2005/06/30(木)
地元としては晴天の霹靂と言うか残念の一言というか。
これで北海道のメーカーも概ね終焉、かな。
ああ、道新の朝刊はホントですよ……木曜日。
昨日の深夜、ふらりとそんな話が流れてきたので、朝に確認してみると本当に載っていて愕然。
……ちなみに、ここまでのテキストは意図的に解る人だけが解る内容になっているのであしからず。
●飲み会でした
上半期も今日で終わり&一部では茄子も出たので便乗(苦笑)。面子が一人足りませんでしたが。
故に酔ってるから気にするな(笑)。
まあ何だ。なんだかんだで飲めるうちが華ですわー。
●ついでに
誘われたので久方ぶりのパチンコ(CRエヴァ)。
スロットは兎も角、パチンコは本当に勝てる気がしないなあ。
つか、いきなりミッションモードとやらに入ったのですが華麗にスルーしましたよ(w;
今日のパチ収支 -5k (TT)
銭形で+22kしておいて良かったワア……。
●今日の買い物 <敬称略>
「突撃! へっぽこ冒険隊」 (浜田よしかづ/角川書店)
ぺっぽこinコミック。
本編リプレイは大変なことになっていますが、これはこれで良し。
……けど、露骨な読者サービス多すぎ?
「パソコンパラダイス8月号」 (メディアックス/雑誌)
……あれ? リム○ットのオ○ホールってメーカーとのコラボレーションじゃ無かったっけ?
や、まあメーカーさんが絵師さんに無断で認可したっていう可能性も……や、そもそもメーカーは活動休止中?
まあ何だ。あの手の商品のパッケは基本的に著作権違反の宝庫だし(苦笑)。
2005/06/29(水)
概ね昨日のテンション継続中。
ま、明日ぐらいには元に戻ると思います、はい。
あれ、やっさん生きてる……水曜日。
裏番組を見ていたので最後の方しか見られませんでしたが、何事もなく普通のEDだったやうな。
……元々そう言う番組なので全然おっけいですが(笑)。
●スロット
何だかんだで今月はプラス収支の予感。
毎年6月は魔の月と呼ばれるぐらい、相性の悪い月だったのですが……今年はどういう風の吹き回しやら。
けど、相変わらず全台高設定イベント等の大イベントとは相性が悪い自分。通常営業万歳……。
●クロマ○ィ騒動
あちらの国の人は洒落が解らないと言うべきか。
はたまた、誰もが連想する限りなく黒に近いグレーな名前なのに、最初に誰も突っ込まなかった点を考えるべきか。
どちみち、今時の10代がクロマ○ィと言う選手を知っているとは思えませんが(苦笑)。
●今日の買い物 <敬称略>
「ポヨポヨ観察日記(1)」 (樹るう/竹書房/COMIC)
まろやかなビジュアル猫な四コマ。
たまにはこういう四コマも悪くない、と言うか個人的には結構お気に入りの漫画だったり。
でも、この作者さんっていろいろなところで見かけるよなあ(w;
2005/06/28(火)
サクラチル?
ま、何の音沙汰も無かったので不貞寝します(w;
今年も駄目だったか……火曜日。
毎々これじゃあ、高い金(27k)払って出品するのも辛いよな……とか思ったら師範に怒られる訳で(苦笑)。
と言う訳で、テンション激低だとかそうでないとか。
●毎日書道展
某連盟から通知が来ない=落選なので、ほぼ落選決定。
今年はそれなりに上手く仕上がったから、何とか引っかかってくれることを密かに期待していたのですが……。
不甲斐ない、な。
●早く起きたので
森林浴。
ついでに今時期に生える伝説のキノコ(誇大表現)を探しに行ったのですが、伝説だけあって発見できず。
……絶対あの山の何処かに生えているハズなんだけどなあ。
●と言う訳で
やっぱりテンションが低いので今日は手抜き。
この調子だと、先日提出した展覧会の作品も雲行きが怪しいなあ……。
まだまだ書き込みが足りないってことですか、ね。
2005/06/27(月)
そして6月最終週。
ついでに明日は毎日展の結果が解る日……のハズ。
悲願の入選なるか……月曜日。
ま、ぶっちゃけ入選は20%ぐらいの確率(個人的な予想率)なのですが、概ね今年も落ちそうな予感。
……ま、ここ最近の悪運にでも賭けてみませう(w;
●ゲームの年齢規制
ぶっちゃけ年齢認証してほしいのはエロゲの方なのですが、今のご時世、ザルみたいなものですな(苦笑)。
ま、それはさておき、コンシューマの年齢認証制度そのものは悪くないと思います。
ここ5〜6年ほどコンシューマから遠ざかっているのでどの程度グロかったり残虐だったりするのかは良く
解りませんが、ハードの進化もあり、恐らく結構エグいシーンがぽこぽこと転がっていると思われますし……。
……昔はなあ(w;
何せファミコン世代ですからね。あのドット絵じゃあグロイもヘチマも(w;
「ぐふっ」とか「返事がない〜」な時代を生きてきた立場としては、今のリアルっぽいのは少々……。
と言うか、今の時代に対戦式のリアルなボン○ーマンを作ったら18推になるんだろうか?(w;
その点、良い意味で進化のない2Dエロゲは安心して遊べる訳ですが。
ただ、そうやって規制をしないと云々、と言う考えや、ゲームに誘発されて云々という考え自体は嫌いですけどね。
とは言え、そんな状況になってしまう現代社会が一番危ないことは言うまでもなく。
●少し落ち着いたので
ここ最近溜めておいたフリーのRPGを遊び始める。
正直なところ中身は・・・ですが、手軽に好みのシチュエーションが味わえるのは大変有り難く。
……常にCPUがフル活動なのがネックですけど、ね。
●今日の買い物 <敬称略>
「ラブやん(5)」 (田丸浩史/講談社/COMIC)
うーん、笑えない漫画になってきた(w;
や、職に就いていた頃は普通に面白かったのですが、最近の自分も傍目からみるとこんな状態な訳で。
……ぼちぼち上半期も終わるってのに、さ。
2005/06/26(日)
ふむー、お中元、か。
簡単そうで結構頭を使う用件なんだよなあ……。
地域柄、送る食材だけは豊富なのですが……日曜日。
かと言ってアスパラ・ジャガイモ・とうもころしの詰め合わせってのは芸がない訳で。
何事もネタと遊び心と高級感を忘れてはいかんのですよ(笑)。
●とは言え
高級なものは高い割に見た目がショボイ(例:ウニのむき身)訳で。
まして、高ければ美味しいのか、と言われると正直微妙なのも事実。安くて美味しい食べ物も沢山あります。
後は「旬」の問題をクリアする必要もあったり無かったり……んー、どうしませう?
●やるきばこ
概ね終了。
と言うか、おとボク関連以外はほとんど手を付けていないと言う話も(苦笑)。
つか、レア以上のカードが出ない……。
●あやかしびと
巷の評価もなかなか良いようで先ずは何より。
後は自分がどういうタイミングで購入するか、な訳ですが(w;
ぱすチャCの代替え、と言えば聞こえが悪いですが、穴埋めしますかねえ……。
2005/06/25(土)
概ねダラダラと。
天気も悪かったので出かけるタイミングを逸した、とも言いますが……。
一気に涼しくなりました……土曜日。
ここ数日の暑さは何処へやら。今日は気温が25度前後で推移したので実に過ごしやすかったです、ね。
それでもまだ平年よりも暖かい訳ですが(苦笑)。
●珍しく予報通りに
午後から雨、と言うか現在進行形で派手に降っていたり。
ここ暫くの雨不足が一気に解消されそうな反面、一寸降りすぎな気がする今日この頃。
こんなところでメリハリを付けなくてもなあ(w;
●師匠から
電話。
で、近状をぽちぽち話し合った後、夏の陣に関してアンケートを取ってみる。
……まあ、毎年夕張メ○ンってのも芸がない訳で(w; さてさて、どうしませう?
●やるきばこ
ぽちぽちと進行中。
カードゲームはシンプルながらもしっかり作り込んであって面白かったですね。
……で、問題なのがオセ……もとい、リバーシ。
2時間ほど遊びましたが、2人しかクリアできずに頭の中がパンク寸前(w; ……自分も下手ですが、CPU強すぎ。
まあ、リバーシには取り立ててクリア特典もないと思うのですが、もう少し優しい難易度にして欲しかったかな、と。
でも何だかんだで結構楽しんだ、かな。
おとボクのみの知識&値段が若干高めというハンディが思ったよりも無かったのは有り難かったです、ね。
2005/06/24(金)
んー、二日連続30度越え、か。
と言うか31.5度まで上がりましたよははははは(w;
地域によっては水不足の状態だし……金曜日。
今年の僻地は大雪だったので(と言うか北海道は雪が降るので)水不足の心配はまずありませんが、地域に
よっては深刻な水不足に陥っているのが少々気がかりですね。……ちなみに明日は久しぶりに雨の予報だったり。
を、そうそう。
あやかしびと、発売おめでとうございます、御大(^^)
●ぱすてるチャイムContinue
ハズレ、と言う訳ではなかったものの、ダンジョンの怠さに耐えきれなくなったので終了。
シナリオやキャラの魅せ方自体はなかなか良かっただけに残念でした、ね。
矢張り前作を知らず(知識を持たず)、突発的に購入するのは不味かったか、な……と言う訳でレビューも放棄。
●東方花映塚・体験版
忘れた頃にぽちぽちと。
大分安定してきましたが、明確なパターン(戦略)と突破口を作らない限りは苦戦しそうな予感が。
ま、製品版が出る頃には概ねマニュアルの内容を把握していることでせう(苦笑)。
●今日の買い物 <敬称略>
「キャラメルBOX やるきばこ」 (キャラメルBOX/エロゲー)
相変わらず素敵なインスト画面だ(苦笑)。
と言うか、ある意味下馬評通りの購入ですが、本来あやかしびとを購入するのが筋な気もする訳で。
……プレイ雑記は明日以降まったりと。ちなみに本作はアクセサリ集の扱いなのでレビューの予定はありません。
2005/06/23(木)
あ、あちい……=■●_
今日は日本の中で僻地が一番暑かったんじゃないだろうか? や、まじで。
東京よりも先に真夏日を観測したらしく……木曜日。
何だかんだで30.9度まで気温が上がったので、概ね茹だってました(苦笑)。
6月にしては少々異例の暑さでした、ね。
●扇風機
を稼働。
や、あまりの暑さに耐えきれなくなったもので(苦笑)。
ちなみに地域柄、エアコン(クーラー)と言う文明の兵器などありません。夏は耐える。これだけ。
●朝っぱら(AM8:00)から
電話が来たので何かと思えばNTTさんから。
そーいや昨日あたりに回線のメンテをやるとか言ってたよなー、と思っていたら、接続&動作確認のお願い。
……って、よくよく考えれば微妙に迷惑な話だと気が付いたのはパソを立ち上げてネットに繋いでスパムメールを
わざと受信して接続速度の調査が終わった後だったとかそうでなかったとか(w;
つか、何でこんな時間に…… <※世間様では決してこんな時間ではありません
●夏至の時期は
月が紅い(厳密には太陽の高度の関係らしい)、と言うので、昨日は涼みがてら月光浴。
こんなに月が紅いのに、とか何とか言う台詞がありましたが、アレは時期的にもう少し後だったような?
折角なのでデジカメで撮影。双眼鏡を併用。……天体望遠鏡があればもっと綺麗な写真が撮れるのですが。
●書道教室に顔を出す
で、作品提出。
ただ、最後の最後でとんでもないミスが発覚したので、思わず見なかったことに(TT)
やっちまったよ……。
●今日の買い物 <敬称略>
「パチスロ必勝本8月号」 (辰巳出版/雑誌)
メインは大都の新台、かな?
まあ、ぶっちゃけ吉宗のイメージを引っ張る以上、そう簡単に良い評価は出ないと思いますが。
実際A-700-STの吉宗との比較が前面に出る上に、今のご時世にA-400-STは厳しすぎな訳で。
そう言う面で、吉宗以降新台を控えていた大都の戦略は上手いと思います。今回はお手並み拝見。
と言うか、たまにはSTの無い普通のA-400を打ちたいな、と。
その手の新台って殆ど出ないんですよ、ね。どうせコケるならたまにはドノーマルなA-400を出して欲しいですね。
……クランキーコンテストの実機でも打ちたいなあ。
2005/06/22(水)
ん、惜しい、0.1度足りなかった。
それでも29.9度まで上がれば上出来というか暑いというか。
あちい……水曜日。
寝苦しいと言う感覚も久しぶりですが、いよいよ夏本番という気もする今日この頃。
でもやっぱり暑いですね(苦笑)。
●夏コミ参加?
とりあえず下準備開始。
ま、一応3日目だけ顔を出す予定ですが、微妙に目的が希薄な強行軍なので凄いことになりそう。
そもそも今回はスロットの余興(夏の旅費でも稼ぐか〜 →稼いじゃった……(汗))がおおよその理由ですし(ぉ
●書道専念
明日が締め切りなのでラストスパート。
午前中、もしくは夕方まで粘ってみますかね……。
……そう言えば毎日展の結果もぼちぼち解るんだよなあ。
●ぱすてるチャイムContinue
処分は保留して、とりあえず2周目開始。
ただ、今のところレビューの予定(書く意欲)は微妙ですね。
時にはレビューを書かないことが評価になる場合もある訳で……。
2005/06/21(火)
そして夏至。
これからまた日が段々と短くなっていきますねえ……。
いろいろとゴタゴタ……火曜日。
概ね職安と書道とエロゲ専念で今に至る。以上。
●あちい
……だんだんとパソコンの放熱が厳しくなってくる今日この頃。
と言うか今日は最高気温が28.7度もあったので、外を歩いていても自然と汗が。
そして明日の予報は30度。……マジですか?
●ぱすてるチャイムContinue
戦闘高速化パッチが出たお陰で少し楽になりました、と。
で、フィルシナリオ終了。
何一つ本編の重要なところが解決していないような気がする、と言うかしてない(w;
……やり直すかー。
と言うか別キャラ遊ぶしか無いかなあ……。
●今日の買い物 <敬称略>
「ぱにぽに(7)」 (氷川へきる/スクウェア・エニックス/COMIC)
好き嫌いがハッキリ分かれそうな漫画ですが、私は結構好きですね。
ただ以前ほどのインパクトは無くなってきたので、目下惰性買いの真っ最中。
……それもまた然り。
2005/06/20(月)
んー、眠い。
しかも書道の締め切りまであと3日しかないし……。
一応ゴーサインは貰っているのですが……月曜日。
言うまでもなく締め切り間際まで足掻いた方が良い作品が仕上げる訳で。
って、ぱすチャCの戦闘高速化パッチ(未保証)来てる……と言うか本来最初から付けるべきものだろうに……。
●カード情報流出
一応自分もマスターカードを所持していますが、作ってから一度も使ったことがないので特に問題なし?
や、個人的にカードは緊急時における最後の手段用に作っただけなので……。
性格上、後払いが嫌いと言うか、買うなら現金で買うと言うか、そんな高額な買い物をしたことがないと言うか(TT)
●床屋へ行く
あー、夏だから短くしてくださいマスター。
……で、散髪ついでにいろいろと雑談。
そうですかー、2ヶ月前に旅立った自転車で日本一周の方は今九州ですかー。……フグモナカ?
マスター曰く、それでも遅い方だと言っていましたが、2ヶ月で九州まで行けるのはある意味凄い気が。
ま、北海道一周を後回しにしたと言っていたので、帰ってくるまではやや暫くかかるんでしょうけど、ね。
●今日の買い物 <敬称略>
「スクールランブル(9)」 (小林尽/講談社/COMIC)
うわ、シール邪魔……と言うか分離できないのは嫌がらせ?
漫画自体は面白いのですが、既に当初の目的から完全に逸脱しているような気も。
や、当初の目的があったのかどうかは不明ですが(苦笑)。
2005/06/19(日)
久しぶりにガソリンを入れたらリッター111円だった。
一時期よりは心持ち安くなった気がする反面、最後に入れたのが確か98え(略)。
乗ってないなあ……日曜日。
適当な時間に起床して概ねエロゲ。で、今に至る。
……良いのか悪いのか(w;
●街に出る
流石に一日中部屋に籠もってエロゲ、も身体に悪いので、午後からフラフラと街に。
エロゲの売れ行きでも眺めますかー、と思い適当に店を回ってみたものの、ぱすチャCは概ね売れていた模様。
やっぱりブランドと絵か……って、人のことは言えませんが(苦笑)。
●ぱすてるチャイムContinue
専念中。
大変申し訳ないのですが、1キャラ終わったら処分&レビュー破棄してよろしいでしょうか?
戦闘とダンジョン散策がだるくなってきた時点で、ゲーム目的の8割ぐらいを放棄している気もしますし……。
繰り返しプレイを前提にしている仕様ながら、繰り返す気力を持たせない仕様はまさに旧世代ゲー。
こんなことなら最初にお気に入りのヒロイン選んでおけば良かったかなあ(苦笑)。
や、初回プレイは当たり障りのないヒロインを選択するのが私のゲームスタイルなもので……。
一応処分云々はまだ検討中ですが、このままレビューを書いても愚痴しか出そうにない感じがするんですよ、ね。
逆に言えば戦闘とダンジョン散策以外は面白いですし、ヒロイン&サブキャラも魅力的なんですけどねえ……。
その点が実に惜しい(もっとテンポの良い作品なら恐らく良作)と言うか、残念だったというか。何ともかんとも。
……別に本作が1周(シングルエンド)仕様なら構わないんですよ、これでも。
ただですね、ヒロインが4人も居て分岐はかなり中盤。勿論同時攻略はほぼ無理。要は繰り返しプレイ必須。
なのに、あのダンジョンをあと3回も潜れと? ……それなら戦闘スキップと2周目以降の救済措置をもっと付けろと。
つか、現在15時間ほど遊んでますが、まだ中盤です。まともに全部遊べばこのタルいダンジョンをあと45時間以上?
絶対ヤダ。と言うか2周目すら行きたくありません。折角ヒロイン達が魅力的なのにこれは酷すぎ。
……以上、珍しく感情論の愚痴でした(苦笑)。
って、そう言えばまだヒロインのHシーンに遭遇してない?(−−;
●今日の買い物 <敬称略>
「まんがライフ8月号」 (竹書房/雑誌)
四コマ誌というのは概ね淡々とした日常を描くものですが(故に愛読)、それでも少しづつ物語は動くもので。
でも、動き出すと連載終了の合図とも取れるので、素直に喜んで良いか解らない訳で。
……ま、良いか。
2005/06/18(土)
うし、俺の勝ち(笑)<6/9参照
しかし正直、中古でさえ買う気を無くしてしまったのは流石ブルームクオリティ。
原画集を古書で買うか……土曜日。
それはさておき、氏の癖である「すみません」と言う言い回しが凄く気になるのは私だけでしょう、か?
しかしメーカー通販でアレは実に痛い、と言うか送料をケチるからこんなことに……。
●ぱすてるチャイムContinue
まったり進行&専念中。
で、ゴメン。ちょっとタルくなってきました(汗
テンポが悪い……のかな? 愚痴りつつも楽しく遊んでいることは間違いない反面、結構面倒な感じが。
季節的にはまだまだ序〜中盤と言うところですが、既に惰性感がなんとやら。
ゲーム自体がキッチリと作ってある反面、快適さに欠けるような印象が生じるのは否めませんね。
と言うか無駄に長いと言う印象しか持てないのは年を取った故か……んー。
2005/06/17(金)
まったりと、ぱすチャC。
実質的に1日2〜3時間程度しか遊べない現状でまったり言うのもどうかと思いますが(苦笑)。
無職だから暇という訳でもなく……金曜日。
職安、書道、スロ(ん?)、サイト周りなど、優先事項を全て片づけないとまったり遊べないので、結局は普段並。
……とりあえず雑記書いてサクサク続きを遊びます、か。
●本日も晴天なり
梅雨が無ければこんなものです、といわんばかりの晴天模様。
風が少し強いものの、最高気温も25度前後で推移し、6月としては少々異例の厚さ。
5月が寒かったとは言え、当てにならない気象予報でも暫く雨の予定は無し。……んー。
●ぱすてるチャイムContinue
プレイ開始から約3時間半。
まだまだ序盤、と言うか触り程度のエロすらない、しっかりとしたゲームになっていやがります(ぉ
……ま、反面ゲームとしては丁寧に作ってあるかな、と。RPGとしては少々癖のある仕様ですが。
と言うか仕様という名の時間制限は面倒ですね。
まったりとダンジョンを散策出来ないと言う点は、まったり派の自分的に辛いというか何というか。
あ、そうそう。言い忘れていましたが、私は前作未経験者です、はい。
●今日の買い物 <敬称略>
「ぎゃるかん(8)」 (倉上淳士/双葉社/COMIC)
んー、まだ続いているのは有り難い限り。
それにしても続きが気になるところで引っ張っているなあ(w;
……刊行ペースがもう少し速ければ有り難いんですけど、ね。
2005/06/16(木)
ぱすてるチャイムContinue、到着。
さて、それでは久方ぶりにエロゲ専念でも発動致します、か。
そして札幌祭り最終日……木曜日。
風習の意味合いも兼ね、赤飯を少々頂いたのですが、相も変わらず甘納豆が在中(笑)。
一般的には小豆ですが、僻地では必ずと言って良いほど甘納豆が入るんですよ、ね。
●書道展覧会
作品を張る張る言っておいて、ほったらかすのもアレなので(例:毎日展)、とりあえず試供品を張り。
ちなみに2尺6尺(約60×180)。出典は……顔真卿だったかな?(ぉ
あと1週間で細かな修正を入れてか……んー、今年は相応に納得のいく作品を仕上げたいのですが……。
そうそう、師範検定はやっぱり落ちました(苦笑)。
ちなみに再来週ぐらいには毎日展の結果も判明する訳ですが……何とか入選を取りたいですね。
●ぱすてるチャイムContinue
……ぱすチャCで辞書登録しておけば良かったか?(w;
と言う訳でまったりと開始。
ただ、今日は祭りやら書道やらでゴタゴタしていたので、正式にはこの雑記が終わってからの開始ですが。
●スパム規制
ここ最近はスパム業者もぽちぽちと摘発されているらしいのですが、現状は相変わらずイタチごっご。
送るなとは言いませんが、広告メールのマナーを守っていないメールが多い故に迷惑な訳で。
タイトルに「未承諾〜」を入れないメールは個別にドメイン遮断しているのが現状ですが、フリーメールは兎も角、
正規プロバイダのドメインはなるべく遮断したくない訳で……。でもソネットさんはあまりに酷いので規制中(w;
それでも一時期よりは減った……かな? ……勿論、毎日欠かさずにぽこぽこ届く訳ですが。
●mixiログ
5/16〜5/31日ぶん更新。
ttp://www1.odn.ne.jp/~nagale/mixi.htm
特にこれと言った話題もなく……。
メガラフター絡みでぽちぽちと、かな。
後はスロ雑記の続きをぽちぽち……って、何も面白くない(w;
●今日の買い物 <敬称略>
「コミックRIN7月号」 (茜新社/雑誌)
一応定期購読誌。
最近のエロ漫画雑誌の中ではそこそこクオリティが高い方だと思いますが……。
ま、自分的な読みやすさと他人的な読みやすさは微妙に違う訳ですが(苦笑)。
2005/06/15(水)
さて、予定では明日ぐらいからエロゲ復帰。
結局穴埋めせずにダラダラ過ごしてしまいました、ね。
メガラフのexを消化しつつ……水曜日。
本当は、ぱすチャCの発売までにアンインストしておきたかったのですが、若干予定が伸びてしまいました、ね。
ただどうせなら分割じゃなく、いっぺんに出して欲しかったかも。
●航空運賃
夏コミに行くにせよ、繁忙期が絡むので飛行機代も馬鹿にならず。
恐らくAIR-DO(北海道国際航空)の道民割引を使うと思いますが、それにしても往復で46kぐらいはかかる訳で。
宿は友達のところを使うとしても、移動費その他を考えると結構辛いものがあります、ね。
や、今のところ1泊2日で夏コミ参加を検討していたりするのですよ、一応。
まあ本音としては友達の部屋における開かずのトイレを開放しようと言う大いなる野望が(苦笑)。
●書道展覧会
締め切り1週間前。
ヤバイ(w; 書けば書くほど泥沼にハマってきた気がする……。
まあ、ここまで来たら自然体で行くしか無いか(苦笑)。あ、今回は制作中の作品を追々貼るつもりです、多分。
●札幌祭り
散歩がてらふらりと出向いてみる。
今年の縁日の流行は何かと思いつつ、すし詰めの会場を歩いてみたものの、特に目を引くようなものもなく。
強いて言えばトゲトゲのゴムボールとカブトムシ型の風船を多く見かけたような気が。
2005/06/14(火)
あ、地味に期待していた馬鹿ゲーが大人の事情で年内予定に延期されてるし(w;
パロディ系の作品は版権元が五月蠅いと大変なことになるので、恐らくその影響だとは思いますが……。
タイムボ○ンは良くて北○の拳は駄目なのか……火曜日。
ま、そもそも露骨なパロディそのものがヤバイことは言うまでもありませんが、故にツボに入れば面白い訳で。
……やっぱりいろいろ修正されてしまうのか、な?
●ビール(と言う名の雑酒)が
美味しい季節になって参りました。
予算の関係上、贅沢が出来ないので時折350ml缶を飲むだけですが、それでもささやかな贅沢だったり。
もう少し暑くなると、かち割りビールも美味しいかも知れません、ね。
●札幌祭り
まったりと開幕。
ただ、活気があるのは縁日だけですが(苦笑)。
そもそも縁日にせよ、本来の場所である神宮よりも別の場所(公園)の方が盛り上がっている訳で。
明日は息抜きがてら縁日に顔を出してみよう、かな。
今更特にめぼしいもの(出店)もありませんが、流行の傾向ぐらいは把握しておきたいですし(苦笑)。
●リオデカーニバル
3回目の実践。
さて、ここ最近の大幅プラス収支をちまちまリオ嬢に貢ぎますか、と思い打ち始めること投資2k。チェリー降臨。
で、この際に、高確中の特殊演出と言われているグルグルフラッシュが発生。
ふむ、B2R2で120回転の台に座ったから、ひょっとして高確の残り物ゲットですか、と思っていたら十数ゲーム後に
全消灯でチャンス目が降臨。その後、液晶が騒々しくなり、中押し中段ベル&2消灯で小役非成立が発生。
うん、これは間違いなく何か居る
ことを確信(w; これは微妙にリオチャンスの可能性大? と、思っていたらBJで勝利。
で、BETするとガシャーンと言うSEと共にあっさりと念願のリオチャンスに突入。
……み、みっしょんこんぷりーと?
結局このリオチャンスが5連(B3R2)。途中の通常ゲーム中にチャンス目を引いたので上乗せがあったかも?
最初の突入時に最後のカットインをすっ飛ばす、と言うオタにあるまじき行為をやってしまった以外は実に堪能。
で、適当なところでチキン止め。うん、これで一応の目的は達成出来た、かな?
2005/06/13(月)
んー、余計な情報規制が掛からなければ良いのですが……。
とは言え、実際問題、野晒しになっているネット情報も大問題な訳で。
概ね天気も良く……月曜日。
兵共が夢の跡とは良く言ったものですが、YOSAKOIソーラン祭りも無事終わり、街はいつも通りの静けさに。
それにしても、昨日は良く天気が崩れなかったよなあ……。
●今週は
北海道神宮例大祭。別名札幌祭り。
明日の夜から前夜祭に入りますが、元々地味だったお祭りがYOSAKOIの出現で益々地味になった感は否めず。
個人的には例大祭の方がシンプルで好きなんですけど、ね。
●ふらりとパチ屋へ
山佐さんの新台「祭の達人」の新装なので冊子の回収がてら覗いてみる。
とりあえず初打ちは近日中、と思いつつ台を眺め、ついでに銭形をぽちぽち打つ。
やー、なんかドッカンドッカン(w;
3G連×2+バケ1とか、BIG後、3ゲーム目に三連7がドカンと落ちてきたり、大量のベルが降ってきたり<共にBIG
オマケにパチ五右衛門で銭形群とか、BIG後に警官群とか、最後以外は無駄に初見のプレミア出まくり。何故?
あと181G内とは言え、ゼニガタイムが2/2で解除したのは嬉しかったなー。
まあ、その代わりタイプラ「リーチ目を盗め!」と不二子「また会ったわね」でチェリ否定がガセった訳ですが。
ホント、不二子との相性は悪いよナー。
……あ、そう言えばルパンベンツ&チェリーも華麗にスルーしたな(苦笑)。
●今日の買い物 <敬称略>
「まんがライフオリジナル7月号」 (竹書房/雑誌)
定期購読誌。
……そう言えば何時ぐらいから毎月買うようになったのかなー、と思いつつ。
調べようと思えば日記ログで調べられそうな気もしますが、とりあえず止めておきませう(w; 怖いし。
と言うか「今日の買い物」と言う話題を作った(日常化させた)のが2001年の中頃な訳で。
それ以前の情報は流石に控えてないからなあ……や、どうでも良い話ですが。
2005/06/12(日)
まったり殺伐とSOHO。
予定ではYOSAKOIでも眺めに行くつもりだったんですけど、ね。
ま、何かあるときはそんなもので……日曜日。
適当な時間に起床してゴロゴロ、と思った矢先、携帯が鳴ったのでとりあえず電話を取る。
そこまでは良かったものの……。
●仕事手伝ってー
と言われ、そのまま7時間拘束。
外出予定は全て潰れるわ、YOSAKOIも見に行けないわ、微妙に肩すかしな一日だった訳で。
……収入にはなりますけど、ね。
●YOSAKOIソーラン
本日最終日。
予想外な事態が一件あった以外は概ね盛り上がったようで何より何より。
その予想外な事態が一番驚いたんですけど、ね(苦笑)。
●東方花映塚(とうほうかえいづか)
体験版が公開されていたのでDLして遊んでみる。
……んー、正直なところ、微妙。
と言うよりも、どう遊んで(楽しんで)良いか解らないような感じ、かな。
弾幕系とは言えず、かと言って純粋なアドリブ系とも言い難く……。
今のところは特に魅力を感じなかったですね。シューターであるが故に好き嫌いがハッキリ分かれるSTGかも。
あと、難易度は微妙に高め?
ライフゲージ制と言う関係上、無作為なアドリブ弾がなかなか厳しいのですが、どうにも避けづらい(w;
1時間ほど遊んで取れたリプレイがこれじゃあどうしようもないと言うか、先行き不安というか。
や、勿論買ったら買ったで散々遊び倒しますけど、ね(苦笑)。
2005/06/11(土)
そんなものを作るぐらいなら、その情熱を他に回せ……と言うのは禁句、かな。
しかしここ最近は本当に変な事件が多いというか、やりきれない話が多いというか。
インターネット自体も野放しですが……土曜日。
ぶっちゃけ私のサイトだってかなり怪しい訳ですが、一応キッズGooで検索するとフィルタがかかるのでご安心?
……まあ、わざわざそんな検索エンジンを自主的に使う子供さんが多いとは思えませんが(−−;
●YOSAKOIソーラン
今日明日がメインなので、まったりと眺めてみる。
ついでに北国の変人こと大泉さんも眺めてくる(笑)。
やー、祭り自体は盛り上がっていて良かったですなー。
●ストリートファイターII (スロ)
2回目の実践。
結論から言えばB2R2で+6k
アリスト特有の連チャンは薄目で、概ねまったりした出方。大体100G前後で引き戻す感じでした。
放出前30G程度になるとチャンス目が頻発する、と言うか露骨に出現したような? 滑りベルは単なる制御?
つい先日、BIG中の複合狙いは面倒だ、と書きましたが、今日実践したらBIG2回で10回近く落ちたのでやっぱり
必要かも知れません、と言うか必要。BIG中の打ち方自体はハズシを含め簡単なものの、常に逆押し小役狙いなので
効率的にはかなり面倒。ただ、久々の技術介入機なので、クランテを渋く打っていた立場としては結構好み。
あと、1度だけ帽子で解除したっぽい、かな。
それとコイン投入時に時折妙な音が混ざったような気がした……んだけど、気のせいかな?
そう言えばパチ最大手のSANKYOさんからパロットと言うパチンコ玉で遊ぶスロット(融合機)が出る、らしく。
●今日の買い物 <敬称略>
「まんがタイムきらら7月号」 (芳文社/雑誌)
定期購読誌。
毎々クオリティの高い4コマ誌なので、安心して読めますね。
それはそうと、あの手の茶店で客を送り出すときは「行ってらっしゃませー」じゃないのか、な?
2005/06/10(金)
んー、蒸し暑い。
それでも夜になれば多少涼しくなるのは有り難い限り。
勝てる日は来るのだろうか……金曜日。
予告通り、リベンジに行ってきましたが、案の定以下略。
いや、これから以下を語るんですけど、ね(笑)。
●リオデカーニバル
2回目の実践。
つか、今更だけどネット制御万歳(w;
もの凄い勢いでチップをこぼしているような気がする……と言うか右リールに赤7を狙ってもこぼしている感覚が。
ビタ〜2コマ程度で押さないと問答無用で駄目っぽいのは流石に気のせいだと信じたい(w;
もしくは、チップ成立時は既に成立ラインが決まっていて、中押し中段固定のチップだと止まった時点で既にチップを
こぼしている可能性もあるんだよなあ……この場合だと、上段一直線、下段一直線はこぼし確定ってことになるし。
勿論仮説ですが。……もしくは自分の目押し精度が甘いのか。
で、今日も今日とて中押し。今のところの打ち方はチップが下のRio絵柄を枠上〜上段狙い。もしくは青7を下段
か枠下に狙う方法でも大丈夫かも。ただ、上記の制御の所為でチップとチャンス目の区別が実に解りづらい(w;
そんなこんなで投資5k。初めてチャンス目らしき出目が降臨してから十数ゲーム後、アホ毛が通り過ぎたあたりで
多少期待が膨らみ、赤バニーからリプレイ揃いでBJ演出に入った時点で何か居ることを確信。
や、確定だけど(w; <リプレイ揃い=BJ発展は概ね鉄板
と言う訳で勿論勝利。華やかにボーナス確定。
BR判別は右リール下段に8番の赤7狙い。Rioまで滑ればREG、ビタ止まればBIG<多分(w;
結果、有り難くビタ止まりしてくれたので、先ずはBIG。Hit0(w;
その後、持ちコインでもう一度BIGを引いて(Hit2)、全部飲まれて終了。
……どう頑張ってもRioチャンスに入らないと勝てない台だよなあ。あ、BIG中のビタ外しは気持ちいいね(w;
●実践の感想・他
中押しリオ中段は成立G(BJ最終ゲーム→ジョーカー発展時)に一度停止。今回もチャンス目では停止せず。
今日のボーナスは全部チャンス目経由。若干アバウトだけど2/5ぐらいでHit。「5」はチップこぼしの可能性も(w;
前兆は10〜20G程度。言うまでもなくチャンス目が出たあとは即止め厳禁。
バニーとのBJは微妙にアツくない……つか、20G内に2回出て(共にチップ1枚)全部負け。
ドットにNETでチャンス目(もしくはチップこぼし?)、華麗にスルー(w;; マジでした……。
ドットは他にCHANCE(前兆中に確認)、775?を確認。前者はそこそこアツいかも。
●あやかしびと・体験版
やば、感想書くの忘れてた(w;
一寸前にふらりと遊んでみたのですが、予想よりも渋め、と言うかOHPのキャラ紹介などでデフォルメ絵が活躍して
いる様とは異なり、かなり真面目な物語でした。特に男キャラが渋すぎ。つか、おっちゃんええ人や……。
ま、正直なところ、私が好むジャンルとは畑違い(かなり重苦しい、読ませる系の物語になりそう)なのですが、それを
差し引いてもなかなか面白い……体験版を遊んだ限り、最後まで読ませてくれそうな内容に仕上がっていましたね。
体験版自体、絶妙な場所で終了した(引っ張った)ので、ぶっちゃけ続きがかなり気になりましたし(w;
正直、現状の予定はまだ保留(購入検討中)なのですが、概ね予算的な問題が大きいので、まともに働いていれば
多分購入確定していたと思われますし……ええ、全部私が悪いんです。
何はともあれ、客観的にオススメしたい作品なので、興味を持った方は是非体験版を遊んでみてください。
2005/06/09(木)
んー、痕がPSP移植ってのは本当なのかな?
何かとんでもないタイトルを持ってきたような気がするけど……。
他にも歴代作品が移植されるとか……木曜日。
こうして馴染みだったメーカーさんが段々遠くなっていく様を見ていると、思わず世代交代の波を感じたり。
や、どうしても懐古主義者は愚痴ばかりになってしまうので(苦笑)。
●ぱらパラ3
マスターアップしたらしく。
あんなシリーズですが、大人の付き合いで1、2を買っている立場としては一応興味があったりなかったり(w;
で、だ。
今回も未完成状態で発売されるに10円(笑)。
……外れたらコンビニの募金箱にでも募金します(w;
●ライアー会報
何か分厚い……。
読み応えがあって実によろしかったのですが、次号以降の反動が怖い気もする訳で(苦笑)。
あ、そうそう。次々回作以降、ライアー作品はメーカーデフォ買いの枠から外れますのでご容赦を。
●今日の買い物 <敬称略>
「newmanoidCAM」 (うろたん/フランス書院/成年COMIC)
最近あまり衝動買いもしていなかったので、スロ還元も兼ねて購入。
実に頭の悪い漫画でしたが、エロ漫画と言う点では誉め言葉になるのが面白いところ(w や、充分でしたよ?
※早売りぶんの購入です。正式な発売日は6月下旬なので、先行販売の書店以外ではまだ購入できません。
2005/06/08(水)
そしてYOSAKOIソーラン祭り開幕。
まさか午後7時からの国営放送で取り上げられるとは思いませんでしたが……。
今日は蒸し暑かった……水曜日。
所詮25度程度の世界ですが、時期的には少し暑いぐらいなので、身体がダレることこの上なく。
別にダレたところで何の問題もない今の自分が一寸悲しい。
●リオデカーニバル
休憩(w;
と言うか、パチ屋覗いたら今日は満席……だったけど全然出てないし。
ま、単に打つだけならストックさえ飛んでいなければ特に店にはこだわらないんですよ、ね。
混んでいる店は形見が狭いというか、打ち難いと言うか。
故に、客付きがそこそこで快適に打てる優良店を抑えておかないと話にならない訳で。
……んー、まあ明後日以降、かな。
●ついでに打った
南国育ちが凄いことになったので(スロ雑記参照)、今日はCDを一枚買って帰宅。
あー、気が付けば東方アレンジCDも随分買い漁ったなあ……多分、例大祭関係だけで15枚ぐらい(w;
ま、ここで見極めをしておけば、夏以降の選定に役立つってものですよ(w;
●エロゲ
実質あと10日もすれば新作(ぱすてるチャイムContinue)なのですが……予定がないのもなんとやら。
って、そう言えばあやかしびと体験版の感想でも書こうと思ってすっかり忘れてた(汗
……明日にでも改めて書きますー。
2005/06/07(火)
今日も概ねスロ雑記。
まあ、特にこれと行った話題もないのでご容赦を。
明日からYOSAKOIソーランか……火曜日。
気が付けば雪祭りに匹敵する北海道最大級のイベントになってしまいましたが、全国的な知名度は如何に?
とりあえず一度はしっかり見ておかないと、な。
●リオデカーニバル (スロ)
今週中、と言っていたのですが、今日覗いてみたら既に空き台が出ていたので初打ち。
以下、簡単な実践レポ(-10kぶんぐらい)。試し打ちだったので詳しい感想はまた改めて。
とりあえず中押しで14番のRio絵柄を枠上〜上段狙い。中段に停止した絵柄がそのまま対応役(帽子は押し順
違いの取りこぼしもある)かと思ったら中段チップで普通にチェリーが降臨する場合も。その際は左リール14番のRio
狙いで両方の小役をカバー。概ね何かしらの演出があるので、そのときだけ狙っても多分可。
結局、Rio絵柄は一度も中段に止まらず。恐らくチャンス目時に停止するとは思いますが……。
コイン持ちは1kあたり25〜28ぐらいと微妙に悪い。メインが6枚の割に、あまり6枚が落ちないような気も。
あと、中押しは押し順(213)限定。通常よく使われる押し順(312)だとオヤジ打ちで一部のリプレイをこぼす。
演出に関しては昨日、掲示板に詳しく書いて頂いた以上の発見は無し。
チャンス目もボーナスすらも入らないとこんなもんです(苦笑)。そう言う面での中押しは成立役が解りすぎて
面白くないかも。ただネットのリールは癖があるので、順押しDDTだと逆に不安なのが困りもの(苦笑)。
ま、結果から言えば10k使って何一つ良いところ無し。
また近日中に仕切り直しますんで、詳しいレポはその際にでも。
●ストリートファイターII (スロ)
ついでに軽く初打ち。
実際打ってみるとあまり面白くないかも(苦笑)。
これまたコイン持ちが悪く、演出の信頼度も微妙。また、今一連チャンシステムが見えないのが気がかり。
本来もう少し爆発力がある台のハズなのですが、あまり速攻連を見かけないと言うかまったり仕様と言うか。
最近のスロっぽい、と言われればそれまでですけど、ね。……とりあえず解析待ち。
●結局
散々ボロ負け、かと思いきや銭形に救われて何とか事なきを得る。
後はスロ日記の方に回しますー。
……明日は普通の話題に戻しますんで(w;
2005/06/06(月)
今日はスロ雑記。
かなりの割合で閲覧者おいてけぼりになると思いますが、久々のまともな新装なのでご容赦を。
ここ最近微妙だったからなあ……月曜日。
そもそも近々実践予定、と曰っていた海物語すら、あまりの酷さに一度も打つことなく終わりそうな気配。
……どうして海物語のスロはどのメーカーも酷い仕様なんだろう、か(w;
●ハロワの帰りに
パチ屋へ。
と言っても、今日は単なる下見。
後述する2機種の新装日なので、小冊子回収と客の反応を探りがてら、ですね。
ま、早ければどちらかの機種を今週中に初打ちする予定ですが……。
ただ、札幌は今週YOSAKOIソーランが開催、来週は北海道神宮例大祭なので、店は微妙に締めモード?
●ストリートファイターII (スロ)
アリストクラートさんの新台。本日新装。言うまでもなく、あの「ストII」をスロ化。
制作が発表された際、よりによってあのアリストクラートかい、と思ったものの、実際眺めてみると下手な
液晶搭載メーカーよりも雰囲気が出ていたのはやっぱりアリストクラートだな、と思ったり思わなかったり(苦笑)。
個人的にはなかなか興味をそそられた(面白そうに見えた)機種ですが、ボーナス後のRT振り分けが渋め?
あと、BIG中の技術介入……特に複合小役の獲得が面倒そう。効果が+15枚程度なので上級者向けかも。
ちなみに小冊子は豪華<リオのコメントと写真参照
●リオデカーニバル (スロ)
ネット&テクモコラボレーション。と言うか冷静に見れば単にSBJの焼きなおs(略)。
……この台(キャラ)はオタ界隈でも有名ですね。
って言うかなんだよあの小冊子(w; ……いや、つか、小さいし薄いし手抜きだし。
アレか、新手のオタ対策なのか?
ネットらしからぬショボさに思わず「実は2種類ある?」とか思ってしまいましたよ(苦笑)。<ありません
閑話休題。
予想に反してあまり出ていなかったな、と言うのが本音。
出荷時に多少のストックがある所為か、店も渋ってるような感じ。2000枚程度の札がちらほら、かな。
ま、もう少し情報集めてから初打ち予定。STの無いSBJだと思って打てば良いだけだと思いますが(w;
2005/06/05(日)
一部メーカーさんのドメインが変わっていたのでリンクを修正。
自分のブックマークも近々デッドリンクを調べておかないとなあ(w;
実際1/3も回ってないし……日曜日。
常時概ね160程度のブックマークを付けているものの、根っからの無精が災いし、意外に管理がアバウト。
忘れた頃に整理しても、不思議と数が減らないんだよなあ……。
●6月と言えば
梅雨。
とは言え、僻地には梅雨がないので、特にジメジメすることもなく。
一度だけ梅雨時期の東京に行ったことがありますが、アレは酷いものですわ……ホント。
ちなみに季節柄、ゴキブリが居る居ないも良く言われますが、少なくとも私は見たことがありません。
故に東京に遊びに行った際、よく生ゴキブリを探している訳です(笑)。
●夏用の
運動靴が欲しかったので靴屋へ。
去年は仕事柄、3足ほど履き潰してしまったので、安物を、と思って探してみるも微妙に空振り。
……ああ、そうだ。夏用に下駄も欲しいんだよなあ(w;
●エロゲ予定
と言うわけで17日までブランク状態。
強引に一本入れることも可能ですが、廉価ゲーに限定されるので恐らく、何も買わず待機すると思います。
就活専念と書道専念でも発動させておきますわー。
2005/06/04(土)
客観的には兎も角、主観的には久しぶりのハズレかな。
大人しく再来週まで待機してろ、と言う啓示だと納得して不貞寝するとしませう。
遊ぶネタも尽きたか……土曜日。
適当な時間に起床して草むしりに興じつつ、午後からエロゲ屋と本屋に足を運んで以下略。
相変わらず微妙な(と言うよりパターンが固定されている)生活だなあ(苦笑)。
●ここ数ヶ月
友達に頼まれていた用件を華麗にスルーしていたものの、流石に不味いかな、と思い、重い腰を上げる。
や、基本的に私は何かを頼まれれば即日実行するタイプなのですが、今回は一寸特殊な事情があったのですよ。
ん〜と、分かり易い例を挙げると
「MP3ウオークマンしか持っていない友達にMDカセットを送る」
ような行為だったので、送ったところで意味がないわけで(苦笑)。
環境が整ったら間違いなく送ると念押ししたものの、最近よく突っ込まれるようになったので、現在鋭意制作中。
でも重ね重ね、今送ったところでどうしようもないんだけどなあ……。
●昨日のエロゲ
処分(w;
HDD内に5時間も入っていなかった不遇の作品でした……。
ま、そんな日もあるさ〜、と言うわけで勿論アレのレビューはありません。
●今日の買い物 (敬称略)
「となグラ(2)」 (筧秀隆/JIVE/COMIC)
って、全国的に見てもFG購入っぽい気が。そもそも僻地入荷予定は9日だったハズなのに(w;
良くも悪くも王道的ラブコメ。ただ、王道を忠実に描いているので内容そのものは結構面白かったり。
でもアニメ化は流石に早すぎると思う……。あと、別に銃の長さなんて突っ込む以前のもんだ(略)。
2005/06/03(金)
ふむ、ミツバは美味しかった(苦笑)。
や、昨日山の中から回収してきたヤツですが。
天然物はやっぱり美味しい……金曜日。
別に自給自足する程にせっぱ詰まってはいないのですが、山に入れば取り放題なので以下略。
さて、中旬からはタモギタケの散策だ(ぉ
●京都老舗展
が街のデパートで開催されていたので一寸顔を出してみる。
いろいろと美味しそうな食材が転がっていたものの、いざ買うとなるとなかなか選べないもので……。
結局何も買わずに帰ってきたのは良かったのか悪かったのか。
●ついでに
スロ屋の下調べ。
んー、来週の新装はあちこちでスト2とリオが入荷するんだよなあ……。
ネットの台は飛ばされない限り、出荷時点で70ほどのストックがあるらしいので、初日から吹きそうな予感?
●今日の買い物 <敬称略>
「BugBug7月号」 (マガジン・マガジン/雑誌)
んー、そう言えばTG系列で新しくエロゲ雑誌っぽいものが出ていましたね。
今更メリットがあるとも思えませんが、どう言う類の方向性なのでしょう、か?
とりあえず6月は本命が1本あるので特に問題なし、かな。
「彼女のお飼い者」 (エロゲ/Stellar)
わー、マイナーすぎて誰からも注目されてない予感(失礼
や、DL版は先週発売されているハズなのですが、その割にはあまり評価を聞かないような?
とりあえず設定と絵が好みだったので購入してみましたが……。
まあ何だ。
確実に何か間違っている作品でしたね。何とか面白かったのは開始10分まででした<1プレイ約2時間
ノリとしては陵辱系に近い感じかな。兎に角シナリオの展開やら主人公の人格豹変ぶりが無茶苦茶なので、
とてもオススメできるような作品ではありません。つか、この主人公、間違った方向に奮起するのでゲームの
キャッチコピーとは全く別方向に進みますし(苦笑)。……おーけー、近日中に処分しませう(w;
フォローするなら絵は良いですいし、強気な女を堕とす……ゲドマガ小説系の話が好きな人にはお勧めかも。
……と言うかそれっぽい(苦笑)。
や、要は私の予想に反した展開だったのが今回の敗因。
中身的には恐らく悪くないと思うので、陵辱、堕落系の作品が好きな人であれば多分評価が大きく変わります。
あと、この手のゲームは微妙に不味い(時期的に)気がしたなあ……。や、これ下克上な物語だし(w;
2005/06/02(木)
あー、疲れた。
書道教室で余計な足止めを食うとは思わなかったなあ……。
今日も良い天気でした……木曜日。
先月上旬の反動なのかどうかは兎も角、この陽気が続くのは有り難い限り。
これで風が強くなければ最高だったんですけど、ね。
●天気も良かったので
現実逃避も兼ねて山を散策。
森林浴は心地よかったものの、より一層気分がナーバスになったのは気のせいだと思いたい(苦笑)。
ま、山の中でちゃっかり食材を回収してきたのはお約束(w
●書道教室に顔を出す
で、展覧会用の作品を師範に見て貰う。
相変わらず良い勢いで修正が入りましたが、中身自体はさほど悪くないとの話だったので先ずは一安心。
締め切りまであと3週間。上を目指して頑張るとしませう。
●そこまでは良かった
ものの、今日は余所の教室からお客さんが来ていたので、お茶出し諸々の雑用が(w;
しかも先々週に入った新しい生徒さんに手を回す余裕が無いほどドタバタしていたので、結局自分が
師範代行でドタバタ。で、全て片づいた頃には定時をとっくにオーバーしていたので自分は何も出来ず。
……や、それも自分の役目な訳ですが(苦笑)。
それはそれで良い勉強になるのですよ、ホント。
2005/06/01(水)
そして六月。
だんだん追い詰められつつ、なんとかかんとか生きてます。
テンション低い……水曜日。
初夏らしい陽気の元、本来ならば上がるはずのテンションも今一上がらずゴロゴロと。
何か気分転換でもしないと不味いかなあ……。
●生活状況
あまり芳しくなく(苦笑)。
食いつぶし生活もそろそろ厳しくなってきた&SOHO収入だけじゃ持たないので、いよいよ困っていたり。
……ま、さっさと尻に火が付くことを願いますか。
●と言うか
レ・ミッズを見損ねたから夏には東京でも行きたいよなあ(w;
只でさえ去年は行かなかったし、今年はふらりと遊びに行きたい訳で。
先立つものを得るためには、何としてでも(せめて短期でも)仕事を探さないと不味いんですけど、ね。
や、行こうと思えば行くだけの予算はありますが、それとこれとは別問題ですし。
……何にせよ、目的を持てば少しはテンションが上がると信じたい(w;
●mixi日記ログ
5/1〜5/15日ぶん更新。
ttp://www1.odn.ne.jp/~nagale/mixi.htm
珍しく感情論トークが多い時期だったかも。
東方関連とかリアルご主人様騒動とかは結構キッチリ書いているし。……最近サイトで吠えなくなった反動?
あと、同人作品(音楽CDメイン)の感想もぽちぽち。