★★★『ばにしゅ!』★★★
このレビュー内には表現の都合上、ゲーム内容に関しての攻略やネタバレなどが含まれている
可能性があります。ゲームをプレイ中の方は、ゲームを最低一度は攻略(エンディングまで到達) した
後で、レビューを読むことをお薦めします(未プレイの方も大丈夫なよう、ネタバレ的要素は極力排除
しているつもりですが、排除が万全とは言えません)。以上、閲覧前に何卒ご理解ご了承下さい。
●− Review 序章 −●
さて、モチベーションが少しでもあるうちに新作のエロゲを進めていきますか……。
北国が暖冬で終わり、今年は家の水道管が寒さで凍らなかったと安堵していた3月の下旬。
ネトゲ(ラグナロク)もようやく隠居モードに入り、代わりに書道専念の日々を過ごしていた私は、その合間に
メーカー通販で届いた「ばにしゅ!」をインストールし、少しづつエロゲの感覚を戻すための努力をしていました。
……何の努力だよと言うツッコミはこの際不可の方向で。
さて、この「ばにしゅ!」ですが、ぶっちゃけてしまえばメーカー買いの一言です。
内容に定評あるアリスさんの作品&何より懐にやさしい低価格ゲーと来れば、買わない理由がありません。
ぶっちゃけ炉理ってあまり興味ないんだよねー、というさり気なく重大な要素さえ華麗にスルーした始末です。
と言う訳で前振りも短く、サクサクと本作を遊んでみたのですが……閑話休題。
うん、良いんじゃないかな。
有り体に言えば低価格ソフト「らしい」お手軽&お気楽に遊べる良いゲームでした。
低価格の作品に求める内容と定義は人それぞれですが、少なくとも自分の求めていたものに近い内容でしたし、
一寸した合間合間に区切って遊ぶことが出来る(良い意味で先へ先へと急かされない)作品だったと思われます。
勿論、壮大な話でもなければボリュームのある作品ではありません。しかも炉理だらけです。
しかしそれこそが私にとっては有り難い内容であり、なおかつ楽しめる要員になっていたことは間違い有りません。
……あ! いやいや、炉理の部分以外は有り難かったと言うことで、ね(苦笑)。
それでは個々の見解に移りましょう。
ジャンルは標準的なADVで、1プレイ時間は3時間半程度と丁度良い長さでした。
選択肢はそれなりに多く用意されていた上、選択を間違えると即BADとなる二昔前の不条理な仕様でしたが、
極端なまでに引っかけ的な選択肢は無く、最善だと思う選択肢を選べば普通に進むので、難易度的にはさほど
高くありません。故に、BADもひとつの味として意図的に楽しむのが良いと思われます。実際、BADを沢山見れば
見るほどエロシーンが増えていくというお約束な機能も搭載されていましたし(苦笑)。
内容は基本コメディで、それぞれに一癖以上あるキャラが暴れ回る展開。エロス上等。
設定上、いろいろ陰湿な展開もあることはあるのですが、どちらかと言えばそれも含めてギャグの一環となり、
最初から最後まで深く考える(悩む)ことなく個性的なキャラ達のドタバタ活劇が楽しめた点は個人的に好印象。
で、肝心のヒロインズに関しては……まあ、そのまんまと言うかおおよそ炉理ですね。
元々「そういう」ゲームだから仕方がないですし、元々エロスはあまり期待していなかった(とは言えシチュが
良ければそれはそれだけで楽しめる訳で)こともあり、その点での喪失感(←失礼)は特にありませんでした。
ただ、炉理というよりは単に身長が低いだけと言う節も……や、世間的にはそれを炉理と言うんでしたね、ええ。
そんな中で一寸関心したのが、一応「炉理になっている理由があった」こと。
たったこれだけのことでしたが、炉理が自然に感じられると言う一寸したマジックを味わった気分でした。
炉理ですが。
異国フジヤマから単身、魔法大国ロシュトールに留学した主人公。
しかし成績優秀を逆恨みされ罠にかけられ、アカデミー入学式の席で「魔法を使ってHなことがしたい」と
言う夢という名の本音を公表してしまい、国中の女性から嫌われた挙げ句、誰も弟子にしてくれない始末。
そんな折、ロシュトールのお姫様から、過去に悪行の限りを尽くした為に魔法を封印されたという伝説の
魔女を紹介され、主人公は胡散臭さを感じつつも野望達成の為、魔女の住む森に向かっていった……。
何とも欲望に忠実な主人公でしたが、それ故に動機が単純明快かつエロゲ向け。
実際主人公のエロス&復讐理念には共感を覚えましたし、その通りに行動していた様は清々しいの一言。
勿論魅せ場など、締めるところはしっかり締めていたのは良かったですね。煩悩パワー炸裂で楽しかったです。
また、ある意味でお約束とも言える男キャラですが、これがまた良い味を出していました(苦笑)。
下手なヒロインよりも印象に残りすぎてしまうのは困りますが、それでもこういうキャラの使い方は上手いな、と。
ただ肝心のストーリーは復讐云々よりもエロ欲望のままに走る形式で、結果的に復讐自体は微妙に本線
から逸れた(番外編みたいな形で収録されている)上、後半になるとそれどころではなくなっていくのはいささか
予想に反した展開でした。ただ、本線自体が良い感じで盛り上がったので、これはこれで良かったかな、と。
……まあ、正直あまりエグいシチュは嫌いなので、復讐が薄目で結果オーライだったのかも知れません。ええ。
強いて何か欠点を探すとすれば……言うまでもない廉価ゲーの宿命ですが、短いです。
個人的に充分楽しめた長さであったことは間違い有りませんが、どうしても本線重視になってしまい、サブキャラの
扱いがおなざりになってしまったのが勿体なかったですね。弄れるキャラが多かっただけに、尚更そう感じました。
原画担当は月餅さん。はぎやま○かげさんと言った方がピンと来る人もいるかも知れません。
と言う訳で、今更改めて言うまでもなく、絵は炉理炉理でした。
言い訳のしようもないのであれこれ端折りますが、可愛い絵だったと思います。……としか言えません(苦笑)。
厳密に言えば先述のように「背が低い」だけで、出ているところはそれなりに出ているキャラもいるのですが、
そもそものコンセプトが炉理なので結局は炉理なんですよね……あ、エロスに関しては問題なくエロエロでした。
また低価格ゆえに立ち絵差分などは無かった反面、フェイスウィンドウは中々賑やかで楽しかったです。
食事シーンはそのときの食事に応じたCGになっていたりと、細かな部分も気を遣っていた点は良かったですね。
結局のところは絵柄関係なしに楽しめた(見た目も大切ですが中身も大切です)ことは間違いなく。
ただ個人的に、炉理はゲームに一人いても良いけど全員は……なスタンスなので、そう言う感じでした。ええ。
ゲームジャンルは至って普通のADVで、システム的に目新しい点はありません。
良くも悪くも普通のADVですし、最低限の動作さえしてくれれば特に問題なしというのが正直なところです。
強いて何かを特筆するのなら、セーブロードがしやすい(使いやすい)ことでしたが、これはあくまでもアリスさん
における基準(system4.x)であって、同業他社のゲームでは当たり前と言えば当たり前だったりしますが……。
その点で言えば、ゲーム終了時の確認ウィンドウが如何にもウィンドウズ的なウインドウ(ややこしい)という
のも「らしい」なあ、と。……他のシステム画面やコンフィグ等はしっかりゲームの雰囲気に合わせて作っていた
反面、いきなり無機質なウィンドウで終了確認されると一気に興ざめというか現実に戻ると言うか……。
システム面に関しては本当にそれぐらい、ですね。
音楽担当はお馴染みのShadeさん。例に漏れず安心して聞ける曲ばかりでした。正直廉価ゲーという
ことで過度な期待はしていなかったものの、実際遊んで(聞いて)みると予想以上に聞き入ることができました。
また、声優さんに関しても全く問題なし。
おおよそフルボイスでしたが、どのキャラもおおそよイメージ通りでしたし、コーモリはイメージ以上。
あまり良い褒め方ではないと思いますが、あの口調やカマ演技はハマり役だったような気がします(苦笑)。
また、本作では魔法を使って他のキャラに変身云々のシチュエーションがあるのですが、そのときの声優さん
の演技が実にそれっぽくキャラを演じていて楽しかったです。こういう一寸した遊び心は個人的に好きですね。
廉価ゲーとしては充分すぎるほど楽しませていただきました。
ハナから絵に関しては管轄外と言うことで処理していたので、その辺は相応に眺めていましたが(や、良かった
と思いますよ。ホント)、その反面、コメディ寄りのシナリオは予想通り……それ以上に楽しむことができました。
ボリューム云々も値段的には相応以上でしたし、少ない時間でお手軽に楽しもう、という点でも満足しましたね。
なまじ楽しめただけにボリュームや掘り下げの不満が出てしまったのは本末転倒でしたが、それはひょっとしたら
何かしらの後日談や「2」で補完してくれるかも知れません。ええ。
さて、本作の結論は……優秀な廉価ゲーです。
短い時間でお手軽に楽しくエロエロよと言うコンセプトに添った作品なので、その点では問題なくお勧め
出来ますし、ドタバタコメディっぽい展開を始終求める人にも、充分楽しめる内容になっていたと思われます。
反面、炉理がどうしても駄目という人や、それを抜きにしても絵が……と言う人は回避を推奨します。
勿論ボリュームを求める人やじっくり腰を据えて……と言うひとはフルプライスの作品を遊んでください。
良くも悪くも設定と絵が全てなので、後は個々人の裁量ですね。
作品そのものは面白かったですし、個人的には炉理にそこまで魅力を感じない云々という致命的なミスを差し
引いても、値段以上の買い物が出来たと思いました。これでまたひとつ、リハビリになったと思いますが……。
さて、今回はこの辺で筆を置かせて貰います。長文に最後までお付き合い頂き、有り難うございました。
縁があれば、次のレビューでお会いしましょう(^^)/〜
OS=日本語版WindowsXP/vistaが動作する環境
CPU=Pentium4以上
メモリ=512MB以上
HDD=空き容量1GB以上
解像度=800×600:フルカラー表示が可能であること
DVD-ROM=必須
音源=WAVE
DirectX=Ver9.0c以降
「原画:月餅」
「シナリオ:よーいちろー、もみあげルパンR」
「音楽:Shade」
「音声:full アニメ:なし」
「発売日:2009年2月27日」
「価格:2940円(税込)」
「初回特典:なし」
「年齢制限:18禁」
「メディア:DVD」
「Ver:1.00」
注:2003年1月から点数形式を変更しました(50→100点満点)