2001/04/30(月) 振替休日
……連休3日目。とりあえず明日と明後日は仕事だったり。
ん〜、結局殆ど何も進まないままに前半が終わってしまった。……情けない(^^;
というわけで、朝は爆睡しつつ昼前にのっそり起床。
午後からはパチ屋に顔を出してショックを受けつつ、街に出て適当に本を漁って帰宅。
で、その後はポチポチとエロゲやってました。ああ、連休ナリ。
●とか言ってたら……
社長から電話。
むう、休日だってのに……って、また宴会ですか?(^^;
今日、得意先の箱崎さん(本名)と小樽に行った際に随分と釣ってきたらしく、例の如くお誘いを受けたわけで。
……おお、アイナメ48センチとはなかなかですなあ。
と言うわけで早速刺身に(笑)。……………旨いっ!! (^▽^)
いやいや、今月は随分と景気が良いですなあ。お陰様で2度もご相伴に預かりましたよ。
●サムライスピリッツS
……行きつけのパチ屋から撤去されました〜(爆涙)<人気無かったから
さらばサムライS。君のことは忘れないよ……っていうか、マジで打つ店が無くなったな(^^;
純益がプラス収支になった初めての台だったのになあ。
それにしても、シマひとつが丸ごと消えるとは……最近一部で騒いでいたS-BIG誘発打法(ガセ?)の煽りか?
しょうがない、いつかはこうなることは解っていたし、後継機に淡い期待を抱きますか……本当に出るのかは知らないけど。
でもなあ……連休中に一度はまったり打とうと思ってたのに……ショックだよ〜。
●余談、さて、困った
薄々気づいてる方もいるかも知れませんが……。
ここ1ヶ月ほど、エロゲレビューの方が酷い状態になっています。このサイトを運営してから一番酷い手抜きっぷりですね。
連休も半分が終わろうとしている中、残っている3本のゲーム&レビューはほとんど進展無し。
本来時間に余裕がある連休どきにこれはあまりにも自堕落すぎです。
今月は仕事で時間がないというのも勿論事実でしたが、あくまでもそれは都合の良い言い訳。
今日の行動にしろ、本来は休みの午後だからこそエロゲをプレイしないといけないのに、フラフラと街に出る始末。
少し喝を入れないと駄目かなあ。……というわけで、来月はノルマを決めてアクセス強化月間にしてみようかと。
2001/04/29(日) みどりの日
連休2日目。まあここまでは普段と変わらない感じ。
とはいえ今日は天気も良く、あちこちで行楽の話が聞こえてきたり。……俺も花見にでも行きますかねえ。
が、しかし、現実はそんなに甘くもなく……。
私は家のガラス拭きと部屋の掃除をやっていたり……なんでやねん(^^;
ああ、連休だからこそ出来るとはいえ、連休ぐらいはまったりとしたいよ……。
まあ、それでも夕方近くには街に出て、賑わっている界隈を彷徨ってましたが(笑)。
●同人誌
掃除がてら、久しぶりに全部ひっくるめて書庫から掘り出してみる。……推定210冊程度ナリ
……結構珍しい本も転がっていたりするんだろうけど、純粋に読むだけな私としてはあまり関係なかったり。
しっかし、決して多くはないけど、少なくもない量ですなあ(苦笑)。……まあ、5年分ひっくるめてだし。
●プロギアの嵐
似非シューターの権威を守るため、改めてリベンジ(笑)。
とりあえずオプションを変えてちまちまとプレイすることに……むう。
結局4回ほどプレイし、4面ボスまで到達。……でも、やっぱり横シューは駄目っぽい(−−;;
特に上スクロールがメインな4面の構成は、慣れるまでちょっと……いや、かなり辛いものがありそうだし。
そういえば前に4面道中で1UP出してた人いたけど……2台の中型戦車のところだったよなあ……?
●ぷれじゃ〜ボックス
……結局マヨちゃんの地声(イメージボイス)担当は郷里○輔さんということで良いのかな?
玄田○章さんか銀河○丈さんという話もあったみたいだけど……まあ、そもそも俺全然解らないし(^^;<声優さんには疎い
あ、これは意味が解るひとだけ理解してくださいね(^^;
まさか本当にやるとは思わなかったけど……。
●さて……
それじゃあエロゲでもやりますか(笑)。
2001/04/28(土)
いや〜、連休ですナア。
なんだかんだでまったり出来ますよ。やっぱり仕事から解放されると楽なモンです。
というわけで今日は友達と釣りに行ってました。
小樽→石狩と走り回ったわりに釣果は全然でしたが、潮風を浴びてのほほんと出来たので、これはこれで良し。
……ちなみに、さり気なく車中にマヨちゃんぬいぐるみを置いていたのは公然の秘密(苦笑)。
●ぷれじゃ〜ボックス
通常会話が別の意味で荒んでいるのは嫌だなあ。……ま、通常の弊害要因を逆手に取るってのも手法なんだろうけど。
っていうか、最近は某エセUGも大衆化してきたのかなあ……? それはそれで地味に良い迷惑だったり。
で、このまま封印するのもなんだったので、触り程度にプレイ。
ん〜、会話のテンポこそ気になったものの、博士とマヨちゃんの声は以外にしっくりしていて良かったかも。
……イメージボイスはかなり危険でしたが(笑)。
それにしても相変わらずタイピングは苦手だったり。まあ、流石に職業柄ノーマル程度はノーミスだったけど……。
あと余談ですが、会社の加工データ入力用の機械が「かな」Onlyで良かったなあ……。何とか対応できたよ(笑)。
2001/04/27(金)
さて、いつまでもヘコんでる訳にもいかないし。
明日からはいよいよ連休ですなあ。とりあえず連休初日は小樽へ釣りに行こうかな……混んでそうだけど。
と言う訳で今まで夜の石狩街道を愛車で走ってました(笑)。
む〜、連休前とはいえ、流石に夜は大人しいですなあ……普通に走る分には。
ちなみに街道走行中のBGMは「Get Wild」とかを中心に(^^;
……今は某通販のとあるCD待ちだったりしますが<カードライブに最適らしい
●連休の予定
基本的に暦通りです。なので5月1、2日は仕事。……実は特に不満はなかったり。あまり休むのも、ね。
まあ、仕事とは言っても取引先が限定されてるのでフレックス待遇での出社になりますが(又はSOHO(笑))。
●今日の買い物
「オーバーフローぷれじゃ〜ボックス」
……結論から申しますと「マヨぐるみ」の為だけに買いました(自爆)。
あ、容赦ないツッコミ大歓迎です。……ええ、自分でも理不尽だなあ、と思いましたんで(苦笑)。
溜まっていたポイントで買ったというのがせめてもの救いだったりするかも知れない今日この頃……………むう。
……でも、可愛いと思いません?
●獣王
昨日の件をちょっと冷静に考えてみる。
ん〜、負け金(25日の勝ちぶん+3Kなので、純損はそれほど多くない)はともかく、BIGを引けなかったのがちと悔しい……。
正直な話、面白そうな台ではあるんだけど、投資金額も半端じゃないしなあ。
まあ、最低でもBIGを一度は引きたいから、機会を見てもう一度師匠とリベンジすることは確定したけど(苦笑)。
あ、ちなみに昨日は師匠も負けてます(笑)。……一緒に行って師匠が負けたのは初めてかも?
余談:ハッ○ー八軒店からサムライSが消えていた(爆)。……行きつけの店もそろそろヤバイか?
2001/04/26(木)
ぐ、ぐぐぐっ……ね、寝違えた、首痛いッス(><)
7時過ぎに目が覚めた途端これだもんなあ……なんか最悪だったり。
というわけで首にサロン○スを貼りつつ出社。痛いだけで回るのが幸いといえば幸いか。
とはいえ、地味に辛かったので、今日は外回りをしつつちょっと息抜きモード(苦笑)<別名:さぼり
まあ、連休前なので何処も彼処も大人しいんですよ。不思議なものですなあ。
●獣王
午後に師匠から「どうよ?」のTELが入ったので、昨日の戦利金が残っているうちに参戦決定。さて、その結末や如何に!!
●花右京メイド隊
地味に話題になっているTVアニメを見てみたい気がする今日このごろ。
……いや、どっちかというと怖いもの見たさの方なんだけどね(苦笑)。
つうか、原作の絵より作画が上手く感じるアニメってのも珍しい。
●というわけでスロットから帰宅。
……結構ヘコんでます(苦笑)。つうか、昨日勝っといて本当に良かった……。
2001/04/25(水)
給料日〜。財布復活〜。
さて、スロット打ちに行きますか<まてぃ
……そんな私の運命がどうなったかはスロ日記参照(笑)。
というわけで給料日。積み立てやら支払いやらであっという間に削られていくものの、それでも給料日ぐらいは優雅に生活
したいと考えるのはエセリーマンの悲しいサガか(^^;
と言いつつ昼に笊蕎麦食べてりゃ世話無いですな(苦笑)。
●夜が来る!
2回目突入。……地味に辛いかも(^^;
●みずいろ
……プレイするタイミングを失いつつあるゲームだったり。マズイなあ。
2001/04/24(火)
今週が終わればゴールデンウィーク……か。
とはいえ、実際の予定はゲーム(レビュー)と釣りぐらいしか入って居なかったり……むう。
しっかし我ながらもうちょっと色気のある話はないものかねえ(苦笑&溜息)。
仕事帰り、CD屋によって明日発売のCDをFGしつつ帰宅。
ん〜、後半はガタガタだったけど、なんとか給料日まで持ってくれましたね、私の財布<残金140円
●スロ雑誌購入(専門用語が入ります)
近々打ちに行く獣王の最終予習ということで、スロ雑誌を購入してくる。
……さて、理想としてはBIG1回とサバチャン1回ぐらいは引いてみたいんだけど……。
そんなことを考えつつページをめくっているとサムライSの記事発見。まだ生きてたよ〜(苦笑)。
ほう、流石にここまで来ると結構深いところまで解析されてきた……って?
「2チェと4チェは同一プラグであることが判明」
……まぢ? 大花火と同じ仕様ってこと? 今までの左リール青7枠上狙いDDTって、2チェを誘発してた可能性あり?
2チェの取りこぼし防止でわざわざ予告時はサムライ絵柄狙ってたのは無駄だったと?
ってことは青7左上〜中段狙いで可なわけね。それならDDTが相当楽になるんだけど……。
でも今更解ってもなあ(苦笑)。ま、気持ち余裕が出来たかも。給料入ったら改めて打ちに行こっと(笑)。
●コラムでも……
と思ったんだけど、構想段階を整理していたら思ったより長くなりそうなのでGW中に時事批評関連で更新しようかと(苦笑)。
ちなみにタイトルは、
「エロゲ業界、絵柄統一化傾向とその違和感」
あたりになる予定だったりそうでなかったり……。
2001/04/23(月)
う〜む、一転して随分落ち着きましたなあ。月並みの忙しさで良い感じ。
本来GW前は色々と慌ただしくなるものなんですけどねえ。
というわけで月曜日。それなりの仕事をこなし、先週までとは比較にならないぐらいにのんびりしつつ1日が終了。
うむ、追いつめられていない仕事は気が楽だ(苦笑)。
そんな感じなので帰宅もそこそこ早いわけで。さて、それじゃあ「夜が来る!」の続きでも……。
●夜が来る!
……ラストダンジョン(と思われ)プレイ開始1時間弱。
家のブレーカー落ちました(TT)
……だからセーブ箇所はこまめにして欲しいんだよ〜。どうせ最後までセーブできないんでしょ、これ……。
あ〜、なんか一気にやる気が失せた気が……。
でも、時間無いから再開(笑)。……で、ファイナルバトル。
……弱い(ぼそっ)。
というわけで、とりあえずは1プレイ終了。で、ここまでの結論。
無駄に長い。あとダンジョンが詐欺。
まあ、それでも最後までクリアする意志が途切れないあたりは流石アリスさんなんだけど(^^;
ん〜、キャラ立ちとか掛け合いとかは良かったんだけどなあ。……マニュアルで期待しすぎたかな?
●つうわけで……
クリアこそしたものの、気が抜けたので今日はこの辺で(苦笑)。本当はもうちょっと話題があったんですけど……はう。
2001/04/22(日)
……うあ、疲れた(^^;
一日中ゲームをやる気力も体力も失いつつある今日この頃ですなあ。
というわけで今日も基本的にはゲーム三昧でした。ああ、自堕落な休日まっしぐら。
●夜が来る!
……もーちょい。
●恋ごころ
諸般の事情で夏コミまでには手をつけないといけないかも知れないソフト(笑)。
とりあえず巷の評判もなかなか良いということなので、プレイするぶんには問題ないんだけど……。
確かアレって某キャラに12月24日限定エンドってありましたよね(^^;;
いちいちパソコンの日付を強引に設定変更するのもどーかと思う今日この頃だったりしますが……さてさて。
●プロギアの嵐
何日か前にまるまるさんから面白そうな新作STGの話を聞いたので、息抜きついでに街に出てみることに。
ん〜、ゲーセンねえ……。自分の意志で入るなんて何ヶ月ぶりだろう……。最近はすっかりご無沙汰してますなあ。
で、目的の台を詮索……あっさり発見。
むう、最近廃れてきたゲーセン業界とはいえ、新作ゲーム台(プロギアは2台)に客が付いてないのはどういうことだ?
適当に遊びたい身分としてはこっちの方が楽ではあるんだけど……。
え〜と、自機を選んで……オプションが……う〜む、どれも管轄外(爆)。
そもそもパートナーの女の子を1人ったって、もーちっと年上の(以下略)。……ま、設定がそうだからしょーないか。
結果:自機はスタンダード。ヒロインは3人目<一番年上っぽかった(笑)
よし、じゃあ行きますか。横シューなんて久しぶり……
……………え? 横シュー?
ああっ! 冷静に考えれば俺ってば横シュー苦手やん(爆)。
縦シューは一通りこなせるけど、横シューったら「がんぶる」とか「お嬢様は魔女」ぐらいしか出来ないぞ(^^;
……ま、いいか。とりあえず言い訳は進めてから……。
あっさりと3面ボスで陥落。
むう、確かに横シューでこの弾は新鮮かも知れない。良い意味でも悪い意味でも。
……これじゃ納得いかん。……次……2面途中で自爆。……次……3面半ばで以下略。
(30分後)
700円消費。未だ3面の壁を突破できず(TT)
……駄目だこりゃ。本来アドリブ避けが得意な俺向きのSTGなんだけどなあ。カンが鈍ったかなあ。
じゃ、最後にキャラ変えて……パートナーに2番目のお子様を……。
こっちの方が使いやすかったし(爆)。
……なんだかなあ。ま、今日はこれで逃げ帰りましたが、暇を見てプレイしてみようかな(^^;
2001/04/21(土)
……あ〜、休みって幸せ〜(^▽^)
休みのありがたみが切に伝わってくる今日この頃ですなあ……。
……というわけで。
今日は1日ゲームやってました(爆)。
ま、どちみち給料日前ですし、余計な出費が無かっただけでも良しとしておかないと(^^;
●夜が来る!
ようやく10月。<いつまであるのかは知らないけど(^^;
……無駄に長くないッスか? しかも単独攻略だから2回目も……………げっそり。
ん〜、ダンジョン潜りがちょっと苦痛になってきたってのが痛いですね。無駄に多いトラップや出現率が悪い装備アイテム。
結果として魅力のない単純作業と化しているような気が。
つうか、あのトラップの数はどんなに意地の悪いGMでもやらんぞ(爆)。
……それともコンシューマではこのぐらいが当たり前なのかなあ?
●みずいろ
スイマセン停滞中です。
2001/04/20(金)
納品無事終了〜。後はクレームが付かなければおっけ〜。
ああ、長かった……。これでとりあえずは落ち着いた週末が過ごせそう……。さあ、今日は飲むぞ〜(笑)。
ちなみに多忙期間にも関わらず日記がダラダラ続いてたのは、データ出力中に下書きを書く時間があったからです。
出力の際は必然的にパソの前に居るわけですし、片隅でちょこちょこと(笑)。
さあ、これから溜まっている本読んで部屋の掃除して書類書いた後でゲームだ〜(^▽^)
……地味に先が長い気がするのは気のせいだろうか……。
●今日のポカミス(仕事編)
このネタは、わかる人だけわかるネタなので、意味不明な方は読み飛ばして下さい(笑)。
午前中、数枚のデータ打ち込み&加工の仕事が入ったので、カードを取り出して準備開始。
ん〜、ナンバーがG189-3……株式会社アル○○○さんね。はいはい……。カタカタカタ……Enter。
……それにしても最近エロゲが停滞中だなあ。これはひとつの倦怠期ってヤツですかねえ。
まあ、面白いゲームを面白いと感じるだけの余力はあるから、まだまだ大丈夫ではあるんだけどね。
>……データを出力中です。WAIT……
顧客名:「カブシキガイシャ アルク」
お、おい、まて! スト〜ップ!! ( ̄□ ̄;; ……あ〜あ。そのまま出力しちゃったよ。
……仕事中に余計な雑念が入っていた典型的例ですね(苦笑)。
ま、まあ良いじゃないッスか〜。最近満足に遊ぶ暇無かったんですから〜<理不尽な言い訳
●ばんがいち
……俺、どうも祭丘さんのギャグセンスは理解できないなあ。それ自体は妙に笑えるんだけど(^^;
2001/04/19(木) 多忙モード・了(多分)
昨日に引き続き今日も暑かったですなあ(^^; 間違いなく20度ぐらいはあったでしょう。
気分的には初夏を通り越して一気に夏になった気分だったり。
……つうか、まだ桜咲いてませんけどね(苦笑)。え? 明日の最高気温は7度?
相も変わらず忙しいものの、納期的に目処が付いた(集中担当してた仕事が終了)のでとりあえず一息。
で、家で雑務してたら既に午後10時40分だったり……ああ、時間無え〜(TT)
●ちょっと○○まで行って来て……
データの最終チェックをしていたときに、いきなり社長からのお言葉。
む、まあいいところまで進んだから、気分転換も兼ねて行って来ますか。
で、行った先は某電力会社。……って、なんやねん、この物々しいセキュリティは?
ビルに入るだけで手続きとパスが必要だし……うあ、映画さながらのカード式ドアだよ(^^; 凄っ<田舎者
……まあ、そういうところだから仕方がないのかなあ。
で、さっさと貰うモノを貰いに行って任務終了。むう、嫌な場所だった……。
●帰り、本屋に寄る
……ああ、ラブひなの11巻が出てたんだ。
とりあえず今日買ったのはそれとメ○ストア。何か期待の新作は……。
「Theガッツ3」
……もうやめませんか?(^^;
しかしまあ、このご時世にシリーズで3作も続くというのは冗談でも凄い気が(苦笑)。
ん〜、それはそれとて4月はもう欲しいソフトがないかなあ。まあ、某ぷれじゃ〜ぼっくすは欲しいんだけどね。
っていうか、いいと思いませんか? あのマヨぐるみ!!(爆) ……実はかなり欲しいんですよ(^^;
ゲーム自体はあまり興味がないので、ちょっと悩んでいるんですけど……さてさて。
連休前だってのに、欲しいソフトが全く無かったりするのもある意味困りもの……連休は積みゲー消化と釣り三昧かな。
●夜が来る!
……慣れてくるとそれなりに……かな。トラップもある程度のパターンがあるんだけどねえ。
ただ、このご時世な所為かは解らないけど、どうもダンジョン捜索が作業化している気分。地味にめんどかったり。
●獣王(スロ)
師匠との実戦に向けて雑誌勉強中……。
この台、何が怖いって……爆発力とそれに比例するハマりだよね。
……この前、某24軒店(等価)で8箱カチ盛りしてる人見たんだよなあ……(^^;
1箱約1500枚と考えても12000枚……240Kでしょ……。むう。
2001/04/18(水) 多忙モード
ふははははっ!! 忙しすぎてテンション高いッス(笑)
写真調整終了。後はリンクして出力すれば完璧〜♪ っと、その前に50枚追加〜って、追加あ(−−;;
……ま、こんな感じです(苦笑)。
今日は暑かったなあ。多分最高気温は23度ぐらいあったんだろうなあ……。
この時期の北海道とは思えないですねえ。ここまでくると真夏……とは言わなくても7月上旬並みですな。むう。
……あ〜、こんな日に外回りが入ってなくてよかった。爽やかな春の風どころの騒ぎじゃないもんなあ。
というわけで、今日は引き続き一日中社内でスキャナと格闘。……だり〜。つうか、納期が〜(−−;
●夜が来る! (ネタバレじゃないけど発売日前なので反転 /発売日に解除)
……近頃のコンシューマゲームは皆あんな感じなのかなあ?
深く考えずにダンジョン(←違う)に入ったらトラップと不意打ちでボコボコにされるんですけど?
つうか、最初のダンジョンなのにラスボス前みたいなトラップの多さ(俺的概念)は勘弁して欲しい……。
感知機能があっても肝心なときに失敗するし<例:テーブルトークの罠関知
そもそも、たいして頭を使わないエロゲばかりをやっている身分としては、こういうシステムは辛い。
慣れればなんてことないんだけど、説明書を満足に読む時間さえ惜しい立場としては……。
これはGWまで温存するのもひとつの手かなあ……。う〜む……。
●みずいろ
ちょっと停滞してます(^^;
2001/04/17(火) 多忙モード
ん〜、前書きもパターン化してるなあ……ってのは理解してるんだけど。
実際それぐらいしか考えつかないぐらい忙しいんですよ〜、ううっ(><)
まあ、そんな感じで今日も残業でした。
つうか、金曜納品ってことはすなわち木曜ぐらいには目処をつけないとマズイということで(^^;
ちなみに最近テンパっている仕事内容(一部公開)は写真約250枚をスキャナで取り込んで加工修正する仕事だったり。
で、順次何枚かの急ぎが入るのでそのたびに中断。いや〜本線が進まない進まない(^^;;
というわけで、現在残り約120枚。……先は長いなあ。
●毎日書道展
U23部門(18歳以上23歳未満)の手続きに関して師範に連絡を入れた際に「21日が最終締め切りだけど〜?」という話題に。
「21日……そうですか……スイマセン、今週は仕事の方が一杯一杯なんですよ(−−;; 」
「そうかい……じゃあ前に書いたやつで行ってみようか?」
「………」
「………」
「……そうします。それで行って下さい」
おわかりだと思いますが、この「間」が全てを物語っています(苦笑)。……なんだかなあ。
●夜が来る!
会員通販で本日到着。……うわ〜、説明書を読む限りではめっさ面白そう〜(^^)
……でも、プレイは当分先かなあ。とりあえずインストだけはしておきますか。……むう、最初のセーブまで長すぎ(笑)。
●みずいろ (ネタバレ一部反転)
遅ればせながら2キャラ目に突入。
状況変化に戸惑いつつ頑張ってます。進行は1日1時間状態ですが。
! ……実はこれ、過去に選んだ選択でキャラの運命までもが決まったりします?(^^;
! 日和は何事もなくなってるし、むつきは性格変わってるし……。
●獣王(註:スロット)
を25日以降に打ちにいくことが本決まりになったので、改めて雑誌等で下調べを開始。
……師匠、こんな恐ろしい機種を打てと……。これ、引き運が弱い俺には無理っしょ?
あ、そもそも俺ってばアルゼ系列(ユニバーサル)以外の台は打ったことないし(笑)。
2001/04/16(月) 多忙モード
……ううっ、土日休んだツケがいっぺんに(TT)
っていうか今週金曜が某商品の納期なんだけど、間に合わない可能性も……マズイ。
そんなこんなで満足に雑文書き&ゲームやってる暇無いです、はははのは。
帰宅はそれなりの時間なのですが、細々した仕事やら帰宅後の仕事やらで相当自由時間を削られてるので(^^;;
しかも明日は「夜が来る!」も届くだろうし……。さて、どうなりますやら。
というわけで、これからの時間で「みずいろ」をプレイするとしませう。
ん〜、本当は書きたいことが色々たまっているような気がするようなしないような……。
……あ、「みずいろ」のインプレは時間的都合により省略します。そのかわり「夜が来る!」はなんとか上げようかと。
とにかく今週金曜まではこんな感じになると思います、スイマセンです、はい(−−;;
●あ、そういえば……
毎度お馴染みライアーさんの新作「サフィズムの舷窓」は会員通販を使うことにしたので、今日申し込んでおきました(笑)。
2001/04/15(日)
……今月はスロに助けられて生活しているような気がしてきた今日この頃。
まあ、金銭的に少しでも余裕が出来るってのは助かりますわ、マジで。
というわけで安息の日曜日。
例の如く10時半まで爆睡したのち起床。……ん〜、昨日は久しぶりに友達とドライブ行ってたんだっけ。
さて、モーニング珈琲でも飲みつつ……増刊号……おまかせ……って、もう昼じゃん(^^;; 早いなあ。んじゃ……
……ぴんぽ〜ん♪
って、日曜の昼からだれじゃい?
●ゆうパックの代引で〜す
……? 俺何か頼んだっけ? 虎通は最近使ってないしメッセは基本的にヤ○トさんだし……。
って、まさかアレですか(笑)。いや、3月に来なかったからてっきり記載のポカミスやったもんだと思ってたし(^^;
そのアレでした(笑)。
で、説明。……2月の上旬に某みつみさんのサイトで冬コミの新刊通販をやってたわけです。で、冬コミでああいった経緯を
持っている立場としては、なんとかという気分もあり、申し込んでいたわけです。……そっか、一部地方の発送だったんだ。
何はともあれ感謝感謝。地方人には本当に有り難いことです(__)
しかし、ここまで来ると同人誌に見えないなあ(苦笑)。いろいろな意味で……。
では後でゆっくり見させて頂きますか。
……閑話休題。
というわけで午後からは街……のまえにスロ屋へ。サムライSでも打ってきますかね。
で、地味に勝つ(笑)。 ……どうした俺。調子いいぞ(笑)。
やっぱり人気がないぶん設定甘いのかなあ?
●街に出る
さて、今日はちょっと捜し物があるんだよねえ……。
東京方面では先週の木〜金に入荷始まってるし、北海道も昨日には入ってるでしょう。
っていうか、本編の売れ行きを察するに、札幌近辺ではまだまだ知名度と需要が少ないと踏んでいるんだよね。
というわけで間違いなくまだ在庫が残ってるはず(苦笑)<スイマセン(^^;
で、予想通り無事発見&購入。いや〜よかったよかった。通販よりもかなり安く済んだよ……。
こういうものが札幌にもしっかり流通してくれるのは本当に有り難いですね。メロ○ブックスさんに感謝×2(^^;
……ところで、ここまで読んで私が何を買ったか解った人は「通」です(笑)
はい、正解は「月姫-白本」ですね(苦笑)。
ちなみにプラスディスク(と月姫日和)は以前のサンクリで友達に代理購入して貰っているので今回はパス。
で、読んだ感想。
ん〜、こういう用語辞典は読んでいて楽しいですね。こういう設定を書ける人ってのはやっぱり凄いですよ。
勿論それを活かすことが出来ているからこそ「月姫」があれほどヒットしたんでしょうけど。
●今日も今日とて……
これから来客&外出予定が入ったので早めに更新します、はい。
2001/04/14(土)
休みなのにいつも通りの時間に目が覚めた……。ん〜、何か損した気分(苦笑)。
さて、そんな日はどうしましょうかねえ。
というわけで行動開始は仕事に習い午前9時。……とりあえずMy愛車のタイヤを夏タイヤに。もう雪も降らないだろうし……。
ん〜、それにしてもやっぱりガンメタのプリメにo.zの白ホイール(註:このホイールの装着は夏Only)は似合わない(苦笑)。
……実際はこのホイールがトレードマークにもなってるんだけど(^^;;
その後スタンドにガソリンを入れに出向き、その足で小樽へ釣りに。ん〜、いよいよ釣りもシーズンインだねえ。
……強風で釣りにならず(爆)。
幸先が悪いなあ。
まあ、本格的なシーズンはGWぐらいだし、次回以降に持ち越しますかね。
とはいえ、そこそこの時間までは小樽にいたので気がつけば5時過ぎ。折角なのでタイヤ慣らしも兼ね、帰りは高速で。
で、帰宅後はみずいろをまったりとプレイしてました、はい。
●みずいろ
適当に流していたら日和終了。後味はともかく、なんかHappyじゃないような気分なんだけど……?
ま、後で確認しておきますかね。
●今日はこれから……
フェアレディZとワンエイティが来るそうなので日記は早めに上げておきます<内輪ネタ(^^;
2001/04/13(金) 多忙モード
……そういえば13日の金曜日でしたね。……最近はこの日に発動するウイルスも少なくなってきたような……。
あ〜、それにしても酒でも飲まないとやってけね〜な〜、おぃ〜(−−; <ちょっと回ってます
なんだかんだでようやく慌ただしい一週間が終わった。つうか逃げてきた。う〜ん、月曜日が恐い(^^;
一応明日は小樽で釣りの予定だけど、殆ど業務命令みたいものなんだよなあ(苦笑)。
この時期になると職場or取引先の方々が釣りの話題で活気づいてくるし。勿論自分もだけどね。
●みずいろ
久方ぶりにまともなエロゲを購入。何事もなくインストを完了し、パッチを当てて(註:あれから再更新してます)起動。
OPのモノクロ演出に一瞬不安を感じたものの、なかなか楽しめそうな予感。名前のスペースがちょっと気になったけど。
さて、問題はどうやってプレイする時間を確保するか……かな。
●CT
……とはキャンディータイムのことであってチャレンジタイムの略では以下略。
昼休みにコンビニへ昼飯を買い出しに行った際、ふとCTが目に止まる。ん〜、この雑誌も最近廃れて……ゴホゴホッ。
しかしこの雑誌は昔から表紙だけは変わらないなあと思いつつ、掲載されている作家を見て……思わず吹き出す(笑)。
うわ、えびふらい先生が古巣に帰ってきてるし(笑)。
……何年ぶりだ? 本誌で描くの? 最近は同人誌でしか顔を拝見してなかったからなあ。
おっ、でもMEEくんとか藤咲さんとかNYANさんとか……結構昔の作家さんも残ってるんだねえ。
(註:ちなみに私の示す昔とは……夢で逢えたら、ひろみちゃん奮戦記、ダークウィルベル、巫女さまHelpの世代です)
いや、この業界にCTから入った身分としては、これらの作家さんから受けた影響って大きいんですよ。
というわけで懐かしさも相まってふらりと購入。これもこれでン年ぶりだよなあ……。
あ、勿論会社帰りにですよ(笑)。ついでに零式もセットで購入。
ん〜、でも、えびふらい先生……ある意味で昔のまんまなノリだったのでちょっと安心(笑)。
個人的にはネコ耳マンガを描いてたときが一番良かった気もしますが……。
でも、こうやって何気に書いた文章だけど、今でも尊敬してるのが解るなあ(苦笑)。文章を見るとそれがはっきり解るし。
……あ、尊敬している要因が気になった人はもう一度読み直して下さい(笑)。多分解ります(^^;
●というわけで……
今日は酒を入れつつ、大人しく「みずいろ」を進めます。はい。
2001/04/12(木) 多忙モード
あ〜、今日は早朝出勤だよ……。だり〜、朝はもう少し寝かせてくれ〜(−−;
あ〜、今日は早朝出勤だよ……。でもそのぶん仕事が出来る時間が多いからいいか(^^;
最近自分の価値観が後者になりつつあるのは良いことなのか悪いことなのか……。
と、考える暇も無いぐらいに忙しかったり……ははは。
いや、本当は今日にでも「温泉DE卓球」のショートレビューをまとめる予定だったのですが……間に合ったかな?
……でも、あの程度のショートレビューさえ書く時間が確保できないなんて……とほほい。
しかも明日は「みずいろ」の発売日と来てますからねえ……。更に来週は「夜が来る!」も発売だし。
……こうなったら休日出勤だけは回避しないとなあ。明日はより一層迅速に仕事を進めませう。
あ、ちなみに今週末から釣りのシーズンインなので、休日が結構潰れます(苦笑)。
●スロの師匠にTEL
給料入ったら獣王でもどうよ? と言う話に。……最近随分盛り上がってる機種だけど、スロ雑誌とかコミックとか読んでると
いろいろな意味で恐くて打つ気になれない台だったり……。面白そうな機種ではあるんだけどね。さてさて……。
●閑話休題 〜本当に北海道にゴキブリはいないのか〜
え〜、いきなり突拍子もない話ですが、結論からいいますと北海道にゴキブリはいません(笑)。
きわめて一般的な存在かつ名前にも関わらず、相変わらず僻地では遠い存在だったりします。
実際問題、私は本物を生で見たことがありませんので(苦笑)。つうか一度見てみたいですね、マジで(^^;
東京に行った際など、路地裏に目を向けることもあるんですが、未だにアニメ級のゴキブリに遭遇したことがない……(^^;
っていうか、本当にアレぐらい大きいんでしょうかね?<と言うぐらいに無縁な存在
2001/04/11(水) 多忙モード
あ〜、仕事が忙しくていい感じですなあ(苦笑)。
っていうか、冗談抜きでちょっと精神的にヤバイかも……定番の如く原因は上司なんですが(笑)。
現状だと自分にしか処理出来ない仕事のウェイトが大きすぎるんだよなあ……。特に4月はそう言う仕事が多い時期だし。
そりゃまあ、私はそういう仕事を担当する為に雇われてるんだけど、それなら手前で出来る仕事は手前でやって欲しい(−−;
普段ならともかく、ここ数日は見ての通り……とまあ、愚痴りたいぐらいに大変です(笑)<愚痴ってる愚痴ってる
●煮詰まったときは音楽
というわけで、昼休みも満足に取れない状況下では流石にストレスが溜まってきたので、息抜きも兼ねヘッドホン装着(笑)。
うちの職場はこういうこと(仕事中に音楽を聴く)は節度を守ればおっけい(黙認)なので、適当に音楽を……ポチっとな。
「あ〜の〜う〜み〜♪」
……まて(^^; 余計に精神状態が悪くなる曲は却下(苦笑)。
そっか、そういえばAIRのサントラをMP3にして落としてたんだっけ……ああびっくりした(^^;
とりあえず不謹慎な曲を回避しつつ音楽鑑賞。それにしても、こんな些細なことでストレス解消になるのは助かる。
このまま仕事を進めてると暴走しそうだったし……。
●みずいろ
ねこねこソフトさんで既に修正パッチが上がっているので、購入を検討している方は鯖が混まないうちに落とすのも一興かと。
開発者曰く、なるべく落としてプレイして下さいとのことでした<そりゃそうか(^^;
●というわけで……
本当に現実逃避の旅に出たい気分です(苦笑)。ああ、シンド。
2001/04/10(火)
最近極端に更新が鈍っていてスイマセンです。
でも今週中は多忙状態から抜け出せそうになかったり……とほほい。
世間ではPS2がオープン価格になったりしてますが、実際の価格はどうなるのやら。
あ、そういえば札幌では珍しく黄砂らしきものが降ってましたね。アレがそうなら初めて見たかも(^^;
ううっ、ネタを書くところまで頭が回らない……っていうかこれ書いた後は家で残りの仕事……。も〜
家のマシンはパワー不足だから画像加工が辛いんだよなあ。
2001/04/09(月)
いや〜、なんだか忙しいです(笑)。
まあ忙しいうちに少しでも稼いでおきますよ。今の仕事も先が見えかけてきたし……って、それもマズイか(^^;
それにしても最近本当にテンパってて頭が回らないなあ。というか精神的なゆとりがないのが辛い。
いろいろと書きたい雑文はあるんだけど、時間的にも書いている余裕が無いし。
あ、予定では「温泉DE卓球」のショートレビューが近日中に上がる予定です。本当にショートレビューですが(^^;;
最近更新が駄目駄目なので、苦肉の策としてこういう形にしようかと……スイマセン。
●CATVご案内〜
某社から「今回この地域を集中工事するので、ついでに自宅に引き込みませんか?」という話が来た。
ま、要は光ファイバーを使ってBSとかCSがチューナー無しで楽しめますよ、というサービスらしいんだけど。
実は私の家ではこういったものの決定権(特にハイテク(?)関係)は自分が握っていたりするので、メリット&デメリットを
いろいろと考えてみたんだけど、現状では時期早々と判断して、とりあえず引き込み工事は回避することに。
いや、会社自体は悪いところじゃないんだけど「期間・地区限定」と言った如何にも的なキャッチフレーズや、工事料金割引
(通常35Kが今回に限り5k)だけを書いて月額料金(3.5K)を書いていないことなどが引っ掛かった……というかこっちが質問
するまで答えないのはどうかと思うけど。高くはないけど安くもないんだから……ということもあり、ちょっとシビアに分析。
結局私の性格……石橋を叩いて壊してコンクリで埋め立てて乾燥する前に渡る性格(要はツメが甘い)が災いしてか、
とりあえずお断りの旨を伝えたんだけど……(苦笑)。
でも8月からのCATV対応ネットは魅力的な通信手段だったよなあ……。ちょっと惜しいことしたかな。
2001/04/08(日) 分割日記、そのに
(この日記は一応4/7日から続いてますが、多分これだけでも読めます(笑))
AM7:40 目覚ましが鳴る。……ううっ、酒が抜けない(><)
実は私、酒はたしなみ程度に飲める(というか好き)ものの、次の日まで極端に残るんです。
浄化能力が極端に悪いというアレですね。しかもちょっとした持病を患ってるのでガンガン飲むと身体に響くし(^^;
う〜、頭が重い……。なんでこんな日に師範の家で毎日書道展の作品書かないと駄目なのよ……。
註:勿論俺の書いた作品が駄目駄目だったからです。
さて、と。じゃあ目覚まし止めて……………よし、行きます……か? ……………くかー。
……って、8時半じゃん!!(−−;;<寝過ごした
慌てて車を出し、某市某所へ移動。で、午前中は延々と作品書き。むう、流石に大字とはいえ20枚が限界か……。
で、稽古(つうか作品書き)の方は午前で終わったので、適当な時間に帰宅し、午後からは外出。
っと、その前に栄養剤飲んどこう。……ううっ、身体か重い……。
そんなこんなで後はいつもの生活。街に出て適当に遊んできました。はい。
ん、乱雑だけど久しぶりに普通の日記を書いた気がするなあ(笑)。
2001/04/07(土) 分割日記、そのいち
この日記は4/8日ぶんと合わせてお読み下さい。……いや、別に合わせなくても読めますけど(^^;
朝、いつものように起きた後、相変わらずゴロゴロとする。む〜、今日は書道に顔出して毎日書道展の作品候補を師範に
見て貰わないとまずいしなあ。……とりあえず午前中は庭掃除でもしつつゆっくりと……っと、電話か。
「……もしもし? ……あ、黒い○○さん、どもです。………ですなあ。じゃ、遊びましょうや」
で、昼もそこそこに済ませ友達と合流。ついでにサムライSを軽く流して適当に負ける。
その後、私の家で適当に雑談をし、その後久しぶりに石狩へドライブに行くことに。そろそろ時期だしなあ。
勿論行きがけに書道教室に寄り、作品を見て貰う。……え? 駄目? 明日家に来い? ……はう(><)
で、再び友達とドライブを続けること1時間。石狩浜に到着。……あ〜、波も穏やかだし、これなら釣りが出来たなあ(^^;
竿も仕掛けも積んであるし、後はエサだけなんだけど……
現地調達開始(笑)。
とりあえず砂浜掘り返せば何か出てくるでしょうということで、友達と辺り一帯を掘り返す(^^; サクサクサク……
……10分後、あえなく挫折(爆)。
出てこないじゃん(^^; ゴカイかイソメでも出てくると思ってたんだけどなあ……。
しょうがない、貝でも探すか。場所柄、アサリとかハマグリとか結構打ちあがってくるし(^^;<勿論生きたまま
さて、波打ち際を中心に……ん? 海の中に何か大きな固まりが……あ、あれってまさか……
超大物、北寄貝を発見(笑)。 /(註:北寄=ほっき貝)
でかっ!! ん〜、石狩浜の天然物……時価800円ぐらいか? 寿司ネタ……バター焼き……酢味噌あえ……………
……童心に帰りつつ、流木片手に貝を引っ張り出している私と友達(笑)。
で、5分後。見事Get(笑)。おお、殻が12〜3センチクラスの大物。しかもずっしりと重い(^^)
……というわけで、本来の目的とは大いに違った収穫を得て、ドライブが終了したわけで……楽しかったけど(^^;
黒い○○氏を送り届けて帰宅後、社長からTELが入る。……ん〜?
「いや、さっきまで小樽で釣りしてたんだけど、箱崎さん(本名)が大物釣ってさあ。ちょっとデジカメで写真取ってくれない?」
……職権乱用だあ(笑)。ま、世話になってる人だから別に良いんだけど。
で、社宅まで出向き魚を拝見。……おお、クロガシラ(カレイ)の42センチ。これは確かにでかい。
「じゃ、写真取りますよ〜。あ、魚は手前に持ってくると、より一層大きく見えますよ〜(笑)」
そして、当たり前の如く宴会スタート(爆)。
釣った鰈を刺身にして酒の肴にしつつ、釣ったときの状況を熱く語る箱崎さん(本名)と社長。
聞き入る私とたまたま来た取引先の人一名(笑)。……俺も来週当たりからシーズンインかなあ。気合い入れないと。
例の如く釣り好きの方々が集まって語り出すと長い(苦笑)。ちなみに私はフラフラ<飲み過ぎ
結局午後11時半に解散となり、家に戻りお詫び文章を掲載しつつそのまま爆睡。
……ああ、明日9時までに師匠の家(ちなみに車で45分)まで行かないといけないのに……酒抜けてくれよ……zzz。
(4/8日に続く)
2001/04/06(金)
あ〜あ、昨日の夜に友達が丁寧にチャンネルまでICQで教えてくれたってのに……。
その後綺麗さっぱり忘れてこみパのTV録画し損ねますかねえ、私(^^;;
しかもバカ殿見てる最中にふと思い出すしさあ(爆)。
つうか、あの仕事人は久方ぶりに爆笑しましたなあ。特に悪代官が上手かった(笑)。
なんつーか、最近仕事がテンパってるせいか頭が全然回らなくなってますな。
気晴らしに「温泉DE卓球」のショートレビューでも書いてみますかね……。
そんな感じで今日も以下略。これじゃマズイとは思いつつも、実際仕事にかけるウェイトが大きい現状ではこんな
感じだったり……。ん〜職場ネタかあ……日記として成立するかなあ。
●5年前のパソコン
を××台ほど処分するから、欲しかったら適当にあげるけど……という話が某所であったらしく、同僚が一台貰ってきた。
ん〜、そう言う話があるんなら俺も詳しく聞いておけばよかったなあ(勿論既に処分済み)。
まあ5年前と言うことは必然的にPC98x1……良くてXa10クラスか。もっとも私の場合、パーツは流用できそうだけど……。
しかし、同僚が貰ってきたパソコンを見て唖然。
PC-9821V166(美品) ……しかもディスプレイ付き(爆)。
あ〜、こんなことなら一台貰っておけば良かった〜(−−;;<後の祭り
パーツをバラして売っぱらうなり流用するなり、CPU加工してキーホルダーにするなり出来たのに〜(TT)
いや、未だにXa7eで頑張っている断空我氏に嫌がらせ善意で送りつけてやれば良かったかも……。
う〜、重ね重ね惜しいことをしたなあ……。
●ユニーク?
ユニーク:他に似たようなものがない独自の。 −な意見。 (標準国語辞典/旺文社より引用)
慌ただしい4月も1週が終わり、仕事が地味に慌ただしいこのごろ。
そんななか、何の因果か私の会社に新しく人が入ったのはつい先日のこと……。
で、これが実にまあ切れるお方。私とは違い営業関係に秀でていて、その行動力や機転は非常に参考になったり。
勿論同じオフィスに居る関係で、よく話すことが多いんだけど……。実はちょっと前に
「Nagaleさんってユニークだね(w」
といわれてちょっと苦笑い(^^;;
……そうですかあ。まあ、確かに怪しげな存在であることは自覚してますけど(苦笑)。
普段の言動(つうか仕事中の暴走)は極力抑えていただけに、ちょっと悲しかったり(^^;
●今日はこれから
毎日展の作品づくりします。今回は4文字だから楽(笑)。紙の大きさは全道展並み(140×70単位/:cm)だけど……。
2001/04/05(木)
なんというか……狙ったかのごとく外回りの仕事が集中した一日だったなあ。
しかもそのうち3件は12時半、1時半、2時半に各取引先に出向いたし……最悪(苦笑)。
さて、残業もめんどいし、残りの仕事は帰ってから片づけますか……あ〜疲れた。
と、ここまでは会社で書きました(笑)。
●雑誌購入
久しぶりに各種雑誌をまとめ買い(エログ、バグ、カラフル、パソパラ(←珍しい))してみたものの、相変わらず琴線に触れる
ような新作ゲームもなければ驚いた広告も無し。どうしたの、俺?
あ、例外だけど唯一気に入った広告はオーバーフローさんの「ぷれじゃ〜ボックス」(苦笑)。アレは反則(^^;
ま、とうしても選べというならば……「21-TwoOne-」次点で「Railway」ぐらいかな。
別にエロゲ積み立て金がある訳じゃないけど、予算はそれなりに残ってるんだよなあ……。
それとも思い切って48倍速のCD-ROM(税抜き8900円)でも買おうかな(笑)。最近8倍速の限界を感じてきたし(^^;
●恐怖のDM 再び
仕事から帰ると、見覚えのある封筒がリビングに置いてあった。つか、この時点で中身判明(笑)。
案の定ライアーソフトさんからのDM「兼」通販ご案内のお知らせ……あと「サフィズムの舷窓」の体験版同封。
ん〜、今回はオープニングが壊れてないっていう話だしなあ。そう言う面では期待半減だったり(苦笑)。
じゃ、とりあえずOPムービとOPソングを聴いてみますか。ん〜と……あ、やっぱり、普通の校歌じゃん。
……………校歌?
次に体験版に手をつけてみる。実は元々体験版ってのはプレイ前に妙な先入観をもつことになるのであまりプレイしないの
ですが、DMとして届いたぶんには結構積極的にプレイしたりします。
……とりあえず、コンフィグ画面でさえも笑わせようとする姿勢は誉めておきませう(苦笑)。あれ、副長?
まあ、個人的にズ〜レ〜趣味な属性がある訳じゃないんだけど(嫌いでもないけど(笑))、結構楽しめそうな感じ。
相変わらず人を選ぶゲームな予感ですが、個人的には期待して待つとしましょう。あ、勿論音楽もね。
ノリの良い曲がもう少し欲しいところですが、体験版の曲を聴いた限りでは今回も魅せてくれそうですし……(^^)
2001/04/04(水)
あ〜、先週末に掃除しなかったから、パソコンルームの中が酷いなあ……。
いくら3畳間のパソ用部屋とはいえ、1週間ちょいでこうなる部屋ってのも考えものだったり。
いや、ただ単に使った資料や出力したデータを片づけていないだけなんですけどね……。
最近、家に帰ってもパソを起動する気力がなくなってきてちょっと大変(意欲はあるんだけど)。
それでも午後8時ぐらいには帰宅できるんだから、巷よりは恵まれている生活なんだけどね……はう。
まあ、だからこそ家でエロゲーをしたり、NETをしたりICQで語ったりしている時間は楽しいですわ。
やってることはどうであれ、昔と違って極端に限られた時間を有意義に使える面では充実しているんだけど……。
でも、やっぱり暇が欲しい(TT)
●温泉DE卓球
Ver1.10公開(ちなみに今日現在1.20)。更新内容はWin2000及びVoodoo3対応。
という話を耳にしたので念のためバージョンアップしてみる。
Voodoo3対応ということは、下位ボードであるBansheeにも対応していないかという淡い期待を抱いたわけで……。
結果、何事もなかったかのようにゲームが起動(爆)。
(参考:GA-VDB16/PCI(VoodooBanshee)、I.Oデータ:ドライバ1.30)
……しかも快適( ̄□ ̄; ああ、正規のテンキー操作だとこんなに簡単なんだ……。
ぷち。
な、何故この状態で最初から出さないの? 俺の3日間は? 色々と犠牲にしてあがいていた時間は?
これの所為でパソの調子が悪くなって、ここ数日ピリピリしていた俺の立場は……………(−−;;
思わず軽い目眩と殺意が(笑)。
……ま、とりあえず正常に動いた(不都合なくクリアできた)ので、近いうちに改めて見解書きます。むう。
●月姫フェスティバル/きのこ名作実験場
壊れてましたねえ(笑)。
夏は一体どんなことになるんだろう(^^;; これで楽しみがひとつ増えました。
●某問題と似非サイバーテロ
先日起きた某一件のコラムを書こうとしたんだけど、下書きを書いているうちにヤバイことに気がつき抹消(苦笑)。
しかし、やり方はともかく、ある意味感心した出来事だったなあ……。
2001/04/03(火)
あれ? SNKが破綻−民事再生法手続きって……どゆこと?
SNKってアルゼ傘下で堅調にやってたんじゃなかったっけ……? ん〜?
……エロゲ業界以外の情報にはとことん弱いんだよなあ、俺(苦笑)。
あ、そうそう、話は変わりますがPCは大分安定してきたので、どうやらこのまま行けそうです。ようやく一安心……。
ん〜、相変わらず細かい仕事に追われていて日記のネタもないので、今日は雑文行っときます。
●コラム /情報戦とは静かな戦い、その2
先手、先手を取るためにも最低限の情報は必要なこの時代。如何に自分にとって有益な情報を人より早く入手して
行動するかも、近年求められている個人の能力と技術だったり。……多分。
もっともこれは私が居座っているエロゲ業界に限らず、いま取り組んでいる仕事の市場シェアにどうやって割り込む……
……ま、こういう話は場違いなので止めておきませう、ははは(^^; ……最近仕事人間になってきたな、俺(−−;
とはいえ、当時は有益なツールになり得たNETも、最近は人口が増え、ちょっとでもネットワークを持つと、大抵の情報は
労せずして簡単に手に入る時代になってしまったのは結構辛かったり……。
ただ、ひとつのことをリークするにはその出所とネタ元となる信頼できる場所(人)からの裏付けソースが絶対に必要。
実際間違った情報を流され、それを知らずに鵜呑みにして恥をかくのは自分ですし、そういう面で如何に信頼できる場所
(人)&ルートを持っているかの違いが残っているご時世では、まだまだ先読み情報戦の楽しみは残ってるかなあ、と。
……あとは自分自身のカンと洞察力ですかね(笑)。実はこれも結構重要だったり<私は全然駄目ですが(^^;
●あ、そうそう……
>「はあと」は、特定のタグ(フォント+シンボル)で出せるので、厳密に機種依存文字とは言い難い面もあります。
>たぶん、最近のWIN系で、メジャーなFTPを使っていれば問題なく表示出来るかと思われます。
>まあ、グレーゾーンに位置する文字ではあるので、使わない方が無難なのかも。(Byよしりんさん)
……全然知らんかった(^^;; ああ、無知は罪なり。指摘して頂きどうもありがとうございます〜>異次元お礼
ホント、こんなことさえ解っていない私には情報戦もヘチマもありませんな、ははは(自爆)。
2001/04/02(月) /PCメンテナンス中
そういえば出張の件ってどうなってるんだろう……え? 10日以降?
ま、時期的に東京には行きたくない気分だから、どうでも良いか(苦笑)。
……これでイベント後とかだったら喜んで(秋葉原に)行くんだけど(^^;
4月に入り、新入社員がちらほらという時期になってきましたなあ。私もこの仕事(準社員)が2年目に突入しました。
ま、隙あらば辞める機会を模索している毎日ですが(苦笑)。
今日は全国的に月曜日。相も変わらず理不尽な仕事を抱え、思わず河合コマスケ君((C)ぱんだはうす)のように
現実逃避したくもなる今日この頃。ああ、どっか遠くへ遊びに行きたいなあ〜。
というわけで、相変わらずパソ修正中です。最低限ビルダーが安定してくれれば持ち直せるんですけど……。
そんな感じでコナンの特番を見つつパソと格闘してました、はい。
……あ、アリスさんから「夜が来る!」延期お知らせのハガキ届いてた。
●それもこれも……
やっぱり全部温泉(以下略)。
というわけで、こうなった経緯を会社のパソで下書きしつつ昨日の詳細(回想モード)。
昨日の午後、スロで浮いた金を還元する意味も兼ねて、自ら予告地雷宣言していた「温泉DE卓球」を購入した私。
で、帰宅して早速パソにインストしたものの、予想通りうちのバンシー(3Dfx社)では起動さえせず。
しょうがないのでダメモトでドライバを探すことに……と思ったらI.Oさんで更新ドライバ発見(笑)。
早速DLしてドライバを更新(1.30→1.40)したものの、結局ゲームは起動せず(TT)
しかもその後、コンパネ開いただけでフリーズしたり、ビルダーを起動する度にフリーズしたりと、パソの調子がおかしく
……というか完璧に使い物にならなくなる(爆)。
とりあえず応急処置としてビルダーをアンインスト&再インストしてバンシーのドライバを元に戻しつつ様子を見ているという
のが現状。しかし、なんでこうなるかなあ……とほほ。
教訓:出来ないゲームは素直に諦めよう。
●結局
「温泉DE卓球」はサブノートでプレイしました(こっちでも多少の不都合は出たけど(苦笑))。
もっともノート配列ではテンキーが無いのでQWE〜配列を使用してましたが<これが実に辛い
で、感想。
技術の無駄使いには拍手。あの演出は簡単なようで結構難しい(ハズ)です。VRAM8Mも納得。
肝心の卓球自体の出来はかなり良いです。ちょっとした時間つぶしにはもってこいですね。
ストーリーは有って無いようなものなので。評価不可。ただ、要所要所に栄夢さん節が入っていたのが印象的。
栄夢さんの抽象的かつ退廃的な文章は極端に癖があるからすぐに解るんだよなあ(^^;
絵に関しては流石ですね。魅力的なキャラを描くところは流石に新井さんといったところか。
ただ致命的なまでに枚数が少ないのは痛い。これで夏コミが原画集だったらぼったくり(笑)。
システムは普通。ただ、セーブが必要ないぐらいに短いのは解るけど、セーブは付けて欲しかったかなあ。
結論、暇つぶし以外の目的で買うのは止めた方が無難。あと、環境を満たしていない人も同様。
●それにしても……
最近日記(雑文)がちょっと荒れてきたかなあ。
もうちょっと爽やかな文章で行きたいところだけど……。
2001/04/01(日) エイプリルフール
まあ、去年出来なかったから、今年はちょっとお遊びでも、ね(^^;<エイプリルフール
とはいえ、結局はネタが無くて簡単なことしか出来ませんでしたが……。惜しい(苦笑)。
なお、本日記公開と同時に、エイプリルフールネタは終了です、はい。
●緊急連絡(重要)
ちょっと私ヘマやらかしまして、ビルダー(HP作成ソフト)が起動しなくなりました(苦笑)<これサブノートで書いてます
頑張って復旧してますが、最悪の場合、修正のためのWin調整(期間中は更新不可)に入ります、はははのは。
●どれもこれも……
全部「温泉DE卓球」が悪い(断言)。バンシーのドライバ更新したら急にあちこち不安定になりやがって〜。
でも、結局起動さえしませんでしたけどね(笑)。おのれブルーム!<つうか保証外と知りつつ動かしたあんたが悪い
ちなみに、サブノート(P3-600、WinME、ATI -RAGE8M)ではしっかり動作したのでそっちでやってました(笑)。
サブノートに負ける俺のPCって一体……。
え? ゲームの感想? ……書く気力も起きませんよ(−−; 卓球は地味に楽しかったですけど。
●最近思うこと
……いや〜、どの業界もお気楽に行くのは難しいですナア。
ただ、凄く勉強になるんですけどね。実社会でも応用できる部分がありますし。
●とまあ、こんな感じで
精神的にトゲトゲした上、踏んだり蹴ったりの1日でした(苦笑)。エイプリルフールのネタじゃなくてね……(TT)