Ver 1.50(改訂版)
 
Nagale's ゲ−ムレビュ−
 
 
 
 
 
『密猟区』
 
 
 
 
 
 
 
■   README   ■
 
 
過去に書いたレビュ−の復刻版です。内容がほとんどそのまんまなので、今以上にレビュ−と言えるレヴェル
 
じゃないです。なるべく見ないでやって下さい(^^;;
 
 
■ ■ ■ ■ ■ ■
 
 
 
 
 
 さて、羽目外し的に買ってしまったとは言え……どう書きましょうか(笑)。ま、簡単に書かせて貰います。
 
 鬼畜系としては「悪夢」より酷いと思います。主人公に慈悲の心が全くないのでHの回避が出来ないんですよ。見逃す、
 
助けるといった選択肢も無かったです。ただ、コンセプトとしてはこれでいいと思います。妙な選択肢を入れるよりも
 
とことん鬼畜に撤するゲ−ムもたまにはいいかな……と。(私には合わないけど)
 
 
 最近、心温まる恋愛ゲ−を中心にやっていたせいかどうも弛んでしまい(といっても一時期は遠ざかっていましたが)
 
Hゲ−(鬼畜系)とはこういうものだ! というゲ−ムもたまにはやらないとな〜ということや、年末レビュ−に向けて
 
ひとつでもいいソフトを探す、新規参入メ−カ−の実力を測る……など色々理由はありますが(純粋にやってみたかった
 
だけか(笑))丁度安く売っていたこともあり、ふらっと買ってみたのですが……。
 
 
 けっけっけっ(爆)。プレイして30分後……久しぶりに精神崩壊(悪い方)起こしてました。タイトルロゴ
 
は格好良かったのに(笑)。まあ、とことん鬼畜です。はい。
 
 WAV音声はあえて入れませんでしたが……「きゃ〜〜」じゃなく「ぎゃ〜〜」には参りました(爆)な〜んか……
 
「嫌」です。(何を今更)
 
 流石に詳しく書くのは嫌になったのでここら辺でシナリオについて……。
 
 
 なにか変? ところどころに多少のお笑いが入っているのは何故? ゲ−ム中にユ−ザ−サ−ビスなんていう言葉を
 
聞くとは思いませんでした。(しかも鬼畜な主人公の発言)ちょっと気になるかな。プレイして思ったことはこのシナリオ、
 
鬼畜好き(?)の人が書いている感じと言うよりも。恋愛系シナリオライタ−が無理をして書いている様な印象がありました。
 
ところどころの笑えないギャグなどが(悲惨な状況と一致しない)別の意味での「甘さ」を感じさせます。鬼畜なら
 
とことんやって欲しいなあ。
 
 
 Hシ−ンの音楽が嫌(笑)。いきなりピアノですか……ちょっと柔らかすぎますね。悪夢みたいにして欲しかった(笑)。
 
PCMの効果音はいい味出してました。時計の音なんかいいですね。Directサウンド対応ということでしたが
 
その辺はなかなか良かったです。
 
 
 システムに多少問題有り。あちこち移動して誰かを捜すパタ−ンは会えないとめんどくさい(笑)。どうせ村ひとつ
 
支配してるんならどっか囲っておけい! ……まあ、昔のコマンド選択なんかよりははるかに楽なんですけどね。
 
ただ、今の時代ではめんどくさいという印象が強いです。
 
 
 エンディングが……主人公……出来れば死んで欲しかった(爆笑)。あそこまでやったんだから潔く死んでくれたら
 
良かったのに。まあ、後味が悪いことは間違いないでしょう。もっとも、どんなエンディングでも後味が悪そうだけど(笑)。
 
 
 総論、楽しめたか? という質問ならば答えはYESでしょう。ただ、ゲ−ムとしてであって自分の偽善的心情では
 
NOでした。鬼畜が好きな人には文句無しにお薦め出来ますが。ただ、こういうゲ−ムをやると感覚が麻痺していくのは
 
分かります。というより馴れていく自分が恐いですね。いくらゲ−ムの中とはいえ。
 
 ただ、どういう形にせよ基本的に全てのHゲ−にこの言葉が当てはまることも事実です……余談になりますが、某鬼畜王が
 
全然鬼畜じゃないことが最近判明しました(笑)。やっぱりこういうのが本当の鬼畜ゲ−ムなんでしょう……か……?
 
9/9 流 雷氷
 
 
 
 
『密猟区』
 
 
メ−カ−  ZERO
 
ジャンル  ADV
 
 
ゲ−ム性       7点
 
スト−リ−性     8点
 
グラフィック     9点
 
操作性        7点
 
音楽         9点
 
 
                                                  合計40点
 
 
 
 
 
ひとこと
 
コメントは控えさせていただきます(^^;