2004/04/30(金)
ま、我ながらよく一ヶ月も保ったものだと<新しい仕事
相変わらず慣れない日々ですが、それでも3日でサジを投げる予定だったことを考慮すれば上出来、かな?
これからが大変なことは言うまでもなく……金曜日。
連休前とは思えないほど忙しい日々を過ごしている所為で、今日発売のエロゲ購入をすっかり失念していた自分。
もっとも、先ずは溜まっているレビューをサクサク公開しないと駄目なんですけど、ね。
●と言いつつ
少ない時間を割いてアルあそをまったり遊んでいる自分(w;
いや、アミューズメントディスクとしては地味に楽しいですよ、ホント。
ただある程度遊び終えるには相応の時間を費やす可能性大ですが……お手軽に、とは行かないかも。
2004/04/29(木)
そして連休初日。
でも明日明後日と仕事なのであまり意味が無かったり。
何はともあれ休息……木曜日。
適当な時間に起床して掃除してパチ屋と本屋に顔を出して1日が終わる。
あ〜、全然連休してねえ(TT) ……あれ? そう言えば今日ってレヴォだったのかな?
●スロット
北斗で自己最高の8連(ショボイ言うな)を達成したのでちょこっとだけ勝ち。
ま、黄色オーラってことを考えれば上出来でせう。
初見の演出も見られたので概ね満足と言うことで。今日は2チェの引きに助けられましたな。
●アルルゥとあそぼ!!
……18禁?
何処が18禁なんだろうかと必死になって確答項目を探していたり。
以下、現状の進行模様。
>ウィツァルネミテア戦記
アクション。結構面白いけどうちのマシンだと時折処理落ちして酷い。
つか、ノーコンテニュー出来ない……。
>り〜ぽん
一撃終了多すぎ。
要はポンジャン(ドンジャラ)なので手軽に息抜きがてら遊ぶには良好。
>Routesミニシナリオ
10分ほどプレイしたところで停滞中。
元々Routesは好きだったので普通に楽しめそうな予感。
>グエンディーナの魔女
操作方法がイマイチ解らず。
マニュアル見てもしっくり来ないのは何でだろう……慣れ待ち(w;
>リーフの塔
あくちぶバトル方式?
まだ殆ど遊んでいないので良く解らないです。
●今日の買い物 <敬称略>
「パソコンパラダイス6月号」 (メディアックス/雑誌)
買ったは良いものの読む時間が取れず。
追々読んでいきますがコメントに困ると言うのも本音だったり。
って言うか、終の館の最終章(完結編)は何かの冗談だと思いたい……コメディ?
2004/04/28(水)
ん〜、ひょっとしたら飛び石連休が回避出来るかも。
憲法記念日は出勤予定でしたが、経費削減とやらで休みになりそうな気配。
もしそうなら有り難い……水曜日。
祝日出勤すればそれなりの手当はでますが、今の心境としては身体を少し休めたいと思っているのが本音な訳で。
しかし何時まで経ってもミスばかりしてますなあ、自分。
●クラナド
の発売日と言うことで仕事帰りに状況視察してきましたが、平々凡々な発売日っぽくて何より。
定価が若干安いこともあり、全体的に5000円未満で購入できる印象を受けました。ま、特典を無視すれば、ですが。
……でもどうせ売れるんだろうなー。
●さて
おまなつのレビュー仕上げないと。
これを仕上げないことには何も出来ないのですが、なかなか腰を据えて書く時間が取れず。
単に雑記書く時間を削れば良いのかも知れませんが(苦笑)。
●今日の買い物 <敬称略>
「電撃帝王vol.1」 (メディアワークス/雑誌)
ご祝儀購入。予想していたよりエロくなかった……(ぉ
次号以降も購入するかは不明ですが、連載のクオリティに関しては非常に高いんじゃないかなあ、と思ったり。
この感覚は電撃大王の創刊号を買ったときの心境に似ているかも知れません(w;
2004/04/27(火)
あ〜、今日は厄日だった。
上司にはガッツリと怒られるわ仕事は上手く行かないわ、もう最悪(w;
しかも雨まで降るし……火曜日。
世間様ではそろそろGWムードかも知れませんが、肝心の連休は中日に出勤が入るので殆ど意味無し。むー。
……お? メーカー通販していた「アルルゥとあそぼ!!」が届いてますな。
●仕事帰り
憂さ晴らしがてら職場仲間とゲーセンへ。
今更ながらエスプガルーダを遊びつつ息抜きをし、ついでに設置されていたスロット(サンダーV2)を打つ。
正直あまり芳しくなかったものの、斜めスイカの4Gで運良く入ったINAZUMAラッシュが2連(ついでにB1R1)したので
景品だけはしっかり貰ってきたり。いや、換金出来ないのは残念ですが、安い金額で打てるのはゲーセンならではですな。
ちなみに横で某機種を打っていた同僚は実に薄いところを引き当てて一撃2000枚叩き出してました(w; 勿体ない。
2004/04/26(月)
仕事で1日が終わる、か。
本来これが当たり前の生活ですが、どうにもこうにも面白味が無くていかんですな。
雑記にも事欠く日々……月曜日。
ぼちぼち研修期間も終わり独り立ちの時期に来ている訳ですが、元々覚えが悪い立場としては何一つ満足に出来ず。
ま、駄目なら駄目で首切られると思いますが<とりあえず辞表提出は我慢したらしい
●それはそうと
本当はこう言う場所で愚痴りたくないのですが、未だにライアーから返答のメールが来ないのは酷い(w;
再送&受信確認まで取ったのに全く反応が無いのは少々アレですな。
そりゃ先方の都合もあると思いますが「可でも不可でも早急に返事が欲しい」と書いて送信してるにも関わらず3週間も
放置されれば流石に嫌気と愚痴のひとつも出てくる訳で。ホント、一言でも返信してくれれば勝手に納得するのになあ……。
しかしここまで放置されたのは久しぶりだ。ちなみに前に2週間以上放置された某メーカーは1年後に潰れましたが(w;
いや、まあ失礼な話、最低限の対応さえ怪しいと言うのは常々感じていたので、こんなもんかなあ、と言う気もしていたり。
っと、これ以上は駄目ですな。
●クラナド
……やっぱり食指は動かず。
おまけと言われようが付け足しと言われようが、矢張りエロが無いと駄目らしいです、自分。
一応それなりに期待していた立場としては悔しいやら情けないやら。
このあたりは生粋のエロゲスキーならではの行動なのですが、本当に興味が無くなってしまったんですよ、ね。
我ながら偏屈だとは思いますが、恐らくこのまま購入せずに諸氏の感想を眺めるだけになりそうな予感。
ま、ネタバレ上等な点は気が楽と言えばその通りかもしれません。
●ん〜
何か今日は愚痴が多い……。
疲れてるときは言動に注意しないと不味いですな。
しかしそろそろ仕事にも慣れて良い頃合いなんですけどねえ……まだまだ先は長そうです(w;
2004/04/25(日)
ん〜、やっぱり身体は相当疲れてるか。
日が変わるまで起きているのが困難になってきたもんなあ……。
久しぶりのミス……日曜日。
適当な時間に起床してゴロゴロしつつゴロゴロ。
……そろそろこの生活に少しは慣れても良いと思うんですけど、ね。
●昨日の夜
午後10時半を過ぎたところで強烈な睡魔に襲われる。
しょうがないので1時間ほど仮眠しようと思い横になったまでは良かったものの、気が付くと日が変わった後。
しかも眠気は全く抜けず、ボロボロになりながら日記更新をする羽目になったとかならなかったとか。
そもそもやむを得ない事情の場合は兎も角、家に居ながら日付が変わる前に日記を更新出来なかったのは少々痛手。
仕事に出ていればそれが当たり前なのかも知れませんが、矢張り日記ぐらいはしっかり更新したいですね。
●スロ
今頃になってサンダーVを打っている自分。
で、まったりとBIG終了後1G目。予告音から左リールV上段、挟み打ちで右リール下段V。
……そしてそのままリプレイが外れ、唖然としたのはここだけの話。
●閑話休題
普段は人目に触れることなく、諸事情でサーバ上に置いていた画像が結構あったりします。
大概は著作権が絡んでいたりプライベートな画像ばかりなので、公に公開することは無いのですが、サイトの整理を
していた際にサーバ上から消していない画像がぽこぽこと出てきたので一寸張って(と言うかリンクを張って)みようかと。
基本的にアレな画像なので、直打ち(コピペ)でしか飛べません(w;
なおこのアドレスは忘れたころにあっさり抹消されますのであしからず。
http://www1.odn.ne.jp/~nagale/dasjan.jpg <注:パチンコネタ
http://www1.odn.ne.jp/~nagale/hokkaido.jpg <注:地方文化
http://www1.odn.ne.jp/~nagale/scf20.jpg <注:古き良き時代
http://www1.odn.ne.jp/~nagale/th058.jpg <注:妖々夢ネタバレ
http://www1.odn.ne.jp/~nagale/th060.jpg <注:妖々夢ネタバレ
2004/04/24(土)
って、本当に雪が降るとは思いませんでしたよ。
お陰様で寒いこと寒いこと(w;
明日は休みか……土曜日。
見るも無惨な天気の中で仕事に勤しんでいた今日この頃ですが、矢張り心境的には晴れた方が良いわけで<当たり前
しかし今日は酷かった。
●何よりも
雨&雪&アラレの降りしきる中、原付を走らせていたのが一番キツイ訳で。
勿論防寒対策その他は万全ですが、どう頑張っても寒いことには変わりないんですよ、ね(w;
つか、アラレが直撃して痛いのなんの。
●レビュー
あまり進展無し。
ただ、相も変わらず長文が嫌われるご時世にも関わらず、ダラダラとまとまりのないレビューを書けるのは有り難い訳で。
こういう我が儘が通じるのはネット(勝手気ままな個人サイト)ならではだな、と。
●今日の買い物 <敬称略>
「パチスロ必勝本6月号」 (辰巳出版/雑誌)
ん〜、めぼしい新台も無し、か。
そう言えばガメラの新台は未だ姿を見ていませんねえ……。
ま、どちみち最近はご無沙汰傾向ですが。いや、金無いし。
2004/04/23(金)
ん〜、足が痛い。
仕事のほうがフル稼働状態に入ってきた所為か、また身体にガタが出始めましたな。
乗り越えられるか倒れるか……金曜日。
あまりの寒さに「本当に4月下旬かよ」と言うツッコミをかましつつ、未だ慣れない原付を運転していたとかいないとか。
いやいや、相変わらず厳しいですわ。明日はもっと寒いし(w;
●今日の買い物 <敬称略>
「電撃大王6月号」 (メディアワークス/雑誌)
祝10周年は良いとして、高いってば(w;
常時金欠気味な自分には少々酷な値段でございました。つか、特典無しの通常価格版とか欲しい……。
んー。
「リアライズ」 (PLAYM/エロゲ)
無事購入。
仕切りが低い所為か妙に安かったですね。税込みで6200円ぐらいだったかな?
しかし高橋、水無月御大の新作と言うフレーズの割には扱い(在庫数)が普通のエロゲ級と言うのは少々拍子抜け。
私は当時このお二方から様々な影響を受けたのですが、第三世代ユーザーの方々には関係ない話なのか、な?
何にせよ久しぶりの完全新作、追々楽しませて貰うとしませう。本格的な稼働は少々先の話になると思いますが。
2004/04/22(木)
なかなか暖かくならないですねえ……。
週末は雪の予報と言うのが如何にも僻地らしいというか何というか。
外勤が多い身分としてはかなり辛いのですが……木曜日。
本州のほうは軒並み夏日を記録しているぶん、こちらの気温の低さが際立つんですよ、ね。
と言うか本当にこの調子で連休頃に桜が咲くんだろうか?
●今日は休み
にも関わらず、どうにも精神状態が芳しくない訳で。
お陰様で寝付きは最高なのですが、中途半端な時間に目が覚めてしまい体調回復には至らず。
もっとも昨日は寝る前に本を読みはじめたら、電気付けっぱなしのまま早朝を迎えてしまいましたが<2分で爆睡
●明日の予定
生きていればリアライズかな。
仕事帰りまで売れ残っていれば良いのですが……多分大丈夫だよ、ね?
ちなみに、これ以降(厳密には来月の18日まで)は財政上の都合により通常価格のエロゲを購入できません。最低(w;
●最近のエロゲ
2週間ほど前にとある廉価ゲームを購入して遊んでいたのですが、個人的には結構満足。
少々アクの強い作品でしたが、何も考えずに遊べつつ純粋に笑えた点は実に良かったですね。
ちなみに肝心のタイトルは「おまえのなつやすみ」。なかなか吹っ飛んだ良質な馬鹿ゲでした(w;
2004/04/21(水)
ワンカップをちまちまと空けつつ晩酌。
身体を酷使したあとの酒は本当に美味しいですなあ。
ちなみにまだ寒いので熱燗……水曜日。
桜の開花予想が少々伸びた(5月5日)模様ですが、確かに今年は今のところあまり暖かくならない訳で。
あ、そうそう。普通に酔ってるんで文章がアレだったらスイマセン。明日でも読み直して修正入れます。
●正直なところ
ホント、酒でも飲まないとやってらんねー、な感じですな(w;
あまり飲み過ぎるのも良くない(ぶっちゃけ医者に警告されている=持病絡み)のですが、節度を守れば良しという
太鼓判(?)は押されているので身体に響かない程度には飲める訳で。いえ、別に制限は受けていませんし。
●言うまでもなく
明日が休みだから出来る行動ですな。
アルコールに関しては極端に強くもなく弱くもない体質ですが、浄化能力が極端に悪く、大概次の日に残ります。
なので結局のところ、休みの前日に心ゆくまで飲むのが一番しっくり来るんですよ、ね。
●そう言えば
未だにライアーから返答が無いな(w; いくらなんでも少々遅すぎ。
あ〜、何かの原因で届いてないかも知れないし、一応もう一度再送してみますか……。
ま、そこまでするほどの話では無いかも知れませんけど、ね。
2004/04/20(火)
最近衝動買いをしていないなあ……。
必要最低限の買い物だけじゃフラストレーションが溜まる一方な訳で。
少々過労気味……火曜日。
相も変わらず忙しいのですが、多少気が抜けてきた所為もあるのか徐々に疲れが出てきた模様。
いえ、そもそもデフォルトで疲れる仕事ですが(w;
●今日の買い物 <敬称略>
「まんがライフ6月号」 (竹書房/雑誌)
定期購読誌。
疲れているときに読むと和んで良いですな。
んー。
「COMICメガストア6月号」 (メディアックス/雑誌)
隔月定期購読誌。
竹村センセの漫画が以下略。
引っ張るほどの内容だったのかは少々疑問ですが、面白かったので良しとしておきませう(w
「魔法先生ネギま!(5)」 (赤松健/講談社/COMIC)
ん〜、面白いことは面白いんですけど、ね。
ただどうしてもラブひなと比較してしまう所為か、何かひと味足りないなあ、と思ってしまうのも事実。
時代の流れかな(w;
2004/04/19(月)
さて、厳しい1週間が始まった訳で。
それでも2週間で首を切られなかっただけマシなのかなあ……。
あとは速度を上げつつミスを極力減らすように……月曜日。
多少なりとも慣れてくると細かなミスが出始めるので、常に一定の緊張感を持って仕事に臨みたいところ。
実際慣れてきたころが一番怖いんですよ、本当に。
●仕事
ん〜、今回の仕事は少々守秘義務が多すぎてあまり詳しく語れないんですよ。
強いて言えば配達業ですが、ほぼ半日近く走り回る(足で)過酷労働系。我ながら似合わないと思いますよ、ええ(w;
ま、身体を鍛えるには良いのかも知れませんが。
●毎日書道展
提出&終了。
人事を尽くして天命を待つ、な心境ですね。
入選&入賞の発表は7月7日の毎○新聞(形式的伏せ字)に載るらしいのですが、正直なところまず無理ですな(w;
●エロゲ
に気が回らない生活なんて嫌だ……と思いつつも、結局のところ稼がないとやっていけない訳で。
ぶっちゃけ今週は結構粒ぞろいの週なんですけどねえ……。
一応リアライズは確定、かな?
2004/04/18(日)
そう言えば最近のエロゲ事情、全く解らなくなりましたねえ。
せめてエロゲぐらいは気兼ねなく遊べる生活に辿り着きたいところなんですけど、ね。
特にこれといった話題もなく……日曜日。
適当な時間に起床して食事を取りつつ、ネットで落としてきたフリーのRPGをちまちまと遊び一日が終わる。
なんだかなあ(w;
●エロゲ
今週からいよいよGW商戦に向けたラッシュが始まるはずなのですが、いかんせん肝心の当人がヘタレモード。
エロゲに気を回す余裕が全くない生活と言うのもストレスが貯まって困りますね(苦笑)。
そもそも給料日まであと1ヶ月もあるので、まとまった収入が全然無いのですよはははのは(TT)
2004/04/17(土)
休み前なのにテンションはイマイチ。
精神的な余裕が無いとなかなか充実した休日にはならないものですねえ。
相変わらず仕事は慣れず……土曜日。
朝早々から真面目(多分)に仕事に興じている訳ですが、いかんせん物覚えの悪さが災いしてペースが上がらず。
適正に難有りのやうな気がしてならない今日この頃(w;
●毎日書道展
強引に仕上げ段階へ。
本当はここから更に手直しをしたいのですが、時間的都合(締め切りが月曜……)で妥協する可能性大。
ま、折角なので張っておきます。ぺたり。
2004/04/16(金)
ん〜、何だかんだで少しずつ身体が慣れていくのは面白い。
あれだけ酷かった筋肉痛が全く無くなったのは我ながら少々意外だったり。
適応能力って結構凄い……金曜日。
相も変わらず慣れない仕事に唸っている今日この頃ですが、どうにもこうにも慣れる気がしないのは何故かなあ(w;
ま、適応能力とやらに期待しませう。
●毎日書道展
締め切り間近。しかし作品は全然まとまらず。
疲れた身体に鞭打ってポチポチ書いていますが、どうやら不完全燃焼のままで提出してしまいそうな予感。
後は運を天に任せるしかないのか、な。
2004/04/15(木)
あ、解放された?
そりゃ何よりでございます、ええ。
毎日展の作品を仕上げないとなあ……木曜日。
仕事が休みだったので適当な時間に起床して書を一筆。
適当に昼食を済ませた後はパチ屋に足を運んだり本屋に足を運んだりしていたとかいなかったとか。
●肉体労働なので
一応完全週休二日制。
日曜日はデフォルト、それ以外は平日に1日の休みを貰えたり。
有り難いと言えば有り難いのですが、ぶっちゃけそれでも休み足りないぐらいキツイ仕事なのですよ……はう。
●終の館
加筆修正する時間が取れたのでようやくレビュー公開。
次は……このシリーズの新作ですか、ね。
あ、違うな。例の如く非公開でこっそり進行している作品があるので、次はそれになるかも知れません。
●今日の買い物 <敬称略>
「奇望恋月」 (的良みらん/ヒット出版社/成年COMIC)
わりとデフォルト買いの漫画家さん。
適度にエロく、適度に物語としてまとまっている作品を描いてくれるので安心して読むことが出来ますね。
個人的に実用性は乏しいのですが(w;
「桃色inside」 (虎向ひゅうら/コアマガジン/成年COMIC)
わりとデフォルト買いの作家さんそのに。
ぷにぷにした質感が良さげなのですが、今回の本はいつもの作風より少々毛色が違っていたような?
いえ、面白かったので別に構わないのですが(w;
2004/04/14(水)
あ〜、酒でも飲まなきゃやってらんねー。
と言うわけでも無いにしろ今日は薄野(ススキノ)で一杯引っかけてきましたとさ。
勿論酔ってます……水曜日。
相も変わらず仕事はアレですが、帰り際に前の会社に寄ったら相談役に誘われたのでそのまま飲みに。
お陰様で今現在思い切り酔ってます。うん。
●うん
でも久しぶりに薄野行ったナー。
居酒屋でまったり言うレベルだけど、最近ご無沙汰してたから一寸嬉しい。
何よりこういう追いつめられたときの酒(日本酒熱燗をコップ並々と注いでちびちびと)はマジで美味い。
なんつーか純粋に美味しいのよね。惰性で飲むんじゃなくて本当に美味しく飲めるってのは良い。
こう言うとき、酒を飲むことが(と言うか好き)出来るのは有り難いね。ま、酒は飲んでものまれるな。うん。
●つか
ライアーからまだメールの返答こねー。
一言で良いから経緯を説明して返せって言ってンのに来ないってのはどうよ?
最低限の礼儀ぐらいまもれー。
●今日の買い物 <敬称略>
「まんがライフオリジナル5月号」 (竹書房/雑誌)
定期購読誌。
いつも通り楽しませてもらいました。
いや、こういう本って本当に良いですナー。
2004/04/13(火)
疲れた。
残念なことに今のテンションで日記を書いたら延々とヘコむ&愚痴にしかならないので日記は更に簡略。
駄目ですなあ……火曜日。
何かしら明るい話題でもあれば良いのですが、半月ほど早い五月病の真っ最中と言うことで(w;
ホント、最近まともな更新できなくてスイマセン。せめてエロゲ周りは早急に何とかしたいのですが。
●スロット
ん〜、僻地でも昨日あたりからガメラHGBの新装?
前作をほとんど打ったことがない立場としては正直良く解らないのですが、今回も恒例の逆ハサミかなあ(w;
しっかり目押しして打っているのにリナリが毎回上手く止まらなかったんだよなあ……あ、これは前作の話です。
そう言えばここ最近大勝ちしてないなあ。
たまには臨時収入が欲しいところ……と言うより、ぶっちゃけ少し稼ぎたいですな。
2004/04/12(月)
あ〜、生傷が増える一方ですな。
今日はスタンドを立て損ねて原付の下敷きになってしまいましたよははははは。
ぶっちゃけあまり笑えない……月曜日。
上司に無駄な心配は掛けるわ仕事には慣れないわ、おまけに足が痛いわと以下略。
駄目ですねえ。
●今日の買い物 <敬称略>
「まんがタイムきらら5月号」 (芳文社/雑誌)
むー、トリコロが連載されていないと寂しいですな。
とは言え他にも楽しい漫画は沢山あるので、相変わらず4コマ誌の中では1、2を争うほど好きな雑誌ですが。
うーん。
2004/04/11(日)
何であれ10日は保ったのか……。
ただ余裕がない生活を続けていると精神的にも追い込まれて来るのは少々困りもの。
気分転換もままならず……日曜日。
人間と言う存在は寝溜めや食いだめが出来ない難儀な存在ですが、とりあえず寝れば楽になるのでのんびりと休息。
もっともあまり寝過ぎると自由時間が減るので、いつも通り適当な時間には起床しましたが(苦笑)。
●春なので
タイヤ交換。
雪の積もる地域恒例となっている「冬タイヤ→夏タイヤ」への交換ですね。
正直、これ以上肉体労働に興じる体力は残っていなかったものの、面倒なものは早いうちに、と言うことで無理矢理終了。
しかし最近輪を掛けて車に乗らなくなったような気が……。
暫くはこんな調子ですかねえ(溜息)。
●書道展
停滞中……。
案の定、この1週間ほど全く筆を取る余裕が無く、折角仕上がりつつあった作品が白紙状態に(−−;
継続は力なりとはよく言ったもので。
●忘れてた
レビュー(w;
そもそも「終の館-双ツ星-」のレビューはほぼ書き上がっていた訳で。
……とは言え、今の状況で満足な更新が出来るはずもなく。あ〜、もう!!
2004/04/10(土)
あ〜、腰が痛い。
最近こんな話題しか無いのは仕方がなくもあり情けなくもあり。
たまには別の意味で使いたい……土曜日。
一応週休二日の仕事ではあるものの、まとまった休日は当面の間難しい訳で。
厳しいですなあ。
●アリスさん会報
届いていたのでパラパラと読んでみる。ふむ。矢張り注目はランス6ですな。
ただ、会報にも書いてありましたが、流石に初代からの継続ユーザーは少ないと思われるので、何かしらダイジェスト版
みたいなものを付属しても良いかも知れませんね。私も欲しいですし(苦笑)。
ちなみにリアルタイムで遊んだのはランス4以降。その後DOS時代に3をクリア。
後は20世紀アリスに添付されていた1を少々遊んだぐらいなので、詳しい設定までは解らないんですよ、ね。
2004/04/09(金)
今日は仕事がOFFでした。
軽めに動きつつ筋肉痛と腰痛の解消に勤しんでいたとか居ないとか。
本当は毎日展の作品づくりもしないと駄目なのに……金曜日。
もう少し余裕のある生活になれば良いのですが、どうにも暫くは無理っぽいので厳しいところ。
……ま、ここであまり愚痴るのは良くないのですが、正直辛いですね。
●昼飯を食べに
行きつけのカレー屋へ足を運ぶ。
前の仕事のときは1週間に1回のペース足を運んでいたのですが、ここ数ヶ月はご無沙汰していたので本当に久しぶり。
やっぱりカレーはこの店じゃないと、ね(w;
●ついでに
街を散策。
身体を引きずりながらの巡回でしたが、矢張り仕事に就いているときの休暇は良いものですね。
……明日からのことを考えるとナーバスになるのはお約束ですが(苦笑)。
●おまけに
スロット。気晴らし目的だったので昨日の勝ち分を潰す覚悟で遊んでいた(懐かしのハードボイルドを打って
みたり)のですが、終わってみれば多少適当な買い物が出来るぐらいの収支になったので適当に買い物をして帰宅。
良かれ悪かれ、休暇らしい休暇だったのか、な。
2004/04/08(木)
何も考えずにコンビニでカフェラテを買ってきたらノンシュガーだった(w;
ま、今日は少し遅くまで起きているつもりだったから結果オーライかな。
いや、別にノンシュガーでも構わないのですが……木曜日。
疲れた身体に甘いものと思っていた立場としては少々肩すかしと言うか一口飲んで困ったというか……。
とりあえず未だに過労気味&全身筋肉痛なのはマジで辛いんですよ。
●それでも
何とか仕事帰りにスロットを打ちに行く精神的余裕が出始めたので一寸だけ北斗を打つ。
2チェの引きが良かったお陰で初当たりは良かったものの、2連、単発、4連、単発、単発、3連と展開に恵まれず。
そしてお約束の如く、隣の台は北斗揃いで良い感じに連チャンしていたので嫌になってヤメ(苦笑)。
でも、久しぶりに顔を出した割には特にこれと言った新台が出ていなかったような?
4月上旬は新装ラッシュと言う話を聞いていた立場としては少々肩すかしと言う感じですね。
●久しぶりに
まったりとweb巡回に興じていると、キャノンボールスポンサーの粗品が届いた云々という話を耳にする。
……あ、そう言えばそんなのあったっけ、と今更ながら思い出したものの、そんな代物は特に来た覚え無し。
そう思うと急に気になりだしたのでライアーのwebmaster様に質問メールを打ってみたり(苦笑)。
ん〜、でも懐かしいですねえ。
エロゲ史上1、2を争うバグ問題さえ無ければ手放しで誉められる筈だったのに……。
●さて
CPGでも読みますか(w;
今日は少しだけ余裕があるので久しぶりの休息と参りませう。
世間は少々面倒なことになっているみたいですが。
2004/04/07(水)
冷静に考えなくても半年前まで内勤がメインの営業事務だった自分に肉体労働は酷だよなあ……。
正直今回の職は体力的に無理じゃないかと思い始めた今日この頃。
あ〜、シンド……水曜日。
相も変わらず筋肉痛は継続しているわ身体は重いわと、明るい要素が何一つ無いのは申し訳なくもあり。
緊張感のある生活自体は悪くないんですけどね……。
●相も変わらず
手抜きモード。いや、スイマセン。どうにもこうにも精神的余裕が全く無いもので。
今回の仕事は原付に乗って公道を突っ走る業務が結構あったりするのですが、実は私、
原付運転歴4日<進行形
でして、もの凄く危なっかしいのですよ(苦笑)。既に転倒2回(発進&停止に失敗)。
そもそも皆様ご存じの通り原付は法定速度30kだったりしますが、先輩方の運転は当たり前の如く皆が倍率ド(検閲)。
勘弁して下さいよ本当に(w;
2004/04/06(火)
そして全身筋肉痛。
挙げ句、擦り傷は日に日に増える一方で既に身体は壊れかけ。
さて、冗談抜きで大丈夫かな自分……火曜日。
徐々に慣れていけば良いと言う訳にもいかず、何もかも即戦力が要求されるご時世と言うのは本当に厳しいですわ。
ま、1.5日遅れで筋肉痛が発生したのは我ながら年を取ったな、と痛感していたり(w;
●今日の買い物 <敬称略>
「BugBug5月号」 (マガジン・マガジン/雑誌)
給料日まで遠い(それまで身体が保つことを願おう)ので、暫くはエロゲ関連は少々厳しくなりそうです。
必然的に廉価作品でお茶を濁すケースが(あ、そうそう。終の館は全シリーズ購入確定)増えるかと思われます。
ま、どちみち今の精神状態ではエロゲのことを考える余裕もないので暫くは駄目ですね(w;
「カラフルピュアガール5月号」 (ビブロス/雑誌)
とりあえず香霖堂だけ読んであとは封印(w;
休みの日にでもゆっくり読むとしませう。
あ、あとどうでも良い話ですがウイルスメールが減るどころか更に増える一方です。なして?
2004/04/05(月)
あ〜、生きてるみたいですな自分。
正直なところ稼働1日目にして退職届を出したくなりましたね、本当に。
無理とは言えないけど……月曜日。
今日から本格的な業務と言うことで外を走り回っていたものの、気力と体力を大幅に消耗し現在ダウン寸前。
……厳しい。
●申し訳有りませんが
日記は無理です。
どうにもこうにも身体が全然言うことを聞いてくれないのですよ。
覚悟はしていましたが、その予想を遙かに超える過酷労働に目眩すら感じていたり(苦笑)。
2004/04/04(日)
更に届く数が増えたのは予想外(苦笑)<メール
週末は繋ぐ方々が増えるとはいえ、ピークはとっくに過ぎたものだとばかり……。
休みすぎるぐらい休んだかな……日曜日。
適当な時間に起床して新聞片手に紅茶を飲みゴロゴロ。
ん〜、それにしても給料日が遠いのはわりと本気で困りましたな。
●何より
一番困るのがエロゲ<当たり前<いや、断言されても……
流石に半年間の食い潰し生活は結構ダメージが大きく、そろそろ限界かなあ、と思っていた矢先の宣告は致命的。
GW商戦、どう乗り切りますかねえ……。
●街に出る
わーい、通勤定期が復活ー。
これで何時でも無料で本屋に行けるようになりました。
余力が残っていればの話ですが(苦笑)。
●さて
明日から本格的に仕事が始まります。
日々ネットに繋ぐ程度は可能かと思われますが、恐らく更新はボロボロになると思いますのでご容赦ください。
それ以前に無事帰ってこられるかどうか……(w;
ま、それはさておき、展覧会の作品づくりもそろそろ詰めの段階に入ってくるので、必然的にネット周りは手薄になります。
書きかけのレビューを鈍足で仕上げつつ、暫くは新しい仕事を少しでも早く覚えることに専念させて貰いませう。
2004/04/03(土)
ん〜、ウイルスメールがまだポチポチと。
何が大変かって、こんな末端サイトのページキャッシュを拾って届くんだから大変なんですよ(苦笑)。
実際の件数はさほど多くないのですが……土曜日。
ただ私のサイトでさえ見過ごせない程度の数が来ていると言うのは久しぶりですね。勿論、最近流行のNetskyワーム。
何はともあれ、当たり前ですが怪しげなメール&添付ファイルは開かないで捨てるのが一番と言うことで。
●個人的対策
アンチウイルスソフトと簡易メールフィルタ。
前者は言うまでもありませんが、後者はサーバ上での件名閲覧と削除が可能なので便利ですね。
あと、アウトルックを使っていないので、アウトルックに依存する類のウイルスは万一感染してもあまり効力がありません。
ちなみに現在タイトルが英文のみのメールは全てフィルタ遮断&問答無用で削除していますのでご注意(w;
しかし、自覚のないウイルス感染は自己管理不足と言う点を除いては特に悪意無しと言うところが一番厄介で困りますね。
と言うよりこれと言った実害のないウイルスは本当にタチが悪くて困ります。
●今日は
身体を休めつつゴロゴロ。
特に予定も無ければ出かける意欲も無かったので大人しく展覧会の作品づくりに勤しみつつ、ひとときの休息。
もっとも月曜以降のことを考えると少々滅入っていると言うのも本音ですが(w;
●困った話
末日締めの翌月18日払いとか言われた。
とどのつまり、あと45日ほど収入無しで過ごして下さいと言うことらしいです。
……困ったなあ(w;
2004/04/02(金)
ん〜、疲れた。
疲れたから日記簡略(ぉ
そもそも話題がない……金曜日。
当たり前な話ですが、仕事に出ていればそれほど大きな話題も無かったり。
あまり詳細に書くと業務内容がバレますし(w;
●研修二日目
今日も今日とて延々と講義。
合間に一寸した実技テストこそあったものの、結果はあまり芳しくなく……と言うか運転するのはじめてなんですー<?
あ〜、運が悪ければ来週早々に交通事故確定<嫌な仕事だ(w;
●そう言えば
四月に入ったと思った矢先に雪が積もる。
もうそろそろ春になってくれても良いと思うんですけどねえ……。
と言うか来週から暖かくなってくれないと困るんですよいろいろと(苦笑)。
●今日の買い物 <敬称略>
「ふたりエッチ(24)」 (克・亜樹/白泉社)
読む時間がない……。
と言うより疲れてるので後回し。
あ〜、疲れた。
2004/04/01(木)
そしてエイプリルフール。
もっとも今日から仕事始めの私はそれどころではありませんでしたが(苦笑)。
疲れた……木曜日。
緊張感は心地よいものの、何せ久しぶりの感覚なのでまだ身体が慣れず結構大変。
ま、日記を書けるぐらいの気力が残っているだけでも幸いかな(w
●半年ぶりの仕事復帰
そしていきなり8時間耐久研修レース。しかもずっと座ったままで上司の講義。
サービス業(?)の心得その他を飽きるぐらいクドクドと叩き込まれたので今現在、強烈に疲労困憊。
何か大学の講義を思い出すなあ……ちなみに明日も研修だったり。
●四月バカ
私のパターンは厳密には少々違いましたが……。
ま、自分のところは兎も角、年に一度の恒例行事と言うことで各サイトのネタを楽しく眺めさせて頂きました。
何となく本当のネタも混じっていそうな気もしますが(w;
とりあえずねこねこソフトさんのスロットネタ(しかし筐体がキンパル赤ってのは……)が一番しっくり来たかな。
しかしあえてツッコませて頂くと中リールの配列が少々変。いくらなんでもリプレイまでこぼす仕様は無いよなあ(w;
つか、旋風の実践データを見る限り、高設定の引き弱? 低確からバリバリ旋風チャンスに入ってませんあのデータ?
●東方永夜抄
少しずつですが全体像が見え始めてきましたね。
予想外のキャラが自機に抜擢されていましたが、楽しめそうなことに変わりはないのでそれもまた良し、と。
良かれ悪かれEDの数が増えると言うのは遊び甲斐があるものです(w