★★★『終の館 -罪と罰-』★★★
はじめに注意事項です。このレビュー内には表現の都合上、ゲーム内容に関してのネタバレなどが含まれている
可能性があります。ゲームをプレイ中、及び未プレイの方は、ゲームを最低一度は攻略(エンディングまで到達) した
後で、このレビューを読むことをお薦めします(勿論、未プレイの方でも大丈夫なよう、ネタバレ的要素は極力排除
しているつもりですが、排除が万全とは言えません)。以上の件、閲覧前に何卒ご理解ご了承下さい。
●− Review 序章 −●
あ〜、段々このシリーズを遊ぶのが楽しみになってきたんだよなあ、自分……。
新しい仕事に悪戦苦闘しつつも、久しぶりにまとまった休みが取れた5月上旬。世間の例に漏れず連休をまったりのんびりと過
ごしていた私は、連休前に買い忘れていた本作「終の館-罪と罰-」を購入するため、その足で某同人ショップへと足を運びました。
さて、このシリーズも気が付けば3作目。正直なところ最初の目論みは内容云々は二の次&懐が痛まないゲームが遊びたい(レ
ビューもサクサク書けそうだ)と言う安易かつ不純な動機のみで購入していたのですが、いざ実際に作品を遊んでみると価格以上の
内容が伴っていたことに加え、自分的には過去2作品共、非常に読める物語だったこともあり評価が一変。当初の予定(初巻だけで
終わり)からは全く外れ、あれよあれよと言う間に全巻購入継続がほぼ確定してしまったのです。
もっとも、ぶっちゃけこう言う嬉しい誤算であれば大歓迎。特に最近は私的な事情でゲームに割く時間が限られている立場上、
短い時間で遊べる手軽な作品は実にエセ社会人向けであり、なおかつ相応の内容が伴っているのであれば文句もありません。
そして勿論、その驚異的な低価格(定価1050円)も健在となれば購入しない理由を探す方が難しいと言うもの。
いやいや、我ながら随分評価が変わったもんだ、と呆れつつも当然のように本作を購入したのですが……閑話休題。
ん〜、相変わらずこの価格でこれだけ充実した内容を伴っていた点は凄いですね……。
個人的な購入動機が息抜き&気軽に買える低価格なエロゲ目当てと言うことで、内容に関しては最低限の整合性が有れば
良いだろうと常々考えていたのですが、このシリーズはいざ蓋を開けてみるとその予想を良い意味で裏切ってくれたと言うのが正直
な印象ですね。何よりも確実に値段以上の価値がある内容&あらゆる面でお得な買い物だったと感じたことは間違い有りません。
また、シリーズもの第三弾と言う位置づけとフレーズに関してですが、これは多少の含みこそあれど続きものの特有である前後
との繋がり的な展開は殆どなく、単純にひとつの作品として遊べた(単品で堪能&完結も可能)点は毎々ながら有り難かったです。
特に低価格と言う路線を限りなく感じさせない内容の充実ぶりは他のメーカーさんにも見習って欲しいですね。
事実、この価格に関しては……デフレ極まれり。遊び手としては嬉しい価格ですが、1050円はいくら何でも無理があるような気が
してなりません。身も蓋もない例えですが、えちぃな単行本や仏蘭西&二次夢な小説を1冊買って読むような金額で全編フルカラーの
イラストと声入り、と言う点は既にエロゲを買ってきたと言う感覚にはほど遠く……いや、嬉しいながらも何やら複雑な心境です、ね。
それでは、個々の見解に行ってみましょう。
人妻スキー故に購入したと言う訳ではありませんが……ゲーム性です。
ゲームジャンルはADVもしくはNOV。道中には選択肢が全く無いので、完全なデジコミと考えた方が良いでしょう。ちなみに1プレイ
時間は約3時間半ほどでしたが、例に漏れず息抜き目的で遊ぶぶんには丁度良い長さだったと思われます。個人的には大歓迎。
で、具体的なゲーム内容は……切ないと言うよりは痛い系に近かったです。あ、痛い系と言っても主人公や登場人物の性格が云々
と言うより(いや、それにも当てはまるかも知れませんが)は肉体的に痛い系。ぶっちゃけて言えば全編SMちっくなエロばかり。
謎の多い未亡人が織りなす罪と罰を描いた物語は、正直私の趣味(ノーマル恋愛系)とは大幅にかけ離れていたものの、そもそも
このシリーズはどう頑張ってもノーマル系の展開にはならない(切ない系……らしい)ので、普段と違うシチュを新鮮な感覚で楽しんで
いると言う心境の方が大きいと言えばその通りなのですが(苦笑)。
ただ、そんな痛々しい倒錯的な世界観の下で繰り広げられた物語にも関わらず、その内容は小綺麗&丁寧にまとまっていました。
勿論低価格作品のセールスポイントでもある「お手軽に遊べる」的な要素も備えていましたが、これと言った不満もなく普通に読めて
エロかったと言うだけでも充分な話です。事実、私も多少趣味が合わないと言いつつも楽しく読めましたし。
もっとも、このシリーズは「切ない系」を売りにしているだけあり、どう頑張っても救いのある(爽やかな)結末にはならないのも事実。
良い物語を見せて貰ったと言う感想もあれど、何か消化不良な読了感になってしまうのは少々残念でした、ね。
幽霊ってあんた……ストーリーです。
欧州のサド文学に強い影響を受けた小説家の主人公は、叔父の紹介でとある洋館に住み込むことになった。
その館で彼を出迎えたのは管理人であり美しき未亡人でもある水蓮。彼女はメイドとして主人公の世話をするようになる。
そんなある日、主人公は水蓮が一人自虐的な自慰行為に耽っている姿を目撃してしまう。そんな彼女のマゾヒスト的な姿に感化
された主人公は彼女をモデルに執筆を始めるが、そんな矢先、彼の前に水蓮の亡き夫と名乗る一人の幽霊が現れはじめる。
水蓮の夫を名乗る霊は彼女の卑しく淫らな姿を語り、主人公は彼が語る水蓮を描いていく……と言う設定で物語は幕を開けます。
で、シナリオはこのような形で概要通り進んでいきますが、これまでとは違い何故か幽霊まで出てきたので少々非現実的な雰囲気
を醸し出していたのは違和感でもあり新鮮でもあり。個人的には幽霊があからさまに登場することに最後まで抵抗がありましたが。
全体的な印象としては……例の如く間違っても恋愛系とは言えません。また主人公の性格は完全にアレなサディスト。外面&
丁寧なですます口調は兎も角、内面は吹っ飛びまくりの性格だったので、間違ってもまっとうな物語を期待してはいけません(苦笑)。
ま、ぶっちゃけ自分好みの明るい系物語からかけ離れていたことは今更ですが紛れもない事実。特に本作はどちらかと言えば鬼畜
系&痛い系も入っているので普段であれば絶対回避の代物だったりしますが、何故かこのシリーズは妙にハマっていたり……ん〜。
ちなみに完全なるハッピーエンドはあり得ない作品なので、最後は大団円でないと駄目と言う人は大人しく回避を推奨します。
ただ、それを考慮してもこのシリーズ(単体含む)は短いながらも何気に読ませてくれるシナリオになっているので、結果的に面白い
んですよ、ね。……これと言って秀でた箇所や驚きは無い反面、内容を丁寧に描写していることで小綺麗な物語になっている訳で。
シリーズのキャッチフレーズでもある「切ない系」と言う売り文句に沿った結末を毎回しっかり描写している点は単純に好印象。
ま、今回はオチが少々唐突に感じましたが、締めるところはしっかり締めていたので概ね良し。ヒロインの葛藤や結末の演出は
なかなかに唸らされました。あ、それと本作は時代(舞台)設定が若干昔のため文体も幾分古くささを感じるものになっていましたが、
これは演出の一環&時代に沿った雰囲気作りと言う面では良い方向に働いていたと思われます、はい。
さて、ゲームの華、CGです。
原画担当は「ちのちもち」氏。相変わらず顔が縦長な絵も見受けられましたが、それ以外は特にこれと言った癖や欠点もない原画な
ので万人向けの作風と言って良いと思われます。……もっとも、悪く言えば独自色が無く、売れ線に合わせただけの作風にしか見えま
せんでした。いや、縦長を独自色と解釈しても良いのですが、個人的には単なる違和感の領域ですね。
とは言え、基本的には可愛く(ちなみに今回のメインは未亡人=大人の魅力)描けていましたし、彩色と背景に関しても共に
問題なかったので平均ラインは充分クリアしていたと思われます。特にエロゲにおいて一番必要であるえちぃ絵に関してもかなり
頑張っていたので、充分に及第点を出せる品質のCGだったことは間違い有りません。余談ですが着衣Hと言うのは個人的になかなか
そそるものがありましたね(苦笑)。ただ、今回は見た目が痛い系のCGが多かったので個人的琴線からは外れていましたが……。
あ、それと一部の背景CGは例の如く使い回しが多いので、前作を以前を遊んでいる人には少々新鮮味に乏しい部分もあるかも
知れません。もっとも、これは同一舞台での続き物という設定や価格を考慮すると当たり前の話ではありますが……。
快適なプレイには欠かせない……システムです。
ゲームジャンルがADV(NOV)と言うことで、最低限のシステムさえ備わっていれば充分遊べることは間違いありませんが、
本作に関しては基本的な機能全般も完備されていましたし、カスタマイズ性も良好。至って快適にゲームを進めることが出来ました。
また、特にこれといった不具合がなかった点は本来当たり前な話ではありますが、個人的に好印象でした。
ただ、その中で気になったのは初回起動時にシリアルコードの入力が必要だった点。恐らく不正コピー対策だと思われますし、
初回だけと言うことでそれ以降の入力は必要なかったとは言え、矢張り面倒なことに変わりはなく……。また、毎々思うのですが
テキスト表示の文字チップ表示がデフォルトでONになっているのは少々違和感があるのですけど、ね。
ま、何であれ普通に作品を遊ぶ上ではこれと言った問題のない良好なシステムになっていたと思われます、はい。
何気にゲームの引き立て役……音楽です。
ゲームの規模が規模と言うことで最低限の働きをしているだけかと思いきや、実は無難に良い感じでした。
音楽単体の出来は及第点でしたし、場面との融合も上々。音楽としての役割は充分果たしていたと思われます。特に印象に残る
ような曲が無かった点は残念でしたが、どの曲も普通以上に観賞することが出来たのは以外であり好感が持てました。
で、少々特筆したいのがC.V.だったりします。キャラ外観と実際の声が若干合っていなかったような印象も受けましたが、この
価格にも関わらずヒロインのみとは言えC.V.がしっかり実装(しかもフルボイス)されていた点は根性と言うかよくやっていると言うか
……で、勿論OP、ED歌もしっかり実装されていたのは言うまでもなく。その気になればこれぐらい出来ると言うことでしょう。
ただ、矢張りシリーズものと言うことで前作から流用されている曲が殆どを締めている(恐らく本作以降も同様)ので、前作を
プレイした方々は少々新鮮味に乏しい印象があるかも知れません。もっとも価格云々を考慮すれば当然の話ではありますし、逆に
慣れてくるとじわじわと魅力的な音楽になってくるので、それはそれで良いことなのかも知れませんが……。
漱石さん1枚で買えるだけでも凄い話ですが……。
気軽に買える価格でそれ以上に楽しめると言う点で、現時点では間違いなく成功しているシリーズだと思われます。事実、安い
からと言ってゲーム自体が手抜きされている訳でも無く、しっかりと作られた良質な読み物として楽しめた点は素晴らしかったです。
事実、通常価格の作品と照らし合わせても遜色のない内容になっていた点は単純に感心しました。採算取れてなさそうですが。
ただ、デフレ傾向に関してはもう頭打ち……と言うか、あまりに安すぎるとエロゲに思えないとまで感じてしまうのは複雑な心境。
買い手としては凄く有り難い金額なのですが、これに慣れてしまうと普通のエロゲが明らかに高く感じてしまいますし。
何とも贅沢な悩みですが、実際そう感じてしまうだけの価値と魅力がある作品がこの価格で発売されると困りますよ本当(苦笑)。
さて、結論です。
まず低予算で質の良いエロゲを遊びたい人には間違いなくお勧めできる作品でしょう。
続き物と言うスタンス&場所(土地)が同一と言うことで、背景や音楽などはかなり流用されていましたが、単品で遊ぶぶん
には気になる要因ではありませんし、同じ場所で時代を重ねていくであろうと思われる世界観の統一及び開発コストを削減すると言う
面でも背景等の流用は当たり前&面白い作りと言えるでしょう。何より1050円という低価格はそれだけで魅力的でした。
反面、どう贔屓目に見ても明るい結末には到達しない作品なので、結果的に重めのストーリーなのはご愛敬。物語としての完成度
は兎も角、良くも悪くも切ない(今回は+痛い)系なので、爽やか〜な結末を求める人は大人しく全力回避を推奨します。本当に。
いや、毎々の台詞ですが「1050円」なので興味が沸いた方は試しに買ってみても差し支えない程度の価格だと思われます。
続き物と言う立場の作品ではありますが、単品でも充分に楽しめる作品なので興味のあるシリーズ(巻)のみを購入してみる
と言うことも可能ですし……勿論、個人的には今回も良い買い物をしたと言うことで。何だかんだで財布に易しいエロゲは好きですね。
さて、今回はこの辺で筆を置かせて貰います。
縁があれば次のレビューでお会いしましょう(^^)/〜
OS=日本語版Windows98/Me/2000/XPが動作する環境
CPU=PentiumII-300MHz(推奨PentiumIII-600MHz)以上
メモリ=128MB(推奨256MB)以上
HDD=空き容量100MB(推奨400MB)以上
解像度=800×600:フルカラー表示が可能であること
CD-ROM=6倍速(推奨8倍速)以上
音源=PCM
DirectX=Ver5以降
「原画:ちのちもち」
「シナリオ:そのだまさき」
「音楽:電気式華憐音楽集団」
「音声:あり(ヒロインのみ) アニメ:なし 」
「発売日:2004年04月30日」
「価格:1050円(税込)」
「初回特典:なし」
「年齢制限:18禁」
「メディア:CD」
注:2003/01より点数形式を変更しました(50→100点満点)