そこそこ定期日記(2004-06月ぶん)
 
 
 
気の向くまま、徒然なるままに書いています。日頃の行動掌握にどうぞ(笑)。



  2004/06/30(水)


    気が付けば3ヶ月、か。
    かな〜り騙し騙しとは言え、良くこの仕事が今まで続いたもので。


    今日で上半期が終わりだと言うことに今気が付いた……水曜日。
    既に上半期総括って食えますか? な状況になっていますが、その辺は諦めて下さい(苦笑)。

    ……と言うか、上半期終了時点でのTOPはFate/stay nightで良いでしょう(w; <超・手抜き


  ●今日の買い物 <敬称略>

    「パソコンパラダイス8月号」 (メディアックス/雑誌)

    買ったは良いけど読む暇無し。
    それ以前にエロゲを遊ぶ時間が微妙に取れなかったりするんですよ助けて下さい。

    ま、これが当たり前と言えば当たり前の状態ですけど、ね。



  2004/06/29(火)


    夏前なのに夏らしい天気が続きますなあ。
    もっとも、明日は久しぶりの雨らしいので今から少々滅入っていたりもするのですが。


    吹く風は涼しいのですが……火曜日。
    今日は天気が良かったので少し焦がそうと思い、腕まくりをして仕事に興じていたら焼けすぎて困る(w;

    中途半端に健康的な外観なんて嫌いだ……<何故?


  ●珍しい出来事?

    午前の配送業務がほぼ終わろうとしていた矢先、少し先の家の前で数人の集団が馬鹿笑いしている姿が目に止まる。
    む〜、あの家にお客さんが来たのかな? それにしても何だあの馬鹿笑い(−−; しかもハンディカメラなんざ持ち歩いてるし。

    平日の午前中から何をやってるんだか……と、半ば呆れつつバイクを走らせ、横を通り過ぎる際にさり気なく顔を見てみると
   何処かで見たような顔。ん〜、なんつーか見たことある……と言うより無駄な馬鹿笑いとハンディカメラってのは何処かで……。


    何てことはない、オ○ィスQの方々でした(笑)。おを、良く見れば藤村Dとその御一行(w;
    大泉さんは居なかったので恐らく金曜深夜ローカルの収録か何かだったと思いますが、変なものを見てしまったなあ、と。

    ……でも、何故あんなところ(と言うか家の前)に彼等は居たんだろう? ん〜?



  2004/06/28(月)


    毎々同じことの繰り返し、か。
    日々こうして過ぎていくのは良いことなのか悪いことなのか……。


    展覧会の作品どうするよ……月曜日。
    落ちる可能性大とは言え、あちこちへの面子もあるので、多少無理をしてでも提出しないと不味いのは少々痛手。

    選出日まであと3日しかないのになあ(w;


  ●ちょっと

    露骨過ぎましたかね?(w; ……え? 元々雲を掴むような文章が多いのであまり違和感無し?
    正式な公示が7/7なので堂々と書けないのですが、お陰様で久しぶりにプライベート側でテンション低いです、ええ。

    勿論、仕事のテンションが高いかと言えば決してそんなことは無いんですけど、ね(苦笑)。


  ●お願いお星さま

    うむ、面白いけどストレスの溜まる仕様ですな。
    チラリズムと言うには堂々とし過ぎている&かと言ってエロいかと問われれば中途半端としか言いようが無く。

    ……やってること(と言うか設定)自体は実にエロゲらしくて良いのですが。


  ●ぼちぼち

    夏ですね。夏と言えばスイカ<?
    ま、地域によっては既に夏真っ盛りかも知れませんが、僻地の夏は基本的に7月〜8月上旬までの短い期間だったりします。

    毎度のことながら特に予定も無いところがアレだったりしますが、何とか時間を作って海にでも遊びに行きたいところ。

    ……今年は捕まらないようにしないと(w;
    潔くレーダーを積んだ方が良いのかなあ……ただ、あまり機械に頼ると本当に事故りそうなのが一寸怖かったり。……難しい。



  2004/06/27(日)


    ん〜、金欠。
    かと言ってディレッタントできるような代物が部屋に転がっているかと言えば首を横に振るしか無いわけで。


    エロゲは基本的に売らないし……日曜日。
    そんなことを言っているから収納出来ないほど溜まっていくのですが、個人的理念により在庫は増えていく一方。

    ま、若干ではありますが購入本数は減少傾向にあるので多分暫くは大丈夫でせう。


  ●姉、ちゃんとしようよっ! 2

    鈍足かつ順調に進行中。現在2キャラクリア。ついでに何処かで見た記憶があるようなBAD1回(w;
    起承転結的に言えば「転」が抜けている印象でしたが、本作に山あり谷ありを求めている訳ではないので全然問題なし。

    逆に私としてはこういう結末の方があっさりしていて気楽ですね。味気ないと言うのも事実ですが。

    前作経験者以外には正直オススメ出来ませんが、逆に言えば前作経験者は抑えておいても損することはありませんね。
    あ、そうそう。ぶっちゃけ「姉ゲー」と言うフレーズに関してはあくまでも飾り程度なので、本格志向の人は回避推奨。

    ……ま、この点に関してはゲームとして成立される為の必然的仕様な部分もあるのですが。



  2004/06/26(土)


    ハーマイオニーとか言われても何のことやら、と昨日まで唸っていた私は世間常識が確実に欠如している模様。
    ま、勿論昨日の映画も全く見ませんでしたが、取り立てて問題ないと思っている時点で矢張り世間常識が(略)。


    そもそも映画館という場所自体にも7〜8年ぐらい行ってないし……土曜日。
    適当な時間に起床して休みを満喫、以上。

    ……それ以外にこれと言った話題が有るわけでもなく(w;


  ●久しぶりの

    連休なのでまずはゴロゴロ。
    本当は片づけないと不味い雑用が山のように溜まっているのですが、最近ゆとりのない荒んだ生活をしていたので一休み。

    ま、そうですね……近所のスーパーで買い出ししたり、スロ打ったり、エロゲを遊んだり……悪くない1日でした。


  ●スロット

    ん〜、レバーON時の「ベルを盗め!」は正直期待薄かな、と思っていたのですがあっさり否定したのは嬉しかったり<銭形
    結局収支はトントンでしたが、最後に打った百景で負債を取り戻していなかったら少々アレだったかも知れませんねえ……。

    あと、行きつけの店にメタルスラッグが新台入荷したので遠征する手間が省けるようになりました、わーい。


  ●姉、ちゃんとしようよっ! 2

    触りだけプレイしてみましたが、前作経験者であれば確実に楽しめそうな感じですね。コメディ要素もなかなか。
    突っ込みどころは沢山あるものの、姉と言うワードをメインに編成されたゲーム内容は個人的に結構ツボだったり。

    ただ、前作はヤリゲーと言う印象が強かったので、その点では一寸だけエロの頻度が薄いかなあ、と。



  2004/06/25(金)


    あ〜、明日から久しぶりの2連休だ〜。
    とりあえず今日は多少無茶しても大丈夫だ〜。


    と言ってもアルコールを摂取するぐらいですが……金曜日。
    残業+買い出しに出ていたら日記を書く時間が全く無くなったのでとりあえず今日は購入物の羅列のみ。

    気が向けば明日以降に詳しくフォローすると言うことで(w;


  ●今日の買い物 <敬称略>

    「姉、ちゃんとしようよっ! 2」 (きゃんでぃそふと/エロゲ)

    予定通り。
    パッケージを見る限り、彩色が若干改善されたように見受けられますが……さてさて?


    「終の館-人形-」 (CIRCUS/エロゲ)

    予定通り。
    いよいよシリーズ最終巻となりましたが、恐らく番外編&完結編であるところの「ホームメイド」も購入確定?


    「パチスロ必勝本8月号」 (辰巳出版/雑誌)

    ん〜、特にこれと言ってめぼしい新台も無いですね。パチンコ業界大手のSANYOさんがスロ業界に来る模様ですが。
    暫くは銭形を集中して打ち込むことになりそうな予感。で、時折北斗とか(w;


    「電撃大王8月号」 (メディアワークス/雑誌)

    ビニール封すら開けてないのでコメント不可。
    この調子だと雑誌を読み始めるのは確実に明日以降ですね。


    「救え! かつての大親友-SWRPGリプレイ集(8)-」 (TRPGリプレイ集/富士見出版)

    ん〜、大分落ち着いてきたと言うか普通になってきたと言うか。
    もっとも、遂に人外の領域に突入したイリーナ(注:うちのメイドではない)嬢は素敵すぎでしたが(苦笑)。



  2004/06/24(木)


    買い物が溜まっているような気がする。
    かと言って仕事帰りに本屋に顔を出す気力が残っているかと問われれば勿論ノー。


    明日こそは買い溜めを……木曜日。
    繁忙期に突入した所為で残業が続く今日この頃ですが、残業手当は割り増しで支給されるのである意味お得……か?

    ま、日増しに身体が言うことを聞かなくなっているのはお約束と言うことで。


  ●お願いお星さま

    少しだけ進めてみる。
    で、今現在の印象は良質なドタバタコメディと言う感じですね。キャラがしっかり立っている点も実に魅力的。

    ただ……エロの寸止めor未遂はエロ無しよりもタチが悪いと言う認識を持っている立場としては展開が少々不満だったり。
    相応の理由があれば兎も角(例えば東鳩のあかり嬢とか)、期待させておいてスルーと言うのは微妙にストレスが溜まる訳で。

    ……毎々の据え膳状態はキツイですわ(苦笑)。



  2004/06/23(水)


    へぇ〜、マフラーね。全然気が付かなかったよ。
    普段歩いてる場所ほど何気ない事実が隠されているもので……。


    暫くは中途半端に忙しくなりそうだ……水曜日。
    元々忙しいと言えばその通りですが、慢性的な人不足も相まって更に忙しくなりそうな予感がひしひしと。

    人を増やして人不足になっていれば世話無いよなあ(w;


  ●今週は

    火曜日が休みのシフトだったのですが、大人の事情であっさり取りつぶし。
    代休を用意するからよろしく、と言われたものの、恐らく無理だろうな……と諦めていたら土曜が休みに。あれ?

    ま、個人的には水〜金曜あたりの休暇が一番有り難い(ぶっちゃけ5日連続は身体が保たない)のですが、恐らく休みは
   取れないだろうと諦めていた部分もあったので、休みが取れたのは少々意外だったり。いえ、勿論有り難い話ですけど、ね。

    ……問題はそれまで身体が保つかどうかと言うぐらいですな(苦笑)。


  ●ペプシブルー

    を飲んでみる。
    目を瞑って飲むぶんには普通のコーラっぽいものの、そのまま飲むには少々抵抗がある色ですね。

    時と場合によっては美味しそうに見えるかも知れませんが、如何にもな人工色(ブルーハワイっぽい)は微妙に微妙。


  ●さて

    あと2日、何とか耐えますか(w;
    それでも最近、いろいろと極限状態を経験してきた所為か、ある程度のことには動じなくなってきた自分が一寸好き。

    勿論仕事が遅いのは相変わらずですし、上には迷惑をかけてばかりで肩身が狭かったりしますが……ん〜。



  2004/06/22(火)


    ん〜、こういうときの中途半端な悪運は有り難いですな。
    予想に反して天候がわりと穏やかに推移したのは重ね重ね助かりました、ええ。


    台風一過……火曜日。
    さぞかし大変なことになるだろうと覚悟していたのが幸いしたのか、あっさり温低になり威力激減<台風

    お陰様で何の被害も無く、普通に仕事から帰還することが出来ました、はい。……しかもいつもより早く帰還出来たし(w;


  ●終の館 -檻姫-

    ようやくレビュー公開。ただ、内容はお世辞にも良くありませんが……。
    ま、元が元なのでこれ以上悪くなりようが無いと言えばその通りだったり(苦笑)。

    ……あ〜、精神的なゆとりがもう少し有れば良いんですけど、ね。



  2004/06/21(月)


    ん〜、よりにもよって台風直撃?
    何かもの凄く嫌な予感がするのは気のせいじゃ無いハズだ……。


    明日は無事に帰還出来るんだろうか……月曜日。
    本来週明けは特別業務体制(2日分の仕事が溜まっているので)が取られるのですが、今日は何を間違ったのか通常体制。

    お陰様で予定帰社時間を2時間ほどオーバーしてしまいましたよははははは……あ〜、疲れた。


  ●いや、別に

    自分が勝手に遅くなるぶんには一向に構わないのですが、そうも言ってられないのが企業体制。
    この場合、一人で捌く限界量を超えた仕事を持たせたと言う事実よりも、単に遅く帰ってきたと言う事実が優先されるわけで。

    ま、流石に今日は事情が事情だったので上の方も前者寄りの理解をしてくれましたが……。

    ……元々自分は仕事が遅い方なので何とも言い難いのですが、ぶっちゃけこの仕事は如何に速く正確に捌くかを要求
   される仕事なので、どう見ても現状は良い傾向と言えないんですけどねえ……その割に肩を叩かれる気配は無し。もう……。

    いっそのこと、肩を叩いてくれた方が互いの為になると思うのですが(w; あ、いや、仕事は真面目にやってますよ、ええ。



  2004/06/20(日)


    中途半端に蒸し暑いし……。
    内地ほどでは無いにせよ、今時期では考えられない妙な蒸し暑さに茹だっていた今日この頃。


    台風の影響なのかなあ……日曜日。
    あまりの蒸し暑さに耐えきれずパチ屋に涼みに行ったまでは良かったものの、言うまでもなく余計な支出にな(略)。

    ……さて、今週をどう乗り切るか、それが問題だ。


  ●今週のエロゲ

    と言っても実質確定しているのは廉価ゲー2本。で、メインは「姉しよ2」ですね。
    恐らくアドリブも少々入ると思われますが、これ以上積みゲを増やすのは少々不味いので、ある程度は自粛の方向で。

    ……ま、ぶっちゃけ評価待ちと言うヤツですね<末端レビューサイト管理人としてあるまじき発言


  ●終の館 -檻姫-

    レビュー執筆中。
    うん、我ながら酷い出来でございます、と既に言い訳モード。

    ……むーん。


  ●今日の買い物 <敬称略>

    「School Rumble(5)」 (小林尽/講談社/COMIC)

    あ〜、こんな漫画だったような(w;
    前巻よりは落ち着いて読めましたが、矢張り段々方向性が違ってきているような気がする今日この頃。

    ま、これはこれで面白いから良いか。


    「魔法先生ネギま!(6)」 (赤松健/講談社/COMIC)

    あ〜、こんな漫画だったっけ?(ぉ
    たしかこう、もう少しまったりした半裸漫画だったようなそうでなかったような……。

    ま、これはこれで面白いから良(略)。



  2004/06/19(土)


    さて、記憶が飛ぶ前に日記を書いておきますか。
    どうせ今日も11時を過ぎれば完全に意識が吹っ飛ぶことは目に見えている訳で……。


    何とか無事に一週間が終わり……土曜日。
    ちなみに終の館(檻姫)は現在レビュー執筆中なのですが、完成&公開はもう少し先になる模様。

    って、書いている側から睡魔が襲ってきたし(苦笑)。……いやいや、休みの前日は気が抜けていかんですな。


  ●今日の買い物 <敬称略>

    「まんがライフ8月号」 (竹書房/雑誌)

    あっと言う間に夏ですナア……。
    本当はコミックメガストアも購入してくる予定だったのですが、竹村さんの連載が無い模様なので保留中。

    ん〜、案の定、強烈に眠くなってきたので日記はこの辺で。いや、最近手抜き気味でホントスイマセン。



  2004/06/18(金)


    ようやく給料日。
    そして下ろしに行く暇も使う暇も無いというお約束的なオチが待ちかまえていたのは何ともかんとも……。


    来週は天気が崩れそう……金曜日。
    自分の仕事は雨が降ろうが風が吹こうが一切関係無しの外作業なので、天気の崩れに関しては正直辛いものがありますね。

    今時期の僻地は梅雨が無いだけ多少救われていますが、内地の方は洒落になっていないんだろうなあ……。


  ●久しぶりに

    街で友達と合流。
    仕事がもう少し早く終われば良かったのですが、今日も今日とて冗談みたいな忙しさだったので実質1時間ほどの談笑のみ。

    ただ、最近中途半端に忙しくてリアル関係が疎かになっていた立場としては良い息抜きになりました(w

    ……もっとも、某メイド喫茶でまったりダベっていたのは我ながらどうかと思いましたが(苦笑)。
    とは言えオタ系列の話を普通の茶店でするのも少々アレなので、ある意味堂々と語れる場所は貴重かも知れませんね。


  ●アリスさんから

    解放到着。
    ランス6の通販予約が開始された模様なので、財政的余力の残っているうちに通販申し込みをする予定。

    ……懐かしい、と感じる自分は本当に年を取ったんだなあ、と一寸だけしみじみ。


  ●ランスシリーズ

    1、途中で放棄(注:20世紀アリス付属品)
    2、未プレイ
    3以降、外伝含め全てクリア。

    こんな感じですね〜。
    ここ数年で第三世代(Win以降のエロゲプレイヤー)が急増したので、この程度でも中堅ユーザーに分類されるのかな?

    いやいや、昔はランス君のようになりたいと思ったものです<遠い目



  2004/06/17(木)


    給料日前なのにスロットを打つのも我ながらどうかと思うのですが……。
    とは言え、何かしら気分転換をしないと完全に煮詰まってしまいそうですし。


    ま、明日給料日だし……木曜日。
    たっぷり9時間ほど爆睡し、寝覚めの紅茶を入れて久しぶりに書を一筆。

    いや、月末締め切りの作品があるんですよ。しかも結構重要な展覧会向けの作品が(汗 <書道


  ●主役は銭形(スロ)

    珍しく4時間ほど集中して打ち込んでみたのですが、結果的に2箱ほど出たので満足。
    あ〜、でもBIG7回で3G連ゼロと言うのは少々ヘコみましたね。ちなみにゼニガタイムは5回中2回放出。予想設定は3。

    ただ演出関係はそこそこに楽しめました。
    ゼニガタイム中の「ベルを盗め!」とか、プラム告知でベプリまで滑ったりとか。

    ……逆に全く期待できない演出(シナリオ&銀行&背後警官ゼロ&次元)から放出した際は少々困りましたが(苦笑)。

    あと、個人的にレバーON時の不二子「また会ったわね」→チェリ否定は激アツなんですが実際の信頼度はどうなのかな?
    ベルを盗めは今のところ3/3でボーナス確定。特に2リール停止時点でベル非テンパイだと人目をはばからずニヤリ(w;


   >今日の萌え

    ベンツルパン→シナリオ演出→サイドカー銭形→BIG。


   >今日の萎え

     BIG後2G目でルパン逃走。次ゲームレバーONで銭形カットイン→チェリー→挙げ句ゼニガタイム入らず。



  2004/06/16(水)


    むー、意識が飛びかけている。
    こうなると何を書いているか解らなくなってくるので日記は簡略気味にお届けします。


    ただでさえ自分の雑記は日本語が怪しいのに……水曜日。
    本来今の時期は仕事が大人しめなのですが、今週はどういう訳か毎日が月曜日状態<要は忙しい

    さて、今日はこれから水曜ど○でしょうでも見てそのまま寝るとしませう、か。


  ●ここ最近

    休みの前日は酒に溺れることが多い所為で、油断していると簡単に意識が飛んでいたり。……そしてベッドから落ちる(w;
    単純に忙しいからと言う説もありますが、ゆとりの無い生活を過ごしていると言うのが一番のネック。

    ま、何にせよ飲まなきゃやってられませんな、うん。



  2004/06/15(火)


    ん〜、勤務中に飲むリポDは美味いですな(w;
    先輩からの差し入れでしたが、午後の外回りに出る直前だったので実に有り難かったり。


    今日は忙しかった……火曜日。
    相変わらずミスばかりで上司&先輩に迷惑かけまくりですが、今のところ何とか大目に見て貰っているのが現状。

    ただ、注意していてもなかなかミスが減らないのは我ながら少々情けないですな。


  ●今日は

    北海道神宮・例大祭。
    山車が街中を徘徊するのは明日だったりしますが、場所によってはそこそこお祭りモード。

    いや、地味ですけど結構大きな祭なんですよ。札幌市内の学校は半ドンになる&一部の会社は休みだったりしますし。

    そんな訳なので今日は仕事も少ないかな、と思ったのが大きな間違い。
    蓋を開けてみれば週明けと同じぐらい(2日分溜まったぐらい)の仕事が目の前に鎮座していて思わず軽い目眩が(w;

    ……ま、そう言う日もありますわな(TT)



  2004/06/14(月)


    何か暑いと思ったら2年ぶりの30度越えでした<今日の僻地
    この時期に真夏日だったのかと驚くべきか、去年一度も30度を超えなかったと言う事実を嘆くべきか……。


    何にせよ午前中は暑さで倒れそうになりましたし……月曜日。
    昨日の夜は妙に寝付きが悪く、殆ど寝ていなかった(2時間ぐらい?)のも追い打ちでしたね。

    こう言うときの体力仕事は本当に辛いですわ。


  ●もっとも

    中途半端にナチュラルハイだったので、午前中の作業効率自体はさほど悪くありませんでした(w;
    ただ基本的に一日中走り回る仕事なので、午後になると一気にペースが落ちましたが……。

    ちなみに普段は午前より午後の方が活発に動けたりします。と言うか超低血圧人間なので寝起きのテンションは激低(笑)。


  ●北海道神宮・例大祭

    今年は仕事が入っていて顔を出せない(明日が本祭)ので、今日の仕事帰りに寄り道をして神宮に出向きこっそりと参拝。
    ぽちぽちと夜店が出ていた所為で結構混雑して居ましたが、参拝に来ている人はそれほどでも無かったのが何ともかんとも。

    つか、最近神社仏閣巡りをすることに何ら違和感を覚えなくなった自分が一寸だけ好き(苦笑)。


  ●今日の買い物 <敬称略>

    「まんがライフオリジナル7月号」 (竹書房/雑誌)

    定期購読誌。
    矢張り4コマ誌は和みますね。

    ……睡魔と戦いつつ読んでいるので内容が理解できているかは不明ですが。



  2004/06/13(日)


    ん〜、YOSAKOIソーランも無事終わり、か。
    今週は引き続き北海道神宮の例大祭ですが、どう頑張っても休みは取れそうにない模様。


    会社によっては休みになるところもあるのに……日曜日。
    適当な時間に起床してゴロゴロしつつエロゲに興じていた訳ですが、テンションの低さは相も変わらずだったり。

    ……困りましたな(w;


  ●モエかす

    起動チェックで引っかかるならまだしも、DISC認識段階で引っかかるのはどうかと……。
    ちなみに起動時のDISCチェック自体は1秒で終了しやがります。何と言うか、いろいろな意味で不条理極まりないですな。

    ま、それはさておきゲーム自体はほぼコンプリート。CG2枚が未回収(冬の水着関連?)ですがとりあえず終了。
    モエとらは思ったより面倒な仕様だったものの、ポーカーvsかずさ戦でサクサクと荒稼ぎしたので、実質2時間程度でコンプ。

    ……一番厄介だったのはババ抜きのイカサマ回収でしたが(w;

    で、モエかす本編はミニシナリオ6本。こちらはそれぞれ20分〜1時間弱。
    Route of Kirishimaが新手のギャグだと思った以外は、個人的にはどのシナリオも楽しい……と言うか懐かしかったですね。

    ベースとなっている「モエかん」はレビューこそ書いてない作品ですが、地味に楽しんだ作品だったりしますし。

    ただ、ファンディスクと言う位置にある本作ですが、ファンなら即買いと言うよりは本当に興味のある人だけ、と言う印象でした。
    何よりもコストパフォーマンスが地味に悪い点は少々不味い……割高感がバリバリだったのは勿体なかったな、と。



  2004/06/12(土)


    今週も何とか無事終わった、か。
    精神的な疲労ばかりが優先されていますが、言うまでもなく肉体的な疲労も結構あったりするわけで。


    身体だけは鍛えられたよなあ……土曜日。
    相変わらず貧弱なことに変わり無いものの、適度な体力&日焼けを実装したので、見た目は地味に健康的だったり。

    嬉しいような嬉しくないような(苦笑)。


  ●モエかす

    ……ん〜、ひょっとしてプロテクト実装?
    うちのDVDドライブ(HITACHI DVD-ROM GD-8000)ではDVD認識までに5分近く掛かるんですが(−−;

    旧式のドライブはこれだからいかんのですよ(w;


  ●とりあえず

    ゲームでも……と言いたいところですが、例の如く眠いので今日はさっさと寝ます。
    休みの前日に何もできないと言うのは少々辛いですねえ。

    もっとも、ここぞとばかりにアルコールを摂取している所為で眠くなると言う説もありますが(w


  ●しかし

    ……眠い。
    この雑記でさえ半ば無意識で書いているようなものだし……。

    外で1本吸って来ますか、ね。



  2004/06/11(金)


    で、あっさりと同期雇用の仲間が一人削れてしまった訳で。
    他にも胃潰瘍で戦線離脱中な仲間が居ることを考えると、やっぱり過酷な職場かも知れませんな。


    なんだかなあ……金曜日。
    ま、ぶっちゃけ自分も危なかったりする訳ですが、当てもなく辞めても路頭に迷うと言うのが現状だったり。

    勿論、御上から辞めてくれと言われたら喜んで退職するつもりですが(苦笑)。


  ●今日の不条理

    業務終了後に職場の先輩と雑談していた際、

    「これから予約していたゲームを引き取りに街まで出ないといかんのですよー」

    「エロゲですかー」

    「そうですー。ま、遊ぶ時間も無いんですけどねー」


    ……ん?

    って、ごく自然に語られた会話だけど、俺が何時エロゲの話をした!?
    別に隠すつもりは毛頭無いものの、特に公言した覚えも無いような気がする今日この頃。……謎ですな(w;


  ●今日の札幌

    YOSAKOIソーラン祭がフル稼働中。
    観賞する余力が残っていないのが少々残念ですが、巷が盛り上がっているのであれば何よりですね。

    ま、最近はローカル局でTV中継されるようになったので、見るだけならさほど難しくはありませんが……。


  ●今日の買い物 <敬称略>

    「まんがタイムきらら7月号」 (芳文社/雑誌)

    ん〜、矢張りトリコロの連載が無いと少々寂しいですな。
    他の漫画も充分クオリティが高いのですが、ある意味看板とも言える漫画なので、早々に復帰して欲しいところですね。

    そう言えばここ最近、三○自動車さんは大変ですなあ……<脈絡無し


    「モエかす」 (ケロQ/エロゲ)

    予告通り……と言うか予約していたので引き取って参りました。ちなみに税込み4980円ナリ。
    例の如くまだ封切りすらままならない状態ですが、これからインストぐらいはしておこうかと思います。

    あ、勿論アクセサリ集なのでレビュー対象外です、はい。……感想はその都度ポチポチと。



  2004/06/10(木)


    雨が降ると更にテンションが低(略)。
    ちなみに給料日まであと8日。財布の中身も乏しくなって更に(略)。


    仕事が増えた……木曜日。
    流石にこれ以上増えないだろうとタカを括っていた矢先の出来事に思わず唖然としたのはここだけの話。

    ……そして同期の一人が退職届を提出していたとかいなかったとか。ん〜。


  ●ちなみに

    4月1日付けで臨時採用になったのは全体で約25人(営業1課〜営業3課)。
    余所の課の事情はあまり良く解りませんが、それでも地味〜に人は減っている模様。

    ……かく言う自分も怪しかったりしますが、その前に首を切られる可能性の方が高いのも事実(苦笑)。さてさて?



  2004/06/09(水)


    ん〜、テンション低いー。
    特にあてもなく街中をフラフラ歩き回るようになってきたら少々ヤバイかも知れませんな(w;


    愚痴るのは嫌だ……水曜日。
    適当な時間に起床してスロ三昧。以上。

    ……ええ、思い切り負けましたけど(−−;


  ●エロゲ事情

    申し訳程度に手を付けていますが、全盛期の勢いにはほど遠く。
    積みゲの数が微妙に増えているのは少々頂けないですね。で、これからまた増える、と。

    一昔前は「わざわざ買って積む人の気が知れない」とまで思っていましたが、実際自分がそうなるとはなあ(苦笑)。

    もっとも、流石に消化出来る範囲内で購入してはいますが……。
    ま、最低限の更新とは言え何とか更新できているだけまだゆとりのある証拠なのかも知れませんけど、ね。

    ……いや、私の場合、ひとつのレビューを書くのに実プレイ時間並の労力を要することが多いので<ヘタレ



  2004/06/08(火)


    あ〜、そう言えば鉄拳の新装が始まってるんだった……<スロ
    アーケードの格ゲー自体は管轄外ですが、設定の良いうちに一度打ち込んでみたい機種ですな。


    まずは銭形優先ですが……火曜日。
    ぼちぼち稼働も落ち着いてくる頃なので、一度腰を据えてゆっくり打つ機会が欲しいところですが……。

    ただ、どちらかと言えば銭形は短時間勝負の台ですけど、ね。


  ●今日の激アツ

    何となく前兆モードっぽかった矢先、第一リール(左)停止時に

    「ベルを盗め!」 <タイプライター演出

    ん〜、止めた左リールにベルが無いんですけど〜 <この時点で確定
    バーが枠内にあった(DDTでベルまで滑らなかった)ので嫌な予感がしたものの、後々考えてみればタイプライター
   演出で成立したボーナスは全てBIGでした(w; で、今日も3G連を経験することが出来たので満足満足。


  ●もっとも

    流石にそろそろ設定が落ちてくるとは思いますが。
    ただ、個人的にはまだまだ見ていない演出が多い(多すぎ)なので、一通り満足するまでは打ち込みたいですね。

    ……散財しない程度に(苦笑)。


  ●今日の買い物 <敬称略>

    「Holy Brownie(3)」 (六道神士/少年画報社)

    ん〜、相変わらず変なテンションで楽しいですな。
    時折ハッとするような話が混じっているのも味があって宜しいことで(苦笑)。

    個人的にはこういう破綻系のノリ、好きですね。


    「ももいろスウィ〜ティ〜(1)」 (ももせたまみ/白泉社)

    最近単行本ラッシュですな。
    ちなみに自分は忙しくて発売すら失念していた訳ですが……駄目じゃん(w;

    そして満足に読む暇がない……あ〜、明日は休みなんで少し腰を据えて積み本消化が出来るかも?



  2004/06/07(月)


    ん〜、サフィズムのリメイクか……。
    個人的には結構好きな作品ですが、買い直して遊ぶ意欲があるかと言えば正直微妙なところだったり。


    時世的には売れそうですけど……月曜日。
    ライアーから通販案内が届いていたのは良いものの、僻地の場合は送料を加味すると全然安くならないのが皮肉な話。

    いくら20%OFFとは言え、+ヤ○ト運輸60サイズの正規料金がそのまま送料になる仕様は少々辛いものがありますね。


  ●ラムネ

    ……何故か食指が動かず。
    本来ねこねこさんの作品はデフォ購入なのに今回は未だ検討中(と言うか検討リストにさえ載せていない)の段階。

    ただ、どうであれ早めに抑えておかないとすぐロットアップしそうで怖いのですが……。


  ●今週の予定

    ん〜、モエかすは確定。後は予定無し、ですね。
    少々積みゲが増えてきたので、暫くは消化に専念……と言うより終の館のレビューを早急に仕上げたいところ(w;

    もっとも、エロゲを遊べるような精神的余裕がどんどん失われているのが我ながら嫌すぎだったり。


  ●書道に顔を出す

    で、次の展覧会用の手本を師範から貰う。
    あ〜、気が付けば締め切りまであと一ヶ月しか無いし……。

    最近は日増しに帰宅時間が遅くなってきた&休日の書道専念が出来なくなってきたので少々厳しいかも知れませんな。

    ……つか、前に師範から借りた筆、手入れが悪くて駄目にしてしまったっぽいんだよな……(w;
    ぶっちゃけ100k以上(注:誤記無し)の代物だったので少々肩身が狭い今日この頃。



  2004/06/06(日)


    あ〜、ここ最近酷すぎ。
    これと言って場所を問わず、身体を横に倒すと簡単に意識が飛ぶもんなあ……。


    休日前夜に何も出来ないなんて嫌だ……日曜日。
    案の定、昨日の日記を書いた後、どうにもこうにも睡魔に勝てずリビングに転がったのが運の尽き。

    ふと気が付くと時計の針は午前2時。またやっちまった〜と思いつつ諦めてそのまま就寝。10時間も寝てどうするよ俺(w;


  ●正直なところ

    あちこちに限界が来ていたりします。
    肉体的にも精神的にもガタガタなので、何かの拍子に爆発するかも知れませんね(w;

    ……ま、爆発したところで衝動的に退職届を叩き付けてくるぐらいだと思いますが(苦笑)。


  ●主役は銭形(スロ)

    リベンジ。
    もう少しまったりと打ちたかったものの、とりあえずゼニガタイムからの解除&BIG連を堪能出来たので満足。

    つか、当面の目標だった歌付き(真っ赤な〜バラは〜♪)BIGを早々に達成できるとは思いませんでしたねえ。


  ●今日の買い物 <敬称略>

    「カラフルピュアガール7月号」 (ビブロス/雑誌)

    あら? IZUMO2って98SEも対応してるの?
    だったら購入してみようかなあ……前作はRPGとしてもそこそこ面白かったんで。

    後は香霖堂をまったりと読んだぐらいですね。しかし今月の購入検討は少々厳しいですな。公でも5〜6本はありますし。



  2004/06/05(土)


    いや〜、午後10時を回ると極端に眠くなっていかんですな。
    特にこういう日記系の文章をまとめる思考と気力があっさりと下がってしまう(無意識状態?)訳で。


    眠いです……土曜日。
    矢張り休日の前と言うのは気が抜けて駄目ですね。

    本当はここぞとばかりに雑用とエロゲプレイに専念したいのですが、悲しいことに睡魔には勝てず。


  ●今日の買い物 <敬称略>

    「BugBug7月号」 (マガジン・マガジン/雑誌)

    ん〜、やっぱり6/25商戦は結構大変かも。
    何も考えずに購入したいタイトルを挙げると結構な本数になるっぽいですね。

    ……絞るか(w;



  2004/06/04(金)


    そしてあっさり勝ち分を潰す<銭形
    つか、チェリーからゼニガタイムに全然入らないのは酷すぎ……ガセすら無かったですよ。


    今後のことをあれこれと……金曜日。
    今日は仕事がOFFだったので、身体を休めつつありきたりな休日を過ごしていたり。

    ……そのわりにエロゲ関連はあまり進展が無かったかも知れません(苦笑)。


  ●午前

    日付が変わる前に寝た所為か、7時過ぎに目が覚める。ん〜、でもいつもより1時間は遅い(w;
    で、そのまま軽く朝食を取って散歩。途中神社に顔を出してみると、丁度巫女さんが舞っていたので5分ほど観賞(笑)。

    後は森林浴がてら近くの山を散策し、適当な時間に帰宅。


  ●午後

    スロット&銭形初打ち。ボロ負け&カマ掘られて少々滅入る(苦笑)。

    街に出たついでにエロゲ屋にも足を運ぶ。
    ブルームさんの新作を横目で眺めつつ、今回もバグが酷いことを確信<科学的根拠あり


  ●夜

    暑かったのでスイカを買って帰宅。
    あ〜、そう言えばまだ食べてないからこれから食べますか。

    ……つか、休暇の取り方が段々と現実逃避的な方向になってきたような。



  2004/06/03(木)


    むー、ようやく10連達成<北斗
    もちろんキッカリ10連で終わりましたが、赤7+黄オーラにしては上出来でせう。


    これで銭形の資金確保……木曜日。
    相も変わらず辛い日々を過ごしている訳ですが、月半ばを目処に現状に関する結論をまとめてみる予定。

    ……あ〜、明日はメタルスラッグでも打ちに行こうかな<非番


  ●申し訳ありませんが

    眠いんで寝ます(苦笑)。
    下手に意識のない状態で日記を書くと何をやらかすか解らないもので(w;

    ……あ〜、身体が動かない〜。



  2004/06/02(水)


    つか、情報媒体から隔離されていたときに限ってとんでもない事件が起きてたし。
    しかし時代の流れ故の事件というかあり得ない話というか……。


    普通に会って話せば良かったのに……水曜日。
    ネットにおける言葉だけの意志疎通は大の大人でも不安定かつ誤解を生じやすいのは言うまでもなく。

    文章構成力がまだ発展途上段階にある世代同士(注:悪気なし)だと尚更だったんですかね……。


  ●相も変わらず

    疲れ気味。
    どんどん仕事はキツくなるわ、雇用条件はぶっちぎりで破られる(ま、これはある意味当たり前ですが)は、もう笑うしか。

    正社員待遇なら泣く泣く受け入れますが、たかだか一介のバイト風情にしては割に合わないな、と。
    もっとも、バイトだからと逃げるのも甘いってことは解ってますけど……でもバイトですし、別に甘くたって良いんです(苦笑)。

    ま、辞める準備と心構えはほぼ整ったので、少し開き直ってみますが(w



  2004/06/01(火)


    変わりの弾は豊富にある、か。
    至極ごもっともな意見過ぎて思わず頷いてしまったわけで。


    更新遅れました……火曜日。
    で、遅れて何ですが時間切れなので日記簡略。

    月明け早々スイマセン(w;


  ●仕事帰り

    残業も終わり、地下鉄の駅に向かって歩いているといきなり先輩に拘束される(苦笑)。
    で、そのまま近くのスナックで少々飲んでいた訳でございます。

    職場相談と言うわけではなかったものの、普段あまり語ることが出来ない話に花を咲かせたのは一寸した収穫、かな?