注:必ず最初にお読み下さい(__)
このホームページの趣旨と諸注意
以下の内容に関しては、あくまでもひとつの礼儀的な形式として書かせていただきます。本当であればこういうお堅い系
の文章は大嫌いなのですが、不要なトラブルを防ぐため、常識の範疇における決まりごと程度に考えてください。
また、本ページを閲覧したことによって生じる不具合、精神的嫌悪等の保証は致しません。全ては自己責任の元に……。
1.挨拶
改めましてこんにちは。管理人のNagaleです。
このサイトはパソコンゲーム(18禁)のレビューをメインとした読み物系の末端サイトです。
ちなみにレビューとは、ゲームをプレイした感想のようなものだと解釈していただければ幸いです。
1-1 サイト設立に至って
当サイトは私が常日頃から書いているレビューや日記等をより多くの方々に読んで貰いたいという目的で開設しています。
また、同じようにレビューを書いている方との意見交換や日記への容赦ないツッコミ。ミュージカルの感想についての
感想を頂くことが出来れば……というのがひとつの理想でもあります。
1-2 ミュージカルの感想のみを見に来たお客様へ
場所柄、積極的には紹介していませんが検索エンジンなど、何かの縁があって感想を見に訪れた方もいると思われます。
本サイトは、基本的にはエロゲーレビューの公開をメインに活動しています。内容が内容の為、人によってはページ内に
入ることに抵抗や嫌悪感があるかもしれませんが、逆に言えば、このような中にミュージカルの感想が入っているというのは、
管理人が本当にミュージカルを好きなんだ、と言う方向で解釈していただけると幸いです。……あ、レ・ミッズに関して語らせ
ると長いですよ(笑)。
ん〜、どれぐらいのミュージカル派かと言うと……私は札幌在住の26才な若輩者ですが、観劇に行った会場リストに
帝国劇場、日生劇場、東京国際フォーラム、芸術劇場……等が入っているなど、東京方面に行った際には積極的に
観劇することが多く、いろいろな意味で結構極めてます(笑)。というわけでご安心を(^^;;
そして、もし……もしよろしければ、折角来ていただいたということで、メインである各種レビューや日記の方もご覧になって
下さい。以外に新たな発見があるかもしれませんよ(^^) ……少なくとも私は誇りを持っていますし、決して偏見だけの世界
ではありません。……ああ、偏見を持った方は見なかったことにしてお帰り下さい。お越し頂きありがとうございました。
2.注意事項と約束事
2-1 著作権について
各種レビューや日記等の著作権はNagaleが保有しています。これらの文章を管理者に無断で配布、または他所へ
掲載することを堅く禁止します。これはサイトの全ての内容についても同様です。
特に、寄贈されたイラストなどの権利は各制作者様が保有している場合もありますので、絶対に転載は控えて下さい。
また、各種レビューに登場する社名及び団体名、製品名は各社、各人の商標又は登録商標です。
2-2 レビューについて
基本的に確答するソフトを遊んだ後に見ていただくことを前提として執筆しています。但し、ネタバレ等は極力控えて
ありますので、購入前の下調べや目安にされることも可能です。また、内容はあくまでも個人的な見解や知識内です。
また、個々の価値観の相違……私が面白いと思ったゲームが貴方にとってつまらない場合もありますし、勿論その逆も
あります。……あくまでも「最終的な判断を下すのはそのゲームを遊んだ貴方」ということも忘れないで下さい。
レビューの中には、対象のゲームに対し否定的な意見や考察をしていることがあります。
これらを閲覧したことによって不快感を覚える方もいるかもしれませんが、レビューというものはあくまで個人的見解で
書いているものであり、こうと断言できるものではありません。主観、価値観の違いと言うことでご了承下さい。
ただ、どうしても納得がいかない場合は逆にNagaleがその理由を知りたいので、何か一言でも言ってくれると助かります。
また、根本的な間違い、根拠のある反対意見については、指摘していただければ私の方でお詫びして訂正いたします。
2-3 年齢制限に関して
このサイト内には、絵や画像等の有害指定物、極端に卑猥な表現等を記述した文章は一切ありませんが、パソコン
ゲームのレビューにおいては年齢制限付き(18才未満の購入禁止)のゲームレビューを紹介しています。
よって
パソコンゲームレビューのコーナーのみ、18才未満(高校生以下)の閲覧は「原則として禁止」
にさせていただきます。最終的には利用者のモラルに委ねさせて頂きますが、何卒ご理解ご了承下さい。
2-4 掲示板の利用に関して<重要>
内容については各種ジャンルを問わず、話題自由のフリートーク形式とします。各自好きな話題などをご自由に書き込んで
頂いて結構です。
但し、悪戯や特定個人の誹謗中傷及び批判、極度の私物化及び商用利用、公的秩序に反するものなど、極端な書き込み
内容については 管理人の判断(独断と偏見)で書き込みを削除させていただくことがあります。
ネット上は他人同士が気軽にコミュニケーションを取れる自由かつ開放的な場所です。しかし、パソコンの向こうに
いるのは
同じ「人」であることを忘れないで下さい。くれぐれも初対面の人に向かってタメ口を叩いたりすることのない
ようにしましょう。
あと、たとえ筋が通っていても、場の雰囲気を考慮し、他人へ不信感を与える文章は極力避けるようにして下さい。
<後、いくつかの補足です>
まず、タグについてです。本掲示版でのタグ利用は「可」とします。但しタグを使用する際には、必要最低限の使用に
して
いただくようお願いします。
ただ、タグは使いこなせる人にとっては書き込みを面白くしたり読み手にインパクトを与えたりすることが容易になりますが、
逆にタグを上手く使えない人にとっては表現の自由度という面でちょっとしたハンディにもなります。
以上のことを頭に入れてタグを使用していただければ幸いです。
次に属性についてです。なお、属性という言葉を知らない人は聞き流して下さい。
属性についても特に規制はしていません。しかし、管理人は掲示版での属性表記をあまり
好ましく思っていないことを
ご理解下さい(旧LeafBBSのwebmasterさんの意向に従っています)。
もっとも、管理人自体も【委員長】の属性表記を使うことがあるので、あくまでも掲示版内での話ですが……。
また、掲示版内でのワイ談&エロワードの連呼は羽目を外し過ぎない程度にお願いします。
サイトがエロゲー関係なこともあり、話題に上がるのは必然的ですし、管理人的にもその手のネタは好きなのですが(爆)、
発言が度を過ぎるとレンタル掲示板約款に違反することや、他の閲覧者にも不快感を与える可能性もある為、その辺の事情
をご理解頂けるよう頼みます、はい。一応、当サイトは一部コンテンツ以外は全年齢を対象としていますので……。
最後に……会話が身内同士であっても、ある程度の常識を持った文章を心がけましょう(本人たちは良くても第三者から
見ると、意外と過激な文章に受け取られる場合があります)。
2-5 リンクに関して
このサイトは基本的にはリンクフリーです。ただ、リンク後にメール等でリンク理由などを一報いただけると幸いです。
とはいえ、勿論これは強制ではありません。あくまでも任意ということで、実際には連絡無しでも一向に構いません。
また、解除する際の連絡も必要ありません(任意)。嫌になったら適当に解除してください。当サイトはアンリンクフリーです。
リンクは基本的にトップページにお願いしますが、レビューなどを紹介する際に張るリンクはこの限りではありません。レビュー紹介
等に関しては特に指定が無い限り、各ページともリンクフリーとなっていますので、レビュー紹介の際はアド直リンクなど、ご自由に
張っていただいて結構です。 但し、この約款は<リンク>に関してのみ有効です。勿論コピペなどによる転載は不可です。念のため。
(例外として、各種寄贈イラストに関しては、各制作者に著作権があるため、直リンは禁止させていただきます)
但し、商用目的や実写系エロサイト、美少女ゲームに関して理解がないサイトなどへのリンクは、本サイトの趣旨から
根本的に逸れるため、リンクフリーの枠外とし、どのような理由があろうとも、当サイトへのリンクを一切お断りしております。
2-6 メールに関して
現在スパム対策で受信するメールにフィルタ(制限)を掛けています。
基本的に真っ当なメール、質問などを頂いた場合、ほぼ100%の確率で48時間以内に返信致します。
メールを送ったのに返事がない、と言う方はメールがフィルタ機能に引っかかり、私の元へ届く前に削除されてしまった
可能性があるので、反応が無い場合はお手数でも掲示板に一報を頂けると幸いです。
……現在、yahoo、odnの他に、広告対策で幾つかのドメインを遮断しています。ご迷惑をお掛けしますが、ご容赦下さい。
3.謝辞
このサイトを開設するに至り、様々な情報を提供していただいた全ての方に、この場を借りてお礼いたします。
また、このサイトは基盤及び各種素材に関してはホームページビルダー8(IBM)及び一太郎9(ジャストシステム)に
よって制作されています(現状はビルダーのみですが)。でもそろそろ新しいソフトが欲しい……。
あ、そうそう……開設前のサイト制作中に「Nagale君2号「改」++」←(PCの名前)がクラッシュしたとき、復旧作業の
助っ人として文句も言わず来てくれて速やかにNagale君2号を復旧してくれた師匠の瑞原水希くん、有り難う(^^)
……約束通りサイトに書いたよ(^^;