2001/08/31(金) 激・多忙モード
そんなわけで帯広行って来ました。
……往復5時間(−−;; 汽車にコトコト揺られていましたとさ。
日帰り出張なんて嫌いだー。つか、バイト野郎にここまでやらすな〜!!<それは言い訳
あ、勿論こんな状況下なのでゲーム買ってません。
午前7時過ぎの汽車に乗って、帰ってきたのが午後10時なんで、当たり前の如く開店前と閉店後です(笑)。
そんなわけであちこちガタが来てるので今日はこれで。
ちなみに、今週末は今のところ土日返上予定なので当面はこんな状態が続きます、はははのは。
唯一の救いは精神状態が少し回復したことぐらいだね(笑)。
2001/08/30(木) 多忙&愚痴モード
……スイマセン、ちょっと仕事でトラブって激しくヘコんでます。
日記を書けるような心境じゃないので今日はお休みさせて貰います。
今回の仕事、最初から無理があったんだよ……絶対に。
ああ、私は直接というより余波を受けてヘコんでるので、何日かすれば元に戻ります、多分。だから別に気にしないで下さい。
ちなみに、明日帯広に出張です。何事もなければ日帰り。何事かあれば一泊かも。
とりあえず明日には少し回復してるハズなんで……スイマセン、こんな日記で。
2001/08/29(水) 多忙モード
えっ? ゲートウェイが日本事業撤退ですと?
……新しいPCはここをベースにした構想を立てていたんだけどなあ。
忙しいと曜日の感覚がおかしくなる気がしつつ……水曜日。
相も変わらず一日中PCの前で膨大なデータと孤軍奮闘中だったり。
あ、ちなみに時間がアレなので今日の日記は全部会社(リアルタイム?)で書いてます、はははのは。
●午前中
社長から「近くでやってる得意先の展示会に顔出してきて」と言われた。
……暇な人は良いですねえ(溜息)。
社長、あなたが思っているより私は大変です(笑)。つか、データ入力残り3/5と写真の加工、取り込みが残ってるんだよ〜(TT)
いや、結局展示会には行って来ましたけどね。業務命令だし。
ちなみに、後で聞いたら自分は人数調整の為に引っぱり出されたらしい。結局社長も行ったみたいなんで(^^;
●午後
で、食事休憩と買い出しも兼ねて展示会へ<買い出しも頼まれた(−−;;
まあ、正直な話……展示会自体は嫌いじゃ無いんですよ。いろいろと最先端技術に触れることも出来ますし、なにより
雑学教養にはもってこいの場です。
だからついつい長居を……(TT)
う〜む、さっさと帰って溜まってる仕事を片づけないとマズイのに……あうあう。
つか、どうでもいいけど貰った粗品が重すぎるんじゃー(爆)。
……つか、何故に粗品が小樽の生ラーメン?
●残業
やれどもやれども進まない気分……。本当に大丈夫なのか、これ?
まあ、なんとかしますよ。つか、なんとかしないとヤバイです(TT)
良くも悪くもデータの共有が出来ないんだよなあ……今使ってるソフト。
つか、そんな馬鹿なッて感じですよ。マジで。
●今日の買い物
「ぱにぽに(1)」/氷川へきる/エニックス (敬称略)
同人サークル「スパイシー大作戦」でおなじみ、氷川へきるさんの単行本ですね。
例えようのないタイプの漫画ですが、空間の取り方や挿入されるセリフのタイミングが絶妙なんですよ。
というわけで、久しぶりにお薦めコミックに認定。財力のある人は是非買いましょう。
まあ、私的にはポストあずまんがと言える作家さんだと思ってますし。
……でも、評価が2極化される典型的な部類の本と言えるかも。
●水夏
どうも2章で選択肢ミスをやらかしたらしく、幕間が開けなかったり。
しょうがない、すっ飛ばしつつもう一度のほほんと……遊ぶ暇あるのか?(^^;
>3章の話
正直なところ、ああいう二者択一選択肢は辛いです。というか、どのゲームでも主人公に「恋人」がいる状態からのスタートは
大抵ロクなことにならないんだよねえ……というわけで、私は絶対CG&シナリオがコンプリートされることはありません。
む〜、最終的な評価が宙に浮いてるんだよなあ……。
●お詫び
なんだか勝手が違う場所で書いたせいか、妙な日記になってますね、これ(^^;
つか、仕事中にダラダラ日記書いてていいのか、俺?
2001/08/28(火) 多忙モード
お陰様で公私ともに多忙モードに入りました(TT)
つか、うちの規模(というより担当が私だけ)で考えると最大クラスの仕事が舞い込んできたもので……。
どこまでこなせるかなあ……と考えつつ火曜日。
今日はこれから来客があったり他に手を付けることが沢山あったりするので日記は以下略です、スイマセン。
●水夏
……睡眠時間を削って終了。
矢張りゲームってのは平日一気に進めない方が良いらしい(^^;
ええ、スイマセン。時間無いんで4章のえちぃシーンすっ飛ばしましたヨ。
けど、昨日を逃すとまた一週間は進めるのが無理っぽかったので……。
とりあえず考察は省いてレビューで語ります。つか、もう少しいろいろ埋めてからになると思いますが……。
まあ、多分良い話なんですよ。そして、よくよく振り返るとつじつまも合うんですよ。
……ただ、今回の話が俺には合わなかっただけで。
●仕事って?
2000人分の顧客データ打ち込み&写真取り込み&出力だったり。
……納期、いつだったっけ……(溜息)。
2001/08/27(月)
い〜そ〜が〜し〜い〜。
とまあ、こんな感じで妙にテンション高いときは本当に忙しかったり(笑)。
外回り直行な月曜日。
つか、冷静に考えなくても内勤メインの私が外回りに駆り出されるのは社会のお約束なのか?
……あと、どうでもいいけど午前中の珈琲2杯は胃に響く(笑)。
まあいいや。転職の件は社長にも伝えたし、早いとこ後釜探して貰って引継&戦線離脱っと。
……え? 週末あたりに帯広出張だあ? ……はう(><)
●水夏
昨日現在3章中盤。今現在4章中盤。
……意地でも今日中にクリアしてやろうと奮闘中(笑)。
で、とりあえず此処までの感想ですが……ん〜?
後々振り返ってみると物語としては良い感じなんですけどねえ。ただ、予想していたよりも重苦しい展開が続いている所為か、
いまいちシナリオに乗り切れないなあ、と。
予めこういう内容だと聞いていればもう少し評価は違ったと思いますが、当初の見解が外れた為にマイナス思考でゲームを
判断してしまっているみたいで……。
とりあえずメインは4章とのことなので、そこで私的評価が上がることを期待しているのですが……。
●というわけで
スイマセン、日記簡略(^^;
2001/08/26(日)
さて、ようやくまともな休日ですなあ。
今日こそは少し真面目にゲームを進めますか……。
と、寝起きの頭で考えつつ日曜日。
モーニング珈琲を片手に部屋の掃除をしつつ、午前中を消化。さて、午後からはまったりと……って、携帯メールですか?
「暇?」
「暇に出来ないこともない」
「じゃあ暇にして」
「わかった」
「ドライブ行こう」
「そだね」
……場に流された典型的例(笑)。
というわけで、午後は友達とドライブに。
結局夕方近くまで石狩ー厚田近辺をまったり走っていたわけで……。
●で、帰りに石狩の物産店に立ち寄る。
ん〜、たまには何か買って帰ろうかな……。ツブ貝でも買って焼きツブ……ん〜、いいかも。
……あ〜、だからそんなことやっている手間と時間があったらさっさとエロゲをやらないと不味いんだって。
じゃあ何を買うか……簡単なもので……水夏、西瓜、すいか、スイカ……。
「あ、そのスイカひとつください」
……強引なこじつけと共に、それを実行に移す自分がちょっと好き(笑)。
そんなわけで、今日のデザートはスイカになったとか……。
●ま、そんなわけで
いい加減「水夏」を進めます(^^;
●業務連絡
最近、うちのサーバーの調子が悪いらしく、深夜帯はアクセスが困難な状況が続いています。
閲覧者の皆様にはいろいろとご迷惑をかけておりますが、何卒ご理解ご了承下さい。
2001/08/25(土)
ん〜、やっぱり一度上がったテンションはなかなか落ちないなあ<昨日の前振り参照
どれどれ、それじゃあ今日は1日スロットでも打ってきますか。
そんな余裕無いんだけどなあ……と苦笑いを浮かべつつ土曜日。
まあ、行くからには頑張ってきますか。目標はエロゲ一本買えるぐらい勝つ!!<みみっちい(笑)
●合併スロ日記
……いや、このネタしかないもんで(^^;
そんなわけで今日はスロットをまったり打つことに。とはいえ、別に朝一云々と言うわけではなく、11時前にのっそりと街中へ。
さて、それじゃあ……何打つかな? 新台の「コンチ4X」あたりかなあ。
で、先ずは1件目。案の定新台は埋まっていたのでひとまず諦め、世間的にちょっとズレた台「ギャンブルコンボ」をちまちまと。
投資2kで3択-初BIGを引き、その後はズルズルと勘を頼りにBIGを引き当てる。むう、今日は妙に勘がいい(確率5/7)。
とはいえ、BIG5回でGTに一度も突入しない筐体に愛想が尽き、適当なところでヤメ。換金してひとまず店移動(+6000円)。
あ、そうそう……「この時点でエロゲ買えばいいじゃん」というツッコミは却下(笑)。
今日は1日スロットを打ち倒すと決めていたので、これはその資金の足しと言うことで。
2件目。食事前に一勝負……ということで「獣王」、「ブラックジャック777」、「クランキーコンテスト」を流し打ちしてみるものの、
BIG一回のみ(獣王)であえなく撃沈。むう、結局チャラになったよ(^^; (-6000円)
食事を取った後、3件目。
流石に午後に入ると新台にも空き台が出始めたので「コンチネンタル4X」を初打ち。
……もう少し情報が出始めてからの方がいいな、こりゃ(^^; 小冊子だけじゃ全然だ。通常時のコイン持ちも酷いし(-3000円)。
4件目。一時期のベース機種「ナイツ」と最近のお気に入り「ブラックジャック777」を打ち、全く良いところ無しで終了。
まあ、使ってる金額がアレだからなあ……。本当は腰据えて打った方が良いんだろうけど(-2000円)。
5件目。当てがないのでリスクを承知で再度「ナイツ」に挑む。
まあ、いろいろドジったものの、この選択が吉と出てくれたらしく、本日の勝ち決定(+20000円)。
6件目。懲りずに獣王。以下略(-3000円)。
で、結局…………………いくら勝ったんだろう? 約12000円? ……ん、まあ当初の目標は達成したか(^^;
●目標に基づいた結果……
「同窓会リフレイン」買ってきました(笑)。
……解ってます。このシリーズに関しては自棄っぽく購入してるんで放って置いて下さい(^^;;;
●今日のご立腹ネタ
家に帰るとDMが届いていた。
送り元は……「マシス」? ん〜、なんか思い出せそうで思い出せない……エロゲ関連だっけかな?
ああ、アクトレスね、はいはい。
そういえば昔ゲームを買った記憶がありますよ、ええ。確か「恋ようび」とかいう……(笑)。
でもなあ、ここのメーカーってサポートがアレなんだよなあ。
以前、恋ようび関連の修正パッチ送りつけて来たのはいいけど、名字を間違って送ってくるし……。
つか、明らかに変換ミス(極端な例:佐藤→砂糖)で届いたもんなあ、アレ。
この件に関しては「以後は注意して下さい」という腹いせメールお願いのメールを送ったのですが、
今回、名前の方を間違えてるし(−−;;
……もう抗議する気力失せたので、ゲームを買わないことで抗議させて貰います(苦笑)。
ダイレクトメールもこういう風に扱われると不幸だよなあ(^^;
余談:
更に暑中見舞いのポストカードが同封されていたのは嫌がらせですか?<本来、厳密に言えば今時期は残暑見舞い
2001/08/24(金)
ん〜、本当なら今日はスロの師匠と打ちに行く予定だったんだけど……。
いきなりドタキャンかかるとは思わなかったなあ(^^;
帰りにどっかで打ってこようかと考えつつ……金曜日。
しかし、皮肉なことに突発的残業に巻き込まれ、スロは殆どまともに打てずに帰宅(TT)<それでも打ったけど(笑)
……さて、今日からは↓週間ですなあ。
●上半期ゲーム闘票<誤字じゃないッス
私がいつもお世話になっているよしりんさんのサイトで、半期恒例の投票企画が行われています。
概要は上半期に発売されたゲーム(エロゲ限らず)の中から自分が気に入った作品やキャラ、更には音楽を挙げ、いろいろと語り
合おうという企画です。普通の投票とはちょっと毛色が違いますが、気軽に参加出来るので個人的にはいつも楽しみにしていたり。
というわけで、私も原則今日から毎日参加です(笑)。
興味のあるかたは一度ROM又は参加してみては如何でしょうか? と、宣伝しておきますね(^^)>よしりんさん
●水夏
地味に停滞中。目標は週末クリアなのに……。
いや、なんか展開が恐いというか(^^;;
●明日は……
少し気合い入れてスロでも打ってこようかなあ。
エセ獣王と名高い「コンチネンタルXXXX」の初打ちも良いかも……。
2001/08/23(木)
どうやら雑誌関係は今のところ通常通り入荷されているみたいで……。
じゃあ帰りに電撃大王でも買って帰りますか、ね。
台風一過でやれ一息……な木曜日。
とりあえず多少の雨漏りがあった程度で終わりました。良かった良かった<……雨漏り?
●書道展開催中
会社の昼休み+αを使い、連盟主催の書道展を見に行ってみることに。
今年はいろいろあって不参加だったとはいえ、師範の作品ぐらいは見ておかないと、ね。
で、願わくば誰にも会わないことを祈りつつ……つか、去年の件があるので不参加は非常に立場が悪かったり。
「なんで今年は彼が出品してないんだ」と師範が上の方に聞かれたとかなんとか……(泣笑)。
だからお願い、何事もなく終わりますよう……
「あ、岳流さんお久しぶりです」
……いきなり受付で引っかかったし(TT)<知り合い
「あ、どうも」
「今日はお仕事の方は?」
「いや、昼休みを使ってちょっと顔を……」
「お忙しそうですね。今年は忙しくて出品されなかったと伺ってますが?」
「ええ、いろいろありまして……はい……あ、それじゃどうもでした(逃)」
む〜、なんで知ってるのさ(^^;;
そんなこんなでパンフを貰いつつ適当に作品を見て回ることに。
ん〜、流石会友、会員クラスの作品はどれも傑作揃いですなあ<私も「一応」会友ですが(笑)
っと、じゃあそろそろ次に……って、あそこにいる人って書道連盟の会長(トップ)じゃん。
……あ、こっち向いた( ̄□ ̄;;
(会釈)
向こう、間違いなく俺のこと知ってるんだよなあ。
ってことは今年不参可な件も……。
緊張に耐えきれなくなり、愛想笑いをしつつ退場(爆)。
ら、来年はちゃんと参加しようっと(TT)
●水夏
のんびりと2章序盤。
……なんか違う。
期待してたのはこんな展開じゃない〜(TT)
と言いたくなるぐらい妙な感じ。内容自体は兎も角、どことなくリアル味を帯びた重苦しい雰囲気が今の私には合わないかも。
なんつーか、ライト系な銀色?
爽やかな夏の情緒をまったり堪能するゲームだと思ってたんだけどなあ。
つか、紹介記事とパッケ内容から判断するとそれ以外考えつかないっしょ(−−;
……今後の展開に期待。
●WIMPACT(サユリの誤)
……激しく間違ってるナア(苦笑)。
オセロ(リバーシ?)自体はそこそこ出来る方だけど、これに限っては反則技が多すぎるから(^^;
とりあえずひと流ししましたけどね(^^; まあ、それなりに(w
2001/08/22(水)
ん〜、雨ですなあ。
台風は遙か南方とは言え、こうも雨が降り続くと気分が滅入る感じ。……メランコリー?
そういえば昔ドイツ語の講義でそんなのがあったような……と振り返りつつ水曜日。
良くも悪くも仕事絡みで慌ただしく、夏コミボケなどはとうの昔に吹き飛んでしまった今日この頃。
というか、流石にこんな状況では外に出るのも億劫なので、専らメインはデスクワーク。
時折TVから流れる台風情報に耳を傾けつつ、動向を見守るのみ。
……当面の悩みは明日以降の雑誌入荷がどれぐらい遅れるか……という、妙にスケールの小さい悩みだったり(苦笑)。
台風の被害に遭われている地域の方々には大変申し訳ない話ですが……。
●仕事のお話
午後イチで帯広から来客があった。
今回請け負う大口(うちにしては)の仕事に関する詰めの話と言うことで先方と打ち合わせ。
幸い話の方はほぼまとまり、後は近日中にということでその場は解放されたものの、話の内容を統合するとどうも帯広まで
技術指導「兼」出張が入りそうな予感(TT) 嫌だなあ……。
……こっちもこっちで慌ただしくなりそうだ(苦笑)。
●水夏
まったりとプレイ中。
今のところは結構楽しんでます。軽い話では無さそうですが、特に重いわけでもないようで……?
で、現在一章終盤。
……これ、怪奇ゲーでしたっけ?
2001/08/21(火)
ん〜、そっか……この時期に大きな決断を迫られるとはなあ。
就職難のご時世、渡りに船な話であることは間違いないし……。
と、なんだか真面目モードな火曜日。
まあ今のところは深く考えない方が良いかな。来るべきときが来てからでも遅くないし。
なんにせよ、ぼちぼち積み上がりそうなエロゲを少しづつこなしていかないことには、ね(TT)
●台風?
なにやら日本列島久しぶりに上陸しそうな雰囲気ですねえ(つか、上陸したけど)。
とはいえ、良くも悪くもこっちは今のところ晴れ。まあ、明日あたりからはだんだん怪しくなってくると思いますが。
でも、こういう話をするとまた僻地パワー大爆発だと思いますが、北海道って滅多に台風来ないんですよ(苦笑)。
というのも、大抵本土に上陸した時点で勢いは弱まるので、こっちに来るころにはいつも温低。
多分、物心ついた頃からの記憶が正しければ、一度も我が街に台風が直撃したことありませんね。
ですから台風と言われても全然ピンと来ないんですよ。台風がどういうものか良くわからないので(苦笑)。
いや、こういうときは本当に穏やかな地に住んでいるなあ、と思いますね。
●水夏
重い腰を上げてプレイ開始。
ちょっと時期を逸しましたが、夏らしい雰囲気と設定がなかなか良さげ。
●パーティーズプレイカー
とりあえず動く動かないぐらいの確認はしたかったので、試しにインストしてみることに。
「DirectX8をインストールしてください」
……(TT)
つか、多分うちのPCにそれを入れた瞬間、二度と再起不能になる予感がするんですけど……。
というわけでやっぱり断念しました(笑)。
これは新しいPCを買ってからということで……いつになることやら(^^;
●真面目な話
……転職の話が出た。
流石にこの年でまっとうな職に着かないのもアレだということで、内外が手を回してくれたらしい(コネとも言うが)。
まあ、確かに今の仕事は準社員という立場ではあるものの各種待遇は殆どアルバイト並み。正社員になれないことは
解っていたし、そろそろ限界を感じていた身分としては渡りに船な話だったり。
ただ……、その代償はあまりにも大きいだろうなあ。
これまでのようにNETに使える時間を確保できるような仕事だと良いんだけど……。
とはいえ……いつまでもこのままを続けるわけにもいかないし。
まあ、良くも悪くもこの1〜2ヶ月内に何かあるとは思います。あ、でも別にここがどうこうなることは断じて無いですけどね(笑)。
2001/08/20(月)
さて、流石に夏コミボケも落ち着いたかな。
それじゃあぼちぼち本業の方に戻って行きますか……。
……つか、今更ながらエロゲ関係の過剰在庫を思い出して青くなった私(爆)。
ようやく普段の日常が戻りつつある月曜日。
ただ、先週末は延々とPCの前に居た所為か、あちこち身体にガタが来ていたり(苦笑)。
●WIMPACT(ONF〜闘う羅刹へ〜)
最初のうちは違和感程度にしか気が付かなかったのですが、よくよく聴くと音楽が支離滅裂(笑)。
問答無用でKanonの曲とか使ってるし(^^; ……っていうか、もうONEの曲が既に思い出せない……。
あ、でもその音楽はそのままアレンジCDとして売れるぐらい良い出来でしたが(w
●最近の買い物 (敬称略)
「まんがライフオリジナル9月号」 (雑誌/竹書房)
「コミック零式9月号」 (雑誌/リイド社)
「メガストア10月号」 (雑誌/コアマガジン)
「ムクナテンシタチ」(へっぽこくん/松文館)
●Leaf掲示板
閉鎖? ……逃げたな。
ふむ、何はともあれNETを始めた直後は、初心者ぶりを発揮しつついろいろお世話になったもんだ。その点だけは感謝。
もっとも、それは旧BBSに関しての謝辞ですが。
●裏雑文・この人だあれ?
最近友達から良く聞かれること……。
「ながせまゆ」って「七瀬葵」なの?
何で私にこういう話題を振るのかは兎も角(ま、エロゲに関わっているからだろうけど)、私のデータベース(<誇大表現)から
はじき出される答えはただひとつ……。
「そんなの知らんて(爆)」
……である<ひでぇ
でも私が判別出来るのって……みつみさんと甘露さん&山本さんとあきらさんの区別ぐらいなんだよねえ……(苦笑)。
そもそも俺、七瀬さん(の絵)はあまり認識が無いので、それほど興味ある訳じゃないし<と、言ったら友達に怒られた
まあ、何の話かと言えばエルフさん新作のアレですね。
ゲームに興味を持っていなかった私には全く関係ない話ではあったものの、うちの回りには結構エルフさんファン&七瀬さん
ファンな方も多く、現在進行形でちょっとした物議を醸し出しているわけで。
ただ、あまり興味を示さない私にこの話題を振ったのは拙かったかな、と(w; 結局ネタになってるし。
というか、そもそもファンを自負するぐらいなら、どういう状況下であれイラストを一目見て本人かどうか解らないと立場上
マズイのでは? と思い始めた今日この頃だったり(苦笑)。
2001/08/19(日)
ん〜、週末だってのに外に出なかったのは久しぶりだなあ……。
たまにはこう言うのも悪くないか……。非健康的だけど(^^;
全国的に日曜日。
10時過ぎにまったり起きてモーニング珈琲……もそこそこに、今日も今日とて歌月十夜の続き。
……いや、天気良かったんで合間に布団は干しましたが(苦笑)。
で、ゲーム自体はとりあえずコンプリートしたのでひとまず終了。次の「WIMPACT」に取りかかりはじめたところだったり……。
●歌月十夜
あの写真3枚はちょっと反則(^^; ……というわけで写真2枚と某所1枚のCGは攻略サイトの力をお借りしました。
で、一応をCG含めALLコンプリート。ダラダラとやっていた所為か、レン関係のイベントを見落として無かったのが幸いでしたね。
いや〜、それにしても堪能させて貰いましたよ(w
今年私が一番ハマったゲームと言うことで、どうあがいても本作……FANディスクが面白いことは分かり切っていたのですが、
その期待を裏切ることなく、しっかりと応えてくれましたね。
ショップ流通前なのであまり多くは語りませんが、少なくともこの2日間、どっぷりとお祭り気分に浸らせて貰いましたよ(w
●WIMPACT(ONF〜闘う羅刹へ〜)
茜終了(ノーマル?)。
相変わらず無茶なこじつけを強引かつ上手くまとめている技量は素直に感心。
……まあ、流石にKanosoほどのインパクトは無かったですが(^^;
●パーティーズブレイカー
これも一応買いましたが、多分今のPC環境では論外だと思うので暫く封印(苦笑)。
とりあえず折を見てインストだけはしてみますが……ん〜?
2001/08/18(土)
あ〜、ようやく待ちに待った歌月十夜が出来る〜(嬉)。
今週末、まったりと堪能させて頂きますかねえ……。
そんなこんなで土曜日。
公約(?)通り放浪記も完成し、いよいよ今日から夏コミで買ってきた各種ゲームを遊び始めたわけで(w
●歌月十夜(月姫 FAN DISC)
気がついたら9時間ほど経過してました。いやん、面白すぎ(爆)。
ホント、楽しいゲームってのは時間を忘れて没頭できるから良いですなあ。
つか、意固地になって最後までヒント使わなかったからエライ難儀しただけですが(爆)。
まあ、1番の難題は余興のクイズだったんですけどね……結局一般教養に逃げた私(^^;<素で7問までは解っていたので
さて、後は残り10本(?)の個別シナリオを順次楽しませて貰いますか。
●同人誌感想
良くも悪くもこんな状態なので今日は1冊だけ(^^;
「Return to innocent sky.」 (サークル名:Re-BORN/作家:秋葉凪樹さん、他)
知る人ぞ知るヘタレ漫画家(注:誉め言葉)、秋葉さんの本ですね。内容はKanon&AIR本となっています。
……いや〜、これですよ、これ。こういう陰湿な話(注:誉め言葉)を書かせると上手いんですよ、このお方。
この重苦しい退廃的雰囲気こそが秋葉さんのウリなので、今回の本は大満足だったり……。
あ、いや、別に全く救いのない話とかじゃ無いですよ。笑える(?)部分もそれなりにありますし、話自体のクオリティも
高く、非常に洗練されていますし(w いか、ホント。
って、そういえばえちぃシーン無かったよなあ……。むう、一応エロにも結構期待してたんですけどね、個人的には(^^;
2001/08/17(金)
さて、東京放浪記も完成したし。
これで心おきなくゲーム……もとい、普段の生活に戻れそうですナア。
気が付いたらもう週末? な金曜日。
ある程度のお盆返上はあったと言え、どうも夏コミボケの状態からなかなか抜け出せないようで。
●東京放浪記7
なんとか完成しました。
予想より時間がかかりましたが、とりあえず自分で旅行を懐かしむぐらいの出来には仕上がったかと(笑)。
●夏コミボケ……継続中
と言っても、別に大したことじゃ無いんですが(苦笑)。
ま、良くも悪くも旅行中は半年〜1年分の憂さを解放するわけなので、その反動も大きく、帰宅後は毎年こんな状態になったり。
ちなみにどういう状況になっているかというと……
1、NETに繋ぐ時間が激減&各種巡回が殆ど停止
自分のサイト更新とメール確認以外は殆どNETに繋いでません。
時間が無い所為もありますが、基本的に無気力状態が続いているのでお礼回りもまだ半分程度。
2、物欲減少中
あれだけ買い込むとその反動で何も欲しくなくなります(笑)。
3、エロ雑誌がつまらなく感じる
質の高い同人誌を読むと、その辺の雑誌が以下略なことに(笑)。
とまあ、なんだか意味がよく解らない人も居ると思われますが、もう暫くはこんな感じですね。
それぐらいあの4日間というのは現実離れした日々なんですよ(^^; ん〜、早いところリハビリしないと……。
●で、遅れましたが……
明日ぐらいから買ってきた同人誌の感想でもぼちぼちと。
2001/08/16(木) 手抜きモード継続中
あ〜、タルいッス〜。
仕事があるのは良いことだけど、こういう慌ただしいときの仕事は苦痛だなあ(^^;
投げやりモードに磨きがかかりつつ……木曜日。
世間的には明日から仕事という方が多い中、こっちはお盆返上で夏コミのツケを還元していたわけで……。
つか、明日こそ「歌月十夜」を〜(TT)
放浪記の方は一応本文が殴り書き程度に完成したので、後はとりあえずの見直しとタグ打ちぐらいですね。
っていうか、純粋なバイト数で比べてみると、決していつもより長いわけじゃなかったり……。
●DM?
例の如く机の上に……………おお、ラブ・ネゴシエーターの体験版じゃん(by Liarsoftさん)
って、ゴメン。夏コミでそれ貰ってきてるんですよ(爆)。
ちなみに、体験版はまだプレイしてませんが、OPは既に見ていたり(苦笑)。
ん〜、OPの内容ですか……ま、そういうことで(逃
●そんなわけで……
今日もこれにて失礼。
2001/08/15(水) 手抜きモード継続中
ん〜、特に電話があるわけでもなく、急ぎの仕事があるわけでもなく……。
普段も殆どこんな調子とはいえ、お盆なんだから休ませてくれても良いと思った今日この頃。
あ、でも会社の方が冷房効いてて涼しいなあ(苦笑)。
……どうせ家に居てもお客さんの応対に追われないといけないから、こっちの方がいいのかな?
考え方が支離滅裂になってきたような気がする水曜日。
そんなわけで、相変わらずお盆返上でまったり働いている私。つか、取引先はどこも休みなのに(TT)
ま、そんな私を社長が見かねたのかどうかは不明ですが、今日は3時過ぎに会社が終わりました(^^;<一応お盆ですし
お陰様で少し時間が確保できたので、友達にTELを入れ、少し腰を据えて夏コミ戦利品の同人誌などを見ていたわけで(^^;
さて、肝心の東京放浪記はと言えば、まあそれなりのペースで書き上がってはいるものの、今回は友達やNPCを混ぜた掛け合い
の会話が妙に多いため、いつにも増して無駄な文章量になっていたり(^^;
ま、今のところペースは悪くないので、この調子だと遅くても週末ぐらいにはなんとかなりそうです。
では、今日もさっさと失礼して放浪記の方を……。
つか、スイマセン、本当に余裕ないんですよ(^^;
なにぶんこっちも夏コミの同人誌はまだ全部読んでませんし、買ってきた同人ソフトも全く手つかず……。
兎にも角にも放浪記完成を最優先して、週末は戦利品と戯れたいので(爆)。
2001/08/14(火) 手抜きモード継続中
それでも隙を見て半分ぐらいは読み終わったかなあ、同人誌……。
つか、それよりもまず「歌月十夜」を始めたい今日この頃。
夏コミ終了後特有の倦怠感に襲われつつ……火曜日。
そして当然の如く、私は今日から仕事だったりします(TT) ま、お盆前に休んだし……。
いえ、昨日が休みだっただけでも有り難いんですけどね。
ま、そんなわけで……。
世間的にもお盆ですし、私は東京放浪記を一刻も早く仕上げてしまいたいので日記関係はしばらくの間、縮小傾向にしようかと。
ま、読んだ同人誌のなかから気に入った本を適当にピックアップして簡単なレビューを書き、日記の穴埋めでもさせてもらおう
かなあ、と思ってもいますが、とりあえずは放浪記を優先しようかと(^^;;
あ、それに関連しまして、各種御礼回りとメールのレスポンスが遅れてます、スイマセン。
●今日の笑えない出来事
会社、別に今日まで休んでも良かったんだってさ(TT)
2001/08/13(月)
え〜、お陰様で無事に帰ってきました。
いろいろとありましたが、いろいろとあったことは放浪記の方で語らせて貰います、ええ(苦笑)。
●恒例行事、放浪&夏コミ戦利品の公開
さて、それじゃあ……行きますか、戦利品公開。
……あ、問答無用で長いです。つか、自分でもこんなに書きたくありません(苦笑)。ちなみに頼まれものは除いてます。
では、順不同、一部敬称略で……
<購入した同人誌(コミケ&ショップ)>
姉妹いじり (サークル名:まるあらい/作家:新井和崎さん)
沙乃にお・ま・か・せ (サークル名:Mikisoft/作家:なごやこーちんさん)
どきどきToHeart (サークル名:STUDIOホフーナ解放戦線/作家:へっぽこくん、他)
BABY MANIACS 01 (サークル名:BABY MANIACS/作家:森永ちよこさん)
草系猫3 (サークル名:猫乱舞/作家:みなこなみさん)
メガネコ (サークル名:K2友の怪/作家:みずきさん)
鈍色の空の下 (サークル名:UROBOROS/作家:うたたねひろゆきさん)
SWEET LOVERS (サークル名:八満堂/作家:八満さとりさん)
月姫AFTER (サークル名:RIAOH/作家:らいあさん)
なつどき (サークル名:K2友の怪/作家:みずきさん)
ラブひなって何? (サークル名:LEVEL-X/作家:赤松健さん、他)
lingerie2001 (サークル名:LEVEL-X/作家:赤松健さん、他)
RAVE ON (サークル名:Fountain's square/作家:はぎやまさかげさん)
Colored pencil (サークル名:こげこげHOUSE/作家:こげどんぼさん)
来栖川メイド隊 (サークル名:SERIO-A/作家:流瀬剛さん、他)
水瀬家の秘密☆ (サークル名:あかねのね/作家:仏さんじょさん)
volunteers Vol.7 (サークル名:volunteers/作家:Malcolm.Xさん)
ARI (サークル名:まるあらい/作家:新井和崎さん)
それからの小鳥達 (サークル名:まるあらい/作家:新井和崎さん)
警告 ADULT ONLY (サークル名:BABY MANIACS/作家:森永ちよこさん)
GPM gunparade march -relic07- (サークル名:relic/作家:南風麗魔さん、他)
Missing You (サークル名:WHITE FAIRY/作家:神無月雪訪さん)
西瓜は皮が透けるまで。 (サークル名:沖縄体液軍人会/作家:安永航一郎さん)
旅姿三人男 (サークル名:秘密結社蠍の犬園JAPAN/作家:いんど・めたしんさん、他)
ひまわり (サークル名:ででぽっぽ/作家:えびふらいさん、他)
Return to innocent sky. (サークル名:Re-BORN/作家:秋葉凪樹さん、他)
リク道SP (サークル名:六道館/作家:六道神士さん)
六道神士画集 FIFTH (サークル名:六道館/作家:六道神士さん)
ISM Vol.01 (サークル名:STUDIOホフーナ解放戦線/作家:へっぽこくん、他)
パンダのよめいり2 (サークル名:東ガル会/作家:快楽園梅香さん)
WORLD WIDE LOVE (サークル名:MIX-ISM/作家:犬威赤彦さん)
こみパロ3 (サークル名:スパイシー大作戦/作家:氷川へきるさん)
くりとる☆ぽんこつにゃ〜 (サークル名:Cu-little2/作家:まぎぃさん、他)
移民船で逢いましょう Ver.2 (サークル名:スカポン堂/作家:矢野たくみさん、他)
<購入した同人ソフト、CD(コミケ&ショップ)>
BROKEN THUNDER Vol.3 (サークル名:雑音工房・NOISE)
歌月十夜 (サークル名:TYPE-MOON)
WIMPACT (サークル名:いつものところ)
<購入したグッズ、CD>
渡り鳥に宿り木を イメージCD (企業/STUDiO B-ROOM)
PRIMARY HOUSE KEEPER (企業/STUDiO B-ROOM)
紙袋 (企業/STUDiO B-ROOM)
行殺湯飲み (企業/とらのあな)
カモちゃん扇子 (企業/とらのあな)
行殺ポストカード (企業/とらのあな)
行殺クリアファイル (企業/とらのあな)
KanonTCGVer3.00α (企業/TI東京)
でじこCCG-PP (企業/ゲーマーズ)
シュガー -PP (企業/ゲーマーズ)
<その他、無料配布&貰い物など>
電撃大王-団扇 (企業/メディアワークス)
ゲーマーズ-団扇 (企業/ゲーマーズ)
ラブ・ネゴシエーター DEMO (企業/とらのあな)
ファミリーコンプレックス 体験版 (スタジオNOISE)
……まあ、多少の書き忘れはあると思いますが、とりあえずまとめてみました。ああ、疲れた(苦笑)。
総費用は……全ての旅費込みで150〜160Kぐらいだと思います。
さて、東京放浪記、これから執筆します(爆)。
2001/08/12(日)
夏コミ3日目。以下略。
2001/08/11(土)
夏コミ2日目。ひたすら並んで以下略。
2001/08/10(金)
夏コミ1日目。ひたすら並んでました。詳しくは以下略。
2001/08/09(木)
東京放浪中〜池袋でまったりしてました。詳しくは近日公開予定の東京放浪記で(^^)
2001/08/08(水)
あ〜、案の定と言うか切羽詰まった仕事が次々に入ってきましたナア(苦笑)。
とりあえず目の前にある仕事は全て片づけたハズだけど……。
ま、そんなわけで……。
明日から4日間ほど北海道を留守にしまして、毎年恒例行事の夏コミに参加してきます、はい。
それに関連し、期間中は日記を含めた全コンテンツ更新をお休みさせて頂きます。
あ、掲示板はいつも通りにやってますが、多分誰も書かないと思うので開店休業と言うことで(^^;
ちなみに今現在もパソコン片手に慌ただしく各種用意をしていたり(^^;
……うわ〜、電撃大王と姫の引換券切り取るの忘れてたよ〜<相変わらずこんな感じ(苦笑)
それではドタバタしつつ、私は一足お先に現地入り&久しぶりの休暇を満喫させていただきます。
私の他に夏コミへ行かれる方も、是非良い夏コミをお過ごし下さいませ。
2001/08/07(火)
う〜わ〜、時間が無い〜。
4日間も家を空けるからなあ……やることだけは確実に片づけておかないと。
ちょっと慌ただしくなってきた火曜日。
仕事は相変わらずな感じとはいえ、他のノルマが山のように溜まっているのでこれはこれで大変だったり。
あ〜、ピュアガール残り半分とE-LOG、まだ読んでない……(TT)
ま、そんなわけで、今日明日はちょっと身の回りの私事を処理するので日記は簡単に。
●今日の出来事ダイジェスト<嘘
(TELLLLLL〜)
「はい、○○社でございます」
「○○産業の外形と申しますが」
「あ、いつも大変お世話になっております」
「お世話になっております……Nagaleさんですか?」
「そうです。その節は大変お世話になりました……ええ、はい、お陰様でなんとか」
「……それはなによりです。……北海道は涼しいですか?」
「いや〜、今年は涼しい……というか、寒いぐらいですね」
「うらやましいですねえ……東京の方は暑いし雨も降らないし、凄いですよ。あ、でも今日は27度ぐらいで涼しいですよ」
「東京は27度で涼しい世界ですか〜(^^; いや、私も明後日からプライベートで東京の方に……」
「そうですか。時間がありましたら遊びにいらしてください……。あ、社長お願い出来ますか」
「はい、少々お待ち下さいませ」
……むう、暑そうだなあ(苦笑)。
っていうか、取水制限が始まった云々っていう話も聞いたし……さてさて。
2001/08/06(月)
昨日は珍しく週末らしい週末を過ごしたとは言え……。
肝心要のゲームが進まなかったのは計算外だったかも知れない(^^;
テンションが普通に戻った月曜日。
お盆前の慌ただしさとは相反し、地味に仕事がない今日この頃。……そろそろ限界か? うちの会社?
ま、職種的に暇な時期っぽい気がするといえばそうなのかも。
とはいえ、仕事をしないことにはどうしようもないので、強引に仕事を見つけて適当に片づける。
ん〜、こんな感じで明後日まで何事もなければ嬉しいんだけどなあ。
●七夕祭り
北海道特有の行事である一足遅れの七夕が明日と言うことで、近所では七夕お祭りが行われていたり。
折角なのでちょっと足を運んでみるとそこそこ人出も多く、いろいろなイベントが催されていたりと、結構それらしい感じに(笑)。
あ〜、なんか子供のスイカ割りをみているとほのぼのしますナア。
ついでに割れたスイカを貰って食べると美味しいですナア<おぃ(笑)
……ん〜、それにしても近所だからなあ。見知った顔とかに見つかったら嫌だな(苦笑)。
いや、まてよ? 旧知のおねいちゃんとかなら大歓迎!!(笑) こういうところでの再会から始まるひと夏の……(^▽^)
「あら? 岳流さんじゃないですかあ(^^) 」
……書道仲間の奥さんとバッタリ(TT)
世の中、そう思い通りにいけば苦労はしないと改めて痛感した今日この頃だったり(苦笑)。
でも、夏祭りってのは風情があって良いですね。かなり寒かったですが(^^;
●車の話
たまにはこういう話も(笑)。
さて、あいかわらずペーパーまがいの乗車率を誇る私ですが、別に車が嫌いというわけではありません。
じゃ、なんで給油が1〜2ヶ月に1回かと言えば、実際のところ金がかかるから乗ってられない(車に回すお金がない)というのが
本音だったり。……別に通勤で使っている訳じゃないですし。
車好きの方には申し訳ないですが、ガソリン入れるお金あったらエロゲ買いますし、オイル交換する予算はスロットに(以下略)。
まあ、我が家では車の免許を持っているのは私だけですし(一応マイカーですよ、あれ(^^; )、必然的に私が動かさなければ
車が動くことは無いわけで(^^; ……あと、何げに重要な問題なのですが、余計なことで車を壊したくないんですよ(爆)。
「中古車は買った次の日から金がかかる」とは名言ですが、うちの愛車も結構いろいろやらかしました。
購入一週間後に電柱と仲良しになったり(これは俺が悪い)、PWのモーターが逝かれてしまい中古パーツを漁ったり、補助
ランプが切れてしまい、友達に修理を頼んだら違法改造まがいになって帰ってきたり(苦笑)など、まあなかなかに良い感じです。
結局直すたびにあれこれかかりますし、その他の諸費用を考えると、現状の給料では車に回すだけの余裕が無いんですよね。
……あ〜あ、こういうのを宝の持ち腐れというんだろうなあ(苦笑)。
●DM
LeafとアリスさんとF&Cさんからまとめて到着(笑)。新手の嫌がらせか(^^;
でも、一番困ったのがF&CさんからのDM(会報ではない)。
「「Piaキャロ3先行予約版」(限定)申し込み案内書」
……なんでも、この予約のみの限定で壁紙アクセサリ集が付くとか……。
誰が(以下検閲)!!
でも、なんだかんだで買う人は多いだろうし……金儲けが上手いよなあ(苦笑)。
●今日の買い物 (各敬称略)
BUGBUG 9月号/マガジン・マガジン
E-LOGIN 9月号/エンターブレイン
カラフルピュアガール 9月号/ビブロス
……これから読みます(苦笑)。
2001/08/05(日)
ああ、来週の今頃は燃え尽きているんだろうなあ……。
ふふふふふ、今年は一体どういう結末が待っているやら(^ー^)
とりあえず体調にだけは注意しようっと。
今年はいつもと違って暑さに馴れてないからなあ……無理した所為で東京から帰京後に入院した人も居るって言うし。
ゲーム関連が全く進まないまま……日曜日。
珍しく10時前にのっそりと起床し、寝ぼけ眼でコンロに火を付けお湯を沸かしてモーニング珈琲。ああ、一息。
で、笑っていいとも増刊号を見つつ、いよいよ夏コミのカタログ分割開始。
ん〜と、西は基本的に削っていいから……ここと、ここと……これは必要……これはいらない……スパスパ(←切っている)。
……それでも半分ぐらいまでが限界ですかね<分割結果
とはいえ、あの固まりを持っていくことを考えると、この分割は結構重要な行動だったり。
午後からはまったりと街に。
適当にスロットを打ちつつ休暇を過ごしていました、はい。
あ〜、ゲーム、どうしましょう(爆)。
●スロット
今日は私的獲得枚数、歴代2位でした〜(嬉)。
けど、この前獣王で5000枚出したからなあ……(^^; なんか感動が薄くて
●今日の買い物
「フラワーピロウ」(虎向ひゅうら/コアマガジン) <敬称略>
実は結構好きな作家さん……と書くと趣味がバレるかなあ(苦笑)。
なんというか、このプニプニした質感がなかなかよろしい感じで。あと、独特のノリも良い感じですね。
2001/08/04(土)
あ〜、一日中まったりしてしまった(^^;
ま、修羅場の前の休息と言うことにしておきますか。
今日は休み、な土曜日。
石狩某所ではGLAYのライブで盛り上がっていたようで……ん〜、無理してでも行けば良かったかなあ?
それを後目に私は夏コミ用の鞄を調達するため、友達を誘って朝からあちこちの店で自分好みの鞄を見繕うことに。
で、待ち合わせることしばし、ご丁寧にも自宅に友達の車が到着。……ん〜、相変わらず車の手入れが行き届いているなあ。
「どうもどうも〜、おひさしぶりです〜」
「あ〜、どうもです。体調の方は……大丈夫みたいですね……じゃ、今日は宜しく頼んます」
「うん。じゃ、行きますね〜」
「お〜、冷房が利いてて涼しい〜(><)」
……。
「ん〜と……ユニクロだったら街中じゃなくてもいいんでしょ?」
「ああ、何処でも構わないス。とりあえずウニクロ(笑)で何か良い物があれば……と思ってるんだけど」
「そうなんだ〜、それにしても〜 ……………って、何モタモタしてんだよ、前の車!!」
「……それぐらいで怒らないで〜(^^; つか、病み上がりなんだし余計な神経使ったら体に響くよ(^^; 」
「ん〜、いや〜、トロトロしてる車がいるとつい癖で(^^;; 」
「俺なんか一発で怒られるじゃん(苦笑)。っていうか、運転中に人格変えないでよ、恐いから(笑)」
……いつ乗ってもこの癖だけは変わってませんナア(苦笑)。ま、彼らしくて好きですけど(^^;
とまあ、いろいろとありつつもその手の店を順次検索。
結局、ユニ○ロ→エ○パ→イトーヨー○ドーと周り、なんとか理想的な鞄を確保。
ん〜、値段的にもなかなか良い買い物でした。とりあえずこれで夏コミに向けての準備を開始できますなあ。
で、午後からはその友達とまったりドライブに……
「あ〜、まったりしてますナア〜」
「そうだね〜」
「あ〜、天気も良いし、周りの景色は最高……北海道の夏ですナア〜」
「だね〜」
「あ〜、会社のデジカメで写真取ってサイトに張り付けたいぐらいの景色だナア〜」
「Nagaleちゃんデジカメ持ってなかったけ〜?」
「持ってないんだわ〜。良い物はまだまだ高くてねえ……」
「画素数ってやつだっけ……って、いきなり出てきてんじゃねえよ!! 止まれ!! おぃ!!」
「お〜さ〜え〜て〜、つか、噴かすのやめなって(苦笑)。旦那、お願いだから俺と走ってるときぐらいはまったりお願い(^^;; 」
「いや〜、ごめんね〜。つい癖で(笑)」
「む〜(^^; 何するわけでもないんだから、まったりいきましょうや」
「いや〜そうは思ってるんだけどね〜(^^; 」
……で、結局その後も似たり寄ったり(笑)。いや、別の意味で楽しかったです(苦笑)。ちょっと冷や汗ものでしたが(爆)。
つか、本日、白の青い鳥に煽られた9割の皆様、スイマセンでした(^^;;
え? ああ、残り1割は煽る権利があったということで(おぃ
あ、それと旦那、ネタにしてスマン(爆)。
●ま、そんなわけで
明日から少しづつ準備に取りかかります〜。
2001/08/03(金)
さて、今日はゲームを買って……っと。
とはいえ、レビューは溜まってるし「水夏」は手つかず……どうしませう?
と、あれこれ考えつつ金曜日。
今週末には「水夏」をクリアしたいなあ、という淡い希望を抱きつつ過ごしているわけで。
え? 仕事? ……お陰様で一息尽きました(←誤字?)。
そういえば慌ただしかったのであまり気にしていませんでしたが、ここ数日は随分涼しいですね。
今日なんて予想最高気温が22度、最低気温18度ですよ。で、実際は18度そこそこ……いやいや、過ごしやすい気候で……
嬉しくない(TT)
夏! 夏ですよ!! ここは白夜の地じゃないんですからもっと暑くて良いじゃないですか!!
確かに暑いのは嫌いですが、1日ぐらい真夏日が来てくれても〜。
ただでさえ夏が短い北国。ちょっとぐらい暑い日があっても……ねえ(^^;;
●で、昼休み
とりあえずエロゲを求めてヨド○シへ。
え〜と「君が望む永遠」は……………………………売り切れ?
ああ、そーいや学生さんはもう夏休み〜、つか、初回出荷を増産したんじゃないの〜?
こーなると会社員は辛いなあ。やっぱり予約が一番確実なのかなあ……。
結局、夕方は出先から直帰だったため、エロゲを買う暇無し。
……スイマセン、完璧に買いそびれました(爆)。 ……最近こんなのばっか(TT)
●GLAY EXPO 2001
というライブツアーが明日、観客15万人を動員して石狩で行われます。
ここ数日はその関係で交通規制も入ってますし……いやいや、流石はGLAYってところですね。
で、本当は私も行く予定だったのですが……時期が拙かったんですよ(^^;;
正直な話、ライブ=疑似夏コミみたいなもの。流石に夏コミ前にそんな体力を使う余裕はありません。
ああ、折角Cブロック(結構前です)を手配してくれたってのに〜。
ちなみに、ちゃっかりファンクラブに入っている私のおふくろは勿論参加(笑)。
なかなか気合いが入っていてよろしいことで(^^;
●オンリーユーリクルス
文章補正が間に合えば日記と同時に更新です。
つか、なんでこんな日に金曜ロードショーが夏特別ルパンなの〜(TT)
●夏コミ〜
……さて、いよいよ3日目のサークルチェックに取りかからないと、ね。
いや、でも週末はゲームだから……余計な予定が入りませんように……って、カバン買いに行かないと(爆)。
2001/08/02(木)
私はシメ鯖が好きですね。
いや、味噌煮も捨て難いんですけど、あまり食べる機会がないもので……<異次元レス
妙にテンションが高いまま木曜日……あ、別に夏コミ前だからって訳じゃないですよ(苦笑)。
実際、コミケ前は逆にテンション低いことが多いので、私。
じゃあ、なんでこんな調子かといえば……
「忙しい」
んですよ、はい(笑)。
実世界、NET世界共にちょいとドタバタしてまして……。
昨日も全ての私事が終わったのが午後11時30分。世間様ではたいした時間じゃ無いかも知れませんが、私、平日は
午前0時30分にPCの電源を落とす輩なので、残り時間が1時間しかない、と。
流石に1時間じゃ満足にレビューも書けませんし、勿論積みゲーは蚊帳の外。
でも、余計なことを考えないぶん、あれこれ悩む時間も無いわけで(^^;
というのが半分(笑)<テンションが高い理由
で、残りは「君が望む永遠」対策。
このゲーム……というか、アージュさんの作品をプレイしたことがある人なら大抵解ると思いますが、
かなりキツい展開になることは明白なんですよね。実際今月の電撃姫からはその雰囲気がひしひしと(^^;
そんなわけで、テンションを強引に上げてシナリオに耐えられるようにしておこう、と(笑)。
予備知識無しでプレイするとシルバー3章状態になることがありますし……。
あ、でも夏コミ終わるまでプレイする時間無いな……(汗
ってことは、テンション上げてもあまり意味無し!? ……が〜ん( ̄□ ̄; <気づけよ(笑)
つか、正直なところ「永遠」は現状を考えると回避したいですね。
積みゲーもありますし、もうちょっと落ち着いてから購入しても良いかなあ、とも思っていますが……さてさて。
いや〜、でも遂に夏コミ出発まで一週間になってしまいましたねえ。
相変わらず旅行の準備は全くしてませんが……ま、いつものことか(^^;
2001/08/01(水)
なんでこんなに忙しいの〜(TT)
つか、社長〜、自分の用件を私に回さないで下さい〜。俺に振られてもわかりませ〜ん。
と、暴走しつつ水曜日(苦笑)。
珍しく朝から晩までドタバタ仕事に追われていたり……。
あ、そうそう。予想通り夏コミ前後に大規模な仕事が入ってきそうな予感(爆)。
……これは嫌がらせだ、嫌がらせにしか思えない〜。
いや、勿論何があろうとも仕事よりも夏コミを優先させますけど(笑)。
立場が軽い準社員だからこそ出来る暴挙ですなあ<?
●オンリーユーリクルス
なんだかんだで終わってみると楽しかったなあ。つか、やっぱりタイガージョー最高(笑)。
萌え系も悪くないですが、やっぱり個人的にはこういう方が熱くなれるかも。
で、今日からレビューの方に取りかかります。金曜日までには目処を付けたいところですが……無理っぽいなあ(^^;
●今日の買い物
「電撃姫9月号」/メディアワークス(敬称略)
お陰様で当面全く問題無いぐらい在庫過多ですな、ははは(乾いた笑い)。
何年ぶりかで積みゲーが貯まりそうな予感だったり。
あ、あと……PCAngelの某コラムは先月に引き続きシュールだなあ、と思った今日この頃。
筋も通っているし、言いたいことも理解できるんだけど、ね(^^;
●雑文・最近のエロゲ、傾向と対策
「最近、面白いエロゲって無いんだよね」
エロゲ仲間に会うと、大抵こんな話から始まることが多い今日この頃。
確かにそうかも知れない、と同意出来る部分もあるものの、実際は「面白いエロゲ」という時点で限りなく狭い領域に
なってしまうのがこの業界の寂しいところ。
あ、ちなみに私は某「月姫」でちょっとした衝撃(昨今のエロゲ業界に対する不満が解消)を受けた後は、現状のソフトでも
結構楽しんでいるので、特につまらないとは思っていませんが……閑話休題。
そもそも、エロゲはあくまでも「エロ」あってこそ。
勿論シナリオやら音楽やらが良いに越したことはありませんが、結局はエロいことがエロゲの証。
ただ、最近は目の肥えたユーザーの要求が高くなってきたため、ただエロいだけの作品は評価が低く、かといってシナリオが
平均程度の作品では殆どの人が満足しない……難しいです。
また、ユーザー層も随分まちまちになってきたため、エロく無いのに売れるエロゲというのも多数存在しますし……っていうか、
本音を言わせて頂くと、そんなエロゲいりませんて、メーカーさん……。
何はともあれ、結局エロゲというのは個々人における嗜好の世界。回りに流されてゲームを買ってどうこう言うよりも、自分の
嗜好に合ったゲームを買ったり、他ジャンルに挑戦してみたりと、楽しむ方法はいくらでもあるのでは? 思う今日この頃。
一応それを手助けしているのが、私たちのようなレビューサイトなわけですし……。
●今日は珍しく
テンション高いなあ(笑)。
本当はレビューを書く方が先なんだけど(^^;