そこそこ定期日記(6月分)
 
 
 
 
 
 

 
   2000/06/30(金)
 
 
       うわ、なんか今読み返してみるとちょっとヤバイな、俺(^^;<昨日の日記
       ……まあ、これはこれで趣味丸出し……もとい、味があっていいか。
 
 
       今日は久しぶりに仕事の後、石狩までドライブに。う〜ん、夜の街道は爽やかでいいねえ。
       愛車の葉っぱくん1号(プリメーラT4/2000:自慢はOZの白ホイール(笑))もこのところ調子がいいし〜。
       ま、余裕が出来たらマフラーでも変えてあげますかねえ……。
 
       ……ちなみに葉っぱくん1号の名前の由来は、ナンバーがLeafファンクラブの会員ナンバーだから(笑)。
 
 
       なんだかんだで今年も半年が終わろうとしている。……早いよなあ。
       個人的には別段、当たり障りのない半年だったが、職を変えたことをはじめ、ある意味そこそこに
      動いた半年だったのかもしれない。
 
       ただ、NETの世界ではいつにも増して交友の幅を広げられたような気がする。特に色々な人たちが
      声をかけてくれたことは、基本的にNETでの社交性や積極性に欠ける私にとっては、非常に有り難い話である。
 
       で、明日は早速、上半期総括テキスト公開……の予定だったんだけど、本日ゲームを一本購入したため
      一週間程度ズレ込みそうな感じ(笑)。ちなみに購入ソフトは「さくらんぼ海岸」(F&C/フェアリーテール)
 
       でも、確か「さくらんぼ海岸」って7月7日に発売予定とか書いてあった気がするんだけどなあ?
       ……ひょっとしてこれが最近流行の発売日前倒しってヤツか?(^^;
 
       というわけで、ゲームの方はこれからゆっくりと始めます。
       あ、ファーストインプレッションは2〜3日以内には掲示板で公開できると思います〜。
       ……でも、いきなりベン●ャーズを聞いたような気がしたのは気のせいだろうか(^^;;
 
 
       さて、明日から7月か……。う〜ん、今年の夏も色々と楽しめそうだなあ。
 

 
   2000/06/29(木)
 
 
       今日も仕事だ日記のネタ無い……の筈だったんだけど……。
       思わず暴走してしまうような事態が発生したのでそっちの方で暴走します(笑)。
 
 
      ●今週のラブひな(マガジン版)<ちなみに北海道は木曜日発売ね(^^;
 
       素子編第二話。……立ち読みすることもなく、珍しくマガジンを購入。多分半年ぶり(笑)。
       で、会社に着いてから、Myパソコン(職場用……なんとペンティアム3搭載だ!!)の起動中に
      パラパラと読み始める……が……………。
 
       ………うおっ!! こ、これはあああああっ!!Σ( ̄▽ ̄)
 
       @@@ ネタバレ開始(笑) @@@
 
       「…や、優しくするな……」
 
       @@@ ネタバレ終了(笑) @@@
 
 
       ……お、おおおおおおっ!!( ̄□ ̄)
 
       うーふふふふふふふぅ(ニヤニヤニヤ&ゴロゴロゴロゴロゴロ……)<不気味に笑いつつ転がっている。
 
       はっ!? い、いかん。間違いなく3〜4秒ほどあっちの世界に飛んでたな、俺(^^;;;
       つうか、読んでて思わず顔がにやけたのは私事ながら以外&怖かったぞ(笑)。
 
       ……でも、あの展開、詐欺みたいに凶悪な破壊力を秘めてるんですが……(爆笑)。
       先週の話も結構インパクトあったけど、今週号はそれを越えましたな。
 
       なんつーの? 思わず気分は委員長シナリオ?
      ……見事に私のツボをついてくれました、はい(苦笑)。
 
       いや、なんか久しぶりにああいう転がるような展開を見たなあ(^▽^)
       お陰様でマジで薄笑いが止まりません<ヤバイって
 
       でも、景太郎君、偉いですねえ。展開上ああならざるをえないとはいえ、ちゃんと留まるんだから。
       仮に私がそういう立場なら問答無用で抱きしめてますが(笑)。
 
       そうそう、キツネさん……なんでメイド服なんて持ってるの……(苦笑)<24Pの1コマ目
 
 
       ああ、無駄に暴走してしまった(^^;
 
       で、閑話休題。ヨドバシ札幌店がリニューアルと言うことで、仕事帰りにちょっと足を運んでみる。で、感想。
 
       なんかエロゲーコーナーが微妙にバージョンアップ!?
 
       ……いや、まあ個人的には嬉しいんだけどね(^^;
 

 
   2000/06/28(水)
 
 
       忙しい日っていうのは前振りのネタも無いし……。
       いつから俺はこんなに仕事熱心になったんだ〜(TT)
 
 
       はて、そういえば「ラブひなアニメ版」。第3話以降全然見てないじゃん(苦笑)。
       たまには見ておかないとまずいよなあ……。
 
 
       ……はい、というわけで昨日の続き(^^;
 
 
       <上半期総括テキストのワナ その2>
 
      >そして、今回、この余波を確実に喰らったのが「Lien」と「行殺☆新選組」なのである……。
 
 
       で、今回は「Lien〜終らない君の唄〜」を例にして説明していこう。
 
       このゲーム、実は私的にかなりHitした。単純に考えると上半期で1番楽しんだ&印象に残ったソフトだろう。
 
       そしてこの見解を「私的に」語ると、「コメディ調の文章が面白く、物語後半部分の魅せ場や
      エンディングの展開もゲームの自然な流れに沿った良いものだった」となる。
 
       ただ、ここで「世間体」が効果を発揮する(笑)。
       このゲームはテキストの書き方に特徴があり(コメディ調)、万人受けするとは思えない。
       更にエンディングの展開も多くの人納得がいかない気分になる展開が多いため、多面的に考えると
      こういう部分を見過ごす訳にはいかないのである……あくまで私の見解としては、だが。
 
 
      @@@ Lienネタバレ有り 〜以下反転 @@@
 
       でも、Lienってホントにいいゲームだったよなあ……。
 
       某掲示板(こう書けば察しのいい人はわかると思うけど)の意見にもあったけど、基本的にハッピーEDが
      好まれるこの業界、LienのEDは、元々の展開上、たとえハッピーであっても報われないEDに感じる人は
      多かったと思う。
 
       まあ、自分は珍しく最初から展開が読めてた(幽霊である以上生き返ることはない)し、無理にどうこう
      させるよりは遙かに良かったとは思う。
 
       あと、シナリオの書き方とか微妙な展開も良かったなあ。
       後一歩きっかけがあれば間違いなく泣ける内容なのに、それをしなかったところとか……。
       それでも結構涙腺にきたけど(笑)。親子の会話とか柚さんとの転生EDとか……。
 
       でも、まじめなシーンでのボケはちょっと雰囲気ぶちこわしだったけど(笑)。ま、それも味かな。
 
 
       @@@ Lienネタバレ終了 @@@
 
 
        で、こういうゲームを基本的に「癖のあるゲーム」と呼ぶ。この部類のゲームは基本的に
       一部の人達には絶大な支持を得るが、逆に一部の人や多数の人は評価がまちまちな傾向のゲームである。
 
        ちなみに、このあたりを理解しないとエラいことになる。特に「自分が面白かったゲームは他人も
       面白い(楽しめる)」と考えるのは大きな間違いであり(勿論その逆も然り)、それこそ無理に勧めた日には
      「つまらん」の一言で突っ返され、仲違いのきっかけになること請け合いである(笑)。
 
       というわけで、こういう癖のあるゲームに関しては評価が難しいのである。
       そして今回、Lienと行殺は、順位を決める際、総合的な面から判断され、所定の順位に落ち着いた
      のである。……まあ、ランクに入れると言うだけで価値があることは言うまでもないけどね。
 
       さて、この2作品はこの場を借りて評価させて貰ったので勘弁して貰おう(苦笑)。
 
       ちなみに今回、Best5とか言ってますが、5位以下は確答作品無しです(笑)。
       だってそれほど楽しめなかったしー(苦笑)。……え、これだけ我が儘言っていて世間体なんて
      無いって? ……そうなのか? そうなのかあー(−−;
 
        ……だから物書きってのは大変なんだあぁぁぁぁぁー(塊の叫び&エコー)
 

 
   2000/06/27(火)
 
 
       6月は訳あって嫌いな月だが、6月の雨に関しては独特の雰囲気があって好きだなあ……。うんうん。
       ……と、言えるのは、梅雨がない地方のみ許されるセリフだとは思うけど(^^;;<札幌は11日ぶりの雨
 
 
       大きな仕事が山場を迎え、地道に修羅場っている今日この頃<仕事
       まあ、後はクライアントのチェックが通れば本件は終了なんだけど……。
 
       というわけで私事でのネタは無し。で、こういう日はいつもの如く戯れ言でも語ろうかな、と。
 
 
       <上半期総括テキストのワナ(笑)>
 
       さて、近日中に正式公開を開始予定な上半期テキスト。滞り無く文章をまとめてからふと考えて
      みると、いくら「私的」とはいえ、順位に関しては本当の意味での私的ではないなあ……と気がついた。
       まあ、文章に関しては少なからず毒舌を入れてみたつもりなんだけど(^^;
 
       ……確かに相当の私的要素は入っていると思う。しかし順位云々に関しては結構内外の評価を考えて
      選出している為、どうしても本音とは言い難いのである。
 
       で、何故ゆえこういうズレが生じるのかというと、そもそもは「万人受け」と「私的Hit」の違いである。
 
       たとえば一時期話題にしていた「行殺」などは、私的には楽しんだものの、新撰組のファンである
      友達に言わせると論外に値するらしい(笑)。
 
       これと同様に、個人的には楽しめても、万人受け、あるいは一般的に受けるかどうかというのは全く別の話である。
 
       特に私は視点を極力外に置いて(?)文章を書く傾向があるらしく、どうしても総合的な面からゲームを
      判断してしまう。結果、私的ではあるが微妙に世間体という妙な文章が出来上がってしまう訳で……。
 
       とまあ、この辺りの要素が加味された基準……つまり、順位の基準が「俺的に面白く、かつ大衆受けする
      ゲーム」になってしまうのである。
 
       そして今回、この余波を確実に喰らったのが「Lien」「行殺☆新選組」なのである……。
 
 
       ……明日も忙しくてネタがないと思うので、以下次号……もとい、明日(笑)。
 

 
   2000/06/26(月)
 
 
       まあ、一応給料日である。……くぅ、これで夏コミの資金が確保出来た。
       さて、少しは余裕があるから早速スロットでも打ってきますかねえ〜<駄目駄目じゃん
 
 
       仕事から帰ってくると、某メーカーさんからハガキが届いていた。
       で、ハガキの裏を見ると、ファンクラブ入会のご案内〜というヤツだった。
 
       む〜、まあ悪い話ではないんだけど、会員になるにはちょっと経験が足りないメーカーさんのファンクラブに
      入るのは気が引けたので今回は断念。
 
       ……それ以前に、F&Cの新規会員も早いとこ会費を振り込んでおかないとなあ(TT)
 
 
       6月もぼちぼち終わりに近づいてきた。というか、もうすぐ半年が終わりである。早いなあ……。
       で、ちまちまと執筆していた上半期総括テキストも大詰めに入り、ようやく終わりが見えてきた。
       今週ゲームを一本買って、それを加味したうえで正式公開しようかと考えているんだけど……。
 
       まあ、とりあえずβ版は未だに例の場所に置いてあるので、一足早く見たい方はそちらをどうぞ(^^)
       相変わらず支離滅裂な文章ですが、その中から少しでも役に立つ部分を探してやって下さい(^^;
 
 
       今日のスロット結果………-4000円。わ〜い、1回も回らなかった〜(涙)。
 

 
   2000/06/25(日)
 
 
       う〜む、久しぶりにAM11時まで寝ちまったよ……(^^;; ああ、そういえば後で投票にも行かないと。
       ……むう。とりあえず某法案を真面目に考えてくれるところに一票(笑)。
 
 
       ……で、起床。……あれ、何下に着信入ってるじゃないの……。
       ん〜、スロットの師匠から? まさか……ねえ。スロットの誘いが来るわけはないし……?
 
       ピッピッピッ……。
 
 
友達>「もしもし〜?」
 
Nagale>「Hello〜Nagaleっす〜。どしたん?」
 
友達>「いや、ちょっと遊狐(注:HN)が頼みたいことがあるからって……今変わるわ。」
 
遊狐>「あ、Nagaleちゃん? 実は……かくかくしかじか……というわけでちょっと協力して」
 
Nagale>「う〜ん、めんどっちいけど(苦笑)……まあいいか、了解。じゃあ2時頃に。……あれ、そういえば新しい車は?」
 
遊狐>「乗ってるよ〜。早速某所でゼロヨン〜(笑)」
 
Nagale>「……やるな(苦笑)。じゃあ、早速その車(フェアレディZ)にでも乗せて貰いますか〜」
 
遊狐>「ほ〜い。んじゃねえ〜」
 
 
       ……う〜む、相変わらず忙しい、と(苦笑)。
       というわけで今日も友達とのほほんと遊んでいました。ああ、やることが段々溜まっていく……。
 
 
       追記……本日のスロット結果……-2000円。
 
       台に座って6回転目でBigが出たのには笑ったものの、その後Reg3連チャンに涙する羽目に(笑)。
       まあ、いい感じで2リール確定目が出たからいいか……。
 

 
   2000/06/24(土)
 
 
       あ〜、そういえば今日はGLAYのライブあったんだよなあ……。
       でも、俺が行けなくておふくろが行ってるってのは絶対間違ってるよなあ(笑)。
 
 
       今日は午前中から友達と遊ぶ予定が入っていたので、いつも通りに起床して一路街へ。
       で、適当に街を徘徊しつつ適当に最近の傾向などを公私含めて語り合うことに……。
 
 
Nagale>「……まあ、そういうわけで、多分現状では名作と言うよりは佳作の安定供給が続くだろうな」
 
ken(注:HN)>「う〜ん、難しいところだなあ。……そういえば例のゲームはどうだったのよ?」
 
Nagale>「いや、いいんだけどね。ただ基本的に絵があまり好きじゃないし(苦笑)」
 
ken>「そうなのかあ?」
 
Nagale>「なんつーかなあ……。ドロドロ感が足りないのよ。いや、月並みにはあるんだけどねえ」
 
ken>「まあ、確かに前作はドロドロしてたもんなあ」
 
       ……………。
 
ken>「……どうでもいいが、こういう怪しい会話って街中&人混みの中でする話か?(^^;; 」
 
Nagale>「……普通しないな(爆笑)。いや、もう感覚が麻痺してるんだよ、俺達(^^;;;」
 
 
       等々、馬鹿話をしつつ久しぶりにゆっくりと街中を巡回してました。
 
       で、夜には別の友達に物凄い理由で呼び出され(詳細はあまりにも虚しいので割愛)、用件に付き合うことに。
       う〜む、まあその報酬(?)に委員長貰ったからいいか(笑)。
 
       ……ちなみに、現在東鳩ガチャガチャ in 委員長私服Ver ……3人在中(苦笑)。
 
 
    余談:友達と街中を徘徊している際、本屋で「まほろまてぃっく」(作:中山文十郎、画:ぢたま某/ワニブックス
      ……敬称略)の2巻を見つけたので問答無用で購入(笑)。
       で、帰宅後ゆっくりと読み始めることに……。
 
 
       う〜む、相変わらずツボを抑えた作りは見事ですなあ。
       まほろさんもこれはこれでなかなかに萌えるものが………ふふふふふ(含み笑い)。
 
       いや、まあそれはそれとしても……なんかいいんだよね、この漫画。不思議な魅力があって。
 
       まあ性質上、これからの展開は徐々に難しく(複雑に)なってくる可能性が高いけど、今はまだ、
      このほのぼのとした雰囲気を楽しむとしませう(^^)
 

 
   2000/06/23(金)
 
 
       ふと気がつくと、私は汽車に乗っていた……。
 
 
       いや、別に傷心旅行でも無ければ暇つぶしでもない。そもそもの発端はこうである……。
 
 
Nagale>「あ、おはようございます」
 
社長>「おはよう。……あ、もし良ければこれから日帰り出張してくれないかな?」
 
Nagale>「……は、はあ。いいですけど……」
 
社長>「じゃあお願いします。いや、悪いねえ」
 
Nagale>「いえいえ、別にいいッスよ。ははは……」
 
 
       ……社長、俺に拒否権が無いことぐらい知っているでしょうに(^^;;
 
       というわけで、一人寂しく汽車に乗っていたわけで……。はあ(苦笑)。
       お陰様で、気分は貴社の記者が汽車で帰社した(おお、流石ATOK。一発変換だ(笑))感じ?
 
       ……ああ、めんどくさかった〜(−−;;
 
       え〜、というわけで、ゲーム、買ってません。というか買いに行く気力が残ってませんでした(苦笑)。
       ま、まあ近いうちになんとかします(^^;;
 
 
       ……あ、今日の金曜ロー●ショ−はとなりのトトロかあ……。う〜ん、これも名作だよなあ。
       なんつーか、このほのぼのした空気が良いですなあ〜(^^)
       ……でも、これ見てるとフォークソングの情景が浮かんでくるのは俺だけかなあ(^^;;
 

 
   2000/06/22(木)
 
 
       はあ、どうやら「AIR」の初回特典は、引き続きサントラになりそうですなあ。
       これはまた競争率が高くなりそうだ……(^^;;
 
 
       今日も相変わらず仕事三昧なので特にネタも無し。スイマセンねえ。
       というわけで、昨日のICQチャットでの話題でも……。
 
       ………。
 
友達>「キャッスルファンタジア3が俺的にはまって良い感じだった。君のICQネイムとダブったキャラいたけど(w 」
 
Nagale>「ああ、いたね(^^; 「ナガレ」ってのが(苦笑)。俺がやったらもっと大混乱すると思うけど……(^^; 」
 
 
       そう、何故か私と同じネームのキャラが存在するんです、しかも女性キャラで(笑)。
       ……っていうか、どうして女性キャラに「ナガレ」と付けるんだろう(^^;
 
 
       まあ、そんな一件があったので、ハンドルネーム(HN)に関してちょっと書こうかな、と。
 
       最近、国際化の波(?)を受けて自分のネームもすっかり「Nagale」で定着してしまった。
       昔は「Nagale」というのは「流 雷氷」のペンネームみたいな形で使っていたんだけど……。
 
       とはいえ自分でも結構気に入っているので、今後は正式な場での文章以外は「Nagale」の方でも
      いいかな、と思っている。実際、NETの世界以外でも「Nagaleさん」と呼ばれることは多かったりするし。
 
       ちなみに、何故「Nagare」じゃなく「Nagale」かというのは……単なる趣味(おぃ
       もともと「流」が当て字なのでこっちもわざと「Nagale」にしているというのもあるけど……。
       その為、サーチエンジンやICQ検索で簡単に引っかかるらしく、身内には受けがいい(笑)。
 
       ……たかがハンドルネーム。されどハンドルネーム。内情はなかなか大変なわけで(^^;
 
 
       ●今週のラブひな(マガジン版)
 
       なんつーか、今までのイメージが根本的に覆された感じですなあ(^^;……いや、色々な意味で(苦笑)。
 
       ……って、それ以前に本線は何処へ(笑)。なんだか方向性まで怪しくなってきてませんかあ?
       いや、まあ、これもある意味ひとつの理想か(^^;;
       とりあえず、次週がいきなり楽しみになったのは確かですなあ。
 
 
       さて、明日は多分ゲームを購入だあ〜。
 

 
   2000/06/21(水)
 
 
       掲示板、今現在サーバーダウン中です。スイマセン。
       なにぶん安く使わせて貰ってる故に、こういう事態はこちらとしても諦めるしかないので……(^^;
 
       で、本当は掲示板に書く予定だったニュースをひとつ。
       Keyより7/14日発売予定だった「AIR」。諸般の事情により7/28日延期とのことです。
       個人的にはスケジュールに余裕が出来たので結構助かったんですけど(^^;
 
 
       一夜明け、もう一度冷静に鑑賞……。まあ、この業界の標準を遙かに越えているのは確かだろう。
       これはコンシューマ並かそれ以上のクオリティですな。うん、いいものを見せて貰った<PureMail-OP
 
       ……ちょっと騒ぎ過ぎたけど、それなりにびっくりしたのは確かだった、っていうところかな。
 
 
       で、とりあえず忙しいモード復活(苦笑)。雑用が微妙に増えてきた感じ(^^;<仕事
       というか、だんだん仕事の域が社員以上になってきている気が……。
 
       今日は「まじかる☆アンティーク」のサントラ発売日だったので、休憩時間にちょいとCD屋へ。
       で、早速休憩時間なのをいいことにパソコンで再生(ヘッドホン装着済み)。
       ……ふ〜む、やっぱりいい。こういう曲があるからこそゲームもより一層楽しくなるんだろうなあ。
 
       (ちなみに、ED曲にちょっとだけアレンジがかかっていた(笑)<サントラ)
 
       と言う感じで、帰宅後も音楽を聞きつつのほほんと雑文などを書いていた1日だった。
       っていうか、7時前に帰宅できたのは珍しいし……。
 

 
   2000/06/20(火)
 
 
       ………す、凄い物を見てしまった……………。確かに騒がれるだけのことはあるなあ<PureMail OP
       ちょっと、いや、かなりカルチャーショック。あ、詳しくはこちらを参考に。
 
       (ファイルサイズが15M(高品質版を推奨)あるので基本的には付録待ちの方が賢明だとは思うけど……)
 
       でも、いくらMPEGデータとはいえ、見ていて震えが来るほどだとは思わなかった……。
 
 
       朝、本屋の前を通ると「北海道ウォー○ー」創刊記念キャンペーンをやっていた。
       もっとも、本屋から出た際、袋の中にはメガ○トアと電撃○王が入っていたけど(笑)。
 
       う〜む、少しは販売戦略に乗るという気持ちはないのか、俺?(^^;
       いや、でも行きがけにモーニ○グ娘。の団扇とか貰ってもねえ……。
 
       ……行きがけにメガス○アを買うのはいいのかい? 俺?
 
       そういえば、今のモーニ○グ娘。ってどうなんだろう? 昔ほど勢いはなくなったような気はするんだけどなあ。
       まあ、今の俺には懐かしい話だけど〜。因縁浅からぬ石黒さんも辞めちゃったし(笑)。
       ……今改めて考えると凄い話だった気もするが(^^;
 
       ああ、いかんいかん。話題が怪しい+伏せ字ばっかりじゃん(苦笑)。 
 
 
       じゃあ(……じゃあ?)、話変わってパソコンの話。
 
       今週は一息……という話を先日の日記で書いたのもつかの間、どうも今週にゲームが一本出るらしい(苦笑)。
      最近発売日さえも網羅できなくなってたんだなあ。
 
       というわけで、多分安息の日々(?)は、あと3日で消える予定(^^;
       それまでに少しでもコンテンツの更新しておかないとなあ。
 
       ちなみに鋭意執筆中の上半期総括はα3版まで(今日あたりβ1か?)持ってきました。
       まあ月末発売のゲームで多少変動するかもしれないけど……。 
 
       あ、書きかけのテキストを見たい人はメインページの何処かにリンク張ってあるのでそちらからどうぞ。
       ……1ヶ月ぐらい前に友達とのデバッグ打ち合わせ用に使用していた状態から始まっているので
      かなり適当&殴り書き状態ですが(苦笑)。
 
 
       それしても……凄かった。まさかあれほどのレヴェルとは……。
 

 
   2000/06/19(月)
 
 
       もう、過去の笑い話になった筈だったのにねえ。
       どうして今年に限ってふと思い出したんだよ〜(^^;
 
       ……まあ、いいか。思い出は無理に覚えるものじゃない。忘れたくても忘れられないのが思い出だ。
       それが例え、自分にとって情けない話だったとしても、ね<小鳥引用&勝手に自己完結(^^;
 
 
       仕事前、ちょっと本屋に行って最近入荷した本を調べることに。で、まず目に付いたのが「うぐぅ」(笑)。
       ああ、もうKanonファンブックが出ていたんだあ……。しかも店頭山積みですか(^^;
       それにしても帯に「うぐぅ」はなかなかすごいものが……。
 
       さて、ようやくNatural2のレビューが完成。むう、悪くはないけど良くもない感じかなあ。
       まあ、時間があればちまちまとVer更新したいと思います〜。
       とりあえずこれで、最近購入したゲームのレビューは全て終了。6月下旬に発売されるソフトの
      レビューを書くまで少し中休みを取れそう。
 
       ……まあ、上半期総括テキストとか、アリス編の残りとか、最近更新してない「ちょっといいゲーム」に
      ナイト雀鬼でも追加しようとか、色々考えてはいるけど。
 
       ……結局忙しいのか、俺(笑)。
 
       とはいえ、こういう文章は趣味で書けるうちが華。しかも昔と違って沢山の人が読んでくれると
      いうのも嬉しいし。……なんだかんだで、この忙しい状況を楽しませて貰っているわけで……(苦笑)。
 
 
       いや、本当に有り難い話である。うんうん。
 
 
       余談:スロット結果……-2000円。……あ、ようやく俺らしくなってきた(笑)。
 
 
本日のBGM:TSUNAMI 〜サザンオールスターズ〜
 

 
   2000/06/18(日)
 
 
       まあ、なんていうか……忙しいときほど現実逃避に走るわけで……。
 
 
       今日は日曜日。夏コミの件で慌ただしい渦中の人に会うため、久しぶりに即売会に顔を出すことに。
       ……地元の即売会なんて、マジで中学のとき以来だなあ……。基本的にコミケ人間だから……。
 
       で、久しぶりに原点を垣間見たような気がした(苦笑)。こういうのがある意味、本当の即売会なんだろうなあ。
       ……というわけで友達のスペースに移動。
 
 
ムーミンパパ(注:PN)>「え〜と、確かこの辺なんだけどなあ……?」
 
Nagale>「……むう、微妙にわからん」
 
ムーミンパパ>「あ、あれだあれだ。おーい(^^)」
 
Nagale>「おお、いたいた。ども、ご無沙汰してます〜Nagaleです〜(^^)」
 
葵キリュウ(注:PN)>「あ、どうも。お久しぶりです」
 
Nagale>「こちらこそ。元気でしたか? ……あ、これ差し入れ。某かっただっしゅの冬コミの本。貸すから読んで(^^)」
 
葵キリュウ>「あ、それじゃあ読ませて貰います〜」
 
Nagale>「どうぞ〜。それとこれ、旅行代理店のパンフ。東京に行くときのプランも描いてあるから……」
 
 
       ……………。
 
 
邪皇帝(注:PN)>「あ、どうもどうも、久しぶり〜」
 
Nagale>「おお、邪皇帝さん。ご無沙汰でした。……あれ、そういえば夏は参加しないんだって?」
 
邪皇帝>「うん、金無い」
 
Nagale>「……はあ(苦笑)。っていうか、折角の晴れ舞台だろうに? なんとかして行けないのか?」
 
邪皇帝>「マジで無理なんですよ(^^; ちょっと前にバイト先が火事で燃えて失業中なんで」
 
Nagale>「あはは……。むう、こういう機会なんてなかなか無いんだけどなあ……」
 
 
       ……………。
 
 
Nagale>「さて、それじゃあぼちぼち失礼しますわ」
 
葵キリュウ>「あ、これ今のうちに渡しておきます。使って下さい」
 
Nagale>「……これって? ああ、これがあのプラチナチケット(俗名)ね(^^; ……とりあえず預かります」
 
葵キリュウ>「その際は宜しく(^^)」
 
Nagale>「……………あはははは(苦笑)。まあ、なんとか(^^;; 」
 
 
       という、和気藹々(?)の中で、今日のイベントは無事終わりを告げたのでした。めでたしめでたし。
       ……でも、このチケット(通行証)……やっぱり強制参加だよなあ(^^;;
 

 
   2000/06/17(土)  修羅場モード
 
 
       最近、普段書き込みをしている掲示板の書き出しが「ご無沙汰しています」から始まるんだよなあ(^^;
       ……これってマズイよなあ。っていうか、こういうところは筆無精なんだから……(苦笑)。
 
 
       今日は土曜日。昨日の予告通り、小樽でのほほんと釣り。まあ、久しぶりに満足がいく結果に
      なったので、なかなかに良い感じだった(^^)
       ……で、今回で春→初夏にかけての小樽釣行は終了です〜。
       これからは基本的に夏休み。または遠出の釣行になるので、少しゲームに費やす時間が増えるかな。
 
       ……とりあえず来週と再来週は「某」書道連盟展示会用の作品を仕上げないとマズイので、そっちに
      費やす予定だけど(苦笑)。……ああ、無駄に段位が高いと余計なプレッシャーが〜(TT)
 
       という感じで、今日も私情で忙しい1日でした(苦笑)。
       あ、レビューは20日の更新までにはなんとか……。
 

 
   2000/06/16(金)  皇太后さま、ご逝去  ……昭和という激動の時代を振り返りつつ……(__) 
 
 
       あ〜、先日の前言撤回。まだまだシナリオあったみたいです(苦笑)<Natural2純愛系
       う〜む、でもそろそろ気力が限界……。レビューも6割方書き上がっているし……。
 
 
       というわけで現在修羅場中。
 
       ……暫定版仕上げた後、もう1〜2回プレイするかあ(^^;
 
       ちなみに明日は釣り。明後日は真駒内の方で開催される即売会に顔を出す予定になっているので
      相変わらず忙しい週末になりそう……。
       しっかし……地方のイベントに参加するのは7年ぶりぐらいだなあ……。
       まあ、イベントの方は渦中の友達(笑)のところに顔を出すだけだけど……。
 
       ああ、忙しいのよ最近は……<自業自得(苦笑)。
 

 
   2000/06/15(木)
 
 
       はあ、鬼畜度0%ですか。……むう、これは自分の性格なのか、はたまた小心者なのか……<Natural2
       なんにせよ、お陰様で鬼畜系シナリオ以外はほぼコンプ。うんうん。
 
 
       で、一夜明けて大〜混〜乱〜(笑)<詳しくはBBSで
       ちゃんと万が一を考えて行動していれば良かったのにねえ(^^;
       まあ、これで夏コミに同行する犠牲者……もとい、友達が出てきたというのは、ある意味いい話だけど(^^;
 
       ただねえ……確かに東京までの旅費問題は痛いんだよねえ。マジで。
       コミケでの諸費用+7万の旅費(内訳:往復の航空券+品川プ●ンス3泊4日(朝食付き))は辛いんだよなあ。
      自分の場合は半年間、真面目(?)に積み立てをしているからそうでもないんだけど……。
 
 
       今日は札幌祭り&会社が休み。……ああ、平日の休みって久しぶり〜(^▽^)
       で、昨日の夜に黒い○○氏から「祭りでも見に行かないか?」と招待されていたので、息抜きも兼ねて
      中島公園をフラフラと散策(出店巡回)することに。ああ、なんかこういう雰囲気っていいなあ。
 
       で、適当に昼食などを取りつつ、のほほんと一息。ついでにFF9の予約委託も終了(笑)。
 
       その後、氏を無理矢理スロットに誘い(苦笑)、遊びがてらスロット開始。
       今日は1000円でBigを引くという珍しい事態が発生(笑)したため、2人でコインを分けて
      ちまちまと打ち方の研究(笑)。毎回こういう感じだと丁度いい時間つぶしになるんだけどなあ(^^;
 
       ……あ、でも2ヶ月前と比べると腕の方はかなりマシなレヴェルになりましたよ、私(笑)。
       今日はリプレイ外しで残り2ゲームまで持っていけたんで<別名:パンク寸前(笑)
 
 
       ちなみに、今日のスロット結果。
 
       投資1000円→Big→(30)→Reg→(192)ヤメ
 
       -1000円。……まあ、今日は暇つぶしだったので〜(^^;;
 

 
   2000/06/14(水)
 
 
       あ〜、そろそろ夏コミのサークル当落が出始めたんだなあ……。
       はて? そういえば友達のサークルは受かっているのだろうか……??
 
 
       今日は仕事がちょっと早く終わった。本来ならばこういう日はゲームなぞやりつつ溜まっている書き物を
      仕上げるのが筋なんだけど……こんなときに限って訳の分からないことを日記に書きたくなったり……(笑)。
 
 
       で、以下そのわけのわからないこと云々〜
 
 
       「自分は、どんなタイプのキャラが好きなんだろう?」
 
       いや、まあ基本的には委員長とメイドさんがいればそれでいいんだけど(そうかあ?(^^; )、ふと考えて
      みると、自分の好みというのが今一理解できない今日この頃。
 
       ……普通、自分の好きなキャラを挙げていくと、大体趣味がわかりそうな物なんだけど、どういうわけか
      自分の場合は大きな共通点というのが見あたらない。
 
       見境がないんじゃないの? と言われればそれまでだが(苦笑)、それにしてもひとつぐらいは
      共通点があってもいいと思うんだけどなあ……。
       で、とりあえず趣味の暴露を覚悟でちょいと好み系を羅列してみると……(笑)。
 
       例えば、「保科智子(To Heart)」「スミス=ランフォート(雛鳥の囀)」辺りならなんとなく共通点も
      浮かんでくるが(?)、これに「結城恋(殻の中の小鳥)」「紺野みつね(ラブひな)」、「青山素子(ラブひな)」
      更には、「柏木千鶴(痕)」とかが入ると既に支離滅裂(爆)。
 
       う〜む、どんなものでしょうなあ……っていうか、何訳の分からないこと書いてんだか、俺(^^;;
       ……最近疲れているせいか、言動が段々怪しくなってきたような気がする(苦笑)。
 
 
       あ、ちなみに明日はやっぱり休みだそうで……<仕事
       折角だから中島公園でもふらふらと散策してくるかなあ……。
 

 
   2000/06/13(火)
 
 
       ……まあ、今までの恩もあるから一年間は登録しておくか<F&C新規会員
       それ以降はそのときに考えるとしませう。
 
       あ、あと「Piaキャロット3」ってマジですか?(^^;;<旧F&C会報FINAL
       う、う〜む……頑張ってください(苦笑)。内容によっては是非買いますんで(おぃ
 
 
       最近、訳あってフォトショップ(LE)の勉強中。といっても素材の加工や修正関係だけど……。
       しっかし、まあめんどくさいですな、アレは(苦笑)。操作は全然わからない&思い通りに行かないし。
       今日なんてひとつの素材(某局のエンブレムをスキャナで取り込んでデータや彩色の修正)に
      1時間半もかかってしまいましたよ、ええ(^^;
 
       まあ、仕事とは言え、こういうことはいつか何らかの形で役に立つ……とでも思わなきゃやっていけませんな(笑)。
       ふ〜む、こんな調子で本当にこれから大丈夫なんだろうか……。
 
       というわけで、相変わらず地味に忙しい1日でした。
       ……あ、でも15日は札幌祭り(北海道神宮祭)なのでひょっとしたら休みかも……?
 
       って、実はもう13日? ああっ!! 今月号のコミッ●零式まだ買ってないじゃん、俺!!
       時間があれば明日でも買ってきますかあ……(溜息)。
 

 
   2000/06/12(月)
 
 
       ……そういえばF&C新規会員の件、どうしようかな。
       っていうか、年会費3000円はちょっと高いような気が……?
 
 
       今日も忙しかった、以上……。……とでも書きたいなあ(苦笑)。
       でも、マジでネタがないので以下、戯れ言(^^;
 
       と思ったけど、書いていてどんどんおかしな文章になってきたので削除(爆)。
 
       う〜む(苦笑)。……あ、話変わってお陰様で11000Hit突破しました(^^)
       で、これに伴い10000Hit記念の各種コンテンツは終了とさせていただきます。
       CGを寄贈してくれた方や、掲示板に祝辞を書いていただいた方、本当にありがとうございました。
 
 
       あ、そういえば何日か前に期間限定コンテンツ「アリス編」を多少改正してあるので、今日は
      そっちでも見てやって下さい(^^;;
 

 
   2000/06/11(日)
 
 
       う〜む、折角の祭りに水を差すようなことをやってくれるとは……。
       なんだか急に冷めちゃったよなあ……。残念<YOSAKOIソーラン
 
 
       今日は特に予定もなかったので、久しぶりにゆっくりとした休日を過ごすことに。
       午前中は庭の草むしり、午後は街に出て「YOSAKOIソーラン」を観覧しつつスロット。
       で、夜はTVを見つつゲームと、まあ限りなくのほほんとした1日だった。
 
 
       あ、ちなみに今日のスロット結果。
 
       +500円(笑) ……っていうか、Bigを6回引いてこの結果は辛いッス(苦笑)。
       出ては呑まれ、出ては呑まれの繰り返しだったからなあ……。
 

 
   2000/06/10(土)
 
 
       お陰様でそろそろ11000Hitですねえ……。
       というわけで近いうちに記念企画は終了とさせて頂きます〜(^^)
 
 
       あ、日記の前にちょっと一言(私情)。
 
       「黒い○○さん、某カードゲーム札幌地区大会優勝おめでとう!!」
 
       ……これで2年連続タダ(企業招待)で東京に行けますね(笑)
 
 
       今日は土曜日。今週一週間はシャレ抜きで忙しかったので、今日は釣りに行く気力も無し(苦笑)。
       で、ストレス発散がてらスロットでも打ちに行こうと思い、午前中から街に出ることに。
 
       で、いきつけのスロット屋へ直行。……YOSAKOIソーランでも見に行けばいいのにねえ(苦笑)。
       さて、今日は久しぶりにゆっくり打つか。限度額は……珍しく5kでいきませう。
 
       (〜スロット中〜  あ、話題がよくわからない方、御免なさい。なるべくわかるように書きますんで)
 
       ………う〜む、未だに左リール=コンドル−ベル−スイカの目押しが胡散臭い……っていうか出来ねえ(><)
       友達曰く、「慣れてくるとスイカの種まで見えるぞ(笑)」とはいっていたけど……それは末期(苦笑)。
       大体このスピードで回っていてそんなのわかるかよ……(^^;;
 
       <ちなみに現時点で私が判別可能なのはコンドル赤7青7の3絵柄だけ(笑)>
 
       ……でも、最近リーチ目がある程度は理解できるようになったから随分楽にはなったけどねえ。
       お陰様でボーナス突入がかなり楽になったのは事実だけど……。
 
       ……って言ってる間に4k使い切る寸前じゃん(TT)。あと7枚で終わりよ……ポチ、ポチ、ポチ。
 
       左上横一列)コンドル−赤7−赤7(……確かこうだった(笑))
 
       おっ! リーチ目じゃん(嬉)。これは多分Bigでしょ〜(^^)
       どれ、本日最初のボーナスと行きますか……ポチ、ポチ(リーチ)……………ポチ(鳥鳥鳥)
 
       おっけい〜(^^) さくっと行きましょう〜(^▽^)
       ……これでリプレイ外しがもう少しまともに出来たらなあ(苦笑)。
 
       ふ〜む、獲得枚数は訳350枚……か。少ないなあ(爆)。本来400は取らないと駄目なんだろうけど(^^;
       さて、この調子でちゃっちゃと行きましょう。まずは稼いだクレジットを消化して……。
 
       左上−右下斜め一列)赤7−コンドル−赤7(多分(笑))
 
       おわっ!! マジ? まだ15ゲームしか消化してないのに(^^;;
       らっき〜、2連チャン〜(^^) ……どれ……ポチ、ポチ(リーチ)……ポチ(鳥鳥鳥)!!
 
       ふふふ〜ん、Big突入〜(^^)
       おおっ、今日はラッキーデーか? これはいい感じだなあ。
 
       ………。
 
       ふむ、噂の50-60ゲームが終了して……流石に落ち着いてきたかな……ここで上がれば元金+4kぐらいは確保
      出来るかなあ……………っと……。
 
       はい、左下赤7、中中赤7(リーチ)……さあ、ここで右上に青7かコンドル来てくれっ!!
      そうすればリーチ目だっ!! ……ポチッ777)テケテケテケテケッ
 
       ……………はい?
 
       あ、あの……いつリーチ目に入ってたの??? ま、まあいいか(苦笑)。3連チャン〜(^^)
       う〜む、この曲(赤7Big中)も聴いてみると悪く無いなあ。勿論コンドル曲の方が好きだけど(^^;;
 
       ……うむ、充分満足した(笑)。後は適当に負けて帰るとしよう(笑)。
       というわけで、久しぶりに楽しく打てたスロットでした(笑)。
 
 
本日の詳細:4000円→Big→(16)→Big→(62)→Big→(125)→Reg→(237)→(Big)→52→(Reg)→(171(ヤメ))
 
       +12000円(+8000円)
 
       うん、俺にしては最高レヴェルの結果でしょう(^^)
 

 
   2000/06/09(金)
 
 
       今日は6時間で3000枚のカード加工をする……1枚辺り7.2秒か……う〜む、根性だあ(笑)<仕事
 
 
       ……で、今日の本題。
 
       少し前に、日記や掲示板で「東鳩ガチャガチャ4弾 in 委員長私服Verフィギュア」について熱く語って
      いたところ、ご丁寧にも「譲ってもいいですよ」という返事を頂くことが出来た。
       で、嬉しいことに現在、委員長が2人(笑)居るわけで……。義実さん有り難う〜(^^)
 
 
       いや、でも正直な話、マジで助かりましたよ……。
       自分ではガチャガチャをやる根性がない(エロゲーは平気で買えるくせに(^^;;)ということもあり、
      手に入る機会も無いだろうなあ……と考えていただけに、今回の援助は非常に嬉しかったというわけで……。
       さて、一体はパソコンルーム、もう一つは部屋にでも飾るとしませう。
 
       ……ちょっと余談だけど、私はこっち(私服コンタクトVer)の委員長がエラくお気に入りである。
       それまではディフォルトの委員長でも充分(笑)だったけど、PS版東鳩でこのCGを見た瞬間、あっという間に
      転がりました(笑)。なんつーか、凶悪的に可愛くないですか?<誰に聞いている?
 
       いや〜でも委員長シナリオは本当に良かったよなあ〜(^▽^) 最初のうちは全然だけど、後々の
      転がるような展開といったらもう……………
 
       い、委員長……好きじゃあ〜(以下、暴走のため削除)
 
 
       ………いかんいかん(苦笑)。う〜ん、それにしてもいい感じですなあ〜(^▽^)
       最近はこのクオリティで200円っていう時代なんだなあ<昨日の予告(笑)
       細部まで精巧に出来ているし、キャラの特徴やその場面を忠実に再現した作り……う〜ん、見事ですなあ。
       あ、頭の部分はある程度なら動かせるんだ……へえ、凄い。
 
       ……じゃあ、ちょっと首を傾げてみようっと……………ぐはっ(爆)凶悪なまでに可愛いじゃん(笑)
       ああ、なんか幸せ〜(自爆)
 
       う〜む、この幸せが200円(あ、今回は頂き物だけどね)で手に入るとは……
       ……うーふーふーふーふー(薄笑い)
 
 
       注)本日の日記(?)、一部不適切な箇所や暴走があったことをお詫びします(笑)
 

 
   2000/06/08(木)
 
 
       今日も今日とて忙しい〜。
 
 
       流石に日記のネタが怪しくなってきた。というか書く時間も怪しくなってきたし(笑)。
       というわけで今日は日記のネタを作りにパチンコ屋へ(笑)。
       ……で、例の如くクランキーコンテストをちまちまと打つことに……。う〜む、そういえばこの前
      友達から打ち方講座をうけてきたんだっけ……。
 
       ……ま、別にいいか(おぃ 
       普通に打ってればいいし……どうせネタ探しだし〜
 
       (で、以下、某日の回想シーン(笑))
 
 
友達>で、基本的には左リール上段にコンドル……あ、上がチェリーの方ね……を狙えばOK
 
Nagale>ふ〜ん……リーチ目に関しては?
 
友達>う〜ん、めんどくさいよ。確か120以上のリーチ目があるから(^^;
 
Nagale>そうだった(^^; じゃあ概要だけでも教えて
 
友達>おう……基本的に強いのは右リール下赤7。これが絡むとまず当たる。
 
Nagale>はあ……他に……よくわからないようなリーチ目とかは?
 
友達>左リール下段スイカ、中央リール中スイカ、右リール下段スイカってのがあったなあ……。
 
Nagale>は? そんな訳の分からないのでリーチ目?
 
友達>うん(笑) でな……
 
 
       (以上、回想終わり(苦笑))
 
       う〜む、今日は調子が良くない〜っていうか元々調子は良くないか〜(笑)
       はあ、やっぱり友達と一緒に実践練習した方がいいのかなあ……ん?
 
       (あら? ……スイカ、スイカ、スイカ……あれ、これって友達が話してたリーチ目……?)
 
       どれ? ……ポチッ……………ポチッ(リーチ)………………ポチッ(鳥鳥鳥)!!
       おっけ〜、Big突入〜(^▽^)
 
       ……ありがとうまいふれんど(笑)
 
       なるほど……こういうこともあるんだねえ〜
 
 
       で、今日の結果:3000円→Big→(27)→Reg→(230)→Big→(32)→Reg→(78)ヤメ
 
       ……プラマイゼロ(^^;;
 
 
       あ、そうそう、明日の予告。
       「最近の200円は凄かった(笑)」……乞うご期待(^^;;
 

 
   2000/06/07(水)
 
 
       ……社長、高い機械だからといって何もかもが万能な訳じゃ……。
       っていうか、1日で全部の操作を覚えるのは無理ですよ……社長〜(TT)
 
 
       という感じで忙しい(笑)。一日中パソコン(+新しい機械)と格闘してる気がしてきた……。
       説明書を片手に実務をやってるような感じだもんなあ……。むう。
 
 
       とまあ、そんなわけで今日はこれ以上日記のネタがありません(爆)。
       ああ、ゆっくりとゲームがやりたい……(TT)<くどい
 

 
   2000/06/06(火)
 
 
       あ、そういえば明日からYOSAKOIソーラン祭りだったっけ……。
       ふらっと見に行く時間があればいいんだけど……。
 
 
       とりあえず忙しい……何が凄いって、煙草吸う暇が無いくらい忙しいのが凄い(笑)。
       まあ、元々が1日に3本程度じゃ別に関係ない話ではあるんだけど……健康にもいいし(笑)。
       たまにはゆっくりとゲームをしたいなあ(TT)
 
       で、その忙しい最中にパソゲー雑誌を数冊購入してきた。なんであれ情報だけでも集めておかないと……。
       それにしても……欲しいソフトは沢山あれど、時間のやりくりが大変になってきたなあ。
 
       まあ、この日記が当日中に更新できるうちはまだまだ大丈夫だろうけど(笑)。
 

 
   2000/06/05(月)
 
 
       Nagaleくんのパソコン組立日記……Vol.1(多分2はありませんが(笑))
 
 
       朝出社すると机の前にパソコン一式(未開封)が置いてあった。
       で、当然の如くパソコンを組み立てるように言われ、朝から各種マニュアルと格闘することに(笑)。
 
       ん〜、まずはパソコン組み立てて起動……ん、初期不良は無し。
       次に買ってあったメモリを増設して……ん? ぐっ、ぐぎぎ……
 
       ……フタ開かねえ(苦笑)。
 
       で、結局フタを開けるまでに30分浪費(笑)。……っていうか、マニュアルをCD−ROM化するのは
      やめてくれないかなあ……不治痛さん。いちいちパソコン起動するの面倒なんですけど(^^;
       ……まあいいか。よし、メモリ増設完了〜。でも、これも説明書が無いと辛い人もいるだろうなあ。
 
       さて、次にアダ●テックのSCSIカードを付けて……って、これ……マニュアル酷すぎじゃん(苦笑)。
       どうやればいいとかほとんど書いてないのは気のせいかあ……(^^;
       ……う〜む、起動時に妙な英語が出るようになったけど多分これでいいんだろう(笑)。
 
       で、次はスキャナー……っと。へ? USB専用? ……むう。ま、いいか。
       設定終了してソフトインストールして……はい、強制終了(笑)。
 
       ……なんでやねん(苦笑)。
 
       ま、いいか。見なかったことにしておいて……ん〜と、プロテクトを切れ? 切った……。ん、OK。
 
       で、最後は新しい機械をつなげて……。あれ? SCSIケーブルが無い……?
       う〜む、本体にも付いていないと言うことは……
 
       結論:買ってこい(笑)
 
       ぐはっ(TT) ……まあいいや。その前に機械専用ソフトのインストールをしておこうっと。
       え〜と、CDは……………………ほえ?
 
       ……見つかんねえ(爆)。
 
       んなわけないじゃん、え〜と……やっぱり無い? う〜む……?
       しょうがない、発注先に問い合わせてみるか……。あ、こちら○○社のNagaleと……はい、はい……
 
       ……調査中。
 
       う〜む、まさかダンボールの下に埋まってるとか……な訳ないか。……あ、TELだ。
 
       ……手元に届いてなかった(笑)。
 
       先方の不手際って……要はミスじゃん(苦笑)。う〜む、なんだかなあ。
       っていうか、ビデオデッキを買ってきてビデオを買い忘れたような真似しないでくれい(爆笑)。
 
       で、結局組み上がったのかそうじゃないのか解らない状態で本日の業務終了。
       ……ああ、こんなんで新しい仕事上手くいくのかなあ?
       ちなみに、このまま行くと私が制作部門の担当に回される予定(笑)。だから俺、バイト……
 

 
   2000/06/04(日)
 
 
       う〜ん、大通公園にある屋台のトウキビが美味しくなる季節だねえ……。
       え? トウキビも方言だって……? う〜む(苦笑)。あ、ちなみにトウモロコシのことね(^^;
 
 
       今日は日曜日。久しぶりにゲームでも……と思っていたものの、友達から誘いがかかったので
      ドライブも兼ねて遊びに行くことに。
 
       ……とりあえず車の中で流した「みつめて☆新選組」がエラく好評だったのが以外だったけど(笑)。
 
       というわけで、今日はほぼ1日中遊んだりカラオケに行ったりと、至って健康的(?)な生活を
      過ごしてました。
 
       ……むう、ゲームが進まない〜(^^;;
 

 
   2000/06/03(土)
 
 
       ……ひょっとして昨日の日記の日付、7月になってたのか?(^^;;<修正済み
 
 
       久しぶりの休日である。まあ、土曜日の休日といえばやることはひとつしか無いわけで……(笑)。
       というわけで、毎週恒例の釣りに行ってきました〜(^^)
 
       あ、今日は黒い○○氏も同行<釣り
 
       まあ例の如く、釣果の方は今一だったものの、楽しむぐらいは釣れたので、まあ良しとしておきませう。
 
       で、その後は氏と久しぶりに街中を巡回してました。う〜む、何か面白い話題でもあればいいんだけど。
       あ、そういえばサブマリンキャッチャーの中にタラバガニが入ってたのには笑いましたが(笑)。
 
       さて、……「Natural2」今晩から始めます〜<遅すぎ(爆)。
 

 
   2000/06/02(金)
 
 
       あ、そういえば「ビ・ヨンド」もリニューアルで復刻されるんだっけか……。
 
 
       え〜と……「東京放浪記4」なんとか完成してます。興味がある方は時間のあるときにでもご覧下さい。
 
       ……え、歯切れが悪い? いや、実は時間が無くて内容がかなり薄いんで(^^;;
       なにぶん最近仕事が多忙中&これからプレイするゲームや書き物が山のように溜まっているので、ちょっと
      慌ただしくて……<都合の良い言い訳
 
       とりあえず今週末は多少落ち着く予定なので、放浪記の方はそれ以降に若干更新しますです。
       まあ、最低限読めるぐらいには仕上がっているつもりですが……(^^;;
 

 
   2000/06/01(木)
 
 
       ……東鳩200円フィギュアパート4の中に私服Verの委員長が入っているって本当ですか?
       え? 本当? …………………ううっ、欲しい(^^;;;
 
 
       で、気がつけば6月。世間ではジェーンブライドやら梅雨入りやら色々と言われているが(?)、
      個人的に6月というのはあまり良い思い出がない月である。気候はいいんだけどねえ……。
 
 
       さて、今日は出張前で書けなかった独り言でも……。
 
       1999/11/11……平成11年11月11日に運営を開始したこのサイトも、お陰様で10000Hitを突破出来た。
 
       実は正直なところ、これは計算外の更に外な事態だったりします(^^;
       サイトを運営した当初は「半年(ちょうど今ぐらい)で1000〜2000Hitもいけば御の字だ〜」などと
      ずいぶんとのほほんと構えていたんだけど……。
 
       で、何故ゆえにここまでカウンタが回った(少なくとも個人的考えではこれだけ回れば凄い)のは
      「ゲーム購入への道」をはじめとした各種リンク、更に今までに掲示板などでお世話になった人たちや
      NETをはじめてから出会った人たち等々……。
       これらのサイトを通じて多くの人達がこんな殺伐としたHPに来てくれたというのは本当にありがたい話である。
 
       特に振り返ってみると、「縁」というのは本当に良いものだなあ……と思った訳で(照れ笑い)。
 
       でも、こうも早く10000Hitを越えるとは思わなかった。
       少なくともこの数字は私の中では夢物語的な数字だったし(^^;;
 
       何はともあれ、今後とも地道にコツコツとやっていきたいと思います。
       とまあ、こんな情けない輩ですが、それでもいいという人はこれからも付き合ってやってください(^^)
 
       はい、これを以て10000Hit突破の感想とさせて貰います(笑)。
 
 
       ……今日の余談
 
       え? 「アトラク=ナクア」再販かかるんですか!?
       しかも何下にソフ倫に引っかかるからちょっと内容変更……う〜む。