コミも省エネ旅行が可能になりそう……

    って、一寸待て。夏はやっぱりホテルだよなあ(笑)。

    ……ん〜と、飛行機代が往復30Kで……ホテルにも2泊ぐらいはしたい……から……旅費は60Kぐらいか?
    それでも予定よりは20kも安くなったよ(笑)<それでも高い<つうかホテル使うなよ(^^;<いや、でも汗かくし<風呂借りろ

    そっか、それじゃ早めにホテルの予約入れときますか〜。つうわけで、今回の夏も参戦決定です(^^;



  2001/05/17(木)


    う〜む、とりあえずはひと区切りがつきそうで……。
    レビュー関連は1月の下旬からずっとレビューをため続けた(別名:さぼり)もんなあ。


    さて、これで表面上のレビューは一通り上がったということで、明日までは鋭気を養ってます。
    というわけで今日は日記も少し押さえ気味に(苦笑)。


  ●サイト軽量化計画

    が地味に終了。実際の鯖残り容量はまだ5M以上あるとはいえ、現状で4.2Mを消費している立場としては、これ以上
   規模が大きくならないうちに削れそうなデータ(ソース)を削っておこうと思った訳で……。

    というのも、過去のデータは一太郎で作っているため、無駄な部分(ソース)が多いんですよ。
    今更全ての変換は不可能な状況ですが、少しでも削れそうな部分は削っておこうかなと(^^;

    ちなみに今日のコンバートでひととおり終了したのですが、なんとか4.2M→4.1Mになりました(苦笑)。
    あ、ひょっとしたらまだ背景の壁紙や画像などが一部表示されてないかもしれませんが……<古いのを消したので


  ●Cレヴォ同人誌到着〜♪

    さあ、今日はゆっくりと閲覧だ〜。
    というわけで、軽く流した感想でも(笑)。 ……あ、順不同の敬称略です。


    「20世紀スパイシー」 /スパイシー大作戦

    再録系らしいのですが殆ど見たことがないので、これはこれで。内容はLeaf系……かな?
    相変わらず氷川さんはセンスが良いですねえ。ただ、後半の4コマは評価が分かれそうなところ(^^;

    「エスプレスト」 /MIX-ISM

    アレの正体。つうか、どっちかというと押しつけられた本(苦笑)。内容はイラスト集かな?
    と言うわけで特にコメントはありません、あえて言うのであればこの薄さと内容であの値段は以下検閲。

    「月姫読本」 /TYPE-MOON

    通称「青本」。飛ぶ鳥を落とす勢いな「月姫」ですが、世間的にも私的にも当面熱は続きそうで(w
    「黒本」を持っていない立場の私としては非常に嬉しい本だったり。しかし、160ページの同人誌って……………。

    「E-RO2 III」 /まるあらい

    ……機種依存文字は使って無いッスよ(笑)。内容は……サクラ3……なのかな?
    良くも悪くも期待を裏切ってくれた本でした。ナハハハハ。判断に苦しむけど、エロマンガとして見た場合はぼった(以下略)。

    いや、内容は笑えるんですけどね。話も上手いですし<フォロー


    ま、いいか(苦笑)。
    というわけで、今日はゆっくり本でも読んでます……。



  2001/05/16(水)


    ……総本山も大変ですなあ(苦笑)。
    まあ、こっちとしてはいつもお世話になってる立場上、どういう言える義理はないのですが(^^;


    そんな感じで週の半ば。相変わらず神経を摩耗するような仕事に追われつつ、プチプチしてます。
    ひとヤマ越したのが幸いと言えば幸いだったり。

    で、そんな状況下ではありますが「夜が来る!」のレビューはちょっと強引に明日公開です。
    そして明後日からは強化月間最後のツメ。久しぶりに一週間レビューを復活させてみたいと思います<標的:サフィズム

    あ、そう言えば一足早くRSKさんのサイトでパッケを見ましたが、なかなか良い感じでしたね……。
    つうか、20日のライブ行きたいなあ……でも長崎じゃなあ(^^;;


  ●ん〜、と……

    ネタが無いなあ(^^; ……あ、そう言えばぼちぼちレヴォ新刊が出回ってきましたね<各種通販
    適当に揃い次第ひとまとめにして通販する予定ではいるものの、基本的には買い出しが殆どになるのかなあ。


  ●たまーに考えること

    お陰様で相も変わらずまったりと運営している私のサイト。
    でも、こういうサイトを立ち上げていると、自分の感情をある程度抑えないと駄目なときもあるんですよね。

    物書き屋をやっている手前、全てのメーカー(ソフト)に対して中立の立場をとることが必要であると考えている私にとっては、
   例えどんなに面白いゲームでも、その場の感情論を抑え、一歩引いた立場から冷静に物事を評価することが必須な訳なんですよ。

    どうせ勝手気ままにやってるんだから私情のみで書けばいいじゃん……と思う人も居るでしょうが、その辺は大人の事情。
    いや、まあ私の場合は基本的に批判的な文章は書かないので、実際はあんまり関係なかったりするんですけどね……(^^;

    でも、たま〜に思うんですよ。こう……なんの気兼ねも無しに



    「月姫」最高!!


    とか言ってみたいなあ、と(爆笑)。
    あ〜、少しすっきりした(おぃ


  ●というわけで

    レビューの詰めに取りかかりますか……。



  2001/05/15(火)


    ヤバイ……暑くて気が立っているときに限って更に疲れそうな難題が来たよ(苦笑)<仕事
    つうか、紙印刷とカード印刷は根本的に違うんですってば、某印刷業者さん……(−−;


    ……しかしまあ、この2〜3日の暑さは尋常じゃないですな。
    東京以南の人にしてみれば冗談な話かも知れませんが、こっちは普通この時期に28度になんてならないんですよ(^^;

    というわけで、今日の社内の気温は30度でした(爆)。お、お願い、冷房入れて……(TT)


  ●レヴォの本送ったよ〜

    という電話が友達から入る。まあ、早ければ明後日にでも届くでせう。感謝×2


    「……サンクス。こっちも今日代金振り込んだから。あ、少しイロ付けておいたよん(w ……って、結局いくらかかった?」

    「どうもね〜。んと、例のアレも合計に入れたから今回の本代は3.5kだよ〜。あとプラス送料ってところ」

    「へ? 何故に? アレを含めたって3kぐらいっしょ? TMが1.5k、丸が0.5k、香味が0.5k、アレが0.5kの計3kじゃないの?」

    「ひとつ間違い。まるあらいさん今回1k」


    「……それ、なんか詐欺っぽいなあ(苦笑)。む〜、わーった。イロのぶんは夏コミのとき飯でもおごるってことで(^^; 」

    「ん〜了解〜。それじゃあ仕事頑張ってね〜」

    「へーい、そちらさんもね〜。ではでは、どうもでした〜」


    ……むう、ちょっとイロを付けたつもりが、終わってみれば丁度良かったとは……(苦笑)。
    しかしまあ、なんで1kも取るかなあ? って、中身を見てないうちからそれは失礼か。じゃ、中身を見てから見解書くか(笑)。


  ●夜が来る!

    プレビュー版先行公開(笑)。


  ●今日のプロギア

    時間(金?)がなかったので1ゲームのみ。5面後半で終了。大分コンスタントに進むようにはなったものの、あれ以降1UPを
   上手く取れなかったり……。中型戦車の耐久度が微妙なんだよなあ(^^; ちょっと打ち込んだら破壊しちゃうし……。


  ●似非コラム・アンケートハガキの「行」と「御中」

    企業、団体などに手紙などを送るとき、基本的に「〜様」ではなく「〜御中」と記述するのは社会の常識。
    それに関連して、個人や企業側が先方に対し返信用のハガキなどを同胞するときは「〜行」と記述するのも、一般的である。
 
    で、つい先日のこと。いつものように某エロゲメーカーに返送するアンケートハガキを記入し、上記の例に習い「行」を
   消して正式な文章である「御中」に書き換えようとしたとき、既に某社への宛名が「〜御中」で書かれてあることに気がついた。

    そのときは思わず「御中」を消してやろうかとも考えたものの、流石にそれは嫌がらせ(苦笑)。
    大人しくそのまま封をして、なんとなく複雑な気分になりつつアンケートを投函したんだけど……。

    というか、振り返ってみると最近こういうことが多い。
    まあ、気持ちは分からないでもない(特にこの手のアンケートではわざわざ御中に書き換える人は少ない)んだけど、だからと
   言って、今回の件は企業側が取る行為としてはどうかなあ、と思うんですよ。

    結局こういうのを見てしまうと、なんとなく傲慢な姿勢と受け止められるんですよね……。
    ま、アンケートハガキ1枚でこんなことを考えるのは私だけかも知れませんが(^^;

    というわけで、エロゲを買った際、ちょっとアンケートハガキにも目を通してみると、以外に企業の姿勢がわかるかも……。


  ●あ、そうそう……

    現在旧データをメインとしたhtmソースの書き換え(一太郎→ビルダー)を行っています(容量を押さえるため)。
    全て終わるまでは暫く時間を要すると共に、期間中は背景のリンク指定ミスなどが出る可能性があります。ご了承下さい。



  2001/05/14(月)


    あ、……あっ、あ〜、……………あ〜つ〜い〜(−−;;<確か27度
    今年、さり気なく異常気象入ってないかなあ。一ヶ月ぐらい前には黄砂も降ったし……。


    そんなわけで、背広を夏用に変更しつつ週明け。
    案の定、会社の冷房が効いていないせい(つうか暖房?)か、社内の気温は29度まで上がる始末。

    まあ、明後日には平気で14度ぐらいまで落ちるんだろうからいいんだけどさあ……。
    と、愚痴をこぼしつつ細かな仕事をちまちまと処理していましたとさ。ちなみに今日は残業。


  ●夜が来る!

    ちまちまとプレイしつつ2週目のど真ん中。でも、この時点で既に業務プレイと化している始末(^^;
    自分の意志で進める気力が全然無いんですよねえ……シナリオから完全に孤立しているダンジョンがあまりにもタルくて……。

    あ、レビューの方は下書き終わってますので、調子が良ければこのまま纏めて木曜日にでも強引に公開しようかと。
    一度区切りをつけておかないと、今週以降の再ラッシュに対応できない可能性があるので……。


  ●で、いよいよ

    今週の金曜日は「サフィズムの舷窓」の発売日。お陰様で、色々な意味で戦線悠々としてますが……。

    とはいえ、発売前の見解を戯れ言程度に言わせて頂くと、実はいつも以上に抵抗があったりします。
    何故かというと、勿論男キャラが一人も出てこないであろう百合な展開……いくら嫌いではないとはいえ、ちょっと、ねえ(^^;;

    まあ、前作のブルマーと来て今回のレズゲー。孤軍奮闘的にふぇち系を突っ走る心意気は評価できるのですが、
   買う側としては毎回妙なレッテルを貼られ、しかも終わった後に残る何とも言えない心境……そして染まってしまう自分(爆)。

    実際、お陰様で以前よりはブルマーに関しての知識と愛着が増えたり<いらねえ(TT)
    というわけで、今回も妙な方向には染まりたくないなあ、と思いつつ……さてさて。


  ●プロギアの嵐(閑話休題)

    今日はプロギアとはあまり関係ない雑文なので読み飛ばし可です(笑)。

    STGの弾避けには主に2種類のパターンがあります。ひとつはパターンや安地を発見しながら進むパターン避け。
    そしてもう一つは、状況に応じて的確に弾道を判断し、弾を回避していくアドリブ避け。

    例を挙げれば前者はレディアントシルバーガン、後者はエスプレイドというところでしょうか。

    さて、ここからは私の概念ですが、この両者の避け方で楽な方は、勿論アドリブ避けの方ですね。
    理由は簡単。極端なパターン化というものは一ミリのミスも許されない世界だからです。

    勿論、上を極めるのであればパターン避けは必須になってくるものの、純粋にSTGを楽しむという目的であれば、矢張り
   アドリブ避けが一番楽しいと思うんですよ。いや、勿論必然的にパターンを作らないと進めないのがSTGというものですが、
   それは経験と慣れということで(^^;

    で、勿論今プレイしているプロギアは、完全にアドリブ避けタイプのSTGですね。だから何とか対応出来るというわけで(^^;

    「次回予告:実はSTGのボスって弱いんだよ編 執筆未定(爆)」


  ●そういえば昨日……

    夕方、部屋の掃除をしていたときに何気なく見ていたTVでドールファイト系の妙なアニメ(タイトル失念)が放映されてましたね。
    とりあえずヒロイン(?)の関西弁とソバ湯しか印象に残っていないんだけど、アレは一体何?



  2001/05/13(日)


    あ、暑いぞ……。なんで5月の中旬に気温が25.3度まで上がるんだろう……。
    今日は流石に半袖じゃないと駄目だった……ううっ、時季ハズレの暑さは体に響くなあ(><)


    というわけで今日は日曜日。例の如く10時過ぎにのっそりと起床してモーニング珈琲。
    午前中は某件で友達と連絡をとりつつ、適当に昼食を取り、午後からは軽く街に出た後、家に帰り部屋の掃除。

    その後はゲームとレビューを進行しつつ、まあ普通の日曜日を過ごしてました、はい。


  ●プロギアの嵐

    少し進んでラスボス第2形態まで到達。最後はケアレスだったので、まだ余裕が有りそうな感じ。得点は1040万点程度。
    4面で1UPを取り損ねたのが痛かったかなあ(^^; ……でも、遅ればせながらようやく最後が見えてきたかな?


  ●部屋の掃除……つうか整理整頓

    本棚の残りスペースがいよいよ怪しくなってきたので在庫整理。う〜む、我ながら個性的な蔵書だ<1/5はエロ本(爆)
    でも、本棚ってのは並べてある本が人それぞれなので、改めて見直すと自分(または他人)の趣味がわかるもので……。

    ま、俺の場合だと、必然的にメイドさん絡みの本が沢山というわけ………? ん? これは違うし……これも違う……?


    実は「まほろまてぃっく」と「花右京メイド隊」だけでした(爆)<それ絡みの蔵書


    むう、自称メイドスキー(造語)としての自覚が足りないなあ、俺<何か間違っている<つうか、俺の場合新井さんが全て?
    っていうか、書籍系……特に一般系だと気に入った本がなかなか無かったり……元の素材がエロ向け(←失礼な)だから(^^;

    まあ、その反面エロマンガにおける比率はそりゃもう沢山あるはず……………って、ありゃ?

    「PALLADIUM GARDEN」(的良みらん/ヒット出版−敬称略)
    「M-メイド-」(つつみあかり/桃園書房−敬称略)<厳密には違う?

    ……ぐらいしか確答する蔵書が無かったり……(TT) う〜む、実は以外にそれ関連本が少なかったりします、俺?
    そーいえばアンソロ系の本とかが一冊も無いなあ(^^;;


  ●Cレヴォ

    というわけで、約862km先の池袋へ向けて意識だけを飛ばしてました(笑)。
    でも……人づてで聞いた話ですが、なんか一部の「間」は凄かったみたいですねえ。むう、手間を掛けさせたなあ。

    ちなみに、昨日の答え「兼」注目の結果は……

    ○TYPE-MOON
    ○まるあらい
    ×蠍の犬園
    ×Blazer One
    ○スパイシー大作戦

    ま、自分で動いている訳じゃないので、これで充分ですね。後は各種通販を使って上手いとこやりくりしますかね(^^;



  2001/05/12(土)


    どうも今年は釣りの調子が今一な感じだなあ……。
    釣果と言えるような釣果をあげることが出来ないってのも珍しい気がする……。

    ……いや、特に釣りが上手い訳じゃないんですけどね(苦笑)。


    というわけで、今日は今時期のシーズン恒例となっている釣りタイム(笑)。
    午前中はちょっとした用事があったため、小樽に着いたのは午後1時過ぎだったのが痛かったけど……とりあえず釣りを開始。

    ……釣れないなあ(苦笑)。
    小魚はそれなりに釣れるものの、テイクアウトサイズ(俺基準:アイナメ30cm以上)の魚は駄目駄目な感じ<最高23cm

    そうこうしているうちに得意先の手前島さん(仮名)が遅れて到着。公私の私ということで軽く挨拶をしつつ適当に会話。


    「……そうですか。いや、今日は駄目ですわ(^^; 私はそんな感じですし、社長はご覧の通りという感じで(^^; 」

    「そっかあ。Nagaleくんは駄目か……。じゃあ、俺もブラー(仕掛けの名前)でちょっとやってみるかな」

    「ここはひとつ、景気良く大物釣って下さいよ。期待してますんで(笑)」


    ちなみに、私のやっている釣りはソルトウォーター系(足元根魚狙い)の釣り方です。投げ釣りは最近疎遠になりましたね。
    と、そんなこんなで雑談をしつつ手前島さんの第一投目。


    「……あれ? 引っ掛かった? ……地球釣ったかな?」

    「あらら(^^;; って、そう言いつつも地味に仕掛けが上がってきてません?」

    「そだね……なんだろう?」

    「……あ、手前島(仮名)さん。それ、タコっぽい……………」


    ちょっと説明タイム。

    ……私の行く釣り場では年に1、2回タコが釣れます(昨年の5/5の日記参照)。しかも皆さんが想像しているのと違い、
   重量3〜4キロクラスのタコがのっそりと上がってくるので結構楽しいです。というか、釣り上げれば酒の肴&一躍ヒーロー(笑)。


    「……えっと、そのままラインを緩めないようにして巻いてください。今タモ持って来ますんで」

    「了解。……本当にタコなのかなあ?」

    「経験上8割方。もう少しで魚影(?)見えると思うんで、茶色ければタコ、黒ければゴミ(爆)です……ん、上がってきたか?」

    「………茶色」(手前島(仮名)さん) 「おっ、タコだ、でかい」(俺) 「タコかい」(社長<本日初登場(笑))

    「おっけ。じゃあ入れますよ……よし、入った。……はい、おめでとうございます〜(^^)」


    お〜、良いサイズ(推定3キロ)ですなあ。いや〜、羨ましい(苦笑)。最近タコ釣っていないし、俺もこんなの釣りたいよ……。

    で、ここからは危険物処理班(俺)の担当。というか、ヒーロー横取りチャンスとも言える腕の見せ所(^^;
    手に巻き付くタコ足&吸盤と格闘しつつ、タコの頭を反対側にひっくり返して(あちこち暴れるのを防ぐ為)一段落。

    ……実はこの作業、難易度の割には処理出来る人が少ないので(そもそも生きているタコに触るのが駄目という人が多い)、
   それを処理できる私は、タコが上がると危険物処理班として結構重宝されたりします(苦笑)。

    とまあ、そんなイベントがあったこともあり、釣果の方はともかく、気分的には結構楽しい釣りでした。天気も良かったし(^^)


  ●Cレヴォ購入依頼サークル(優先順位から順に記述)<敬称略>

    1.TYPE-MOON(新刊:月姫読本)
    2.まるあらい(新刊があれば)
    3.蠍の犬園(同上/但しコピー本含む)
    4.Blazer One(新旧問わず)
    5.スパイシー大作戦(新刊があれば)

    以下はアドリブでお任せ。宜しく!

    というメールを送付しました(爆笑)。

    ……さて問題。果たして達成率は何%でしょう?(爆)
    俺、40%(最初の2冊)ぐらいだと思うなあ……<他人事



  2001/05/11(金)


    う〜ん、なんだか仕事が煮詰まり気味……。
    発行が少数なわりに細かい仕事が多く入ってきてるから版下を作るのが……ぶちぶち。


    つうか、お願いだからイラストレータ形式のデータやらMacフォーマットのMOを持ってくるのは止めて欲しいですな(苦笑)。
    うちはMac無いし、専門的なことは出来ないんだから(^^;<ちょっとは勉強しろよ、俺

    とまあ、規模に反比例して忙しい1日でした、はふ。


  ●プロギアの嵐

    第2関門突破。最終面突入。

    っていうか、気分転換にミリタント(下のヤツ)に自機を変えたら凄く楽になりました(笑)。
    ゴリ押しが効く&ボス戦に要する時間が半分に短縮出来たのが大きいですね。特に4面ボスは相当違うでしょ? これ……。

    ……と言うわけで、今更ながら自機変更(笑)。しかも相性問題の所為か、2面時点でGL3とか行くようになったし(^^;

    さて、これで残りの問題は最終面。とりあえず後半部分で終わったけど、弾数に関しては常識の範囲内だとは思う……。

    で、だ。理想としては3回目のエクステンドが欲しい感じ。今日のスコアが990万点ぐらいだったので、序盤の稼ぎ次第では
   あと100万点(?)ぐらいは稼げるはず……。むう。

    ちなみに、本日ようやく4面道中における1UPの出し方わかりました(笑)。ここで取ると凄く楽……<3台の中型戦車のところ


  ●スロの師匠にTEL

    そういえば獣王リベンジの件はどうなったんだろう? Pipipi……あ〜、ども、Nagaleです。

    「ゴメン、金無いから給料日まで無理(^^;;」

    ……まあ、師匠この前車買ったばかりだからなあ。しょうがないか。
    というわけでリベンジは当面の間先送りとなりました。楽しみにしていた方、スイマセン。


  ●Cレヴォ

    相変わらず参加するサークルが全然わからなかったりする今日この頃。
    まあ、実際問題、意識を飛ばしたところでその通り動けるような場所じゃないことは解ってるし……どうするかな?

    とりあえずタイプムーンさんとまるあらいさんを抑えておけば、あとは問題ない気もするんだけど。


  ●平成13年度(第25回)「講談社漫画賞」少年部門

    ……え? ラブひな?



  2001/05/10(木)


    昼食にマクドのハンバーガー3個は如何なモノかと考えた今日この頃。
    とはいえ、安く済ませると言う面では理想的な方法でもあったり……。


    とまあ、地味に忙しい仕事をこなしつつ、ようやく「みずいろ」のレビューが上がりました。む〜。
    さて……今日は特にネタもないので、本編はこれで終わりと言うことで(爆)。


  ●Cレヴォ

    何故かレヴォに行く友達が、私用の買い出し担当者(別名:ドッペルさん)を一名提供してくれるらしいので、意識だけ飛ばす
   ことが可能になったり(苦笑)。とはいえ、特に並んで貰う当ても無い……というか、今回のレヴォは何処が出るんだろう……?

    ……この際だからTYPE-MOONさんにでも並んで貰おうかなあ(苦笑)。後は……ううっ、カタログ無いからわからない(TT)

    しかし、何処の何方だ? わざわざ足になってくれるとかいう奇特かつ有り難いお方は?(^^;


  ●夜が来る!

    明日からプレイ再開予定。今進めているシナリオが終わり次第、レビューの方に取りかかろうかなあ、と思ってます。



  2001/05/09(水)


    あ〜、なんか眠いというか気怠いというか……。
    睡眠時間をそれなりに取っている割に、いまいちスッキリしない今日この頃だったり。


    いや、会社と家で一日中PC使っていれば必然的にあちこちが疲れるんだろうけど(^^;
    それにしても……昔は外がうっすらと明るくなるまでチャットとかやってたこともあったのに……。

    ま、今じゃ絶対出来ませんね(笑)。必然的に生活リズムを崩せない生活になってしまったので。


  ●みずいろ

    雪希シナリオ終了。

    う〜あ……そこはかとなくヘコんだぞ(苦笑)。ああ、つくづく日和っては不憫なキャラ(TT)
    あと、アフターシナリオは諸事情によりあんまり同意したくない(^^; おまけシナリオの方は同意してもいいけど(爆)。

    というわけで、全キャラ終了したため、これにてミッションコンプリート。レビューの方は微調整をして明日ぐらいには……。


  ●プロギアの嵐

    折を見てちまちまとは進めているものの、現状はあまり進展無し。
    ちなみに今の状況としては……


    1面:基本的に問題はないけど、稼ぎが甘く80〜100万点が限界(GL-1)

    2面:ほぼ問題なし。但し道中のケアレス(1ミス)は多い。稼ぎは非パターン化状態、Totalで240万点前後(GL-2)

    3面:前後半ともケアレスが多い。稼ぎは論外(Totalで420万点ぐらい?)また、BOSS最終形態では大抵1ボム使用(GL-4)

    4面:疑似の縦スクロールが駄目。本来は稼げる面のハズなんだけど(Total650万点前後)。ボスで停滞中(GL5 or 6)


    とまあ、ご覧のように最悪(^^;;
    で、ここまでで解ったことは、やっぱり私は横シューが駄目っぽいということ(ぉ

    基本的な縦シューは上から来る弾を上下左右に避けるのに対し、横シューの場合は、多方向から来る弾を避けるため、
   必然的に難易度が上がるというのも関係しているとは思うんだけど……っていうか、下から来る敵&弾は嫌すぎる(^^;

    余談ですが……今回、Totalで20回近くプレイしていますが、同じ20回でも、エスプレの場合はラスボスで唸ってました(笑)。
    難易度が違う&全盛期の勢いが消えたとはいえ、この差は大きすぎる……(TT)



  2001/05/08(火)


    ……はい、メールを送信、っと。
    さて、これで後取りは出来ないな。……クライアント様の反応が恐いけど(^^;<某CD用コメント

    まあ「率直な言葉を」とか書いてあったからいいよね? ……いいんだよね? ……………う〜む(^^;;


    そんな感じで今日も仕事。特に大きな出来事もなく、普通どおりに仕事を片づけていました、はい。


  ●夏コミ、その傾向と対策

    ぼちぼち旅行会社に旅行の申し込みをする時期だなあ、と思い、旅行代理店からパンフを貰ってくる。
    さて、今年は……

    ち、ちょっとまて……旅費が去年より一万以上も高くなってるんですが?<約80k

    つ、辛い。……年に一度の贅沢な生活(ホテル宿泊)ぐらい楽しませて下さいよ〜(TT)

    ん〜、地方人ってこういうところで不利だよなあ。
    コミケの予算と同等な金額が旅費に消えていくってのは辛すぎだったり。

    いざとなったら去年の冬みたいに優待航空券を使いつつ、友達の家にでも泊まって行動しようかなあ?


   ●そーいえば

    今週末はComicレヴォリューションだったり。
    友達がオプションを引き連れてレヴォに行くらしい話をしていたので、気が向けば何か買ってきて貰う予定。

    いや、一週間も経てばこっち側でも虎のあな通販を使うとは思うんだけど(^^;


   ●今日の日記

    友達と電話しつつ書いているので、おかしなところがあったらスイマセン(^^;



  2001/05/07(月)


    くあ〜っ、連休ボケって感じですなあ。
    はやいところ現実復帰&規則正しい生活に戻していかないと……。


    そんなこんなで今日からはいつも通りの生活に、というか今日は9時過ぎに先方に伺うというアポを取っていたので、
   否が応でも連休明け初日からさっさと現実気分に引き戻されたんですが(苦笑)。

    まあ、改めてGWを振り返ってみると、思ったよりゲームの進行が悪かったかなあ、という感じ。

    本当は「みずいろ」と「夜が来る!」を一区切り付けるところまで進める予定だったんだけど……。
    っていうか、サイト軽量化計画も実行出来なかったし(^^;

    さて、次の期限は5月18日……か。残り2本のレビュー、完成できるかな? ……いや、完成しないとマズイのか(爆)。


  ●イラスト貰いました

    GW前にちょっとした贈り物をしたお礼ということで、義実たかさんから頂きました。
    ……う〜む、シチュエーションが見事に私のツボに入ってますなあ(苦笑)。何はともあれ、感謝感謝です。


  ●盛夏の杜

    コメントの依頼が来るなんて、ちょっと物書き屋っぽくて良いなあ(^▽^) と浮かれていたのは昨日の話。
    冷静に考えれば規模は小さいなれど、全国配布の公式な文章だったりもするし(笑)<NETで遊んでいる輩が何を今更

    まあ、いつものノリで書きますか。実際この界隈ではそれを見る人もいないでせう、多分。
    っていうか、実は今現在、締め切り的にもこれが一番の最優先事項だったりもしますが(^^; さて、何を書こうかな……。


  ●SNOW

    時事批評を書いた翌日、一緒に遊んでいた友達が案の定、CGを見て本作をみつみさん原画だと勘違いしましたなあ(苦笑)。
    ……まあ、冗談抜きで普通の人は言われなきゃ気がつかないレヴェルだよなあ。……だからマズいんだけど(^^;


  ●サフィズム……って?

    My掲示板でのコメントを見て、案の定、頭の弱い私はちょっと首を傾げる。
    はて? 個人的にはレズの同義語程度にしか考えていなかったんだけど……と言うわけで、ちょっとYahooで検索。

    え〜とまずは「サフィズム」……っと、ポチ。

    あ、俺のページと掲示板が出てきたよ(笑)。



   ……って、何ィィィィィ〜( ̄□ ̄;



    な、なんで検索エンジンに引っ掛かるの? 俺のページ?
    まあ、掲示板はLYCOSに登録してるから解るような気もするけど、普通のページなんて何にも登録してないぞ……?

    ……いや、別に良いんですけどね。ちょっと驚いただけですから(^^;

    で、改めてもうひとつのワードを検索……ああ、成る程ね(w


  ●余談、徹底検証! ドクター○ッパーは本当に不味いのか?

    ……こんな当たり前の企画を実行した私が間違ってました……うえっ(><)
    つうか、なんでこれがセブンイレブンで売ってるの〜。しかも500ミリペットボトルで……。



  2001/05/06(日)


    さて、明日から普通の生活に戻りますねえ。
    1〜2日は連休ボケが残りそうだけど、ま、明日は早出だからさっさと仕事モードに戻るかなあ(苦笑)。


    そんなわけで連休最終日。まったりと朝寝をしているとなにやら電話の気配。……あ、着信入ってる(ピッピッピッ)

    「……あ、Nagaleです……あ、いや、一応起きてたんだけど電話切り替えてたもんで……っと、ご用件は?」

    で、電話の内容は某アドレスに飛んでくれとの話。とりあえず筆記では無理と判断したため、メールで送って貰うことに。
    ……っと、PC立ち上げて……繋いで……受信……

    メールを受信しています(1/2)

    ……2通? ……………1通は友達から……はあ、先行者? ロボット? ビーム? ……抱腹絶倒の後、閑話休題。


    さて、もう1通は…………旧クライアントから? …………なになに………げっ(−−;


  ●盛夏の杜

    ……どうやら、もう一仕事が残っていたようで。
    まあ、強制じゃないとはいえ、おまけCDとやらに入れるコメントを書いて下さいとのこと。

    でも……

   >「なお、急な話で申し訳ありませんが、締め切りは5月10日………」


    ……勘弁して(TT) 冗談抜きで時間無いです〜。こういうのはせめて連休の頭に通達してくださいよ〜。
    こりゃ午前中に受信したのがせめてもの救いかなあ。


  ●そんなこんなで……

    連休最終日は1日中PCの前でエロゲやりつつ某コメントなど書いてました、はい。
    いや〜、これぞある意味理想の姿ですナア<本当か?


  ●みずいろ

    いや〜、さり気なく1プレイ4時間半ぐらいかかりますねえ。昼過ぎから晩飯までぶっ通しプレイして1キャラ……。
    とはいえ、連休中にちまちまプレイしてたので、残りは妹1人。明日にはコンプリート出来るかな……?



  2001/05/05(土)  こどもの日


    ……流石にそんな年では無くなりましたねえ(苦笑)。
    こういう日は円山公園(札幌)に花見でも行って来ますかねえ。そろそろ満開だろうし……。


    と、考えていたら友達から電話が来る。う〜む、流石GW、ここぞとばかりに集中しますなあ。

    で、何かと思えばドライブ「兼」釣りのお誘い。
    特に断る当てもなかったので(これでエロゲを優先したら怒られるね(笑))、そのまま合流して小樽で1時間ほどの釣り。

    例の如く、結果は不問と言うことで(^^;;
    しかしまあ、最近まったりとした時間が少なかった私にとって、外に出ることは丁度良い息抜きに。良いことだ(笑)。

    そんなわけで、帰宅後はまったりとエロゲやってました。はい。
    さて、アレに関してはGW中にコンプリートしないとマズイよなあ(^^;


  ●みずいろ

    暇を見てちょくちょく、と言う感じ。中盤の冗長さがあるので、どうも予定より進行具合が芳しくなかったり。
    もう少しシナリオを切りつめても良かったような気がするんだけどなあ。最後の方はしっかりしてるんだから……。

    とはいえ、息抜きがてら、現状の出来る範囲でおまけシナリオ(アフター)を進めてみる……………。

    おおう、確かにちょっとだけえちぃぞ(笑)。

    こーいうエロエロなお話は大歓迎ですな。本来は本編に入れてくれれば問題なしなんだろうけど……。

    ……でも、まとめてそれ以降もやったら何がなんだか解らなくなったり(^^;
    っていうか、今の新規世代にポート○ア(オホー○ク?)ネタなんて解るのか? ちなみに俺はタイトルしか知らないし(^^;

    後は……とりあえず麻雀ネタがわりかし笑えたかなあ。その他はいつも通りの苦笑いということで。


  ●ちょっと考えていること(可能性は10%ぐらいですが)

    実は、インプレ専用の掲示板を作ろうかなあ、と思ってるんですよ。

    ご覧のように、最近はサイト更新の間隔が随分開き気味。元々遅筆ではあるのですが、ひとつのレビューが完成するのに
   一ヶ月近くもかかる現状では、購入情報を頼りに来ている一部の皆様には非常に申し訳ないと思っているわけで。

    以前から、それを少しでも防ぐため(というか、一時しのぎ)に、インプレッションという形で掲示板に各種ゲームの感想を早い
   うちに書いたりもしてましたが、どうも似非社会人生活が固定されてきた現状では、この遅筆な傾向は変わりそうにない状態。

    というわけで、インプレ専用掲示板を作って、ゲーム内容と当たりはずれを極力早いうちに簡潔に伝えるために、ここはひとつ
   新しい掲示板を持とうかな、と考えている今日この頃だったり(コンテンツはコーナーを作って編集する手間がかかるんで)。

    ……ただ、金かかるんだよなあ(苦笑)。

    私、自分のサイトに広告を置くことが大ッ嫌いでして、基本的に広告が掲載されているプロバ(例えばジオシティーズ)や
   無料掲示板(例:tcup_L0)を使うことは極力避けているんです。見る方としても邪魔でしょうし。

    とはいえ、うちのプロバはcgiが駄目なので、結局掲示板の中では広告も大人しく、一番扱いやすい(?)tcup_L1を年に3Kほど
   支払って使用させて頂いているというわけです。

    で、これから更にひとつ増やすと年6k……ちょっと辛いですね。単純に、エロゲ一本買えるぐらいの金額ですし。
    さてさて、どうしませうかねえ(^^;

    え? レビューをさっさと書けば問題ない? ……ごもっとも〜(^^;



  2001/05/04(金)  国民の休日


    ……お決まりのセリフとは知りつつも……連休もあと2日。
    まだまだやることは山積していたりするんだけど(^^;


    とりあえず、溜まっているゲームだけでも終わらせておきますか。

    ……今日も午後から友達と合流して街に出る。こういうとき、GWのような長期休暇は有り難いですな。
    同じ社会人(ランクは天と地ほどの差があるけど)同士と言うことで、普段なかなか遊ぶことが出来ない人も多いですし。

    で、今更ながら「月姫」を強引に購入させる(笑)。

    まあ、似非社会人な俺と違って金銭的にゆとりのあるお方。多少強引でも納得してくれるでしょう(^^;<嫌味じゃないですよ
    あ、突然ですがその彼曰く、ぷれボにおけるマヨちゃんの声は郷里○輔さんで間違いないそうです。あ、反論は彼に(笑)。

    その後、適当に街を彷徨った後、自分の家で適当に雑談をしつつまったりとする。
    そうしているうちに適当な時間になったので、友達を家まで送り、改めて帰宅した後にまったりとゲーム。

    今日も今日とて、だらけきった連休を過ごしていました、はい。
    ……ああ、だらけすぎてネタも特にないや(苦笑)。


  ●各種エロゲ雑誌購入

    お〜、ようやく今後の目処が付いてきましたなあ。
    5〜7月、ある程度は間隔の開きこそあれど、最低月2本ペースが維持出来そうでなにより。

    ちなみに、CPGの月姫イラストも、北海道民にとっては今が旬で嬉しかったり(^^)



  2001/05/03(木)  憲法記念日


    う〜ん、休みって言う感じですなあ<?
    さて、4連休の初日は勝手気ままに過ごしますか……。


    と言うわけで、9時過ぎに起床して先ずはモーニング珈琲。
    その後、友達と合流して小樽まで釣りに行く。ここ最近満足な釣果を出してないからなあ、少し気合い入れないと(^^;

    で、連休名物イベント、高速で10キロの渋滞に巻き込まれる(−−;;

    つうか、片道30キロで10キロの渋滞って一体……。
    ……う〜、ひょっとして国道5号線の方が空いてたかも……失敗した。

    結局2時間近くかかり小樽着。案の定、そう言う日に限ってお魚さんの方は全く釣れず<友達はカレイ1枚
    風も冷たかったので、午後1時半にはさっさと帰宅。吉牛で食事を取った後、残った時間で街に出ることに。

    で、街に出て本屋に行ったりゲーセン寄ったりパソショップ回ったりと、適当に遊びつつ解散。
    その後は家に帰り、適当にエロゲーやってました、以上。

    ……って、徒然なるままに書くと、全然面白味のない日記になりますねえ(苦笑)。


  ●プロギアの嵐

    4面ボスが鬼門だったり。……つうか、横シューの上下避けは気分が悪くなってくるし(笑)<弾を避ける際、妙な神経を使う


  ●各種更新事項

    ……これから頑張ります。以前話していたコラムはなんとかなりそうなので、今日中に公開できる予定です。



  2001/05/02(水)


    さて、そんなわけで明日からまた4連休ですが……。
    いい加減にレビューの一本ぐらい完成させないと見捨てられるかな、という危惧感の元で一本仕上げました(苦笑)。


    ……去年の今頃はバリバリ頑張っていたのにねえ(^^;

    とかなんとか考えつつ、連休の合間で仕事も少ない会社でまったりと時間つぶし。
    ん〜、レビューはともかく、コラムぐらいなら書いちゃってもいいかなあ……どうせ暇だしなあ〜。

    ……えい、書いちゃえ(笑)<誘惑に負けた瞬間

    つうわけで、暇を見てはポチポチとコラムを書き進めている姿があったとかなかったとか……。

    とかなんとかやってたら、午後には一件外回りが入ったので、ちょっと外出。
    ……しかし、何故か「不在です。申し訳ありませんが1時間後に来て下さい」とのこと(爆)。

    む〜、今日は俺の所為じゃないぞ〜、ちゃんとアポ取って先方に伺ったんだからな〜。
    でも、実際こういう空き時間はボーッと出来るので結構嬉しかったりするんだけど(笑)。

    というわけで空白の時間を使ってゲーセンに。ありゃ、プロギアは埋まってるじゃん。
    で、今更エスプレイドをプレイ(笑)。EASY設定の400-800か……ワンクレで問題ないな……………。

    最後まで終わってみれば残ライフ0、必殺ゲージ残り1/3(笑)。

    ……似非シューターの面影は何処へ行ったのやら(−−;

    その後改めて得意先に出向き、帰社すると別の得意先の営業さんが来ていたので、適当に雑談。
    そんなこんなで5時過ぎになったので、残りの仕事を片づけ、さっさと帰宅して今に至る、と。……なんとなく日記らしい?


  ●現状は?

    レビュー2本(みずいろ、夜が来る!)とコラム1本が残ってます(あ、ぷれボは書きません)。ちなみにagainは今完成。
    本当はサイト外観も少し変えようかと思っていたのですが、これは少し先延ばしということで。

    とりあえず5/18迄には一通り済ませておきたいので、ちょっと突貫作業ですね。
    ゲームの方も同時進行なので、上手くやりくりをしていきたいです。ま、基本は私が楽しむことなので……。

    いや、真面目な話……義務や仕事でレビュー書くようになったら駄目になると思うんですよ、私。


  ●今書いているコラム

    時事批評とか、殺伐とした文章書いていると言動が荒んできて駄目ですね(笑)。
    っていうか、案の定ダラダラと長く&文章にまとまり無くなってきたのでどーしようかと模索中。

    元々は2〜30行そこらの文章だったのになあ(爆)。


  ●そういえば最近……

    昨日の件でふと考えてみると、最近NET関係でも余計なDMが増えた感じ。えっちなのも含めて(w
    しかも今日届いていたDMなんて、露骨に「メールアドレス販売業者からの仲介」とか書いてあったし(笑)。

    ちなみに「不要の方は〜」という煽りも、状況を考えないで下手に返送すると、そのアドレスが使われているという証拠に
   なるので、かえってマズイ場合があったり無かったり……。結局、内容に苦笑いしつつ無視&削除するのが一番無難かも。

    いや、最近のDM(スパム?)って結構面白いんですよね(^^; 煽り文句が。



  2001/05/01(火)


    あ〜、連休の合間だから仕事やる気起きね〜<駄目じゃん
    つうか純粋に仕事は無いし得意先もまったりしてるし……。参ったなあ。


    かと言って会社でエロゲレビューなんて書くわけにもいかないし(苦笑)。
    ああ、暇なのにストレスが溜まっていくってのは何か間違っているような気がする……。

    でも、要所要所からの電話は結構頻繁にかかってくるんだよねえ。
    皆さん折角の連休なんだからもっと休みましょうよ(^^;

    そんな感じで必要最低限の仕事を済ませた後、帰宅。まあ、家に居るよりは有意義なのかも……。


  ●DMが2通

    ……? どこからでせう?
    って、おいおい、これは珍しいよ……

    「突然のお知らせとなりますが、今回「GFCXXキャンペーン」にノミネート……大至急下記までご連絡〜」

    ★今回参加された方に、下記の中(MD、ゲームボー○カラー……etc)からお好きなものを……以下略。

    ……わーい、やったあ(^▽^)

    ……と本気で考えると思ってんのかい、ワレ!!(怒)

    今時こんな詐欺商法に引っ掛かる○○(検閲)いると思ってるのかなあ?
    あ〜、腹立つ。つうか、顧客情報が流れたことが腹立つ(笑)。……というわけで破り捨てた上に火あぶり決定(笑)。

    ……それでも溜飲が下がらなかったので日記に書いちゃいましたよ(^^;
    あ、折角だから企業の名前書いて晒し者にしてあげても良かったか(笑)<註:それは絶対に駄目


  ●残りの一通

    Leafさんからの会報だったり。……ん〜、なんで雀鬼のラフが……まさか移植でもするのかな?
    でも、あの麻雀のルーチンだけは改良しないと駄目でしょうなあ(苦笑)。

    とりあえず目新しい情報は無かったですね。まあ誰彼も発売されたので中休みというところですか。


  ●顔の無い月トレカ

    試しに買ってみる。相変わらずTI品質ですなあ。さて、SPの一枚ぐらいは引いてみたいところだけど……。