2004/07/31(土)
あ〜、何とか今月も無事に終わった、か。
強烈な過労とストレスに耐えながらとは言え、これで5ヶ月目に突入とは……我ながら良く保ったなあ(w;
同期は4人ほど辞めてしまいましたが……土曜日。
ちなみにここで言うところの同期とは自分が配属された営業三課限定であって、他課を併せると以下略。
……一体どうなってるんだうちの職場は(−−;
●しかし
ぶっちゃけ自分が真っ先に辞めると思っていたのですが……。
堪え性も根性も無い自分が何とか今の今まで勤務出来て、他の優秀な人材が次々辞めていくと言うのも少々アレですが。
ま、根が優秀な人は他の仕事が幾らでもあると言う説もありますけど、ね。
●それはさておき
クソ暑い<暴言
今日も普通に32度まで気温が上昇し、業務に大幅な支障が出たことは言うまでもなく。
何せ業務開始2分で汗が滝のように流れ出す始末ですし……自分はそれほど汗かきな体質じゃ無いんですけどね。
ま、それでも仕事中に合計1.5Lほどの水分を吸収した訳ですが……全然足りないし(w;
いやいや、本当に今年は異常気象でよろしい感じですな。明日からは少し涼しくなるみたいですが……。
……と言うか、こう暑いとエロゲを始め、何もする気力が起きない訳で。
暑さに耐性の無い地域に住んでいると尚更酷いんですよ、ね。お陰様でここ最近はビールの量が増える増える(苦笑)。
あ〜、今のところ夏バテは大丈夫みたいです。食欲は普通以上にあるみたいなので。
●今日の買い物 <敬称略>
「パソコンパラダイス9月号」 (メディアックス/雑誌)
う、昨日街に出たときに買っておけば良かったんだ(w;
……さて、何かしらテンションの上がりそうなエロゲを購入検討しますか。
そう言えば下級生2って本当に出るのね(苦笑)。
2004/07/30(金)
んー、あまりにも暑くてパソコンの前に座る意欲が無かった……。
間違いなく今日はこの夏一番の暑さになるんだろうなあ……つか、午後6時の時点で29.7度って絶対変(−−;
ちなみに最高気温は33.2度……金曜日。
幸い仕事が休みだったのでひたすらパチ屋でスロットを打って(涼んで)いたのですが、一歩外に出るとそこは灼熱の大地。
あれ? 俺何時東京に遊びに来たんだっけかな〜 <壊れかけ
●と言うわけで
暑くて何も出来ませんでした。
基本的に扇風機もクーラーもない空間(そもそも普通は夏でも必要ない)ので、パソコンの側に近寄りたく無いです(w;
結局、今日は大人しくルパンを見ながらビールを飲んでいたとか居なかったとか。
あ〜、強いて言えば偽装メールに頭を抱えていましたね。
自分のアドレスを使われた(拾われた)netskyなワームが相手のアドレスに届かず自分のところに戻ってきたとか(−−;
……何と言いますか、実にはた迷惑な話でございます。
●スロット
流石に今日も勝利、とは行かなかったものの、4時間以上涼ませて貰って1エロゲ程度の損失なら全然問題なし。
銭形はあまり芳しくありませんでしたが、フィーバー夏祭りが結構楽しかったので良し?
因みに「銭形→北斗→キンパルA→だるま猫→ジャグラー→銭形→ガメラHGV→だるま猫→夏祭り→銭形→五右衛門」
と、実にアバウトかつ考え無しの行動を取っていたとかいなかったとか(w;
つか、6っぽいだるま猫が全然吹かなかったのが今日の敗因かなあ……他は予想の範疇でしたが。
あ〜そう言えば銭形の「リーチ目を盗め」でどう見てもリチ目に見えない出目で解除しやがりました。嬉しいけど少々複雑。
●エロゲ
で、結局今日は何も買わず。と言うか外を歩きたくなかったもので(w;
何かしら買おうとは思っていますが、絶対買いたいと思う作品も無いので、追々様子を見て再考するとしませう。
あ〜、そう言えば本来真っ先に動くハズの「ラムネ」は今回検討にすら入っていないんですよ、ね。
イマイチ魅力を感じないと言うのが一番大きな要素ですが、一昔前ならばそんなのお構いなしに還元購入していた訳で。
心境の変化ですか、ね?
2004/07/29(木)
あついあついあつい。
流石に今日の外務作業は素で倒れるかと思いましたよホント。
明日はもっと暑いらしい……木曜日。
待ち望んでいた夏ではありますが、今の仕事は完全に体力系の仕事なので、貧弱な身体には地味に堪えますね。
しかし、同期がもの凄い勢いで辞めていく会社と言うのも少々問題があるような無いような……置いてかないでくれ(w;
●今週のエロゲ
あ〜、桜待坂Stories vol.1とIZUMO2が明日ですか。
ぶっちゃけここ5日のスロ打ちで11エロゲ程度の収支を得ているので予算面は何ら問題ないのですが……。
どうにもこうにも忙しすぎてテンションと言う名の購入意欲が微妙なんですよ、ね。
あ、ちなみに明日は休み(w;
一応今の仕事は変則的なシフトではありますが完全週休二日制なのですよ。今のところ。
……とりあえず明日になってからもう一度考えます(ぉ
オーバーワークで過労気味&暑さに負けてアルコールを大量摂取している立場としては思考能力が完全に以下略。
2004/07/28(水)
ん〜、最近スロの調子が良いかも。
もっとも、普段から引き弱な立場としては、時折爆発すると逆に動転してしまうのですが(苦笑)。
また1人同期が辞めていく……水曜日。
本来真っ先に辞めるハズだった自分がまだ残っていて、逆に優秀な人材が次々辞めていくと言うのは皮肉な話ですな。
……つか、俺は一体どうすれば良いんだ(w;
●スロット
ここ最近、涼みがてら(クーラーの効いた空間を求めがてら)打ちに行っているのですが、何故か収支が安定していたり。
今日も仕事帰りにパチ屋でゴロゴロしていたのですが、気が付けば今年一番の収入になっていましたし……。
何より、個人的に一度体験してみたかった銭形のアレ(解る人はスロ日記を参照〜♪)を体験できたのは嬉しかったですね。
ま、仕事のストレスと疲労が限界に達しつつあるので、こういう風な息抜きでもしないとやっていけないと言うことで(w;
ホント、みんな爽やかに辞めていかないで欲しいなあ……あ〜、もう、俺だって辞めたいのにさ〜(苦笑)。
2004/07/27(火)
ん〜、暑いですな。
あまりに暑いので思わずパチ屋に涼みに行きたくなる今日この頃だったり。
そして当然のように負ける……火曜日。
メインは涼みなので諦めがつくと言えばその通りですが、どうせなら勝ちたいと思うのがスロッターの性(w;
……あ〜、相変わらず眠いなあ。
●今日の買い物 <敬称略>
「電撃大王9月号」 (メディアワークス/雑誌)
今頃になって購入(w;
半ば惰性購入な気もしますが、読んだら読んだで面白いことに変わりはなく……。
あ〜、忙しい。
「COMICバニラvol.2」 (茜新社/雑誌)
創刊号がなかなか面白かったことをふと思い出し、余興がてら購入。
ああ、成る程。この雑誌は休刊したzipの後継的な雑誌でしたか……でも、zipってこんなにエロくなかったような?
少々値段が高いのがネックですが、最近の雑誌群の中では安定しているほうなので、暫くは定期購入するかも知れません。
2004/07/26(月)
今年の天気は一体どうなってるんだ……。
真夏日が3日も続いたかと思えば今度は雷警報発動中だし……。
こういう日のパソコンは怖い……月曜日。
暑さが一息付いたまでは良かったものの、午後8時から9時半過ぎまで、10年分の雷が一気に押し寄せ少々滅入っていたり。
ま、自分は雷を眺める余裕がある派ですが、嫌いな人にとっては確実に恐怖の1時間だったでせう、うん。
●雷と言えば
今更ですが私の正式なHNは流雷氷だったりします。自分でも忘れかけてますが(w;
それはさておき、これだけ光ってるならデジカメで撮影可能? と、無謀なことを思いつき、冗談半分で実行してみたり。
とは言ってもシャッターを切るまでのタイムラグを考えるとまず無理でせう、と諦めつつ、いろいろと試行錯誤。
ん〜、ぽちっとな。
……おを、何か微妙に理想的なのが撮れた?
つか、ある意味で近年稀にみるベストショットかも知れません(苦笑)。
2004/07/25(日)
ん〜、こういうときに遊ぶ「おまえのなつやすみ」はリアリティがありそうだ……。
強いて言えば、既に夏休みって何ですか? な年齢に突入してしまったことぐらいか、な。
もしくは毎日が夏休み……日曜日。
相も変わらず暑く、おちおちパソコンの前にも座っていられない状態なので基本的にはげっそり。
と言うわけで今日はパチ屋でまったり涼んでました(まてや
●久しぶりに
東方STGに戻ったら腕がガタ落ちしていることが判明し苦笑い。
思えばここ2ヶ月近くエスプガルーダに専念していたので、弾避けの感覚その他が少々ズレていた模様。
永夜抄まで後一ヶ月(委託はもう少し先?)、時間を見て東方の感覚に戻しておかないと不味いですか、ね。
●夏の祭典、in有明
はぁ……あと1ヶ月切ってましたね<↑書いていて気が付いた
既にそれどころじゃない生活になって久しいですが、それでも一部サークルさんの新刊は楽しみにしていたり。
ただ、恐らく全体的な購入冊数は思い切り減ると思われます。<委託分
段々と大人しくなっていくのが当たり前の反応と言えばその通りかも知れませんが、オタ業界に長くいる立場としては
少々複雑かつ寂しい話ですね……もう少しこの業界に居座りたいのですが、熱が覚めはじめたのもまた事実な訳で……。
●今日の買い物 <敬称略>
「TAKE ON ME」 (竹村雪秀/コアマガジン/成年COMIC)
ふむ、毎々思うのですが、雅号っぽくて格好良いペンネームですな。
と、それはさておき個人的にかなり好きな作家さんだったり。ただ最近絵柄がたもりただぢさんに似てきたような?
良い感じにエロく、かつ読める連載でしたが、あの素敵すぎるオチは一体……。
「シスパラ」 (くどうひさし/司書房/成年COMIC)
で、こちらも好きな作家さん。
少々癖のある絵柄ですが、馬鹿だったり真面目だったりと、芸風の広さが実に良い方ですね。
ただエロ漫画としての役割は殆ど果たしていませんが……と言うか最近エロ漫画を普通に読む為だけに買う自分が一寸嫌。
2004/07/24(土)
あー、北海道の天然冷房が壊れたー。
流石に暑いなーと思ったら32.9度もあるし……嫌すぎる(−−;
リッター単位で水分補給……土曜日。
基本的に外を走り回る仕事なので、炎天下での業務は本当に辛かったり。
ま、お陰様でここ最近は益々こんがり良い色に焼けているので、妙に健康的な外観になりましたけど、ね。
●とりあえず
ビール。誰が何と言おうとビール。
帰宅後にとっときの恵比寿黒を片手に一杯やりましたが、なんつーか掛け値無しに美味かったですな。
ちなみにその後、日本酒の冷を思い切り飲んでいたので、言うまでもなく酔ってます、うん。
●続いては
スイカ。勿論カットじゃなく一玉お持ち帰り。
切って(食べて)みるまで安心できない博打みたいな代物ですが、今年の初物はなかなか当たりだったので満足。
でんすけ西瓜には劣るかもしれませんが、共和産のらいでん西瓜もなかなか美味しいものでございます、ええ。
●と言うわけで
暑い。
でも夏らしいので良い感じ。
……ではネットでも徘徊しながらのんびりと飲み直します(w;
って、竹村さんの新刊もう発売されてたー!?
ま、明日でも適当に仕入れて来ますか、ね。
2004/07/23(金)
ん〜、暑い。
いくら夜風が涼しいとは言え、日中籠もった暑さはそう簡単に抜けてくれないもので……。
勿論クーラーなんてものは存在しません……金曜日。
学生さんはぼちぼち夏休みに入る頃だと思いますが、自分は相変わらずウダウダと自問自答しながら仕事専念。
……疲れたなあ。
●今日の札幌
最高気温が31.9度と言う珍しい暑さでした。
散々走り回って感覚が麻痺していた所為か仕事中はそれほど暑さを感じなかったものの、帰宅後に新聞を読んで唖然(w;
ま、これぐらい暑い方が夏らしくて良いですわ。何せこういう暑さは誇大表現抜きで数年ぶりですからねえ……。
●エスプガルーダ
実はここ1〜2ヶ月ほど、久しぶりにアーケードSTGに挑戦していた訳でございます。
エスプレイドの正当後継……続編と言うことで機会があればクリアしたいなあ、と思いつつも最近まで放置していたのですが、
たまたま友達に「一緒にクリアしてみません?」と触発されたので、仕事の合間(退社後)を見てゲーセンに足を運んでいたり。
で、お陰様で本日無事クリア出来たのですが、予想より遙かに長い時間を要してしまい、ブランクの長さを痛感。
とは言え、久しぶりに「1コインクリアSTG達成リスト」への追加が出来たので、実際のところは地味に嬉しかったりします(w
……あ、ちなみに初クリアまで20プレイ(Totalで20クレジット)かかりました……かかりすぎですな(−−;
ただ、今日は久しぶりにSTGの神=シューターズハイが降臨(苦笑)。
最後の障害であり、難攻不落だったラスボス最終形態をノーミスノーボムで突破することが出来たのは面白かったです、ええ。
●今日の買い物 <敬称略>
「パチスロ必勝本9月号」 (辰巳出版/雑誌)
……ん? 銭形の解析ってまだ不完全なのかな?
ぼちぼちソースの取れたRT振り分け表が掲載されていると思っていたのですが……。
さて、それじゃあ近いうちにボンバーパワフルでも打ってきますか、ね。
2004/07/22(木)
ん〜、そもそも雑記の話題にさえ事欠くようじゃなあ……。
スロット雑記を回そうかとも考えましたが、ある程度内容を理解していただける同好の士が居るとは少々考えにくく。
雑記の話題でも募集するか……木曜日。
サイトに沿ったテーマというのが前提条件になりますが、何か雑記に留めて欲しい話題でもあれば一報を(w;
いや、レビューを優先するのは当たり前ですが、たまには別のことで息抜きをしないと詰まってしまいそうなので……。
●そう言えば
パチ業界大手、SANKYOさんのスロットデビュー作であるところの「ボンバーパワフル」も一度打ってみたいですね。
ぶっちゃけパチンコは全然やらないのでキャラ云々はサッパリですが、巷の噂によると吉宗タイプ(ボーナス1G連)の
A-400らしいので、そう言う面ではありそうで無かった機種かも知れません。大量機はハイリスクハイリターンですし……。
ま、明日雑誌を買ってきて、かな。
打つとしても最低限の情報を頭に詰め込んでからじゃないと少々苦しいですし。
2004/07/21(水)
土曜の丑、か。
あ〜、浅草で色川の鰻を食べたかったなあ。
現状では往復1600kmの旅をする予算もありませんが……水曜日。
相も変わらず東京地方は灼熱状態だった模様ですが、僻地は何処吹く風の天然冷房(20度)。ぶっちゃけ寒い(w;
……気温を5度づつ移行出来れば双方が丁度良いぐらいの気温になるんですけど、ね(苦笑)。
●相も変わらず
テンションは芳しくなく。
仕事がアレなのは言うまでもありませんが、それを差し引いてもここ最近は息抜きの手段に乏しく……。
ん〜、たまには景気の良い話でも書きたいですよホント。
ただここ最近は何をやるにも重い腰を上げてから、な状態なので、いつも以上に惰性的な日常になっている感じですね。
あまりにも殺伐し過ぎてエロゲ周りに気を回す余裕がないのも痛いところですが……。
いや、それ以前に仕事が忙しくてエロ雑誌すら満足に読めないのが現状だもんなあ……む〜ん。
……寂しい(苦笑)。
2004/07/20(火)
ん〜、まさか自分宛に最近流行の「最終通告」な架空請求葉書が来るとは(w;
確かにインターネット周りは多少危ない橋を渡っているかも知れませんが、携帯関連は全く関係ない訳で……。
そもそも民法467条に沿ってないし……火曜日。
実は今日まで仕事が休みだったので、珍しく3連休でした。但し、エロゲ周りの作業が進行したかと言えばそうでもなく……。
……あ、師匠のところにでんすけスイカ届いた〜。
●未納料金お支払いのお願い
>以前貴殿が携帯電話でご利用になられた有料番組サイト等の料金が未だ未納に……
……お約束過ぎて面白くないなあ。ま、雑記のネタが出来た点だけは感謝しますが(苦笑)。
と言うか、これはどちらかと言えば素の質問ですが、携帯の有料番組サイトってどういう場所なんでせう?
俗に言う出会い系&アダルト系サイトだとは思うのですが、携帯周りの知識に乏しい立場としては何とも不明瞭でして(w;
●今日の東京地方
39.5度と言うあり得ない気温に見舞われた模様で……。
恐らくこれ+ヒートアイランド現象で更に気温が上がっているでしょうから、実質的には40度の世界ですか……。
あり得ないなあ(w; <ちなみに今日の僻地は約26度。この程度でも茹だってましたし。
●今日の買い物 <敬称略>
「まんがライフ9月号」 (竹書房/雑誌)
定期購読誌。
まろやかなヴィジュアル(苦笑)が新連載になったのは嬉しいですね。
あ〜、それはさておきもう9月号ですか……。
「天獄」 (うたたねひろゆき/集英社/COMIC)
とある御方からオススメを受けたので購入。
個人的概念から大幅に外れたメイドが暗躍していた以外は普通に面白かったですね。
今のところ、ダークファンタジー言うほどダークとは思えませんでしたが……。
2004/07/19(月)
師匠から一足早くお中元が届く。
ん〜、飲みやすく、かつ芳醇な香りが堪りませんな。
日本酒でほろ酔い中……月曜日。
矢張り地酒は良いですなあ(w でも、純米大吟醸にしては妙に飲みやすいので酒が進む進む。
あ、そうそう。言うまでもなくアルコール回ってますんで(笑)。
●それはそうと
俺からのお中元は未だ届かず……。
む〜、今年は意地でも師匠より多い予算で攻めようと思って当麻町の名産、でんすけスイカを手配したのになあ。
……ま、近日中には微妙なサイズの黒い塊が届くと思いますが(苦笑)。
●最近のスロット
世間一般ではあまり人気の無い「だるま猫」が結構お気に入り。
爆裂台ではありませんが、独特の演出もなかなか面白いですし、何よりまったり打てるのが好きだったり。
ただ、アリストクラートさんの台はリール制御が独特なので、扱いづらい台ではありますが……。
●終の館-人形-
のほほんとプレイ開始。
いや〜、遂にこのシリーズも最終巻になってしまいましたね。
どの巻も値段以上に楽しませて貰ったのですが、冷静に考えると売れ行きはそれほど良くないような……気のせい?
ただ、流石に毎々どんよりとした結末を見せつけられると少々食傷気味だったり(苦笑)。
最初のうちは清涼剤として楽しめたものの、それが5本続くと以下略。む〜。
2004/07/18(日)
あ〜、楽しかったけど疲れた。
最近何時にもましてペーパー気味な立場での往復200kmドライブはなかなか辛いものがありまして……。
手抜きモード……日曜日。
渋滞を避ける為に朝早くに出発&夜遅く帰宅というコンボだったので流石に疲れました。
と言うわけで寝ます(w;
●夏恒例・日本海北上ドライブ
概ね良好だったのですが、釣りも兼ねていた旅行で釣り竿を忘れると言う、今までの人生で5本の指に入る大失態を
やらかしてしまい思わず爆笑。……如何に最近疲れていたか手に取るように解りますな(苦笑)<そう言う次元じゃない
ま、幸いなことに竿は何とかなったので、適当にまったりしつつ釣りに興じていたとか居なかったとか。ホント、馬鹿ですな。
2004/07/17(土)
あ〜、今日の通り雨は酷かった。
自分はほぼ完全装備(合羽その他)の状態でやり過ごせたものの、殆どの先輩は濡れ鼠になって帰社していましたし……。
仕事のペースが遅かったのが幸いしたか……土曜日。
午前中の天気が晴れだったので少々油断していましたが、午後からは一変して一時的に雷を伴う大荒れな天気に。
……いや、なかなか素晴らしかったですよ。久しぶりに絶望感にまみれながら仕事していましたし(苦笑)。
●明日は
一寸遠出してきます。毎年恒例、日本海の北上コースな予定(石狩〜浜益〜留萌)。
渋滞回避の為、朝早く夜遅くなスケジュールなので、雑記更新は少々難しい(もしくは手抜き)になるかと思います、はい。
ま、最近少しだけ真面目に働いていたので、1日ぐらい何も考えずにボケーッと釣りをしてもバチは当たらないでしょう、多分。
2004/07/16(金)
そして給料日&安月給。
で、そこから社会保険諸々を引かれて手取りが更に減る……のは辛いですわ、本当に。
流石に今日は暑かった……金曜日。
微妙に湿度も高く、今現在も不快指数がかなり高い状態だったりします。と言うより単に身体が気怠いだけ?(w;
あと、どうでも良い話ですが探しているCDが2日越しで見つからないと言う失態もストレス増加の原因になっていたり(苦笑)。
●Xuseさんから
DM。ん〜、エロゲメーカーさんからのDMも久しぶりに貰ったような気が。
でもアセリアって確かついこの間発売されたような記憶が……で、もう新バージョン?
ん〜?
2004/07/15(木)
改めて見ると新潟の局地的洪水は酷すぎ……と言うより一種の悪夢ですね。
ただ、これだけの惨事にも関わらずニュース関連での取り上げが妙に少ないような?
雑用潰し……木曜日。
いつもの時間に目が覚めてしまったので強引に2度寝し、改めて起床しつつ以下略。
あ〜、予定では今週末、少々遠出する予定なので日記の更新を休ませて貰うかも知れません。一足早い夏期休暇、かな。
●カーメンテナンス
遠出云々を考えると少々オイル周りに不安があったので、友達のスタンドでオイル交換。
非番にも関わらず嫌な顔ひとつせずに作業してくれた(しかも一般よりも安い価格で)友達に感謝しつつ無事終了。
つか、最近あちこちへの借りが増えるばかりで返す機会がありませんな(−−;
で、とりあえずオイル交換とATオイル交換、ついでに給油&洗車&その他ぽちぽち。
これだけやって貰って新渡戸さん程度で済むのは本当に有り難いですわ……いや、微妙に価格破壊気味ですが。
2004/07/14(水)
あ〜、暑い。
……と言っても実際は25度ぐらいなんですけど、ね。
25度で暑いとか言うと怒られそうですが……水曜日。
とりあえず明日休みなんで飲んでます。但し給料日前なので発泡酒片手に細々と、ですが(w;
あ〜、話は少々逸れますが、gooldさんところの更新が止まっているのは少々辛いですねえ……。
●今日の買い物 <敬称略>
「まんがライフオリジナル8月号」 (竹書房/雑誌)
夏ですナア……。
でも、何となく夏を堪能する前に夏が終わりそう……って、いつものことか(w;
……こうなると出会いもヘチマもあったもんじゃ以下略。
ま、幸い(?)私の住んでいる僻地には薄野(ススキノ)と言うアレな歓楽街があるので、どうしてもと言うときは(検閲)。
あ〜、スイマセン脱線しました。もう少し飲んだら大人しく寝ますんで(w;
2004/07/13(火)
改めまして暑中お見舞い申し上げます。
ぶっちゃけてしまえば僻地はさほど暑くなかったりしますが、内地の方はそうも言っていられない模様で……。
でも今日は少し暑かった……火曜日。
今週は安定した天気が続く模様なので、暫くは夏らしい暑さになるかも知れませんね。
ん〜、夏よ来い。
●イリーナ in Summer
いや〜、実に涼しげな……の、か?
視覚的にますます暑くなりそうな気もしますが、その辺は気にしたら負けと言うことで(w;
絵師さんにはラフスケッチで構わないとの旨を伝えていたのですが、ご丁寧にもコピック彩色までしていただきました。
ただ、スキャナで取り込む(&掲載用にjpgで高圧縮する)と元原稿の美しさがかなり損なわれるのが大変申し訳なく……。
あ、ちなみに構図その他は完全に絵師さん任せなので今回私の奸計は一切入っていません、ええ(苦笑)。
2004/07/12(月)
最近仕事が少し大人しい。
まあアレですね、選挙も終わったので一息付いたと言うことでせう<全然関係なし
そして一週間が始まる……月曜日。
何故か勤務終了後に以前勤めていた会社のヘルプに向かう羽目になったものの、それ以外は慌ただしい一日でした<?
あ〜疲れた(w;
●今日の買い物 <敬称略>
「まんがタイムきらら8月号」 (芳文社/雑誌)
で、ゆっくり読む暇も無いわけですが……。
それはそうと、最近トリコロが休載中で少々寂しい……と言うか休みすぎ(苦笑)。
ま、元々が良質な雑誌なので何ら問題ないのですが、表紙が違うと味気ないのもまた事実。ん〜。
2004/07/11(日)
寒い……。
ちなみに今日はストーブ焚いてスキヤキ食べてました。 <冗談のような本当の話
短い夏がますます短くなる……日曜日。
元々気温が30度を超えることが一夏に数回程度(去年は無し)の地域とは言え、多少は暑くならないと困るわけで。
外で仕事をしているぶんには楽な暑さなんですけど、ね。
●お中元
の時期がやって参りました。
例の如く師匠とお中元攻防戦(別名、夏の陣)を繰り広げる訳ですが、流石に夕張メ□ンを送るのも飽きてきたので
今年は少々趣向を変えてみることに。ま、適当にカニでも送れば良いものの、夏場は少々時期はずれでして……むーん。
で、送る予定のブツを探しがてら街中を徘徊したのですが、予算と産直時期の面で折り合いが付かず少々手詰まりに。
む〜ん、こうなったら直接当麻町の直販店でネット注文しますかねえ……<微妙にネタバレ(w
●お願いお星さま
しゅーりょー。
いや、レビューが(w;
鈍足進行ではありますが、思ったより早く公開できたので何より。さて、次は……姉しよ? 終の館?
●今日は
選挙投票日でした。
一応投票してきましたが、ぶっちゃけ誰に入れようと日本が変わるわけではなく……。
でも、誰かに入れないと日本は変わらないんだよなあ……ここまで来ると矛盾の世界ですね(苦笑)。
2004/07/10(土)
あ〜、一週間が終わった。
この調子だと今年の夏は味気なくなりそうですなあ……。
今夜はゆっくり出来そうだ……土曜日。
昨日に引き続き天気予報が外れ、多少気楽に仕事が出来たとか出来なかったとか。
……え? 8月から隣の班に異動ですか? おーい。
●明日は
選挙の投票日。
誰に入れたところで何か変わるとは思えませんが、何も変わらないなら誰に入れても良い訳で(w
ま、大人しく投票してくるとしませう。で、とりあえず今日は雑用潰しとweb巡回に専念するので雑記簡略<またかよ
2004/07/09(金)
ん〜、今日ばかりは当てにならない天気予報に感謝、かな。
大雨を覚悟していましたが、幸い殆ど雨に当たらず仕事を終えることが出来ました。
内地の方は洒落にならない気温になっているようで……金曜日。
僻地は相変わらず20度前後の気温ですが、東京以南は聞いただけで汗が出そうな雰囲気を醸し出していましたね(w;
……同じ日本でこうも違うのは良いことなのか悪いことなのか。
●昨日の夜
少し早めにサイト更新(手抜き)を済ませ、そのまま油断して横になってしまったのが運の尽き。
ふと目が覚めたときは一寸言えないような時間になっていて思い切り慌てる(w;
いえ、その後風呂に入って普通に寝ましたけど(苦笑)。ま、お陰様でいつもより多めに睡眠時間を取れましたが(苦笑)。
しかしまあ……今更書くのもアレですが、平日の雑記に関しては今まで以上に整合性を求めないで下さい。
ぶっちゃけ無意識で書いていることもあるので、後で読み返してみると書いた本人すら理解できないテキストになっている
場合があります。いや、ホント。……ちなみにそう言うときは大概次の日にこっそり修正していますが(w;
前の職場は常にパソコンと格闘してしていたので、隙を見て雑記のテンプレをまとめることも出来たのですが、今の職場は
単純な肉体労働系なので、突発的に話題を思いついても書き留めることが出来ないのですよ(筆記する時間すら無し)。
なので、それまでの状態に輪を掛けて面白みのない……オタサイト的な雑記から遠ざかる内容になっている訳で。ん〜。
2004/07/08(木)
を、頼んでいた落款データが仕上がりましたな。
これからは何か一筆書いたときの証明として使わせて頂くとしませう。
疲れが抜けない……木曜日。
相も変わらず忙しい今日この頃ですが、それに輪を掛けるかの如く天気が荒れ気味で少々困っていたり。
あ〜、疲れた(w;
●それにしても
ここ最近、地味に無気力状態が続いていたり。
サイトの更新も満足に行えていないようじゃ駄目駄目ですねえ……。
……あ、おね星のレビューは鈍足ながらもしっかり書いていますので宜しく(w;
2004/07/07(水)
あ、今日は七夕でしたか。
僻地……と言うか札幌の七夕は8月7日なのでイマイチ実感が沸かなかったりしますが。
休みなんだか休みじゃないんだか……水曜日。
昼まで爆睡する予定だったものの、普通の時間に目が覚めたので大人しくゴロゴロ。
その辺を散歩したり買い物したり街に出たり、適当に休暇を過ごしていたとか居なかったとか……。
●ANGEL BULLET
少し時間が取れたので体験版をインストしてみることに。
で、軽く流してみましたが、とりあえず購入確定の方向で進めていきたいと思います。
以下、気になった点を箇条書きで。
何かアウトローとか荒野のマンボウとか賞金首とか思い出いますな……<注:スロットの機種
罵倒カードで使われているフォントが水曜ど○でしょうを連想させて一寸嫌だ(w;
音楽、矢張りしっくり来ますな。個性豊かで奇抜なゲームに合わせてこそ音楽も真価を発揮する模様。
あ、西部劇なゲームって割と少ないかも……でも、微妙に時代考証を無視したネタも……あ〜、そのツッコミは意味無いか。
ん〜、相変わらず癖の強い絵師さんを持って来ますなあ。私的には好きな類の絵なので全然問題ありませんが。
2004/07/06(火)
まあ、何時かその日が来るだろうと覚悟していましたが……。
齢25にして、はじめて「おじさん」と呼ばれましたよ、はははのは……はぁ。
いや、配送先のお子さまに、ね……火曜日。
覚悟していたとは言え、いざ実際に言われると矢張りショックでした(苦笑)。
……でも、確かにそういう年になったんだよなあ。
●最近
普通に残業が多くなってきたのですが、幸いなことに残業手当だけはしっかりと付いてくれたり。
その点に関しては特に不満も無い(と言うか有り難い)反面、身体的にはますます疲労が蓄積されている模様。
元が貧弱な立場としては辛い物がありますねえ……やっぱり体力系の仕事は向いてないのかも(w;
●暑中見舞い
とりあえず普通の風景を一枚。
宜しければ御鑑賞&お納め下さい。ちなみにロケ地は富良野……と言いたいところですが幌見峠(w;
ま、少し早めかも知れませんが、今年の夏は暑くなりそうなので先手を打っておきませう。別名第一手とも言う。
●今日の買い物 <敬称略>
「BugBug8月号」 (マガジン・マガジン/雑誌)
未読。と言うか現時点(pm10:40)では封切りすらしてません。
寝る前に軽く流し読み、な予定ですが、恐らく開始10ページ程度で意識が飛んでしまう予感。
あ〜、大人しく明日読みますか……。
「カラフルピュアガール8月号」 (ビブロス/雑誌)
とりあえず香霖堂だけ読破。
後は追々読んでいくとしませう……と言いつつそのまま放置されそうな予感(w;
……多少なりとも「ゆとり」が欲しいですねえ。
2004/07/05(月)
そして週明け。
疲れた身体に鞭打って仕事に興じていたとかいなかったとか……。
暫くは天気が不安定っぽい……月曜日。
テンションは相変わらず激低なものの、だからと言って仕事をサボる余裕も無いので大人しく仕事。
さて、とりあえず明日に備えて鋭気を養っておきますか、ね。
●ライアー会報
が届いていたので軽く眺めてみる。しかし相変わらず読み応えのある会報だなあ……。
何となくサフィズムリメイクが欲しくなったりもしましたが、現状は予算が無いので一時回避の方向で。
いえ、ここ最近スロの調子が芳しくないんですよははははは(苦笑)。
で、エンジェルバレッドの体験版ですが、残念ながらまだ未開封。
ぶっちゃけ今の状況下で平日の夜に時間を確保するのはかなり難しいので、遊び次第改めて感想を語ろうかと。
……あ〜、でも今週は水曜が休みだから明日の夜には遊べそう?
2004/07/04(日)
ん〜、テンション低いなあ……。
何と言いますか、もう何もかも疲れたと言うか休みたいというか……。
相変わらずのヘタレぶり……日曜日。
結局昨日の夜はドーピング効果もなく日付が変わる頃に倒れてしまったので、折角の休日前夜を全く活かすことが出来ず。
基本的に夜型人間なので、早く寝て早く起きると言う行為が難しかったりするんですね、ええ。
●今日は
野暮用潰しに興じつつ、実質的にはエロゲ専念。
本音を言えば遊ぶ金が尽きた(給料日までまだ半月もあるのに……)のですが、その辺はツッコミ不可。
ただ、その甲斐あって積みゲを一本終わらせることが出来ました、はい。
●お願いお星さま
終了。もう少しダラダラ遊ぶ予定だったものの、なかなかに惹かれる物語だったこともありあっさりとコンプ。
全体的なクオリティも高く良作と言えるエロゲでしたが、特に後日談までしっかりフォローしていた点は個人的に好印象。
そですね。久しぶりに爽やかで楽しい、かつボロボロな精神状態に悪影響を及ぼさずに楽しめたエロゲだったかと(苦笑)。
で、以下は少々余談ですが、シナリオアシストで参加されていた林ふみと氏って、今は無きTypesのメインライターを勤めて
いた林氏と同じ方なのかなあ……個人的に林氏のシナリオは楽しませて貰ったので、そうだとすれば懐かしい名前なのですが。
ま、何にせよ気に入った(笑)。多少ストレスの溜まる仕様だったとは言え、終わりよければ全て良しと言うことで。
プライベで処理するつもりでしたが、折角なので多少時間が掛かってもレビューを仕上げてみたいと思います、はい。
●携帯待ち受け画面
お陰様で解決。
そもそもgifでは物理的に無理という指摘を受けたので、jpg形式で作成して頂きました。
自分でやってみた際は画像劣化が酷くて見るも無惨な物体に仕上がったのですが、技術に長けた方は矢張り違いますね。
で、ぶっちゃけ私以外に使う方は居ないと思いますが、D505iS(320×240)用の壁紙として一時的に公開しておきますわ(w
http://www1.odn.ne.jp/~nagale/ii.jpg
2004/07/03(土)
少々過労気味。
強引なドーピング(リポD)で意識を持たせていますが、何時睡魔に襲われるか解らないので、その点はご容赦を(w;
仕事、忙しい……土曜日。
世間一般の忙しさと比較すればまだまだ甘いのかも知れませんが、貧弱な身体での体力仕事は矢張り酷な訳で。
何にせよ、ここ最近は確実かつ明らかに会社にいる時間のほうが長いです、ね。
●ぶっちゃけ
筋肉痛、という言葉は既に忘却の彼方へと消え去りましたが、身体は素でボロボロだったり。
特に酷いのが膝裏で、一寸曲げて(例えばその場でしゃがんで)元に戻そうとすると、かなりの痛みが伴う訳で。
ま、それ以外にもあちこちガタが来ているのはお約束(w
●お願いお星さま
ひとりクリア。
最後の展開(と言うかオチ)が少々あっさりしていたような気もしましたが、現状の評価は地味に高め。
……矢張り丁寧に書かれたシナリオは良いものですね。
ただ、今回のシナリオ(真朋)ではサブキャラが地味に一番美味しいところを持っていったような(苦笑)。
サブキャラが中途半端に魅力的なゲームというのも善し悪しですな……いや、勿論魅力がないよりはン十倍もマシですが。
●あ〜
駄目だ、眠くなってきた(笑)。
最近日記と言う名の雑記周りが本当に手抜きでいかんですな。
それでは今日もこの辺で〜。
2004/07/02(金)
結局買い換え、か。
どうも最近の二つ折り携帯と言うのはデザイン的に好きになれないのですが……今回は止むを得ませんね。
雑用潰し……金曜日。
仕事が非番だったので、溜まっていた雑用諸々を少しづつ崩し今に至る。
寂しい休日だ……と言うか実はまだ半分も片づいてないし(苦笑)。
●振り込み
端的に言えばエロゲの予約。
とどのつまり、アリスさんの新作とLeafさんの新作はこの時点で確定と言うことで。
先払いしておけば後々楽になるんですよ、ホント。
●床屋
夏なのでバッサリ、と思っていたらマスター曰く「一寸無理」とのこと。
しょうがないのでいつもより心持ち短めに切って貰うことに。む〜、難儀な髪質だ(w;
つか、散髪に至る工程の記憶がいくつか抜けていたことを察するに、思い切り爆睡していた模様(−−;
●社会保険事務所
国保支払いの催促状が来ていたので顔出し。
あ〜、スイマセン、実は私4月から厚生年金に切り替えてまして云々……。
で、結局催促状は行き違いだったことが判明し少々げっそり。無駄な労力だった……。
●携帯電話の買い換え 注:解決済み http://www1.odn.ne.jp/~nagale/ii.jpg
金欠のときに壊れるとかなり痛いですな。
多少の余裕があれば最新式も選択肢にあったのですが、そんな予算は何処にも無かったので一番安いタイプに決定(w;
と言うわけでD503i→D505isになりました。
データ引継は問題なく終わったものの、愛用していた着メロやら待ち受け画面やらが全滅したので少々困っていたり。
特に着メロは痛いですね。お世話になったサイトさんが結構消失しているので完全な再現はほぼ不可能な訳で。
あ、そうそう。多少私信と言うか身内依頼っぽくなりますが(但し、それ以外でもやってくださる方が居れば大歓迎)、
http://www1.odn.ne.jp/~nagale/i.jpg
を
http://www1.odn.ne.jp/~nagale/i.gif
に変換した際、なるべく画像の質を損なわないで20kb以下にしたいのですが、私の技術では少々無理っぽいのですよ。
と言うか240×320なんて大きすぎじゃ〜 <待ち受け画面
……って、前の携帯のときも他人様に頼んだっけか(w; あ〜、情けない。
●書道
ん〜、展覧会用の作品締め切りが明日(w;
出来は論外(と言うか書く時間が無いって)ですが、とりあえずこれで暫くは落ち着きそうな予感。
……と言っても初秋の師範検定までの短い間だったり。あ〜、忙しい。
2004/07/01(木)
業務連絡。現在、携帯電話が故障中。
調子が良ければ繋がる場合もありますが、1日の大半が圏外状態なので恐らく殆ど繋がらないと思われます、はい。
明日にはdoc○moショップに駆け込むつもりですが……木曜日。
本当は今日中にと思ったものの、仕事が終わって店に顔を出した頃には既にシャッターが閉まっている始末。
……ま、実質3年ほど使っている携帯なので、そろそろ物理的に限界だったのかも知れませんけど、ね。
●とりあえず
直せるものなら直したいところですが、大人しく買い換えた方が良い……と言うより買い換えるしか無いような?<携帯
安く済めば良いと思いつつ、最新式もアリかなあ、と考えている自分も居るわけで。ま、恐らく型落ちを購入すると思いますが。
いやいや、面倒極まりないと言うか余計な出費と言うか……勿体ないですなあ。
●正式に
通知が来たのでご報告。
え〜、毎日書道展、落選しました(TT)
自分としてはそれなりに頑張ったつもりなので少々残念でしたが、まあぶっちゃけ実力不足と言うことでせう。
●今日の買い物 <敬称略>
「ふたりエッチ(25)」 (克・亜樹/白泉社)
一寸惰性っぽくなってきましたが、時折役に立つ場合もあるので惰性購入していたり(笑)。
ん〜、とは言え最近は薄野遊びに興じる余裕もなく……ま、元々派手に遊ぶ方ではありませんが。
……それは兎も角、気が付けば25巻も続いてるのかこの漫画(w;