そこそこ定期日記(2002-06月ぶん)
 
 
 
気の向くまま、徒然なるままに書いています。日頃の行動掌握にどうぞ(笑)。



  2002/06/30(日)


    うあ、実は今日で上半期終了? ……早すぎる(−−;
    何一つ変わらないまま惰性だけで過ぎていった気がする……駄目駄目だなあ。


    何処か釈然としない気分で……日曜日。
    適当にコンボを決めつつ、ほぼスケジュール通りの休日を過ごしていたとかいないとか。


  ●ミュージカル

    夏コミ上京の際に恒例となるミュージカル観劇のタイトルがほぼ決定したのでチケットを購入がてら街に。
    ちなみに今年の夏予定は

    2002/08/08 PM7:00 東京国際フォーラムC ミュージカル「フル・モンティ」に決定(w

    ……ま、これぐらい個人情報を書いても恐らく誰かとバッティングすることは無いでしょう(苦笑)。

    実は何気に人気公演だったらしくチケット確保に一苦労しましたが、久しぶりにブロードウェイ系のミュージカルが見られそう。
    いやいや、楽しみでございます。ここ最近本場のミュージカル見てなかったからナア(ちなみに外人役者&字幕スーパー)。

    ……ところで、原作知ってる人いないですよ、ね? 私が見るには微妙なライン……と言うか実は微妙に場違いだったりしますし。
    あと、間違ってもイギリス風味で直訳しないで下さい<?


  ●とらは(1) ちょっとネタバレ有り・未反転

    久しぶりに正統派学園恋愛ストーキングゲーム(笑)を遊んでいる感じ。
    ついでにこっぱずかしい展開のオンパレードで思わず引きつりますなあ……。

    シナリオ(と言うか期間?)が若干長めな所為もあり要所で端折りっぽい展開が目に付きますが、まあ許容範囲。

    しかし……若いなあ(苦笑)。
    ひたすらにヤってヤってヤりまくって終わるゲームも久しぶり。と言うか成る程な、と。

    あとキャラ萌え云々に関しては現状微妙。キャラの立て方は非常に良好ですけどね。


  >で、ちょっと質問

    現状、唯子と瞳シナリオが終了しています。
    あとは小鳥をクリアして一端本作を切り上げようと考えていますが、このキャラだけはやっておけor遊ばないとアクセサリ関連
   が楽しめないor以降のプレイが理解できないなどの問題があるようでしたら掲示板にでも一言書いてくれると嬉しいかな、と。

    まあ……「大人しく全員攻略して下さい」、とか言われそうな気もしますが……(w;



  2002/06/29(土)


    さて、週末ですね。
    私事ばかりでゲーム関連が全く進んでいないところが良くも悪くも私らしいのですが。


    それにしても今週は話題に事欠かない……土曜日。
    適当な時間に起床しつつ、午前中は部屋の掃除で時間を潰す。

    昼食後、買い物がてら街に。
    エロゲ関連の動向調査でも……と思いつつ結局は自分の買い物とスロットで費やして時間切れ。

    そういえば同人誌を探しがてら立ち寄ったメ○ンブックスの店内で某雅楽戦隊のテーマが掛かっていて思わず苦笑。
    ……妙にリアルタイムだったなあ(w;

    で、夜は夜で頼まれもののデータをプリントアウトしていたらあっと言う間に更新時間になっていたり。あ〜、時間が足りない〜。


  ●行殺新選組フレッシュ

    OHP情報によると7/26で確定っぽいです。早すぎ……。
    と言うかヒントを貰っていたのに掘り下げて考えなかった自分のミス。

    ところで、主題歌こと切腹ソングが某みなみおねいさんってのは……ある意味完璧すぎる人選ですね(苦笑)。


  ●スロット

    カシャカシャカシャ

    「ボ ー ナ ス 確 定 ! 」

    タタッタタッタタッタタッタッタッ。
    を見ることが出来たのでそれだけで満足でした。……しかし元ネタを知らない人には全く意味が分からない文章ですね(苦笑)。

    ちなみに答えは「不二子」のタイプライター演出です。
    タイプライター告知自体も初めてだったのですが、いきなりプレミアまがいの確定演出に遭遇して思わず固まったり。

    あの演出ってリール始動前(と言うか先告知?)に始まるんですね。
    いや、前の出目が完全ハズレ目だったので、成立ゲームで発生したことになるのですが……。

    ……本当に驚きましたよ。と言うか真面目に筐体の前で固まってましたし(苦笑)。


  ●今日の買い物 <敬称略>

    「TWINS+」 (宇佐美渉/シュベール出版/COMIC)

    ……のうこめんと。
    デフォ買い作家さんとは言え、フォロー出来る境域を遙かに越えている(−−;


    「コミックパーティビジュアルファンブック」 (ムック・原画集/メディアワークス)

    久しぶりに良い買い物をしたなー、と思える代物でした。
    しかし衝撃の発表から早数年……時代の流れを感じますねえ。


    「パソコンパラダイス8月号」 (雑誌/メディアックス)

    ん〜、今後の予定はそれなりに……と言うか当面は予算との戦いが続きそうです。まさかフレッシュが7月に来るとは……。
    ところで巻末漫画の絵って10年ぐらい前にゲゲボな雑誌で見たことある気がするのですが……名前もなんとなく……ご当人?



  2002/06/28(金)


    さて、628商戦は結果的にどうだったのやら。
    それなりに活気づいていたみたいだけど……特に目を引くような話題もなく。


    地味に忙しかった……金曜日。
    午前中からドタバタと仕事が入り、妙に休まる暇がなかったり……ま、良いか。


  ●で、628商戦

    予算に余裕があれば本命+もう一本を考えていたのですが、予算ギリギリな状況だったので大人しく切り捨て。
    そもそも本命のMW2にしろ、昨日のスロット収支がなければ見送りしていたかもしれませんし(苦笑)。

    収支をそっくりそのまま還元ってのは珍しいんだけどなあ<基本的にスロット収支はスロットで消費

    ま、それぐらい今月は酷かったのですよ。AT機種をほぼ回避してAタイプに近い不二子をひたすら打ち込んでアレじゃなあ……。
    言うまでもなく腕と運が悪いとしか言いようがない。今月は公私ともにボロボロ、と。

    冗談抜きで暫くはストック機を中心に立ち回った方が良いのか……ま、7月の各種新装を見てから、かな?
    ……って、いつのまにか別の話になってるし(w;

    話を戻しましょう。
    ネタバレをすると本命はMW2、衝動予定は心輝楼、評価次第はDCなスケジュールでした。

    勿論、評価次第では他に動く可能性もありますが現状はまだ評価待ち。
    とりあえずDCに関しては微妙な感じなので、購入組の意見を伺ってからですが、正直既に萎え気味だったり。


  ●で、仕事帰り

    ヨドさんへ足を運んでみる。
    時間が遅かったので売り切れてるかなあ、と思ったらあっさりとMW2発見。でも例の如く初回版だけ。

    困ったな……必要なのは通常版なんだけど……ん〜、店員さんに聞いてみるか。


    「あ、スイマセンちょっと伺いたいんですが、かくかくしかじか……」

    「え〜とですね。現在通常版の入荷は未定となっております。メーカーの方で出荷が始まっていないんですよ」

    「……つまりいつ入荷するかわからない、と?」

    「そういうことになりますねー」

    「わかりました。どうも有り難うございます」


    最低(w;
    同時に発売してくれれば良いのに……しょうがない、不本意だけど初回版で妥協しますか。

    ……いや、通常版が出る頃には金が尽きている可能性高いので(w;


  ●今日の買い物 <敬称略>

    「Milkyway2」 (Witch/エロゲ)

    ……強烈な匂いですね。不快な匂いではありませんが封入された状態でアレは凄いかも。
    ただ初回版の中身が思ったよりまともだったのは意外。これなら許容範囲かな。


  ●ああ、ちなみに

    何かと品薄感の印象が強かったDCですが案の定、全く姿を見かけませんでした。
    需要があるならもう少し生産しても良いかな、と言う気もするのですが……どうなんでしょう。


  ●追記

    そういえば桃パンの通販特典(戦車コーシエン)が今頃到着。
    隙を見て適当に遊ぶ予定。

    と言うかちょっと手を出してみました。

   >「アイヌ民族の生命力 札幌コロニー」VS「雅楽の街、白石コロニー」

   >「雅楽戦隊を名乗る謎の男達に……」

    ゴメン、地方ローカルネタだけど大爆笑させて貰いました。
    つかこのネタで投稿した人のセンスを素直に誉めたい。


  ●更に追記

    下級生2……? いや、正直初代もあまり良い印象が……ゴホゴホッ。
    は? しかもシナリオが原田宇陀児さん? ……う、ゴメン。なんか怖すぎて想像できない(−−;



  2002/06/27(木)


    世間様ではそろそろボーナス……か。
    会社的にも立場的にも貰えない自分にはあまり関係ないけど、ね。


    解ってはいるけど辛いものが……木曜日。
    明日は久しぶりにエロゲラッシュだなあと思いつつも、本命以外で興味を惹かれるものは今のところ無く。

    そもそも本命のMilkyway2でさえ今一乗り気じゃない状況。いや、待たされ過ぎて飽きが(w;
    通常版が転がっていれば購入する予定ですが、とりあえずは静観しても良いかな、と思ったり。

    良くも悪くも遊ぶゲームは沢山残っていますし……。


  ●とらハ(1)

    微妙に漂うレトロ感を相手にまったりプレイ中。一件短いようで実は長そうな感じですね。
    ヒロイン(のアイコン)をひたすら追いかけていく形式なので、攻略に関しては以外に簡単かも?

    とりあえず現状までは普通の恋愛ゲーム。
    まあ恐らく後半に何かあると思うので、一度クリアするまでシナリオに関する意見は保留。

    良くも悪くもあれだけの話題を作ってくれたソフト。間違いなくなんらかの価値はあるはずだし(w


  ●スロット

    他力本願でスランプ脱出。長かった……。


  ●今日も

    持ち込みの仕事があるので日記はここまで(−−;



  2002/06/26(水)


    ん〜、何故に給料日直後から財布の中身がピンチなんだろう?
    ……そりゃスロットに決まってるわな〜、とか思いつつ思わず涙したり。


    自業自得でしょう……水曜日。
    と言うか「痕」と「エスカレイヤー」を通販振り込みした所為で急に財政状況が苦しくなっていたり。

    そして言うまでもなくここ最近負け続きなスロットも大問題……はっふん。


  ●とらハ123

    重い腰を上げてプレイ開始。例の如く、始めるまでが長いんだよなあ(苦笑)。
    一度手を付けるとあとは普通のペースで進むんだけど、ね。


   ※以下は通常非公開なレビューテンポラリ用の箇条形式で綴ります(要は思い立ったままの殴り書き)。
    ネタバレ&読むと不快になる可能性もあるので反転。……レビューを書く予定が今のところ無いので、余興的な公開ですね。


  >とらハ1

    OPの歌……古い? つか地味に下手?

    システム関連は細かい。細かすぎてめんどいぐらい細かいけど良好。

    ん〜、立ちグラが二世代ぐらい前ってかあ。背景は兎も角……つか背景と強烈に合ってねえ。
    ま、あまり古い古い言うのも御法度か。当時にしてみりゃそこそこ最先端……だったんだよな?

    ……とりあえず今遊ぶとレトロだ。PHSという点に時代を感じる。
    つか選択肢が妙に多いなあ……あれ? フルボイスじゃなく一部ボイス仕様か。

    え〜と、テキストがちと掘り下げ不足……意図的か? でも「面白い話をした」、以上で場面切り替えはどーよ?
    まあ楽と言えば楽な進行形式か。


    以下進行中。
    ちなみにレビューを書くときは本当にこういう喧嘩調な下書き(箇条書き)から始めたり。詳しくはどっかのコラム参照(笑)。


  ●スロット

    ん〜、ここはひとつ夏コミ資金の足しになるような戦果を挙げられないかなあ。
    万が一でも20万ぐらい勝ったらひたすら遊び回って来るんだけど(苦笑)。


  ●たまには

    大人しく日記切り上げてゲーム遊びます(苦笑)。
    と言うかテンパっていてネタがないと言うのが本音だったり……。



  2002/06/25(火)


    い、胃が痛い。
    あ〜、なんか最近こういうのばっかりだなあ(苦笑)。


    キリキリしつつキリキリ働け……火曜日。
    昼休みにヨドバシさんへ備品購入に行ったらとらハ初回版がまだ残っていて思わず苦笑。在庫放出かな?

    さて、今日はちょっとだけ仕事を持ち込みしてるので、データの出力中に日記をポチポチと。


  ●ようやく給料日

    (^^)……(^^; ……(−−; 

    以上、支給直後の心境と各種支払いを終えた後の心境をダイレクトでお伝えしました(笑)。


  ●スロット

    ……YOSAKOIも終わったし、少しは設定回復したかなあ、と思いつつ巡回。
    と言うか今月は不二子でボロ負けしてるのが痛すぎ。でもアレ面白いんだよなあ<泥沼

    結局不二子で負けた後クランテで若干のプラス収支。
    ただショックだったのがハズし技術の強烈な低下。久しぶりにクランテを打ったとは言え、ことごとく失敗したのは地味にショック。

    何せ今日のBIG平均獲得枚数320枚ですから(−−; よく勝てたなおぃ……。


  ●で、ようやく旅行代理店に

    いい加減プラン決めないことにはミュージカルのチケットも満足に取れないと言うことで仕事が終わった後、毎年お世話になって
   いる某代理店まで足を運び今年の日程とプランを検討。すいませ〜ん、国内旅行のプランを……

    ……。

    「ええ、8/8〜8/11までの3泊4日。あ……例えば3日目だけ別のホテルで組めるパックプランとかありますか?」

    「はい、ございます。そうですね、このプランですと……」

    「じゃあ……1.2日目は品川プリンスで3日目が有明ワシントン……ええ、はい」

    「少々お待ち下さい……お客様申し訳ありません。この日の有明ホテルは大人気でして既に満室と……」


    (……ビシッ)<背後の目に見えない空間に亀裂が入った音


    「……あ、あ〜、やっぱり(苦笑)。いや、私もそれ目当てなもので(w; 」

    「そうでしたか……申し訳ありません、あと周辺のお台場近辺のホテルも全て満室となっておりまして……」

    「いえ、よろしいです」

    「あとですね。A○Aのプランですと既に品川プリンスも3日目が満室でして……」


    (……ピキッ)<目に見えない(略)


    「あら〜。それは困ったなあ(……オタクパワー恐るべし)」

    「あ、恐らく他の航空会社のプランでしたら空いているかと……少々お待ち下さい……お待たせしました。J○Lプランですとまだ

    品川3連泊で空きが残っていますね」


    「そうですか……じゃあそのプランで進めたいのでお願いします」


    ……有明は予想範疇だったけど……微妙に出遅れたかも(w;
    ま、そんなわけで仮予約を済ませてきたのでありました、はい。ちなみに旅費だけで83kナリ


  ●とらは123

    インストールする前にHDDを整理しようと思い桃パンを抹消しようとしたら30分近く掛かったり。
    そう言えばアンインスト関係で不具合が……ってどこかで聞いた記憶が(苦笑)。

    で、まずは初代のみインスト。うわ、何気なくクラシックゲームっぽい……どことなく懐かしさを感じるなあ。
    しかしそう考えるとなんだかんだでエロゲ技術ってまだ地味に進歩しているのかも知れない……。

    ま、隙を見て遊んでいきますか(^^)



  2002/06/24(月)


    やれやれ、スッキリしない週明けだ(w;
    と言うか相変わらず多忙モードだったり。納期に余裕を貰ったので日記程度はダラダラ書けそうですが。


    支払いが微妙に滞っている……月曜日。
    とりあえず明日給料入ったら必要な払い込み済ませますか……さて、私の小遣いは残るのだろうか?

    午前中に先週の釣り仲間が営業回りに来たので、話に華を咲かせつつ反省会。
    事の経緯は兎も角、釣り自体はなかなか楽しかったので機会があればまた行きたいなあ、と。

    しかし惜しいことをした……大物を釣り上げる千載一遇のチャンスだったのに(w;
    今だかつて50センチ級の大物を釣ったことがない立場としては微妙に悔しかったり。

    ちなみに先週末の釣行はグループで行ったのですが、身長賞は60センチのソイでした。
    あ、本州方面の方にもわかりやすい例を挙げると、メーター級のマダイに匹敵する価値があります。

    つか、実は私にも50センチ級の強烈なアタリが一度有ったのですが、バラして(逃げられて)いたり。
    ……ゴム製のソフトワームが綺麗に半分食いちぎられ、残りの半分に強烈な歯形が……惜しすぎる。

    あ、なんか久しぶりに普通の日記っぽいかも(笑)。


  ●フローラリア

    遅れましたがレビュー完成。
    結果的には良作だったと思われます。小粒でしたがなかなかに掘り出しものを引き当てた気分。


  ●とらはDVD

    さて、明日あたりから腰を据えて始めますか……ね。
    但し週末に天の川2が控えているので停滞する可能性もありますが……と言うかペナルティどうしよう?


  ●徒然なるままに雑文

    週末にNETから遠ざかったのは久しぶりでしたが、矢張りネット依存症ぎみな立場としては落ち着かないもので。
    まあ旅行中などは例外としても、イレギュラーな用事での巡回停止は結構辛いものがあったりします。

    何よりこの世界は1日遮断されるだけでガラッと状況が変わる場合もありますからね(w;
    そして私の場合何がマズイかというと、その状況変化を知る術を殆ど持っていないことなんですよ。

    と言うかこのご時世、更新を自動チェックできるソフトとかいくらでも有るんですけどね。
    私はそう言うソフトを使わないなので、結局ローカルにブックマークをひとつひとつ巡るパターンなのですが(苦笑)。

    まあ私のサイトは情報系サイトではないので、あくまで自分自身の問題なのですが、矢張り必要最低限の情報を持っておけば
   臨機応変に動けますからね。

    ……しかしこの文章本当に徒然すぎるなあ(苦笑)。


  ●最近の買い物 <敬称略>

    ……いつから書いて無かったかなあ?
    とりあえずまんがライフとかエロ漫画とかいろいろ買いましたが、その辺は割愛(w;


    「電撃大王8月号」 (雑誌/メディアワークス)

    桐島センセが壊れてた。


    「パチスロ必勝本8月号」 (雑誌/辰巳出版)

    ん〜、ネオプラネット打ってみたいなあ(w

    あとミリオンゴッド……これ、ヤバイ。
    確かにスロットはギャンブルだけど、間違ってもこういう台は出すべきじゃない。

    ミズホ(つか、アルゼ)は何考えてるんだろう?

    と言うか雑誌でリール配列を見た瞬間、昔の悪い冗談を思い出して思わず卒倒。
    スロットはリチ目を堪能しつつ「7」を揃えてナンボと言う理念を持っている立場としてあの配列は……。

    確かに獣王が出た当時も革命的配列に関してはいろいろ言われたけど、これは革命的と言うより「○○」<検閲

    当面は大人しく美麗打ってます<それはそれでどうかと思う(w;



  2002/06/23(日)


    つ、疲れた。
    全く、予定外のイベントは大概ロクなことがないし(w;


    ボロボロになりつつ……日曜日。
    そんなわけで昨日は失礼しました。まあ詳しくは下記で。


  ●昨日の釣り

    舟渡で沖防へ行き、PM1:00〜PM11:00までひたすら釣りしてました。つか、気温12度……微妙に生命の危機を感じたり。

    で、釣果はそりゃもう凄いことに。
    周りが50センチクラスの大物をガンガン釣り上げる中、何故か一人だけ釣果ボロボロ(TT)

    しかも長年の酷使に耐えてくれた愛竿が任期満了したりと、微妙に不幸な釣りだったり。

   >釣果

    ソイ(メバルみたいものだと思って下さい) :20〜25センチ  6匹
    アイナメ  :20〜25センチ 2匹
    ドンコ(ゴメン正式な名称忘れた) :20センチ 3匹

    赤ナマコ(高級品) :25センチ(注:特大サイズ)1匹<匹?

    一番嬉しかったのがナマコと言うとんでもないオチかましてくれましたが、まあ釣り自体は楽しかったです。疲れたけど(w;


  ●そんなわけで

    何気に重労働だったので身体がガタガタなのです。
    あと申し訳ありません、フローラリアのレビューが遅れています。確証は出来ませんが明日ぐらいにはなんとか……。



  2002/06/22(土)


    苫小牧沖でPM11:00過ぎまで釣りをしていたので、日記はお休み。



  2002/06/21(金)


    え? 明日は苫小牧まで釣りに行ってくれ? ……しかも殆ど業務命令っぽい?
    限りなくプライベートに近い接待みたいなものとは言え……こりゃ明日の予定変更かあ。


    しかし微妙な業務命令だなあ……金曜日。
    挙げ句確実に1日潰れること決定だし(w;

    まあ舟渡(本州で言う磯釣りみたいなものだと思ってください)なので、天候次第によっては取りやめの可能性もあるのですが。
    ……実際、現在40%程度で中止の可能性有り。

    あ、別に危ない釣り場と言うわけでは。足場も良いですし。ただ、波が少しでも高いと渡れないだけで<それを危険と言うのでは?

    もし行くことになれば問答無用で午前様なので、日記更新はありません。
    つまり、明日の日記が更新されていれば中止停止ししていれば釣りに行っていると言うことですね(笑)。

    ちなみに現在の天気は雨。……微妙(w;
    つか、合羽着て釣りするのはタルいなあ……しかも週末は寒いし<明日の最高気温14度だし


  ●今日は

    来客につき日記簡略。



  2002/06/20(木)


    ん〜、やっぱり簡易多忙モード継続中。
    全般的にスケールを縮小しつつサイトぐらいはまったりと……したいなあ。


    そんなこんなで……木曜日。
    いろいろと煮詰まりつつ現状に至る感じですな。というか普通に忙しかったり(笑)。


  ●さて、困った

    何処に消えてしまったんだろうGATE-DIVEさん?
    というわけで、現状は新規レビューをUPしても宣伝のしようが無い状態だったり。さて、困ったな〜。

    ……と言うほど実は困ってなかったりもしますが(苦笑)。

    いえ、今だから言える話ですが、元々私のサイトは「ゲ講」さんの終焉と共に潜るべきだったんですよ。
    ただ私個人がまだまだ続けたいと思っていたことに加え、GATE-DIVEさんやX-naviさんのような総括サイトに拾われたこともあり、
   現状でもなんとか続いている&流動的なお客様が時折レビューを拝見しに来てくれる訳です、感謝。

    まあ、X-naviさんの場合は自分から掲載依頼をしたことが無いので、時折管理人さんの目に留まった物が掲載されているだけ
   だと思いますが……というか、時折でも掲載してくれるだけで有り難いことです。

    ちなみに、何故に掲載依頼をしに行かないのかと言うと、単に自分のレビューがヘタレだから(苦笑)<一応自覚はあります
    身の程知らずという言葉があるように、私のレビューは率先して他人様に見て貰うにはちと厳しいレヴェルなのですよ(w

    勿論、自サイトにアップしている時点で他人様に見せることを前提としているわけですから、失礼の無いように精一杯書いては
   いますが、矢張り積極的に見て貰おうとは思いません(苦笑)。いや、根が小心者なもので(w;

    なんとも自虐的な考えですが、そんなレビューでもよかれと思ってくれる方が一人でもいてくれるのでしたら、管理人としては
   凄く光栄なのであります(^^) でも、ここ最近は感想も来ないので、いよいよマズイなあと思ったり(笑)。ま、しょうがないよね。

    あ、別に綺麗事を言っているつもりはありません(^^; 昔は身の程知らずで「ゲ講」さんにご迷惑かけていたんですから。
    そもそもレビューを見て貰わないことには良いも悪いもありませんからね(笑)。だから現状困っていたり<ようやく本題

    ……ま、変態が好き勝手やってるサイトってのはこんなもんか(苦笑)。
    今更どうこう宣伝するつもりも無ければ元よりそんな方針も無く……いや〜、どうしよう(以下堂々巡りにつき削除)。


  ●フローラリア

    仕事&私事多忙につきレビュー停滞中。
    流石に年柄年中エロゲ遊んでレビュー書いている訳にもいかないのです(苦笑)。


  ●とらは123-DVD

    開封すらしていないところに哀愁を感じますが、根がシングルタスクな立場としてはレビューを書いている最中に他のゲームを
   遊ぶことは避けたいのですよ(w; 確実に混乱もしくは気が散るので。

    しかし返す返すも今回のDVD版は123を全く持っていない立場としては本当に有り難いことだったり。


  ●Milkyway2

    流石に確定……かな。
    けど既に興味が失せつつあるワナ(w; 買うことは買うと思いますが、急ぐつもりはありませんね。

    ちなみに初回版はほぼ確実に要らないので通常版を探す予定(苦笑)。
    この前のとらはDVDみたいに初回版しか転がって無かったらかなり困りますが……。



  2002/06/19(水)


    ちょっとだけ多忙モード。
    まあ、充分こなせる範囲の忙しさですが……。


    特に話題もなく……水曜日。
    強いて言えば給料日まで一週間を切り、いよいよ懐具合が厳しくなってきた今日この頃。

    いや〜、言うまでもなく一番の原因は今月のスロットが全敗ということでして(爆)。
    ベースの美麗も店側が設定を下げてきたことに加え、暫く別の店で打ち込んでいた不二子がもう最悪(w;
    まあ、元々これが当たり前の状態なので諦めは付いてますけどね。しかし……スランプだ(−−;

    何せクランテにまで嫌われている始末ですからねえ(w;
    まあ、AT機種関係に殆ど手を出していないのが救いと言えば救い。ハイリスクハイリターンは嫌いなのですよ。


  ●とりあえず結論

    ……今日はネタ無し(苦笑)。
    あ、フローラリアのレビューは週末を目処になんとか……。



  2002/06/18(火)


    息抜きに秋桜でも遊ぼうかな……。
    いや、土曜日に買った秋桜の小説を延々リピートしていたら急に遊びたくなりまして(w;


    とりあえず、目先の仕事とエロゲが優先……火曜日。
    つか、今日からまた少し仕事が忙しくなるので、日記関連また手抜きします〜。スイマセン〜。


  ●ワールドカップ

    今日は某所で撮影の仕事(撮る方ね)があり、試合時間中ほぼ軟禁されていたので精神的には楽(苦笑)。
    まあ、流石ににわかサッカーファン生活も落ち着いてきましたし。

    ……結果的には負けてしまいましたが、良く健闘したと思われます、いや、ホント。


  ●で、今日からは

    地方ローカル祭りでもある「YOSAKOIソーラン祭」が開催。
    今日から日曜日まで、またまた札幌は活気に包まれる訳で……今月はイベントが多いなあ。


  ●フローラリア

    仕事の隙を見てレビューを書いていく予定。
    これが終わればいよいよとらハ……かな。



  2002/06/17(月)


    週明けですね。
    さて、一週間ピリピリ行きますか。


    ピリピリしてどうするよ……月曜日。
    相変わらずパッとしない生活が続いているものの、そんなことを考えている余裕も無いので結局ドタバタと。

    なんだかんだで惰性的生活ですねえ(w;

    ああ、そういえばみこ半で連載していた「放課後キッチン」が大団円で終わりましたね。
    恐らく現行読んでいた4コマ系連載ものとしては一番長い付き合いだったと思いますが……そっか、10年か。

    何かいろいろと感慨深いものがありますなあ……いや、青春(字が違っても可)時代のいちぺえじでしたよ(w
    物事には終わりがあるとは解っていても、なんとなく複雑な気分。

    まあ、こっちの業界への足がかり的な作品でもありましたからね。……まずはお疲れさま。そして有り難う(w


  ●フローラリア

    ほぼ終了。後は未回収のえちシーンがポチポチあるので一部を回収して終わり、かな。
    巷の評判通りと言ってしまうのもアレですが、充分(と言うか久しぶりに?)満足できるゲームだったかと。

    お手軽系ながらもしっかりと作ってあった部分は好評価。良作ですね。
    あ、勿論年上属性な立場としても楽しめたことは言うまでもなく……って言うか本来の目的はこれだし(w

    ……内容のほうに気を取られて一瞬目的を忘れかけていたのは公然の秘密(苦笑)。


  ●とらはDVD

    流石に僻地でも完売したようです(w
    フローラリアのレビューが終わり次第「1」から順にインストールしていこうかと。

    まあ他にも積みゲ残ってるんですけどね(苦笑)。


  ●痕リメイク

    オフィシャル通販(会員限定?)が始まったのは良いんだけど……ちょっと不親切な感じもしますね。

    いや、現状の告知がWeb上でしか行われてない&発売日発送の締め切りが29日(しかも郵便振り込みは22日締め切り)。
    もう少し余裕を持たせても良いんじゃないかなあ、と思ったり。

    ん〜、近いうちにDMでも届くのかな?



  2002/06/16(日)


    さて、ノルマを少しづつ消化していきますか、ね。
    ピンクパンツァーは一息付いたから、次は……フローラリアだよな。


    ゴロゴロと……日曜日。
    恒例コンボを決めつつ、午前中に桃パンのレビューを仕上げ、まずは一息。で、午後からは札幌祭りなど何処吹く風。縁日にも
   足を運ばず、ひたすらゴロゴロとしてました、はい。

    ん〜、最近日曜日ってこんなのばっかりだなあ(w;


  ●フローラリア

    急ピッチ&まったりと進行中。……え? 矛盾してる?
    で、大体目処が付いたので、とりあえず思ったままの感想を。

    成る程な、と。恋愛ゲームとしての完成度に加え、通常おなざりになるえちシーンの数も豊富。
    1プレイ時間はそれほど長くないものの、どのシナリオも内容は非常に充実していましたね。

    それにしても……凄いなあ(苦笑)。
    回想シーンが24もあるゲームってのは久しぶりだし、まして純愛系のゲームということを考慮すれば何気に凄い。

    レビューを書く前ではありますが、純愛&エロエロなゲームを求める人には間違いなくお勧めのゲームですね。



  2002/06/15(土)


    ん〜、久しぶりに安息の週末ですね。
    さてさて、今日はゴロゴロさせて貰いますか。


    いつもゴロゴロしてるじゃん、と言うツッコミは不可……土曜日。
    適当に起床して適当に過ごし適当に終わる。まあ適当な一日でした、はい。


  ●とらはDVD

    売れ行きはどうよ? と言うことで、今日改めて札ヨドに足を運んでみる。
    ……なんだい、まだ初回版が20本以上残ってる(PM3:30現在)じゃありませんか。

    まあ、この辺は僻地の特権と言うところでしょうが、それにしてもちょっと残りすぎ?
    売れるソフトはなんだかんだであっさり売れる訳ですし、そう考えると僻地の需要は思ったより少なかったのカナ?

    ん〜、これなら仕事中に抜け出す必要無かったかも(苦笑)。


  ●札幌祭り

    地方ローカルな話題でアレですが、昨日〜明日までの3日間は北海道神宮祭。
    まあ最近はYOSAKOIソーラン(これもローカルネタですが)に押され気味だったりしますが(w;

    特に何があると言うわけではなく(山車と縁日ぐらい?)、上記の影響でここ数年はイマイチ盛り上がりに欠けているのですが、
   それでも昔からのお祭りであることに変わりはなく、生まれも育ちも札幌市民としてはそれなりに思い入れのあるお祭りだったり。

    勿論我が家とて例外ではなく、朝から赤飯の準備。


    「食紅はあるから……餅米と甘納豆買ってきて〜」

    「うぃ。……あれ? 米2キロって多くない? ああ、ご近所さん用か」


    そんな会話をしつつ久しぶりに自分も家の手伝い。
    あ、知らない人もいると思うので追記しますが、北海道の赤飯は中に甘納豆(大粒)が入ります。地域色と言うヤツですね。

    ……そこ、引かないように(w;
    ちなみに私はそこそこの年になるまで、赤飯には甘納豆が入っているものと信じて疑わなかった人種です(苦笑)。


  ●今日の買い物 <敬称略>

    「小説・秋桜の空に」 (文:竹井10日 絵:依澄れい/ケイエスエス/小説)

    エロゲノベルは久しぶりに購入しましたね。
    あ、原作の後日談になっているため、読む前に原作のプレイが必須です、と一応補足。

    シナリオライターさんがゲームと同一なので、ゲームの雰囲気そのままに楽しめたのは非常に良かったです。
    原作のファンならば購入してもまず損はしないでしょう、と言うか買え<暴言ですな(w;

    まあ、面白かったです、本当に。
    矢張り私はこのゲームが好きだったんだなあ、と改めて再確認したり。


    「メガストア8月号」 (雑誌/コアマガジン)

    やあ、札幌で秋葉並みのフライングが出来るようになるとは思わなかった(苦笑)<注:正式発売日17日、札幌は19日
    でも忙しくてまだ読んでいなかったり。え? 何で忙しいかって? そりゃ桃パンのレビューが……(逃)。


    「COMIC-ZIP7月号」 (雑誌/フランス書院/成年指定)

    なんとなく。最近エロ雑誌も殆ど買ってないので、その息抜きと言うことで。


    「COMIC零式7月号」 (雑誌/リイド社/成年指定)

    同上。ん〜、昔は定期購読誌だったのになあ……。なんか今はイマイチ魅力を感じないと言うか……。



  2002/06/14(金)


    う〜ん、慌ただしい一週間だった。
    とりあえずまったりさせて下さい、いや、マジで。

    曜日入力の際に「禁」と変換されて悲しくなった……金曜日。
    まずは日本代表決勝トーナメント進出決定おめでとうございます。今日は私も久しぶりにプライベートで一杯やらせて貰います。


    で、話を戻して……巷の話を聞いているとなにやら入手の雲行きが怪しくなってきた「とらは123-DVD」。
    まあ、地方僻地と言うことで普通に購入するだけなら問題なく買えるだろうと思ってはいたものの、別に確証もなく。

    結局、あまり使いたくない最終手段を講じることに。

    ……AM9:30


    「ちょっと外回り(略)」


    こういう社会人になってはいけません(w;
    で、様子見と購入がてらバシに足を運んでみる……なんだい、山積みじゃん……面積でかいけど(w;

    ゲテモノ外観(注:悪意無し)なら通常版で良いかな、と思っていたのですが外観普通&通常版どこよ? 状態だったので
   結局初回版をそのまま購入。ま、どうせ全額ポイント購入だからいいか(苦笑)。

    ん〜、どうだろう? 別に昼休みでも問題無かったかも知れないけど。ま、無事購入出来たから良しとしよう。


  ●ワールドカップ

    一応仕事中だったので、例の如く後半終了後にTVを付けようかな、と思いつつ仕事。
    そもそも、そのまま見ていたら仕事どころの騒ぎじゃないことは明白だし(w; ちなみに御上はとっくに業務放棄(苦笑)。

    結局後半20分過ぎ。遂に我慢できなくなりTVを付ける。ちなみにこの時点で1-0と言うことは承知済み。

    で、煙草をふかしつつ後半30分過ぎ。中田英選手がサクッと2点目をゲットして1人寂しく盛り上がっている自分<上司帰宅だもん
    結局そのまま試合は終了し、後は皆さんご存じの通りだったのですが……やっぱり仕事中に見るものじゃ無いな(w;

    あ、勿論こんなハイの状態で仕事する意欲も無かったのでさっさと帰りました(笑)。

    ……ところで試合終了後の解説者が言った「今日仕事している〜」は放送コードに引っかからないのかな? アレはちょっと……。
    嬉しいのは解るけど、試合を見たいのに真面目に仕事している人達だっているんだから、その辺を解って欲しいなあ。


  ●今日の買い物 <敬称略>

    「とらいあんぐるハート123・DVD」 (jANIS/エロゲ)

    ……サイト開設当時からいろいろな人に購入を勧められてきました。
    今は無きゲ講のKZAさんからも強烈に勧められてきたソフトでしたが、なかなか買うタイミングを掴めず、このような形での発売を
   待っていたのですが……念願叶って購入といったところでしょうか。

    でも遊ぶのは各種積みゲが終わってからになりそう(w;
    と言うか実際問題、真面目に遊んだらどれだけ時間かかるのかがちょっと恐い。ぶっちゃけ、ゲーム3本だし。



  2002/06/13(木)


    残務処理、終了っと。
    さて、これで少しは落ち着いたかな。


    どうにも疲れが抜けず……木曜日。
    張りが抜けた所為で気怠く感じる部分もあるとは言え、どうも身体が上手く動いてくれない今日この頃。

    挙げ句、気晴らしのスロットはガタガタで下降線まっしぐら。
    大人しく美麗を打ち続けて居れば良かったなあ(w; ま、この辺が趣味打ちの甘いところなんだけど。

    ところでGATE-DIVEさん(押されマガジンさん含む)のサイトがここ数日落ちてるんですけど……どうしたんだろう?
    私みたいな末端サイトのへっぽこレビューを紹介&掲載してくれる有り難いサイトさんなので、かなり気になっていたり。ん〜?


  ●ピンクパンツァー

    2回目進行中。とりあえず終わった時点でレビューに進む予定。

    ……充分に楽しめたことは言うまでもありません。昨日一昨日はサイトの更新そっちのけで遊んで居ましたし。
    物語の本筋(と言うかライターさんの作風)に関してはもともと私好みなので割愛するとして、当初の不安だった軍隊モノ(陵辱っ
   ぽい)という若干抵抗のある設定に関しては、進めてみるとなんら杞憂に終わりました。

    何より懸念していた陵辱系色が思ったほど強くなかったのも私的には助かりましたし。

    ただ、小綺麗にまとまりすぎ、ですね。
    質が高いので気にならないと言えばそうなのですが、どうも「らしさ」インパクトに欠けた感がありました。

    恐らくライアーゲーの中では低い位置(あくまでも私的評価ですが)に落ち着きそうな予感。
    もっとも、一般ユーザー層にはこのぐらいの癖で丁度良いと思いますけどね。元々アクが強いメーカーさんなので。

    まあ、コアなファンは矢張りアクの強いゲームを求めてしまうと言うことで(w

    で、音楽。
    勿論と言うか当たり前というか、魅力的な曲が多かったのですが……何か違う?

    なんでしょうね? ただ、エンドレスで聴きたい曲がいつもより少ない印象を受けました。まあ、それでも半分近いんですが(w
    レビュー書きつつCDプレイヤーで聴けばその謎が解けると思いますが……若干諄い?

    あ、ちなみにVocalは評価急上昇中。若干鼻に掛かったような声が気になりましたが、雰囲気は申しぶん無し。


    ちなみに次の選択肢〜で強制終了は一部の箇所で再現性があったものの、これは定番。
    昔からこのシステムは使うと強制終了頻発な傾向があるので、気にも止めなくなっている自分が一寸嫌(w;

    ……ま、今のところ叩き要素がバグ問題だけってのはある意味穏和な証拠。
    逆に言えばバグ問題さえしっかりしてくれれば、堅実な評価を出せるんだけどナア……。

    どこぞの「プログラムが終端に達しました」強制終了よりはマシか(w;


  ●あまり関係ない話ですが

    厚生省が塩ビ玩具に規制を掛ける云々と言う話が昨日の新聞に書いてありましたね。
    グッズ系では何気に関わりがある(自分は殆ど関わってないけど)話だけに、ちょっと気になるところ。


  ●今日の買い物 <敬称略>

    「まんがライフオリジナル7月号」 (雑誌/竹書房)

    定期購読誌&僅かに残った良心。


  ●痕リメイク

    ……7/26日決定だそうです。
    早いなあ(w ……大丈夫かおぃ?



  2002/06/12(水)


    忙しい……いや、忙しすぎる(笑)。
    そりゃまあ2日近くも会社を空ければ仕事は溜まっているけどさ……。


    担当領域の分担を提唱したい……水曜日。
    出社と同時に溜まっている仕事の山に直面し、思わず閉口。言うまでもなく泣きながら業務開始。

    挙げ句朝から身体の調子は悪いやら栄養ドリンクは効き目薄やら業者からは変な仕事が来るわともう最悪。
    やれやれ、なかなか一息付けませんねえ。来週も撮影の仕事入ってるし……って、既になんでも屋だな、自分(w;


  ●とは言え

    神経をすり減らす元凶だった件がひとヤマ越えたので、まずは一息。
    久しぶりに落ち着けそうだ……と言うかゲームでもして遊ぼう。あ、週末は釣りも良いカナ?


  ●って言うか

    まずはエロゲでしょう(笑)。
    ところで「とらは123」。別段予約とかしてないんですけど買えますよね?

    別に通常版でも良いのですが、それ以前に売っていなかったら困ります(苦笑)。


  ●ピンクパンツァー

    まったりダラダラと。ファーストプレイは未見サブキャラがちと多かったかも。
    しかし温泉漫画全14巻って……いや、いいけどね(w;


  ●フローラリア

    良いゲームなのですが、なにぶんここ最近ゲームもレビューも詰まり気味(出張云々)だったので
    腰を据えて遊ぶ余裕もなく。まして今週はある意味3本購入するようなものですし(苦笑)。


  ●そんなわけで

    箇条書き手抜き日記、ここで終了。


  ●追記

    スロット、ここ最近絶不調。つか、不二子でボロボロ(−−;



  2002/06/11(火)


    なんとか帰宅。とりあえず寝ます。と言うか疲れました。
    何気に仕事も溜まっているみたいなので、明日は明日で大変な予感もしますが(w;


    当面出張はいいや……火曜日。
    そんなわけで一日空きました。一応ノーパソ持ちの出張だったので、日記は昨日のぶんも書いていますが本当に手抜き(w;


  ●ピンクパンツァー

    再開。で、ひとまず流してクリア。
    まあ流石の出来ですね。一応キャラEDにはなったけど、少し終わり方があっさりしていたような気も。

    とりあえず挿入歌は何かのミュージカル見てる錯覚に襲われたり(笑)。
    いや、なんか似たようなメロディ(つか、ミュージカルなんてあんなもんだ)を何処かで聞いたような……むう。

    さて、もう一度別ルートで遊んでみますか、ね。


  ●今日の買い物  <敬称略>

    「ダイナマイトハニー」 (倉上淳士/講談社/COMIC)

    デフォ買い漫画家さん。内容に関しては個人的に文句の付けようがありませんな。
    ……なんか、微妙にキャラの流用が(w;



  2002/06/10(月)


    研修出張でした、はい。
    具体的な場所は言えませんが、石勝線経由で札幌から特急3時間な地方<バレバレ?

    しかし、新千歳から飛行機で一時間半で東京まで行けることを考えるとなんともローカルですねえ。
    勿論道中は山の中&トンネルばかり。気圧変化で耳が痛いことこの上なく。

    挙げ句道中は絵に描いたような北海道の広大な景色を眺めつつ……ええ、皆さんが今頭の中で想像した景色で良いです(w;
    何気に地平線とか見えたりしますからねえ(w;

    まあ、強風で汽車が止まり、到着が一時間以上遅れたこと以外はそれなりになんとかなりました。
    ……ええ、言うまでもなくそれが一番拙かったんですが(^^;



  2002/06/09(日)


    そんなわけで……。
    明日、明後日に地方で研修があるため、明日のサイト更新はお休みです、はい。


    慌ただしく……日曜日。
    適当な時間に起床して恒例のコンボをかましつつ、一日中家でゴロゴロと。

    と言うか掃除をしたり本棚を整理したりですね。まあ珍しく……と言うか、単に出かける気力が無かっただけなのですが(w;


  ●ピンクパンツァー

    まあ、折角だから……と言うことで触りだけ遊んでみる。
    ん、内容に関しては相変わらずの完成度ですな。ただ、いつもよりコメディ要素が若干低いような?

    音楽も戦争ゲーム的な雰囲気が出ていて良い感じ。
    常に場面に合った音楽を提供してくれる点はいつもながらのクオリティ&完成度ですね。

    ……研修が終わったあと、まったりと遊ばせて貰いましょう(w


  ●ワールドカップ

    見ていると胃が痛くなりそうなので、今日は前半終了後と試合終了後だけ見ることに(笑)。
    で、前半終了時点で0-0。まあ妥当だな、と思いつつ運命の午後10時20分(w

    ……ほう(w こりゃ明日はずっとこの話題ですなあ。



  2002/06/08(土)


    え〜と、マニュアルはこれで良し。進行表は……ああっ、まだ出力してないっ!
    ……ま、万全の体制で行ってもコケそうな状況下とはいえ、せめて万全にしておかないと、ね(苦笑)。


    ドタバタしつつ……土曜日。
    ん〜、研修までにまとめるものが多すぎて地味に混乱中だったり。なんとも週末らしくないことで。

    適当な時間に起床して珈琲を飲みつつ、午前中は庭の草むしり。
    某ゲームの影響を受けたと言う訳では無いものの、久しぶりに紅茶でも飲みますか、と思い、庭で自生栽培している
   レモンバーム(注:ハーブ)の新芽を摘みつつ紅茶の用意。つか、そのまま紅茶に入れてハーブの香り出るのかなあ?<おぃ

    で、ちょっと青臭い紅茶を飲み昼食を取った後、街へ。
    適当に徘徊した後帰宅。後は出張準備などで適当に1日を潰していたとかいないとか……。


  ●延期情報

    「Milkyway2」 6/14→6/28

    本音を言えば歓迎。ただ、言うまでもなくいい加減にしろ、と。
    一度でも納期に携わる仕事をやったことがある人であればこの怒りが解ると思うのですが……。

    ……ちょっと飽きて来ました。いや、ゲーム自体に対する意欲が下がってきた感じ。
    ボイコット&中古で購入してやろうかとも検討中ですが、まあそこまで嫌がらせするのもどーかと思ったので保留(w;

    まあ、なんらかの私的ペナルティは検討していますけどね。ふふふふふ。

    しかし、各種サポート関係を止めて専念すると書いていること自体が間違っていることに気が付いているのだろうか……。
    本来は各種業務を見越した上でゲームの制作、納期を守ることが当たり前だと思うんだけどなあ。


  ●今日の買い物 <敬称略>

    「リボルバー」 (ZERRY藤尾/コアマガジン/成年コミック)

    エロ……と言うよりは全体的にギャグ漫画っぽい作品かな。ほぼ短編集ですが。
    ただエロくないかと言えば決してそんなこともなく……それなりにおススメ。



  2002/06/07(金)


    いや〜、スッキリしない週末になりそうですなあ。
    解ってはいるけど、どうも不条理と言う感が拭えない今日この頃……。

    全てが終わったら酒でも煽ろう……金曜日。
    話変わってワールドカップ予選、札幌最終戦&一番の不安要素でもある試合が本日行われました。

    ……う〜む、素人目に見ても凄い試合でしたねえ。さて、問題は試合終了後ですな。
    個人的にはそれほど大事にはならないと思っているのですが……これからの時間帯、薄野がどうなることやら。


  ●ピンクパンツァー

    通販到着。初っぱなから初回特典でもあるバグの謝罪文が入っていて笑う。巫山戯るな。

    もっとも来週頭の研修が終わるまで精神的に落ち着けそうもないので、関係者各位に謝りつつゲームは保留or鈍行モード。
    個人的にテンパってるときのゲームは今一集中出来ないと言うのが本音ですし、今月の本命ともなれば尚更勿体無い訳で。

    とりあえず集中して遊ぶのは火曜日の夜からですね。レビューがいつもより若干遅れますが、一応立場は似非社会人。
    仕事の方を優先しないとマズイ、と言うことでご理解くださいな。

    それ以前にギャグゲーをピリピリしながら遊ぶのは間違ってると思いますし(w;
    出張から帰ってきたら、療養も兼ねて思う存分楽しませて貰います、ええ。


  ●今日の買い物 <敬称略>

    「あずまんが大王4(完)」 (あずまきよひこ/メディアワークス/COMIC)

    メディアワークスさん恒例の発売日前倒し?
    まあ、荒んでいるときに読む本としては申し分無しなのでまったり読破。

    なんだかんだでこれも思い入れのある作品になりました。とりあえず無事完結して何より。

    正直なところ、もう少し連載して欲しかったかなあ、という気もするんですけどね。
    まあ暦通りと言うわけではありませんが、3年計画的なものが最初から決められていたのでしょうけど……。



  2002/06/06(木)


    ん〜、と。月曜日の午後イチで現地入り。火曜の午前中で研修終了ってところか、な。
    ……さっさとビジネスホテルの手配しておきませう(−−; 列車は……まあ当日でも大丈夫か。


    ちなみに私、教える側……木曜日。
    それ自体が無謀だと言うことに御上が気が付いてないのはどーかと思う今日この頃。

    まあ本社からも一人本職が派遣されてくるから、そう言う面では少しだけ気が楽ではあるんだけど、ね。

    つか、前にそれで大ポカやっちゃったからなあ(苦笑)。
    今回は万全を期すという意味も兼ねてあちこち協力して貰ってるんだけど……。

    そもそも地方の仕事は問題が起きてもリカバーが難しいんですよねえ(w;
    一旦社に戻りますが出来ないのは結構大変だったり。

    ま、そんなわけでここ最近は気分がイマイチなのでございます。と言うか戦線悠々。


  ●今日の買い物 <敬称略>

    「無限想刻」 (的良みらん/ヒット出版社/成年コミック)

    なんとなく。と言うか割と絵が好みだったりする。
    久しぶりにパラディウムガーデンのキャラを見たのは嬉しかったかも(w



  2002/06/05(水)


    う〜む、仕事がタリぃ(苦笑)。
    そもそもなんで俺がまた出張してドタバタやらねばならんのだ、と1人憤慨中な今日この頃。

    そんなわけで、来週1日だけ日記が止まると思います……水曜日。
    東京本社(か?)の人と合流して地方出張。ああ、めんどいったらありゃしない。そもそも自分の仕事領域はこんな(以下略)。

    最近愚痴が増えて困りもの(w; まあ、不条理なのが社会の常。しょうがないですわ。
    と言うか他に何もネタがないと言うオチがあったり……。


  ●フローラリア

    ……進行中。良い感じ。


  ●今日の買い物 <敬称略>

    「BugBug7月号」 (雑誌/マガジン・マガジン)

    リアライズミーの特集が哀愁を誘いますねえ<他人事
    他は特になし、かな。……あ、痕のCGを正式に初見。ん〜、まあ慣れと言うことで。


    「カラフルピュアガール7月号」 (雑誌/ビブロス)

    ん〜、今年の夏は微妙に微妙?
    掘り出しものを地道に探して行くしかありませんねえ。



  2002/06/04(火)


    いや、大健闘大健闘。ここまでやれば上出来よ、と客観論。
    でも、なんであそこで追いつかれるかな、と主観論。


    ついでに審判の裁定はどうも微妙……火曜日。
    感情論を交えつつ、にわかサッカーファン生活満喫中。いや、でも本当に今日の試合は健闘したと思います。


  ●で、それ以外の話題

    無いです(笑)。
    仕事は妙にトラブるわ嫌な仕事は舞い込むわさっさと帰ってWC見たいから全力で仕事片づけるわと、妙にドタバタ。

    ま、来週の半ばぐらいには精神的に落ち着けそうなので、それまではもう少しピリピリしています(w;


  ●フローラリア

    ポチポチと手を付けていたり。ん〜、なかなか楽しめそうな予感。



  2002/06/03(月)


    しかし日本にこれだけの警察が居たんだと言うぐらい物々しいですねえ。
    そんなわけで、今日も我が街札幌ではWCの試合が開催されていたのでありました、はい。


    なんだかんだでWC中継を見つつ……月曜日。
    仕事が今一芳しくないので精神状態はアレですが、だから仕事だと強引に納得させつつポチポチと。

    と言うか、ここ最近純粋にテンションが下がっている気も……なんだかなあ(苦笑)。
    今日も今日とて何気なく「みこ半」を立ち読みしていたら、放課後キッチン次回最終回とか書いてあって思わず唖然。

    これも私的にはショックな話。いや、この作品思い入れが強かったり。何せ1巻を発売当初に購入しているぐらい愛着が……。
    ……ちなみに、1巻発行時点であんた何歳よ? というツッコミは不可。まあ、ヒロインより年下なことは確定(笑)。

    時代は変わったナア……と、思わず遠い目。


  ●そもそも

    景気の良い話題が無いんですよ。どちらかと言えば憤慨するネタの方が多くてガタガタ。
    特に「痕」の一件に関しては感情論で語り出すと完璧に痛い人(苦笑)になるので、あえて語らず。

    何と言いますか……既に周りから引かれまくりの日記に対して体裁を保つのもどうかと思いつつ、自分なりのモットーが
   あるというか何というか……微妙ですねえ。

    ま、何か景気の良い話題でも探してくるか、適当に悪ノリしてみようかと思います(笑)。


  ●年上のおねいさんは好きですか?


    大好きです(断言)。


    と言うわけで年上属性の面目を取り戻すために悩むこと3日(6/1の日記参照)。
    もっとも、ある種の年上理想像だった千鶴さん(痕)と同い年になってしまった現状では自分的な年上キャラも限られるわけで。

    そもそもエロゲって下は仮初め18才とか曰ってるわりに、上は大概20代前半止まりなんだよね。まあ、当たり前と言えばそう
   なのですが、こうして考えると何という幅の狭いジャンルなんだろう、と。実際の見た目は兎も角として……。

    で、結局年上おねいさんの条件を満たすゲームを探すのはひとまず諦め、どこか妥協案を探ることに。
    ……(雑誌閲覧中)……肢体……グロはなあ……旅館……劇画タッチはちょっと……Nuesery……何か違う(w;

    こりゃ年齢に関しては諦めた方が良さそうだ。じゃあ主人公の年齢に対して年上なゲームを探してみるか、な。
    ん〜、でも年上ってことは設定が限定されるなあ……ナースとか教師とかメイドとか女王様とか……って、変なの混じってるし。

    そうですねえ。あ、これなんかどうだろう……評判も良いみたいだし、純愛&誘惑というなんとなく年上絡みっぽい設定だ。
    でも、この絵柄はあまり根本的解決に至ってないような気がする……と言うかいつもよりひど(検閲)。


    ……結局悩み抜いた末に……


  ●今日の買い物

    「Floralia〜フローラリア〜」 (Xuse/エロゲ)

    我ながら激しく間違っている気がする……(−−;
    いや、でもこのゲームのメインは恐らく年上のおねいさん……と言うことにしておいてください、ははははは(汗

    ……泥沼に両手両足突っ込んでしまいましたかね。
    と言うか当初の目的「年上のおねいさんが豊富に登場するゲームを購入」から遙かに脱線して水没した気もするのですが。

    つか、ピンクパンツァー控えてるのに余興でエロゲ買うなよ自分(w



  2002/06/02(日)


    ん〜、今日は一日中雨でしたねえ。
    どうも雨の日は動く意欲が無くなって困りもの……。


    気怠く日曜日。
    相変わらずWCムードの世情を横目で見つつ、例の如くモーニング珈琲片手に新聞読破。

    適当にTVを見つつ食事を取った後、街に出てスロでボロ負け(笑)。その後適当に雑誌を買い込んで帰宅。
    まあ、良くも悪くもいつも通りの日曜日を過ごしていました。……時折WCの中継は見ていましたが(w


  ●今日の買い物 <敬称略>

    「電撃姫7月号」 (雑誌/メディアワークス)

    なんか、ようやく手に入ったと言う感じがしますねえ(苦笑)。

   >ぼくらがここにいるふしぎ。

    あら? 7月ですか。6月商戦がひとつ消えましたね。

   >Milkyway2

    なんか変な物体がいる……(−−;;

   >ぽぽたん(仮)

    はて、ライターさんに見覚えが……。



  2002/06/01(土)


    ん〜、あっと言う間に6月、か。
    6月と言えば……水無月だっけ? まあこの際それはどうでも良いとして……(笑)。


    週末ですよ……土曜日。
    適当な時間に起床しつつ金魚鉢の掃除。昼からは車を出して親戚のところへ顔を出した後、書道へ直行。

    で、夜にはまあ、それなりに普通の土曜日を過ごしていました、はい。


  ●たまには

    年上のおねいさんが豊富に登場するゲームでも買おうカナ、と思い立つ。
    いえ、昨日友達とICQで話していたときちょっと突っ込まれたものでつい(^^;

    で、とりあえず雑誌片手に考えてみる。ん〜そうですねえ……まあこの年(23)にもなってエロゲにおける年上キャラは……。


    ……「ぱらパラR」?


    大却下(w; いくら桃子さんが魅力的でもあの(検閲)は流石に痛い。
    と言うか、やっぱり俺あのゲーム、タダで貰う権利あっても良いと思いません? いや、マジで(w


    ……「仄か(略)」?

    渦中の人が関わってるしなあ(w;


    ま、とりあえず何か考えておきましょう。多忙な6月商戦だけど、1本ぐらい追加してもバチは当たらない……のか?


  ●そういえば

   >Xbox専用ソフトとして開発しておりました『テネレッツァ』ですが、Xboxでの発売無期延期 ならびに
   >PCでのリリース予定を発表いたします。

    と言う発表がありましたね。
    ……いや、私は別に全然関係無いのですが(w;


  ●ワールドカップ

    そんなわけでご当地札幌でも本日試合が行われました。いや〜、あの札幌ドームでWCですか。凄いですねえ……。
    ちなみに街中は警備員の山、挙げ句午後七時過ぎに大通りを車で走ったら人の気配が全然無し(苦笑)。

    何気にWC一色に染まってますねえ。ええ、勿論私もTVで観戦していました(w ……いや、凄い試合でしたね。